正史のパンドラって

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:25:53

    プリヤではあんな感じだったけど本来のパンドラはどんな感じなのかね?それともプリヤと同じ矯正分枝再生装置なのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:27:50

    プロメテウスの肉と骨の話とかパンドラの箱とかバナナ型神話系の話幾つか有るけどどれ採用されてんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:30:18

    置換魔術とかも普通に正史に組み込まれてるし同じ機能持っててもおかしくはない

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:42:43

    というかこのピトス作ったのは機神なんよな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:44:50

    ギリシャ系の神やアイテムは、結局は機械文明の発展形なのが固まった感じだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:50:24

    明らかに第二魔法に関わるアイテムだから自分は正史採用は厳しいかなという気分
    ゼル爺が実際に証明してから過去に遡って影響与えるのも型月の歴史の流れではあるんだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:51:48

    >>4

    多分

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:55:02

    こんなもん作れる機神やっぱヤベェな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています