- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:50:43
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:52:34
今までいっぱい考察して最終回に挑んだけど、全部ひっくり返された感ある
それはそれとして、とても良いものを見させてもらった
ありがとうございました - 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:53:10
一面のコスモスと端島が見える家で泣いちゃった
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:55:51
あの美男美女からサウダージが生まれるとかどういうバグよ
でも日記破ったの鉄平本人でよかった - 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:56:58
サワダージが進兄とリナさんの子供なの全然気づかなかった
サワダージ自身なんか怪しいとは思ってたけどまさか… - 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:58:07
鉄平が最期は幸せだったみたいで安心した
外勤は天職だったんだな - 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:59:26
遺した家からコスモスと端島が見えてED鳴った途端に涙止まらなかった 朝子のこと最後までずっと愛してたんだな…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:01:12
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:17:16
鉄平がさ…ギヤマン置いてきたの集合住宅の上階でさ…そこ住めるの所帯持ちだけでさ…朝子と暮らすはずだった場所で…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:22:29
賢将が鉄平の秘密を墓まで持ってってくれたことでもう俺はヤバかった
日記のことも子供に託して、最後まで鉄平の名誉回復に努めたかったのが分かってもう、もう - 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:24:52
なんかもう鉄平悲しすぎる
あのコスモスの庭から端島を眺めながら、
兄夫婦と親友夫婦と自分と朝子が
復活した端島で仲良く楽しく暮らしてる想像してたんかな… - 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:26:37
朝子の想像の中でのプロポーズ、実際に鉄平が作ってくれた花瓶を見てないから花しか映らないのが悲しくて、けどやっとプロポーズが叶って、みたいな感情がごちゃごちゃになった
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:28:12
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:29:15
主題歌の「ささやかな花でいい」「ただあなたにとって価値があれば良い」が最終回にめちゃくちゃ効く
というか歌詞全部効く こんなのずっとずっと朝子の幸せを願ってた鉄平のことそのものだよ - 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:31:31
俺はこれからずっと軍艦島のことを端島って呼ぶよ
良いドラマだった - 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:32:08
朝子もそうだけど、初恋の人と結ばれなかったからって全てが終わるわけじゃなく、別の幸せがあるんだよね
朝子が虎次郎と結婚し池ヶ谷家で幸せになったように、鉄平も困ってる人に手を差し伸べつつ穏やかな余生を送ることができた
だから鉄平自身の人生は最後に朝子がまた端島に来てくれたことまで含めて幸せだったと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:32:25
玲央と鉄平が似てるのは視聴者を惹きつける単なるフックで何の関係もない他人のそら似でしたは流石に肩透かしだった
- 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:35:54
サワダージの「水で水を割ってくれ」めちゃくちゃ笑ってたけど、同じサイダー2本持ってきてわざわざ「どっちがいい?」て聞く進兄にそっくりやん…
- 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:36:49
- 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:40:59
他人の空似ですらなくて、端島パートは朝子の美化した記憶と、朝子に似てると言われたレオが日記を読むのに自分の外見で再生してた感じなんだと思った
だからフィルムで鉄平映った時に似てない連呼してたのかなぁと - 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:41:08
ラストのタイタニックオマージュみたいなシーンで「朝子もついに逝くのか……」と思ったら2024年もピンピンしてて笑った。100歳まで生きてくれ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:46:00
2人が似てるっていうのは年老いた朝子の50年以上昔の記憶でしかないから改めて比べたらそこまで似てなかったとか玲央に鉄平フィルター掛けて見てたけど映像で本物見たらそれが解けたとかその程度の話かと
父親は消息不明だったりと考察要素にしてたわりにはしょっぱいオチだなとは思ったが - 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:55:00
レオと鉄平は、そこそこ似てないこともない程度の似方だったと思ってる
ホストクラブのでかい顔看板、イズミさんはしょっちゅうあの道を通ってレオの顔は把握してたんだろうし
なんか気になる顔の子が自分の写真に飲み物ぶつけるっていうやるせない現場に居合わせた時
朝子に外勤さんの世話焼き魂が瞬間憑依したんじゃないかと - 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:58:35
サワダージをサウダージに空目した人がサウダージの歌詞聞いてダメージ受けててダメだった
- 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:02:31
サワダージが誠ってことなら玲央は鉄平の孫の可能性あるかもって見てたけどそんな事なかったわ
鉄平最期まで一筋だったんだな - 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:13:52
鉄平が朝子に告白するシーンがめちゃくちゃ好き
よかったね…よかったね…でも結婚できなかったんだよな……の気持ちだった - 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:18:05
2時間のうち最初の1時間はひたすら鉄平が可哀想で途中で挫けそうだった
言い方は悪いが、なんでこんなに兄夫婦の尻拭いしなきゃいけないの?って
けど、大変だっただろうけど鉄平なりに幸せな最期を迎えられたんだなと安心した
それでも、生きて朝子と再会してほしかったという思いもある - 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:30:09
朝子との約束が1日早かったらまた違った未来だったんだろうなとか兄夫婦の事がなければ鉄平と朝子は結ばれたのにとか思ったけどそれなら玲央は救われないんだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:57:20
ギヤマンがもう手の届かない所にあることが分かってからの秋桜畑で号泣した
鉄平が手紙を出したくても出せなくて伝えられなかったことがやっと届いたんだな - 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:04:52
配信版ディレクターズカットっていうからみてたら結構違うぞ!?てなってる
- 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:08:19
れおが鉄平となんの血縁もなくて、実は顔すら似てなかったのがよかった
赤の他人の人生がレオの人生を救ったっていうのがいいよ - 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:15:00
DNA鑑定で池ヶ谷家と血のつながりがあったらと期待してた玲央を挟んでからの、全くの赤の他人でも鉄平の思いは繋いでいくし池ヶ谷家とも関係は続いていくってのが良かったな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:29:08
序盤から苗字を隠したり、血縁のミスリードの使い方が妙でよかったし、自分は実は鉄平と玲央は他人の空似でもなかったんですは全然良かったんだけど。
この後、神木くんが演じる鉄平が出てくるたびに、本当はこの面じゃないんだよな……がチラチラしてあかんかった😂 - 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:54:55
鉄平と玲央の顔が似てないの、まあ50年も会えなくて写真も何も残ってなかったら、いくら好きで好きで堪らない人でも顔忘れてしまうと思ったわ
"荒木鉄平のことが好きな出水朝子"のことは、あの閉山の日色んな思い出と共に端島に置いてきたんだろうね - 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:24:44
どうしても鉄平と朝子が結ばれた夢を見てしまうけど
サワダージに朝子が言った「あなた達がいなかったらこの家族もいなかった」ってのも真実でここにも幸せはあるんだよな… - 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:44:49
1990年に家買ったってことは30年くらい逃亡生活してたの?鉄平つらすぎん?てコメントを見た
鉄平自身が決めて行動したとはいえ、あの状況で他の行動がとれたかとか
結局のところやってるのは兄夫婦の尻拭いで、
誰より真面目に優しく生きてきた鉄平が30年もそうやって過ごさなきゃならなかったのきつすぎるとか
思うところはあるけど、不幸だったって決めつけるのもちがうよなと思う - 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:17:01
涙が悲しみを溶かして 溢れるものだとしたら
その滴も もう一度飲みほしてしまいたい
凛とした痛み胸に 留まり続ける限り
あなたを忘れずにいられるでしょう
許してね恋心よ 甘い夢は波にさらわれたの
いつかまた逢いましょう その日までサヨナラ恋心よ - 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:28:53
- 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:35:40
- 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:45:59
録画したドラマ観たばかりでまだ気持ちが整理出来ないけど、失恋とか相手が可愛いく思えたらで好きな人がけっこうコロコロ変わった鉄平が朝子が結婚して幸せそうにしているとわかっても一途に思ってて、幼い頃から一途に鉄平を好きだったのに裏切られたと思ったとたんわりとすぐに気持ちを切り替えて次にいった朝子との対比がドラマ的妙で切なくもあり面白くもあった
朝子のあの切り替えの速さはたしかに社長やって成功するわという妙な説得力もあったな - 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:57:13
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:37:38
朝子に出せなかった手紙に『会いたい』って書いてあってもう涙腺がダメだった 俺は会いに行けよォ!!!!!って暴れたけどそうしなかった鉄平の愛の深さよ
- 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:09:38
禁断のヤクザ展開“二度打ち”
- 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:51:42
虎さんはどう見ても優しくて良い人だったもんな
- 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:56:24
レオと池ヶ谷家が一緒に写ってる写真がCM前によく出てきてたけどあの写真はきっと池ヶ谷家のリビングに飾ってあるんだろうな 居酒屋サシで行くぐらい仲良しになって縁が続いていて本当によかった
- 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:59:12
鉄平は賢将とは交流があったみたいだし、逃げなくて良くなった時点で朝子の旦那さんも亡くなってたっぽいからもう一度連絡を取る選択肢もあったんじゃないかね
それをしないままあの家で困ってる人を助けてコスモスと端島と暮らしたのはそれが本人の選択で幸せだったのかもしれない - 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:10:56
本編の時点で鉄平を知ってる世代は朝子以外亡くなってるから、鉄平とレオが似てたかどうかは朝子の記憶でしか分からないんだよな
あの映像の写りが悪くて実はめちゃくちゃ似てたのかもしれないし全然かもしれない
手を差し伸べた時点でそこは重要じゃなくなった - 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:49:18
朝子の弟くんけっこう年離れていたけど亡くなっていたのもなんか切ない
鉄平を覚えているのは朝子だけになってしまったけどもっともっと長生きしてレオと思い出の鉄平語りして欲しいなとしんみり思ってしまった
創作ドラマだとわかっているしうまく言えないけどなんかみんなそこに本当に生きていたなあと思ってしまったくらい役者さんたちもセットも脚本もすごかったなあ
毎週楽しみにしていたドラマが終わって寂しいくらいだ - 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:35:44
視聴者からすれば鉄平は報われない人生に見えるかもしれないけど朝子を想い続けて人の為に生きた事 そしてそれが遠い未来の誰かを救ったと知れたなら鉄平も嬉しい…はずだと思いたい
- 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:22:54
朝子にガラス細工を贈って、百合子の手を取り、鉄平を案じ続けて諦めなかった賢将が本当に良い男すぎる
『テッケン団』は死ぬまで解散しなかったんだよ… - 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:57:47
鉄平がわざわざ上階まで上がっておきに行った意味が分かるのがあの島で暮らした朝子だけなのが辛くもあり
分かたれた人生を歩んだからには、あの日のダイヤモンドをその手にすることはないというのは物語の流れとして誠実でもあり…
いくらああいった事情でも数十年別の人生を歩んだんだから鉄平だって朝子を過去にして生きてもよかったのに
そうじゃなかったって痛いくらいに感じただろうな - 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:09:25
色々な思いが込み上げてくるけどともかく進平兄ちゃんは地獄で鉄平に土下座して…
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:28:10
約束を破ってしまった側と破られた側の心理でもあるよね。鉄平にとって約束を破ってしまったことが朝子を忘れられない理由の一つでもあったと思うよ(もちろん愛していた気持ちもある)逆に朝子は事情を知るまでは約束を破られてしまった側で、しかもそれまでずっと鉄平を一途に好きだった分その傷も一段と深くて、だからその傷を早く塞ぎたくて、近くには塞ごうとしてくれる虎さんがいたわけだからこれもまた人との縁だったのかと思うよ。
本当なら何も知らないままだったのがれおの存在で何十年後に鉄平の事情を知れたことが奇跡で。またれおと朝子を引き合わせたのが朝子の中の鉄平だったのがまた縁でよかったよ…
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:48:10
賢将って多分百合子にも鉄平の安否を隠してたんだろうな…定住できた後も鉄平の元に来たのは1人でっぽいし
- 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:52:14
ヤクザしつこくてキレそうだった
元はと言えばお前らがリナを執拗に追っかけたから弟分が死んだんだろうがよぉ……………
でもこの件がないとレオはきっと救われなかったよなって考えると何も言えない
が進兄に撃たれたヤツと兄貴分、お前達は許さねえ - 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:35:04
ここ3話で一気に和馬のことが好きになった
まさか玲央と和馬があそこまで仲良くなるとは1話の時点では思わなかったよ
空白の6年間の玲央と池ヶ谷家が観たい
コスモスのシーンはもう涙腺決壊したけど、それの前の鉄平が花瓶を端島に置いたことが判明して朝子が取りに行こうとしたシーンもダメだった。
鉄平がなくなった年を考えると10年ぐらい?前のことで、その間にだいぶ建物も老朽化と保管の為にもう取りに行けないものになってしまったの切ない。
朝子はそこに置いてある意味も分かったと思うし。 - 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:43:57
ダメだ朝子の想像の幸せな端島と鉄平のプロポーズ何度見ても泣く 結婚してください、に「…はい」って答える時の朝子の顔と鉄平の顔がすげえ胸いっぱいで嬉しそうで
- 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:02:02
- 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:17:52
最終回見るまで何故か百合子や賢将と朝子が普通に連絡取ってた上に過去編の親しかった人は全員故人だから登場しない可能性を失念してた
なんで百合子達と疎遠になったんだろうとか考えてたけど端島を出てからも幼馴染みの絆はずっと続いてたんだよね - 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:33:56
端島で眠る鉄平のダイヤモンドの色が水色なの、朝子が水色を好んで着ていたからかもって見てまた泣いてる
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:37:13
ヤクザ関連がよくわからんかったんだがフィルムでリナを発見して子分を送り込んだまでは分かるんだがなんで子分と連絡が途絶えて何年もしてからようやく乗り込んできたんだ?
あと鉄平がターゲットになるのは分かるがそれまで追ってたリナの追跡をやめたのはなんでなの? - 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:42:29
水色を纏う朝子は海を表現していて、『海に眠るダイヤモンド』は朝子の中に眠る大好きな端島での思い出達という意味では?という解釈をみて演出もすごいドラマだなと思った。最終話のサブタイトルも『記憶は眠る』だし
- 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:54:52
結婚した相手が鉄平じゃなかったことも、これまでの人生も別に後悔はしてないんだよね
幸せに生きてきたし家族のことも大切におもってる
ただあの夜から朝の『どうして』があるかぎり端島の記憶を優しい気持ちで思い返すことも出来なかっただろうし
鉄平の気持ちが朝子にあったこと、一緒に生きたいと思っていたこと
約束を守れなかった理由が打ち明けられる事情じゃなかったこと、大切に思えば思うほど会うことは出来なかったことをようやく今になって知ることができたからあの場所で待ち続ける心の中の朝子をやっと昇華できたんだろうなとおもう - 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:59:45
指揮系統が変わって主目的も変化したんじゃない?あの小鉄の兄貴分は十数年お務め喰らってた
小鉄はその間にリナ殺せで端島まで飛ばされた
小鉄に命令下した奴は小鉄からの連絡が途絶えた時点でどうでも良くなったけど兄貴は復讐にきた
って感じで
そこに鉄平が自分が殺した発言きたから鉄平に注力したんじゃないかと
- 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:08:51
リナがすぐに狙われなかったのは弟分を殺した相手を聞き出すため
リナが何故狙われなくなったのかは死亡届が出されてなかった兄の前妻である荒木栄子の戸籍を使って成り代わったため足取りの追跡が困難になった
大体こんなところじゃないかな
連絡が途絶えて数年もしてから乗り込んできた理由とかはよくわからん
お務め食らってて動けなかったが一番それっぽいけど - 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:31:23
最近やってたサンドウィッチマンの番組で新聞見つけたけど、持ってけないから雨風が当たりにくい場所に置いてたな
- 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:49:59
ちっちゃい誠にサワダージ(1歳)をつけて見直したい
大人になったら両親の面影ないけど祖父母には似てるっちゃ似てるかも?って感じがする - 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:57:36
ずっと青いアイテムが出てきて素敵だった
再会するとかじゃなくてビターな終わり方がすごくらしいなって - 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:05:06
ラストの朝子の夢は鉄平からのプロポーズ以外にも新平兄ちゃんが生きててリナと百合子とは仲が良くて何より端島がずっと残ってて…って理想の世界なんだよな
自分の望みにやっと向き合えて吹っ切れたんだなって… - 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:12:14
リナはリナで別人として生きて死んでいったんだと思うとなんともやるせねえ…本名も知らんままだった
- 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:27:46
鉄平は追われなくなってからも朝子に会いに行かず朝子の今を大切にしてた 独り果たせなかった約束のコスモスを植えて、咲き誇っている花畑越しにダイヤモンドが眠る端島を眺めて ずっと想いが届かなくとも朝子を愛してたんだね
- 72二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:30:53
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:12:46
兄ちゃん死んでる場合かと思うけど兄ちゃんも人手足りない中で妻子の暮らす端島のために必死で作業した結果だからそこは責められんよ
それに殺す選択ができる分もっと悲惨な結末になったかもしれないしね - 74二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:02:30
- 75二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:21:23
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:01:47
鉄平と朝子の切ない恋と愛の物語も大好きだったんだけど見返したら鉄平のお父さんが島で浮いてしまって心が折れかけてる賢将のことを『うちの家族』『自慢の息子』って笑って鼻に石炭つける愛情表現してくれたとこでも泣いてしまった
- 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:36:33
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:49:17
緊急連絡先になってくれる、ていうのが玲央にも帰れる場所が出来たんだなあってうれしくなった
アレって万が一のときに真っ先に連絡行く人だから要は身元引受人だよね - 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:10:23
- 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:21:08
「此処で何時迄も待っている 今日もあなたを思っている」
「ただあなたと幾度もの嵐を迎えようと決して折れはしないそんな花がいい」
「あなたの喜びの上に実が実ればいい」
主題歌フルで聴いたら泣きそうになった 良い歌すぎる
自分がもう逢えなくてもいついつまでも朝子の幸せを願ってたんだな… - 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:37:24
余韻がいつもでも響いて録画ずっと見直してる
あんまり本筋じゃないとこもどんどん目に付くようになった
偽オーディションではあったけど、朝子の演技の上手さとか舞台度胸とかは本物だったんだなー、
実業家になって面に立てる逞しさの土台ここからあったっぽいとか
鉄平の日記読んだってことは、自分が百合子をあの日の長崎に送り出したことを知っただろうかとか、色々考える - 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:45:03
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:24:43
進平兄ちゃんの弟ってのがかなり納得できる絶妙な人選
- 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:58:59
置いてきたいづみさんはちゃんとしあわせな人生を頑張って生きてきたけど
置いて行かれたあの夜の朝子はずーーっとどうしてきてくれなかったんだろう
本当に本当はリナのほうが好きだったから来てくれなかったのかな
じゃあどうして会おうなんて約束したんだろうって
そこで止まったままの朝子だったんだろうね
- 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:48:58
- 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:29:41
レオは荒木家と血は繋がってませんでした、なのは振り返ってみると納得
この作品の血が繋がった登場人物は分かりやすく同じような行動をとる癖があるから
何かあると物陰から窺う虎次郎-和馬-星也だったり、「同じだろ!」って言いたくなるものの選び方する進平-澤田だったり
その辺レオは荒木家の誰とも似てる行動のクセとかないんだよね。だから言われたら確かにそうなんだって分かる - 87二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:49:57
めちゃくちゃ話題になってるから一気見したんだけど鉄平の告白シーンあんまりにも美しくてびっくりした
もう戻れないんだよなあの頃に………… - 88二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:24:11
感想漁ってたら『朝子が“お婿さんになる人に持っていてほしい”って言ったコスモスを鉄平が植えて眺めてたのは決して会いに行けない鉄平の、朝子にしかわからないプロポーズ』って書いてる人がいてまた泣いてる
朝子は虎さんと幸せだったけどコスモスを本当に一緒に植えたかったのは鉄平だもんな - 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:20:29
鉄平が端島にダイヤモンドを置いてきたことを知ったシーンで、いづみさんと朝子の声が重なってたのって、思わずあの日の朝子が出てきたってことなんかな