- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:01:24
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:03:00
信頼と信用を取り戻せ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:03:33
廃用となったと言っただけだから屠殺はデマというあにまんウマカテ民理論で無事だぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:05:07
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:08:14
時代と片付けていい話ではないが用途変更後のその後どうなるかってのは現代でも難しい問題だしな
ちゃんとその後も繋養してくれる所があるならそれが一番なんだが… - 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:11:24
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:12:22
この件も影響してるのか種牡馬引退したら母国に変換が条件になってる馬が多いんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:12:31
そういう風潮はオグリ登場から一変したよね
- 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:17:00
こういうの見ると無事引退して余生を過ごせるってだけでもとんでもない名馬なんだなって分かる
- 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:18:09
さも当然のようにダービー馬を廃用すること自体考えられんわ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:22:20
- 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:22:22
ただのダービー馬じゃないぞ、アメリカ年度代表馬だぞ
ダービー勝って年度代表馬なんてそりゃ現地でも人気あっただろうさ - 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:22:43
- 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:22:45
今やったら非難轟々だろうな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:25:54
- 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:28:41
BCCも勝ってる名馬なんだね
- 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:29:12
なぜファーディナンドはサンデーサイレンスになれなかったのか…
- 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:30:51
時代と言ってもそんなにものすごく昔とかではないんだよな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:32:24
- 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:34:12
- 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:35:48
格とか以前にアメリカでダービー勝ってまあそれなりに愛されてることは容易に想像できる馬が廃用とかなったら
向こうのファンも馬産関係者も大激怒間違いなしの案件だと気づけたのでは?と思わんでもない - 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:36:26
- 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:37:55
- 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:38:50
ジャンポケ辺りかなぁ…?
- 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:38:52
- 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:40:11
ぶっちゃけケンタッキーダービーの格が低かったのはかなり初期の話で、昭和初期辺りには既に大レース扱いだった
- 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:41:00
- 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:41:02
- 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:41:18
縦読み分からないから誰か教えて…
- 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:42:25
まあ信頼して売ったっていうことかもしれないんだけど不用心ではある
- 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:43:08
- 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:43:30
ビジネスとしての売り買いにファンは介入の余地ないからね
- 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:43:50
- 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:44:12
名馬を廃用にしたのが問題なのか、海外からの印象を悪くしたのが問題なのかっていう重視する点が違うとなんか呉越同舟感あったりする
- 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:44:14
郷に入っては郷に従えとしか
- 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:45:11
アメリカ自体も種牡馬のほうわから売るみたいシビアな
人間と、アメリカンのプライドで絶対売らないという
二極もあるよなぁ - 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:45:26
当時のKYダービーが格低い扱いなら当時の日本なんてチンカスですやん
- 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:47:11
- 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:48:15
ファーディナンド事件のややこしいところは直接買い取って輸入した所有者と廃用・屠殺した所有者が違うってところなんだよな
直接的な関係を持ったアロースタッドなら最後まで責任を取ったかもしれないけど、関係のない他者に渡ってしまったのが悲劇の始まりだった - 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:49:07
でもこういうシビアな判断があったからこそ日本競馬がここまで強くなれたというところもあるから今の価値観で批判するのもまた違う
- 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:49:25
ヴィクトワールピサがちょっと心配
- 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:50:11
ファンが多ければウララみたいにファンが動いてその後の行方が分かるみたいなこともあったのかもしれない…
- 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:51:20
ロージズインメイは引退後オーナーが希望するなら帰国する契約で日本に来たけど
BRFで大事にされてるのは公開されてるし
21年に所有してる現役馬の預託料未払いで現役馬セールに14頭上場することになってたそうで
¥é¥à¥¼¥¤É׺ʽêÍÇÏ14Ƭ¤¬¥¡¼¥ó¥é¥ó¥É¡¦¥¸¥ã¥Ë¥å¥¢¥ê¡¼¥»¡¼¥ë¤Ë¾å¾ì | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡Âç¼ê¥ª¡¼¥Ê¡¼¥Ö¥ê¡¼¥À¡¼¤Î¥±¥ó¤È¥µ¥é¤Î¥é¥à¥¼¥¤É׺ʤ¬¥¦¥§¥¹¥ê¡¼¡¦¥¦¥©¡¼¥É±¹¼Ë¤ËÍÂÂ÷¤·¤Æ¤¤¤ë¸½ÌòÇÏ14Ƭ¤¬¡¢1·î10Æü¤«¤é13Æü¤Þ¤Ç¥±¥ó¥¿¥Ã¥¡¼½£¤Ç³«ºÅ¤µ¤ì¤ë¡¢¥¡¼¥ó¥é¥ó¥É¡¦¥¸¥ã¥Ë¥å¥¢¥ê¡¼¥»¡¼¥ë¤Ë¾å¾ì¤µ¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.comオーナーサイドに色々起きてるらしいのでもう日本で余生過ごせばいいんじゃないかな…
と思わんでもない
- 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:54:32
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:55:24
極論買った時点でどう扱おうがこっちの自由ってことで結論出ちゃうんだよな
- 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:55:53
- 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:56:15
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:56:43
- 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:57:22
今引退馬として余生を満喫してる馬、メディアへの露出がある馬は全員奇跡の名馬だと思うわ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:57:30
他にも馬の維持費って高いからな
現役時代は超名馬だとしても種牡馬としては穀潰しだったし、大手ならともかく個人所有まで落ちぶれると扱いが厳しくなる
最後の所有者あたりだと駄目なら屠殺が当たり前になっていただろうし、名馬としては有り得ないぐらい落ちてしまったのがファーディナンドの悲劇なんだろう
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:58:02
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:58:45
この時代の輸入種牡馬なんてネクストサンデーネクストトニービンの期待が掛かってた訳でその期待に応えられなかったって時点でまあね…
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:58:53
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:59:50
経済動物だからなぁ…って理屈とアメリカの「うわ…」って思う気持ちもわかる
- 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:00:45
売ったわけだし仕方ないけどそれとは別にして「売らなきゃ良かった…」とは思うだろうって話だからねこれ
それが他の米国産種牡馬にまで波及しかけて実際日本に売ってもらえなかった馬もいたみたいだし - 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:00:47
こういうのみると果たして種牡馬が引退した競走馬にとって本当に"良い"選択肢なのか疑問に思う
- 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:01:28
田原厩舎と揉めたことで有名な弥生賞馬フサイチゼノンがアメリカで種牡馬廃用になった後セリに出てたのが保護されてたな
- 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:04:04
- 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:05:16
まあ引き取り条項があるのは双方にとっていいことなんじゃね
思い入れもない穀潰しを所持し続けろも酷な話だ - 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:05:37
- 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:07:35
なんかラウダシオンもゴタゴタあったよね。最終的に種牡馬入りしたけど
- 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:07:52
まあでも仮にトルコに行ったヴィクトワールピサが密かに・・・なんてなったら間違いなく荒れるでしょうね
- 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:13:13
馬を金としか思わないなら引き取るなとは思うわ
お金かかるんだしさ - 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:13:51
結局誰が悪いかっていうと廃用した馬主でも手放したアローでも期待に応えられなかったファーディナンドでもなく「もしダメでもこれほどの馬を肉にするまい」と”甘く”考えて送り出したアメリカなんだよな
手放した時点でこうなる可能性は考えるべきだった - 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:16:15
これに関してはケチつけるだけで何の支持もしない愛護団体が一番胸糞悪いよね
日本の屠殺を批判したアメリカは結局いい加減な法を作っただけで何も解決してない選択をしたけど、餓死させるならむしろ屠殺のほうがまだ名誉を守っていたと思える
人間に好き勝手利用され危険をかいくぐって生きた余生が拘束されて飢えにもがいて死ぬ最期かよ - 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:17:37
ぶっちゃけ種牡馬・繁殖牝馬は本質的には屠殺の先延ばしでしかないからな
何らかの優れた実績のある馬は功労馬になれるが、そうでないのなら何かしらの仕事が必要になる
代表的なものとして乗馬が挙げられるが、サラブレッドは品種的に向いているわけではないから、厳しい馬は厳しい
ペットとして飼うのも選択肢であるが、サラブレッドを飼育するのは土地的や完全的にごく限られた人しか無理
- 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:19:17
日本に売り渡した後ファーディナンドの消息を知るまでの空白期間を考えると
オーナー的に種牡馬引退後功労馬として引き取る予定が当初からあったならそれこそ繁殖シーズン後とか
年一くらいの間隔で消息伝える約束しておくべきだったのでは?とは外野の野次馬目線で考える部分ではある
- 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:31:23
最後に受け入れた個人馬主の人からしたら買った後の物をまさか探し出されて根掘り葉掘り聞かれるとは思わんよな
アメリカ人の気持ちは分かるけど迷惑な話だよ - 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:33:09
そら原理原則ならアメリカサイドに文句つけられる筋合いはないが、ドウデュースを種牡馬として輸出したら廃用されてたとなって文句の一つも出ないほうがおかしいとは思う
嫌なら売るなってのは流石に無茶じゃないかなぁ… - 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:36:11
- 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:36:25
ウォーエンブレムの話とかはマッチポンプもいいところだからな
現役時代のステロイドのせいで種牡馬能力低下した馬を売られた被害者なのに、種牡馬としてやっていけないから屠殺されるとか騒がれたし - 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:37:11
売るなじゃなくて知らぬところで廃用されたくないなら自身がセーフティネットになれるよう売却先とツテを切ったらあかんよねって話をしてたつもりだったんだが
- 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:13
そりゃわざわざこっちから連絡してあげる義理もない訳で
- 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:40:46
売ったんだからどうなっても文句言うな、所有物なんだから何してもいいってちょっとどうなん?とも思うわ
いくら経済動物とはいえ生き物なんだぞ?
仮に日本から輸出された現役時代人気あった馬が同じようなことなったら絶対文句でるだろうし - 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:41:26
- 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:42:03
ウマカテ民ってたまにすごく良いこと言うよな
- 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:42:13
向こうが完全に清廉潔白なら日本だけ批判されるのも文句はないが……
- 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:43:18
少なくとも屠殺した側を責める気にはならんね
- 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:44:44
ファーディナンドは譲渡に譲渡を重ねているから、最後の所有者とアメリカの関係者は赤の他人なんよ
- 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:45:16
まあ種牡馬成績もサッパリな日本ダービー1発屋がなんだかんだ余生を全うしてるのを見ると、本当に本邦での知名度の低さが悪さしたのかなと
- 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:45:27
- 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:49:01
- 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:52:17
畜産とスポーツの狭間の競馬において競走馬の扱い方は難しいものがある
でもこの件はアメリカ側かなりダブスタではとも思う - 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:52:22
血統の墓場とか言うけどそもそも金出せばポイポイ簡単に手放す側にも問題あるんじゃねえかと
- 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:56:08
アメリカ馬が特別殺されたとかじゃなくて日本馬でも処分されてたから単に認識の違いを調べず売った側もあれやけどね
まあ引退馬とかに関する意識が変わって一部の馬に会えるようになったからこっちも悪いことばかりじゃなかったんだけど - 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:57:05
ルールを決めてなかったんだから悪いとは言うけど、じゃあルール決めてなかったら何してもいいわけではないだろとは思うけどな
日本のG1馬でも昔は行方不明なのがわりと多かったり昔の日本の引退後の競走馬の扱いはかなり悪かったんやろなと思うわ - 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:00:16
ダービー馬を殺されたらどう思うか
- 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:04:09
ぶっちゃけ誰も悪い事してねぇからルール云々とかは過剰に考えすぎだと思うのよ
一応畜産でもあるんだから - 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:13:55
馬という命だから惑わされやすいけど買った物をフリマに出すを繰り返されたと考えると感覚わかりやすいと思う
元の持ち主から次の人へ渡るときは「大事にしてくれるか」を考えて売るけど、それが2回3回と重なると元の持ち主が何をどう考えて売ったのかとか全然知らない人の手に渡ることもある
だからルールで書かれてなければ何してもいいのか!って怒るのも違うんだよね
最終的に渡った人の価値観が最初の持ち主の価値観と全然違うということはべつにおかしくないので
だからルールの本質は「お前には売る(お前は信用してる)けどお前から別の人(俺の信用できないやつ)に売るなよ」なんだと思う - 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:14:25
カリクロとかアメリカからきた種牡馬は仕事終わったらアメリカに帰るんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:22:49
法律上は他人から買った者はどれだけ粗末にしても責任は問えない
ただナンセンスだよねって話 - 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:33:18
所有権が馬主のままなら連絡する必要はあるけどそれすら売り払ってしまってるからな…
- 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:53:39
ルールを定めてないから悪いじゃないんよな
言わなくてもわかる事をいちいちルールで定めなきゃならないのを恥じろって案件
あにまん民なら誰だって「猫を電子レンジで乾かそうとしないでください」の話で笑った事はあるだろうに - 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:22:44
- 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:26:46
- 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:27:55
ついでに言うと売り物自体の価値や持ち主の質も下がっていっているだよな