- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:10:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:09
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:15
狩りてぇなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:42
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:13:14
今回2巻の締めか?
狩りてぇは1話回収の意味もあるのかな - 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:13:22
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:14:05
特化氷鮫がクソデカ鮫の他に大量の小さい鮫が攻撃しているようでかっこいいな
……次回無傷で現れそうだけど - 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:15:31
実際ウロロ魔法切った以上、ここでちょっとでも通じないとマジで蹂躙されるだけで終わりかねんからヤバい
ただでさえ反動半端ないってのに… - 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:04
魔女フォームやっぱかっこいいなハート型の意匠をかっこよくできるのはまじで才能を感じる
- 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:08
ここで氷鮫をMAXで使うんか!!
- 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:16
- 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:16:40
盛り上がったけど逆にピンチだよな
次回デスカラス様が助けてくれるんだろうけど - 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:17:27
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:17:40
敵のクリチャーデザインがカッコ良すぎてテンション上がった
迎え撃つイチの姿もカッコいい
最高 - 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:17:41
- 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:18:04
液体みたいな物を足元から放出して呑み込まれたら変滅するっぽいからイチの手持ち魔法だと大質量+凍結で動き阻害できそうな氷鮫が一番相性良さそうでは有る
- 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:18:38
- 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:19:11
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:00
せっかく魔法の流儀に倣ったのに…
- 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:01
ああコイツは主人公だってのがよく分かる
- 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:28
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:20:58
死の進軍の造形が「天死」って感じでゾワッとした
- 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:21:10
化け物軍団のデザインがめちゃくちゃ良い
ずっと見てられる - 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:21:44
アンケに入れてきた
この主人公おもしれー - 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:09
ウロロ特化は強いけど後がないんだよな
もうデスカラス様に託すしかない… - 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:24
うーんこの戦闘狂…いやこれ狩猟狂って言うべきなのか…?
しかしとうとう魔法ウロロさんが本格的に出番ですか - 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:28
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:28
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:35
轢変進軍(ランスマン)
氷鮫(ウルワシ)
反世界の魔法が使ってるのは反世界の魔法でいいのか?
今まで魔法使う魔法って見なかったが
大体唱えず撃ってたし - 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:22:42
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:24:11
盛り上がる展開、美麗な一枚絵、強敵を前に笑うイチの異常性
やっぱりこの漫画好きだ - 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:24:36
ところでこれアンチ世界魔法の言葉を聞いちゃったからウロロ使えばイチでも使えちゃったりするのか…?流石に修得しないと無理か?
- 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:25:42
先週言ってた一瞬で変滅させるのとは今週のはまた別の魔法なんだろうか
- 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:27:11
最初クソデカ氷鮫かと思ったけどよく見たらスイミー方式かこれ
- 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:28:12
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:28:42
イチ、格上の巨悪を前にいつも通り狩りてえなあって笑って戦闘し始めるの最高に痺れるなあ
- 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:29:45
掲載順はスレチだからここではやめようぜ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:29:51
呪文を違わず正確に発声出来れば使えると思う
- 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:29:58
なんかこう魔法を使ってるっていうより使い魔を使役してる感じなのが引っかかるな
前は何の予兆もなく一瞬でやってるのに何で今回はこんなジワジワと回りくどい事をしてるんだ - 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:30:03
表紙のイチぬいぐるみ可愛くて好き
てかど真ん中にいるの扱い良いな - 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:31:11
めっちゃ面白い
イチ、覚悟ガンギマリの狩人なんだな - 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:32:51
- 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:34:48
氷鮫だったらウロロ特化を使った後にイチが戦線離脱しても氷は残り続けるだろうし、あとで氷魔法の人が再利用してくれるんじゃない?
- 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:35:19
反世界にちょっと期待のハードル上げすぎたかも
イチの活躍の方は熱い感じだから次楽しみ - 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:36:19
反世界は僧侶っぽいけど魔法の方は天使っぽい意匠だな
手枷つけてるのは異教徒を捕えて使役してるイメージなのかな - 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:37:06
まぁそもそもなんで変滅させるのかも分かってないし‥人類嫌いなら頻度が低すぎだし制限とかあるのかも
- 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:37:20
やっぱ見開きに力入れてくるなあと思って読んでたらウロロ特化氷鮫がサメ版スイミーで変な笑いが出ちゃった
- 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:37:23
氷鮫選んだのは攻撃以外にも何か意図がありそうな感じ
ウロロ切ったから気絶するんだろうけど - 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:38:47
反世界の方も底はまだ見えないというかウロロいるから手加減してんじゃねえかなって感じの言動だな
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:40:56
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:41:06
トゲアイスが氷鮫を再利用できそうから、魔女達に自分が仕留めきれなかった時に後を託す意味でも氷鮫を選んだのかもなあ
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:41:38
2週間後が待ち遠しい
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:43:33
ウロロ使ったからイチがダウンとして先週すごい顔してたデスカラスさんの出番に期待
氷魔法使ったのはトゲアイス参戦も見越してのことかなあ - 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:43:48
他の人も言ってるが多分ウロロを消すことへの躊躇か、或いはイチが名乗りを上げたため試練にきりかえたんじゃないかな
- 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:45:16
絶体絶命の死地で笑えるイチ、すげえよ
戦闘判断も冷静だし - 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:45:31
実は反世界クラスが何人もいたぜ!って展開じゃない限りこれ早過ぎるラスボス戦なんよな
実際どうやって引き分けに持ち込むか全く読めん - 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:46:37
ラスボス候補を序盤に出してくれるの有難い
Dグレ思い出した - 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:48:14
言うだけで使える魔法と習得しないと使えない魔法の違いがどんな感じか知りたい
試練がある魔法が全部反人類って訳じゃないんだよね? - 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:54:10
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:59:01
面白すぎる
早く続きが読みたいなあ - 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:59:31
狩りてえなぁ、決め台詞としてカッコよくて好き
- 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:11:56
狩人としての知識を当てはめられない相手にどう反応するのか興味があったが・・・
そうか、狩人としての欲求が先に出たか
いいね、そういうの - 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:16:17
- 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:44:00
ウロロって発動した瞬間に眠るのか発動し終わった瞬間に眠るのか分かんないんだよな
多分後者だと思うけど、だとしたら最大出力の魔法を眠らずに使役する方法として氷鮫が選ばれたのかな - 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:51:09
神の魔法今んところ殺意しかないけどウロロや狐や鮫みたいに楽しんでなさそうなのは気になるな
- 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:02:53
- 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:07:44
自分は好きだった
- 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 02:59:58
逆に雷狐の時に塩すぎてつまらんって意見もあったね
まぁ魔法の流儀に乗ってるんじゃないか - 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:01:03
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:03:16
- 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:05:09
雷弧は便利で大活躍で結果的にめちゃくちゃ必要だったし
ジャンプ力強化ブーツとか色々全部無駄になってなかった - 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:16:09
待ちより速攻の方がいいって判断だろ
名乗りに関しては単純に流儀に則って相手が自己紹介してくれるかだと思うけど - 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 04:13:23
- 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:12:33
- 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 06:18:00
アイサツまえのアンブッシュは一度まで許可される……
直接習得してない魔法は修練が必要なところをウロロで無理やり発動させてるなら、イチ自身が習得した魔法なら1発で気絶しなくて済むかもな
というかそういう感じじゃないと流石にウロロ使いにく過ぎるし、魔法の狩りを続けさせる理由にもなる - 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:43:06
せっかく変身衣装あるのに使ったら終わりはもったいないよなぁ
- 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:47:54
キャラの掘り下げを期待したいんだがまだやらなさそうかなぁ
- 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:50:54
久々に漫画で美しいと思った…
- 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:01:06
今週はまさに作画の暴力って感じで、めちゃくちゃ良かったな
- 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:30:07
忘れられてるけど今回はキノコ狩りが目的でそのための準備はクムギを菌床にしたりフィールド作って追い込んだりとちゃんとやってたんだよね
そこにいきなり物騒な白いのが来て対応策不明だから先週の視界外からのナイフ突撃ぐらいしか不意打ちできなかったわけで - 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:31:03
イチが死ぬかもしれないことを覚悟した上で立ち向かってるのがすごく良かった
狩りたい!っていう情熱がある一方で、戦えば死ぬ可能性も考慮してるのが冷静で良い
イチが自己紹介したんだからお前もやれよー!って言ってるから名乗りを上げたのは流儀に習った他に、反魔法の情報を得たかったのもあるかも - 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:57:20
1話のウロロ戦から示されてるようにイチの狩りって事前準備をして臨むスタイルだから突発的だと相性悪いので、今回は反世界魔法の習得条件を聞き出して次に出てきたときに狩る準備を整えていく流れになるのかなと個人的には思う
習得条件を聞き出すために魔女(魔男)の作法である名乗りをしたとかトゲアイスが利用できそうな氷魔法を使うとか、イチの性質的にある程度は狙ってやっててほしいかな
一度で狩れないときは得た情報を活かして次に繋げて生きてきた子だと思うので
メタ的には「魔法を習得する」短期的な目標に「反世界魔法を狩る」中〜長期の目標が加わるので漫画的にも面白くなるんじゃないか - 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:00:41
- 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:17:38
ウロロ特化で変滅魔法を止めるも反世界自体は倒せずってところでデスカラス介入みたいな流れかね
ジャンルが違うんだろうが、鍔迫り合い的なアクションも観たいところだな - 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:48:30
自分の読解力のなさを作品のせいにするのは悪い兆候だね…
- 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:58:23
遅かれ早かれ半世界の魔法は周囲の人間ブチ転がすつもり
ランスマンが突撃して来る状況下で不意打ちするためにわざわざ隠れるのもマヌケな絵面だし
初手の奇襲に失敗して存在がバレた時点でウロロで出力特化した正面衝突以外に手はねぇ - 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:02:20
- 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:29:12
村民全員が人質状態・周囲には敵の張った強力な結界・仲間は結界の外・初手奇襲失敗・敵は格上で殺しに躊躇が無い・既に攻撃が始まっている・習得条件不明・対抗手段は一撃のみ、失敗したら自分も村民もほぼ確で死ぬ
という状況で笑って「狩りてえなあ」した上冷静に攻撃に移れる鋼のメンタルに痺れた
気持ちいいくらいイカれた頭しててうれしいよ
反世界さんも恐ろしいんだけど同じくらいイチの異常性が強調されていた回だった
アンケ入れたわ
次回も楽しみ - 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:36:23
敵さん女っぽいけどヒロイン枠になったりするかな
- 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:11:45
- 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:24:09
ウロロが貫突でも雷狐でもいいから脱出しようと言ってるので結界自体は物理攻撃で突破できそう
外から破れるかは別の話かもしれないけどデスカラス様の活躍も期待 - 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:58:02
最強格ではあるんだろうけど、あまり出張るとイチが活躍できないし氷鮫の時みたいに要所要所で活躍してくれる以外は見守り態勢で影が薄くなってしまうからそろそろデスカラス様の本気が来ると思うと楽しみ
- 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:30:08
- 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:34:28
魚を捌き出した時はサム8が頭をよぎったけどちゃんとジャンプやれるようで安心した
- 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:34:40
イチが狩りのときに死ぬのを覚悟してると自分で言ったので死んだイチを蘇らせる話も今後作れそう(仮死状態でもよし)
蘇生する際はヒロイン枠の子(今の所クムギちゃん)に頑張ってほしい - 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:52:23
今週めっちゃ面白かった
氷鮫の魔法のことすっかり忘れてたから見開きで見てああ!って感心した
次週はトゲアイスとデスカラスにバトンを渡して保護者の面目躍如からの村人救出?
面白い展開になってきたな - 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:56:17
檻を一部分でいいから破壊しないことには村人全滅だからな
氷鮫で妨害してる間にデスカラスとトゲアイスあたりでなんとかできればいいが - 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:04:10
ざっくり人里近くでキノコ狩りしてたら殺意しかない人喰い熊湧いてきたみたいなイレギュラーだけど、
逃げちゃうのは心証最悪だしそもそも人倫に悖るから奇襲して失敗したらまあ殴り合いしか選択肢がないよね
…みたいな常識や打算じゃなくて「狩りてぇなぁ」と笑顔で押し通すのがイチなんだと良く伝わってくる回だった
他方で神の魔法は特に嬉しそうでも楽しそうでもないからイチとは正反対に描かれているのが興味深い
王()もキツネもサメも弱いものイジメしてイキってたしキノコもエンジョイしてたからなおさら変わってる - 100二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:08:00
魔法の習得なのに戦ってばかりなのちょっと想像してたのと違った
もっと謎解き的な要素を期待してた - 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:11:27
そこはまあ主人公が超人じみた狩人だから仕方ない
開幕で出てきたのも「私を飲み干せ」とかいうストロングスタイルを要求する大量の水だったし
ただイチなら謎解きしないと狩れないケースに直面したらトゲアイスさんに頭下げて学校行ったり図書館で勉強しそうなイメージはある - 102二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:56:47
氷鮫の活け作りは戦闘と言うよりは謎解きの方だったと思う
謎解きよりとんちの方が近いかもしれないが - 103二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:16:17
女装っぽい衣装と死対死と狩りてぇなぁはノイズだな
- 104二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:23:47
「突撃」のシーン、オーケストラの指揮者みたいで好き
- 105二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:31:46
魔法は倒せないけどデスカラス様たちの助力で街の人たちは助けられる結果に終わる
その後狩りのための知識が必要と考えて学院行き…みたいな展開かな? - 106二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:32:33
これはものすごく個人的な感想なんだけど
自身を着飾ることを試練として課してきた氷鮫の真名がウルワシ(麗しい)なのめちゃくちゃ好き - 107二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:44:07
ミナカタさんに色々教わってたし必要なものと判断したらちゃんと学園でも勉強はしてくれると思う。
勝負はトゲアイスの勝ちだけどやり方が脳筋すぎて味方をダウンさせてたのに対してイチは狩人知識でノーダメだったからその辺も魔女たちから評価されてるだろうし勉強漬けは回避できるといいね。 - 108二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:03:32
反世界の魔法もウロロもウロロの力使えば結界から突破できる前提で話してるから少なくとも内部から破壊可能なのは確定
外部からも同レベルの魔法で突破できるとしたら封印前ウロロと単騎でやりあえたデスカラス様なら突破できるかも?
結界突破と氷魔法による変滅の遅延が成功した場合トゲアイス様の氷魔法で更に遅延して部下たちによる避難誘導で住民被害抑えるとこまでいけるか
預言だと死傷者の存在は言及されて無いから土地の被害だけで終わって欲しいけどどうなるやら…