ゲームキャラ「かわいい服がデフォルト衣装だと仕事のモチベ上がるよね」

  • 1レモンジャム24/12/23(月) 07:12:09

    多くの女性のゲームキャラクターからすると、かわいい服を着て仕事ができるというのは一種のモチベーションになるようです。
    これは私達がかわいい制服の学校や職場を選んで、仕事や勉強のモチベーションを上げるのと同じですね。

    このスレでは、(特に女性の)ゲームキャラクターがかわいい服を着て「仕事(=ゲームをプレイしてもらう)」ができることに関するモチベーションについて語りましょう。
    もしあなたがゲームキャラクターだったら誰の服を着てみたいかという話でもOKです。

  • 2レモンジャム24/12/23(月) 07:19:15

    もしあなたがゲームキャラクターだったらこの服を着たいという話ですが、ゲームキャラクターなのでムダ毛はありませんし、体型も気にしなくて大丈夫です
    自由に決めてください

    それと、作品名やキャラ名はどうぞ出してください
    (キャラ名はマイナーなものやややこしくなりそうなものは作品名も併記してくれると助かります)

    ★例1
    シュガーラッシュのファッションに身を包みたい
    スイートな服着て街を歩きたい

    ★例2
    江ノ島盾子の制服好きだしかわいいから、江ノ島はモチベ高そう
    ギャルJKが好きなので

  • 3レモンジャム24/12/23(月) 07:38:56

    私はゲームを選ぶ時は放置しても大丈夫であることはもちろん、キャラクターデザインや着せ替え機能があるかでも選びます。

    特に女性キャラクターがかわいい衣装を着ているゲームは私にとってゲームを購入する決め手になることが多いです。
    一方で、世間的にはどれほど有名でも私にとってキャラクターデザインやキャラクターの衣装が私の好みでないもの(例:「ドラゴンクエスト3」、「ポケモンSV」、「ペルソナ5」など)はプレイしません。

    また、衣装がかわいい女性キャラクターがいても、過度(?)な残虐描写がある場合は購入を断念し、pixivやpixiv百科事典などで情報収集をしています。

  • 4レモンジャム24/12/23(月) 08:22:14

    私がゲームキャラクターだったらツインテールだろうな

    着てみたい服はニューダンガンロンパV3の春川魔姫とかメアリスケルターの親指姫…みたいな感じで、ミニスカとニーハイはきたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:22:49

    おお

  • 6レモンジャム24/12/23(月) 08:48:43

    >>5

    匿名さん、いらっしゃい

    ゲームキャラクターだったら着てみたい衣装ありますか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:46:20

    ゴア表現駄目なのにダンガンロンパはいけるのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:46:36

    桃太

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:29:27

    なにこの…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:52:39

    >>8

    もっと別ベクトルの何かに見える

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:16:34

    スレ画自作?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています