シド・クラフトの世界の警察ヤバ過ぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:33:57

    こんな可愛くて腹筋が素晴らしくて地味にアホなだけの子が警部になれるなんて

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:35:19

    その内にその疑問の手紙が作者に届いてコネ設定になったりしてね。養子にした人たちが彼女を溺愛してね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:37:21

    治安の最悪さを考慮すると折れない正義感があるというだけで採用しててもおかしくない

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:39:05

    ま、まあ…自分たちでは解決できないことを優秀な外部協力者に委託できるだけの柔軟性はあるから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:40:52

    >>4

    怪盗回のプライドはどこへやら…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:44:54

    >>5

    手紙単体では時間じゃないから…


    可愛くて抜けてるから部下たちが奮起するかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:46:15

    霧猫は既に大事件なってるからシド頼ると外部にも警察の無力晒しちゃうけど
    今回は表沙汰になってないのでシドに丸投げしても警察のメンツは傷つかないからな
    なんて冷静で的確な判断力なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:46:53

    女児では?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:47:33

    でもこの警部、両親惨殺されてるんだよな……

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:47:46

    地味にアホ……地味か?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:48:16

    もしかしたらぽこぽこお亡くなりになってる可能性もある

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:52:46

    人の命が軽い戦場では周囲の士気を上げる人材は珍重されるという…明るいとか可愛いとか歌がうまいとかなんでもいい
    いや戦場ではないが

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:57:06

    >>9

    シドのこと覚えていなさそうだし、記憶が風化しているのかもしれんね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:11:29

    まぁなんだかんだ変装の人は捕まえてたし…(逃げられてるけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:14:24

    有能だと探偵いらなくなっちゃうからね

    コナンとかも警察有能になったのは10巻越えた後ぐらいで序盤はダメダメだったし

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:19:36

    >>14

    マンパワーでどうにかできる部分は(ルルとかの一部チート相手除いて)割とちゃんとしてると思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:50:50

    シドが出張るまでもない事件なら解決できるし運動神経は多分いいから…
    上司にも部下にも犯人にも好かれる性格もしてるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:49:47

    今回の手紙の件はシドに持ってったのがむしろファインプレーだし・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:56:07

    でも腹筋えっちだろ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:10:16

    シドが必要にならない普通の犯罪者相手なら問題無いのだろう
    あとペティのように絆されて更生する割合が高そう

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:29:17

    恋愛方面の緩さに対して犯罪は割とエグいし
    いつか警部が酷い目に遭いそうで怖いよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:37:39

    >>21

    なんならもう子供の頃に酷い目にあってるからな

    過去の掘り下げのために現在でも犯罪に巻き込まれる事はすげえありそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:40:16

    若くして警部だから
    現代日本と同じくペーパーテストでキャリア採用なんじゃないだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:40:40

    犯罪率と中身がエグいからその分シドも強く設定されてるんだろうけども

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:41:25

    むしろあれだけの悲しき過去があって
    なんでここまでアホの子になれたんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:43:12

    銭形のとっつぁんもガチれば全員ブタ箱にブチ込めるんだから物語上の演出でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:44:49

    探偵ものあらあらで考えると警察、助手、怪盗だと無能率高いのぶっちぎりで警察だからな
    下手したら邪魔者枠の場合まであるから探偵に協力的な警部はマシな方とさえ言える

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:45:22

    >>27

    あらあらうふふ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:46:20

    警部に恋愛はまだ早いかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:47:55

    >>28

    お姉さん系ヒロインが欲しいという俺の願望が漏れ出てしまったな……

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:49:01

    この漫画お姉さん系はもれなく全員犯人になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:50:31

    >>31

    シドの好みが実はそれでヒロインになったらシドが夢中になるから?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:03:00

    >>31

    なんかサンデーの保安官で見たな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:34:39

    何歳なんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:59:17

    >>25

    覚えておくと辛いからアホになるしかない

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:28:18

    小五郎のおっちゃんみたく身内の危機で覚醒したり、足を使った地道な捜査ならちゃんと解決出来るとかかもしれないし…
    まあ彼も初期だといくつもの事件を迷宮入りさせそうになったとか言われてたけど…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:33:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:45:40

    昇任試験はどれだけ頭につめこめられるかってハコヅメで言ってた気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:53:39

    分からないことがあった時に解決できそうな人の元に相談しに行くツテやコネがあるというのも立派な能力だからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:17:58

    警察キャラが犯人にいいようにやられるってのは探偵モノの宿命として仕方ないけど犯人の思惑とか全く関係ないところで能動的なアホなのはどうかと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:19:53

    >>34

    20代前半かな?

    23,4くらい?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:17:50

    まぁいいじゃん可愛けりゃ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:27:40

    シャーロックホームズの流行った時代は確か警察は怪しい奴を締め上げて自白させる仕事だったような記憶があるからこの世界でもタフならバカでもできるのだろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:04:53

    >>35

    知能指数を下げて心を護ってる…って事?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:06:47

    >>43

    映像音声の記録もできないし科学的な捜査とかも無くて自白と周りの証言が全てだから仕方ないよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:10:34

    筒井先生のデフォルメ絵で大分マイルドになってるけど、スフレ警部の両親は惨殺、足を切断する通り魔とか、かなり殺伐とした世の中になってるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:16:34

    こんな若くして警部なんだから我々の見ていないところでは優秀なのだろう………………だよね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:19:17

    これでよく警部が務まるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています