- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:47:27
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:01
心
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:01
考えて決めるものではなくない?
ピリッときた子 - 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:03
手が綺麗な女性
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:10
好き!ってなったら
そこに更にここが好き!ここも好き!こういう所が素敵!ってなったら最推し - 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:13
決めてるというか気づくというか
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:22
推しは決めるものじゃなくていつの間にかなってるものだからそれで良いんだよ。いつか推しが見つかるさ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:48:35
推しなんてなんぼ増えてもいいですからね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:49:07
育成シナリオと声
やっぱり声は大事よ、低音は落ち着く - 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:49:11
推しはいつの間にか増えているもの
- 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:49:40
「みんなが好き」というのもあると思います
- 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:50:05
箱推しという皆推し
- 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:50:06
俺は人気あるキャラを推しってことにしてる
楽だからね - 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:50:21
推しはち○ぽで決めるものだろう
ちなみに推しはアルダンとサトイモ - 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:50:24
- 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:50:40
最推しが4人という特殊
心が4つという特殊
4つの心 4つなれども偽りなし
最推しが4人…なんという幸運だ - 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:52:02
- 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:54:29
なら俺は心が0つある
- 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:56:09
- 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:56:25
わかる、推しはクリーク、フジ、サトイモ、マチタン
- 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:56:33
もしかして1は全員推しなんじゃねぇか?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:59:33
- 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:59:48
箱推しだと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:01:35
バレンタインイベントを見た瞬間からカフェが推しに決まった
他にもフラッシュとかブルボンとか好きだけど、推しはカフェしかない。 - 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:03:00
わかるぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:03:13
- 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:15:42
手に入らぬからこそ美しい物もあるんやで
持ってない子が推しか? - 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:18:13
俺は歌声で完全に堕ちたな~ な、ゴルシ!
- 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:20:36
育成してみて良いと思えば推し
- 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:23:51
既出のものも含めた意見ですが、容姿と声と人柄、この3つで自分は決まります。
だから私は、グラスとタマモとオグリとマチタンとウララとカフェとキング
(by 一般Xperiaユーザー) - 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:27:26
理屈でなく心で好きだと思えたらそれが推しだと思うよ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:31:22
- 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:31:52
アプリ続けようと思ったから無理やり作った
- 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:36:05
>>27のおかげで気づいた(1ではないです)
ありがとう
- 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:37:31
ウマ娘だとシナリオの出来の良さがそのまま推しへと直結してるな
ジョーダンとか完全にストーリー読んで大好きになった - 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:37:37
休めって言われて休めるなら休んでるよ
休みたくても休めない状況が異常?そうだね… - 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:38:17
ゲームを始める前から推しはいた
当時はまだウマ娘に興味はなかったけれど、
本家でいつも同じスレ画、いつも落胆しているのを見かけていて、
どういうスレなんだと覗いて見たら不憫で可愛いなと思い好きになった
ついに実装と聞いてゲームを始めた - 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:39:27
キャラデザ、実馬のエピソードかな
レースを動画で見て興味を持ったキャラもいる - 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:40:07
競馬を元々知らなくてアニメでビビツときた娘が推しになったな
ライスキタサトテイオーブルボンあたりかな
1度推しが決まればドミノ倒しみたいに推しが増えていく - 40二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:40:10
俺もウマ娘始める前は推しなんていなかったしハーフアニバくらいまではいなかったよ、それでもとある子のストーリーを見た時にはあぁこれが推しなんだって理解できるようになったから多分その内分かると思う
- 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:40:48
- 42二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:42:07
見た目でひとめぼれ
カフェ
シナリオで好きになった
カフェ、ドトウ、キング、殿下、アヤベさん、チヨちゃん、シャカール(殿下シナリオにて)、プリンセス
横のつながりで好き(グループ推し)
オペ、トプロ
声がいい
カフェ、アヤベさん
こんな感じなので多分最重要要素はシナリオ
箱推しというか、グループの関係性が好きなタイプなのでチーム世紀末の皆さんが好き
個人の最推しで行けばカフェ
サポカシナリオやクライマックスシリーズでちょっと出てきただけなのでまだわからんけど、わかってる段階の情報で明らかに好きすぎてやばいのはシャカール - 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:42:34
俺はおっきくて大きいボーノに惹かれてた
天井して引いてストーリーやったら器の大きさと優しさに惚れてもっと魅力に感じた - 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:42:55
自分は「もし1人だけ自分の思う好きな関係を築けるならこの子とこの関係になりたい」みたいなのが強いと推しって感じがするな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:53:52
ライブとか聴いてて、大勢のウマ娘がいる中で自然とたった一人を気付くと目で追いかけてた、そういう子が推しなんじゃないかなあと思ってる
自分はそれがタマモクロスだった - 46二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:54:20
- 47二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:55:08
勝手に決まるよね
- 48二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:57:33
箱推し
- 49二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:59:35
特定の推しはいない
強いて言えばウマ娘という箱を推してる - 50二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:06:05
分かる、私も推しを持てない
グッとくるキャラクターはいるんだけどもなかなかその気持ちが持続しなくて、あんまり興味ない期間もあるから刹那的に推しを決めると後々この子推しだったんだっけ?って気持ちになる - 51二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:11:45
原作から推しが決まるパターンもある(子どもの頃に親父と一緒に見てたドトウの宝塚が脳みそに焼き付いてるマン)
- 52二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:12:30
何がきっかけであれ、どんな要素であれ、この娘を応援したいなと思ったらその時点で推しになってるんだ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:13:34
全て
- 54二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:15:47
他のキャラなら特にいらないけどこいつのグッズ出たら買おうかなと思えたら推しかな
- 55二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:21:06
- 56二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:22:36
そもそも推しって言葉が好きじゃない
好みのキャラはいても別に誰かに推した覚えはねえよ - 57二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:23:36
これで誰かわかるのも凄い
- 58二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:26:14
自分としては思わずエロを想像してしまったキャラが推し
現在2名 - 59二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:42:09
おっぱいかな
- 60二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:51:53
- 61二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:54:18
推しが決まらないってのはすげえ分かる
俺もシュタインズ・ゲートめっちゃ好きだけど好きなキャラ誰?って聞かれたら即答出来ないし - 62二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:55:56
気づけば推しになってた
会長ゴルシダスカ女帝バクシンオーが推しだから自分でも基準がわからん - 63二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:06:11
タマちゃん最推しだが要素だけ取り出せば今まで全然興味ないタイプのキャラだった
(関西弁、ロリ体型、うるさい声)
けどシナリオでどんな子か周囲から話が聞こえてきてから惹かれ始め、育成したらその全てが好きになった
嗜好を無視してどうしようもなく好きになれる子が推しだ - 64二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:08:38
好きだって言ってたら何年も追い続けてた
それが君の推しだ
私もそうだった - 65二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:36:15
自分の場合、推しになる過程には二種類ある
キャラデザに一目惚れして運命の出会いをするパターンと、ストーリー(サポカイベも含む)で興味を持って調べたら底無し沼に嵌まるパターン
ウマ娘だと、前者パターンでライスちゃん目当てに始めて、後者パターンでシャカールに落ちた - 66二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:37:21
最初は見た目からだな
そこから性格が好みだと推しに昇華よ - 67二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:40:00
健全であれR-18であれ妄想が出来るキャラが推し