- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:31:35
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:33:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:39:07
104話で第二次世界大戦や核兵器とは別に戦争の悪魔本体の体が喰われて弱くなった、とヨルが言ってたしその身体分の悪魔の力を使えるってのは
全盛期−食われた体分+第二次世界大戦や核兵器=二部初期の弱いヨル
の食われた体分だけの力を使えるって意味 - 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:40:29
悪魔吐き出しても死体だから戦力にはならないし、ヨルの体吐き出した方が効果はありそうな気はする
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:46:07
(ジャンフェスで先行1ページ公開された中だとアイツを吐き出してる)
- 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:12:18
①吐いた悪魔を戦わせられるわけでは無い、そもそも老化に勝てるほど強い悪魔は食ってなさそう
②今までポチタの腹の中にいたのでその概念はここまでのストーリーで登場していないはず
③ポチタやヨルを多少強化したところで意味なさそうだし老化を弱体化させる方向っぽい
と考えて天国の悪魔かなと予想した 老化とか死に対する恐れを減らせそうだし そんな強くもなさそうだからポチタが食っててもおかしく無い
あと地獄が実在するなら天国もありそうだし、概念を復活させたら面白そうだから当たってほしい