- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:39:34
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:46:40
熊舐めすぎだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:49:55
ハート「人の師匠を」
タクト「襲うな」 - 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:51:32
鉄球握りつぶせる握力あればどの部位も掴んで潰せるから近づかれても平気だな
- 5>>124/12/23(月) 07:52:49
×対峙
◯退治
でした。まあ、ドンナが熊にコソコソするとは思えないから間違ってないだろうけど - 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:58:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:06:41
普通に威嚇し返して手を下さず勝ちそう
- 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:19:14
熊もわざわざ撃退されそうな相手を襲わないからな
ドンナを見かけた時点で撤退よ - 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:28:50
熊と相撲して勝って乗ってくるまである
- 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:35:35
まさかりかついだ じぇんてぃるどんな
- 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:36:32
- 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:38:57
- 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:39:45
ウマ娘なんている世界だしそれを捕食する熊は更に強くなってるよ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:44:51
- 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:45:35
そんなはしたないことはしないんじゃないかな
両手で空気を圧縮して驚かして撃退させるくらいのスマートさはあると思うな - 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:50:00
そんな・・・
バイトアルヒクマちゃんが何をしたって言うんだ・・・ - 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:51:50
「熊には勝てないだろ」じゃなくて「安易に熊を傷つけたりしないだろ」の方向で話が進んでるのなんか草
- 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:12:50
- 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:14:42
あの世界の熊もウマ娘を襲いにいかないように学んでる可能性はあるしな…
- 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:15:47
ドンナは熊を倒せるが無意味に熊を倒すことはない
それだけだ - 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:20:12
ジェンティルドンナに限ってボールのコントロールが下手くそはない
- 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:20:23
ボーノが突進して来た牛と相撲してるからシンプルに膂力では熊より力自慢タイプのウマ娘のが上や
いや改めて考えるとマジかよ… - 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:24:39
ヒトはか弱き生き物だから熊からの一撃で死ぬけど、ウマ娘ならたとえ腕力は足りなくても純粋に機動力はウマ娘のほうが上だろうし余程鈍くさくなければ怪我することもないだろうね
- 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:26:05
熊は時速40〜50kmくらいしか出ないからウマ娘なら余裕で逃げ切れるな
- 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:58:26
いくらドンナでもクマの攻撃喰らったらタダではすまんだろ
- 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:02:33
そもそもむざむざと食らうのかっていう大前提がある
- 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:06:56
かと言って熊を舐め過ぎでもある
- 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:07:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:07:29
熊は不整地での速度で、ウマ娘は競技用に整備されたレース場での速度やぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:08:35
ジェンティルなら熊も人間もウマ娘も鉄球にできるよう
- 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:08:40
なんかいきなり何が何でも熊に勝たせたい勢が出てきたな
- 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:08:51
猪ですら車で轢かれてもピンピンしてたりするからな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:09:59
ジェン子は運営の贔屓枠だぞ
熊が勝つ訳ない - 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:10:04
しかしねぇ
ジェンティルの蹴りはダンプカーの衝突を上回る威力なのだから… - 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:10:37
レースでも何でもかんでもジェンティルが一番じゃないと気が済まないから
- 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:12:03
- 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:12:48
秋田県知事やね
- 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:13:44
- 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:15:23
ジェンティルなら回りくどい事せずに権力使って直に送り込むよなあ
- 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:22:08
鉄球圧縮できるような神話生物じみたやつに熊が勝つの無理じゃないかな
- 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:24:02
ツキノワグマは一撃だろう
ヒグマだな、問題は - 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:24:18
熊が鉄球を握り潰せるなら熊も勝てるんじゃね
- 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:25:07
もしリアルと同じくらいで山に降りてきた熊と遭遇したらどうするんだろう?
覇王の覇気みたいな力で引かせるのかな? - 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:25:53
- 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:28:39
- 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:32:38
ボーノが暴れ牛を真正面から受け止めてるから普通にデカいからとかの理由で野生生物が勝てるか否かは怪しい
- 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:33:07
- 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:35:12
ダンプカーの衝突にも耐えるキックマシンを一撃で破壊するのがジェンティルドンナなんでクマは一撃で死ぬんじゃねぇか
- 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:35:39
牛刀どころか刃渡り5cmのナイフで人間に刺す殺されたヒグマもいるのに
逆にヒグマの防御力を過大評価したいのもいるよね - 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:03
どっちも先手取られたら不利で良いんじゃないか?
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:06
というか作中描写を信じるなら平均的ウマ娘でも熊より強い 相手がクマ娘なら分からんが
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:53
鉄球を圧縮できる時点でヒグマだろうと勝ち目はないと思え…
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:39:24
この手のスレでやたら「熊を舐めるな!」ってしたがるのいるけど
リアルに存在する熊と鉄球圧縮して金属バットを捻り切るファンタジー生物を同列に語る時点で無理あるだろとして - 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:09:18
- 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:21:47
喰らう前提なのは格ゲーでも始めるの?
- 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:26:52
攻撃したら勝てるが攻撃されたらやばいくらいの力関係か
- 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:27:45
- 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:54:21
熊を嘗めてるんでもジェンティルドンナを過大評価してるんでもなく作中描写からいってジェンティルがファンタジーの存在すぎる
熊は現実だと脅威でしかないけどあくまで現実基準の話なんだ - 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:02:14
熊に襲われてから素手で撃退した(=一撃貰っても反撃する余裕はあった)例が普通に数多あるように
熊側は人間相手ですら当たりどころ次第で必ずしも一撃必殺じゃないけど
蹴りでダンプカーの突撃以上の破壊力出して鉄球を圧縮するファンタジー存在だとデコピン一発で一撃必殺だろうし
ファンタジーの不思議生物とリアル猛獣を比べるのが間違いすぎる - 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:08:28
ジェンティルは一人だけ鉄球圧縮するウマ娘の設定上でも変なことしかやってないから。
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:10:20
ウマ娘でも外れ値のドンナを平均的なウマ娘の例に挙げるなよそもそも
- 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:11:49
ドンナがいくら強くても女の子なんやぞ!
クマなんて超危険生物の前に女の子を連れて行くのは紳士としてしてはいけない - 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:13:02
ヤエちゃんあたりならいい勝負できそうとか妄想できるが
ドンちゃんはもはやネタ枠なんだ - 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:15:03
なんなら手足振り回して闇雲にジタバタしただけで辺りにクレーターできそうだし
不意打ち一撃で気絶させる以外に熊側に勝ち筋ないじゃんと - 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:16:37
ボーノとドンナのパワー比較は作中にないが、暴れ牛の突撃なんて熊が受け止められる物じゃないからな
- 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:18:11
ジェントレ「でも万が一ケガなんてしたら…えっ俺が戦うの!?」
- 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:19:15
クマ「サインください」
- 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:23:18
- 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:24:48
生身で遠隔攻撃ありとか考えるだけ無駄やなもはや
- 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:25:20
- 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:25:56
たぶん熊ならこの圧ぶつけられた時点で普通に退散していくのでそもそも勝負が発生しないなと
- 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:28:21
熊は確かに常人じゃ対処できないし超人が反撃してようやくイーブンなんだけどデフォルトで超人ばかりのウマ娘の中でも指折りの怪力のジェンティルだと熊は最早生き残れたら偉いってレベルなんよ
- 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:32:59
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:35:42
爪と噛みつきという一般生物と同じ攻撃手段しかないやつが威圧感だけでグラサン割るバトル漫画の住人とどう戦うんですか?
- 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:39:22
というかワンチャンパンチの余波で熊は大怪我するし蹴りなんてまともに食らったら原型留めてない
- 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:46:05
金属バット引きちぎる化け物に可愛いくまさんが勝てるわけないだろ!!
- 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:47:08
まあドヤ顔で「熊舐めすぎだろ」って言ってる人はジェンティルが殴る蹴るしかできないと思ってるんだろ
実際はもっとギャグの域にいるけど - 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:59:02
描写的に殴る蹴るだけでも熊は死にかねないけどそれよりももっと現実離れしてる描写あるからな
- 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:37:27
- 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:38:39
- 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:39:39
なんせ都会に降りてくるしか無かった弱い熊だからな、並のやわさじゃない
- 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:39:57
現実世界の熊は威圧するだけでグラサン割るようなバケモン相手にやわかどうかのレベルにいないんだ
- 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:43:57
鉄球圧縮は全員見られる上にバズったアニバストーリーだけど
圧放っただけでグラサン割るやつはお出かけコミュだからちゃんと見てる人しか知らないし…… - 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:44:06
そのうち拳で空気を圧縮して真空波を出すとかやりそうだなドンナ
- 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:45:16
鉄球圧縮だけじゃなくキックマシンでダンプカーの突進より強い脚力持ちって分かってるやつが熊に勝てないなんて想像できんのよ
- 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:48:21
- 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:49:19
対抗するには熊側もサイゲに取り入ってクマ娘実装するしかねえな
- 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:50:01
- 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:50:46
ぶっちゃけドンナじゃなくとも多少力自慢の描写のあるウマ娘なら熊くらいなら普通に勝てそうなんだよな
- 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:51:29
鉄球圧縮の時点で「あれできるなら握手するだけで相手の手が消滅するんじゃないか」って言われてたしな…
- 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:52:41
割とアプリ初期あたりから非現実的だし…
- 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:53:05
- 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:56:34
ここまで極端だと少し気を抜いただけでも周りの物・人間を殺しかねない、傷つけかねない生活って正直凡人の身からしたら滅茶苦茶キツいと思う
超然とした性格をしてるけど本当のところはもっと気軽に他者と触れ合いたいんじゃないかなぁ… - 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:59:50
人間のゴリゴリマッチョメンが繊細な動作ができないというわけじゃないし人間が好きな猛獣も人に対して力加減を覚えると考えれば
生まれた時からウマ娘である以上力加減ができないということはないと思う
というか加減ができなければ相手種族の前に自種族が絶滅する
- 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:03:01
そもそも普段は鉄球コロコロしてても握り潰さないらしいし
(鉄球をにぎにぎするのも含めてレース前のルーチンだが秋華賞で昂りすぎて「珍しく」制御できずに砕いてしまった場面がある)
別に特別意識せんでも制御できてるんでしょ通常は - 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:17:52
熊なんて普通にカワカミあたりでも圧倒できるだろうね
- 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:35:04
覇王色かな?
- 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:40:05
このジェンティルドンナを神話に加えなさいな
百年後のアイヌにだって大ウケしますわよ - 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:58:23
まあ熊舐めんなよとかイキってる人は確実に>>68のイベは知らんで言ってたんだろうなと
現実的な脅威である猛獣とバトル漫画の世界観の人を比較するのがおかしいんだ
- 100二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:09:44
漫画といってもシグルイとかそこら辺のリアルに外連味と多少のファンタジーをスパイスにしたタイプの漫画の描写じゃないからな
アラレちゃんとかそういうタイプのファンタジー - 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:28
お前らまず野生のクマに会ってから物を言えよ
ツキノワグマを虫網装備で追い払い、ヒグマはタモ網とその他装備で何とかした(?)経験がある私からすれば
たぶんジェンティルなら睨んだだけで熊を畏怖させるくらいできるだろ - 102二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:44:18
クマ舐めすぎだろ
俺なんか熊本でくまモンよりひこにゃんだろって言ったら県庁の地下に連れ込まれて一週間くまモン漬けにされた - 103二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:06:06
クマ舐めんなよ
ウマ娘がいる世界なんだからクマも赤カブトみたいなバケモノばっかだろ多分 - 104二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:08:12
- 105二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:10:55
ジェンティルドンナに関しては描写もそうだけど固有の演出的にスーパー失せろで大抵のやつなら気絶すると思われる