- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:52:03
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:52:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:53:49
- 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:54:38ai-battler.com
ブラウザ版のリンク
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:55:31
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:56:11AIバトラー Wiki*PC/Android/iOSで配信中のAIバトラーのwikiです。wikiwiki.jp
有益な情報が書かれている有志のwiki
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:16:16
前にやってた時
名前忘れたけど決まって倒した相手を踏み殺してトドメを指すっていう強キャラがいて
ふざけて赤ん坊のキャラ作ってけしかけたら結果見て
自分でやっといて気分が悪くなった思い出 - 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:18:07
最近Discord入ったけどスレッドが多すぎて何を見れば良いのかわからない
- 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:52:05
目的にもよるけど自分で交流フォーラム作ったら誰かしら反応してくれると思うよ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:52:29
保守
- 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:15:18
♡を付けられる数を増やしたいけどどうすれば良い?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:05:49
- 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:45:20
うちの一番人気のキャラ
試行錯誤の末そこそこ強くなった
【鑑定習得者】長嶋小雪 | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com - 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:08:52
対戦相手に♡付けると自分にも付けてもらえる場合が多いぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:02:00
プロンプト使ってるキャラには普通のキャラじゃ勝てないって認識でおk?
- 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:06:41
- 17二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:10:10
正直このゲームって強いキャラを作るより見応えの有る対戦結果が出来そうなキャラ作る方が楽しいんだよな
吹き荒ぶ風のゲーニッツ | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com - 18二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:12:47
- 19二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:13:51
ちょくちょく対戦を仕掛けられるお気に入りのキャラ
【長得物使いの水晶騎士】晶色 水景 | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com - 20二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:22:22【妹を守護し、望みを託した調停者】星名ケイ | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com
こいつに勝利誘導無しで勝てるキャラ教えてください
- 21二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:30:22
- 22二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:34:47
- 23二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:34:49
- 24二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:38:06
ちなみにdiscordとかの各レギュレーションだと勝利誘導は禁止されてても脚本誘導は禁止されてない事が多いのでそっちでは脚本誘導系の強キャラが氾濫している
- 25二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:38:51
- 26二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:40:20
- 27二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:43:30
- 28二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:48:30
- 29二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:05:40[油汗の守護神]アセッカ・キーダ・ラダラー | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com
今作った新キャラ
200文字ピッタリで作れると気分が良い
- 30二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:03:17
このゲーム色々と自由でいいよね
強さを極めるのもギミックで遊ぶのも性癖を詰め込むのも全部できて面白い - 31二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:43:22
- 32二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:49:13
- 33二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:12:38
もうちょい文字数が欲しい
書きたいことが多すぎる - 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:01:22
- 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:48:43
不死身のキャラで対戦したら精神崩壊させられた
つおい
ネバー VS 【鑑定習得者】長嶋小雪 | 対戦結果! | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com - 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:37:44
対戦完了しました
- 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:06:40黒歴史の遺産『ターンX』 | AIバトラーChatGPTのAIジャッジの判定で戦う異能力バトルゲームだ。能力は自由入力できるぞおお!ai-battler.com
版権キャラがうまく再現できると楽しい
シンプルな武士口調だから台詞も違和感無く出た
- 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:53:13
ランダム対戦やってるけど五条悟と球磨川禊多くね?
みんな好きなの? - 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:11:58
- 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:00:11
なにそれおもろそう
- 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:57:23
- 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:13:48
注意書きって結構細かく書いた方がいいの?
細かすぎると誰も対戦に来なさそうで怖いんだけど - 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:22:03
過去スレもいいぞおじさん
「過去スレもいいぞ」
AIバトラー総合スレ|あにまん掲示板AIバトラーに関する質問や雑談、作成したキャラや対戦結果の掲示などご自由にどうぞbbs.animanch.comAIバトラーを語るスレ|あにまん掲示板キャラのリンク、対戦結果、情報共有なんでもokよbbs.animanch.comAIバトダー|あにまん掲示板bbs.animanch.comAIバトラーで自分が作ったキャラを上げるスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.comAIバトラーやろう|あにまん掲示板bbs.animanch.comAIバトラー|あにまん掲示板bbs.animanch.comこれやろうぜ|あにまん掲示板って言おうと思ったけどここかその他ゲームかどっちに建てればいいんだこれhttps://ai-battle.alphabrend.com/bbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:01:11
- 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:06:18
それが怖いならスルースキルを磨いた方が良い
ただそれが無理だった場合は細かさよりもまず強い言葉や敵意が透けて見える言い回しを使わないのが大事
感じが悪い奴は何するかわからないって思われて誰も関わりたくなくなるからね
マジで目に見えて対戦数が変わるよ
- 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:05:52
なんか英語とか中国語だと強くなるらしいけど、どのぐらい強くなる感じなの?
- 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:42:40
- 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:32:57
- 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:35:45
- 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:42:40
- 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:11:27
- 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:51:22
作りかけの非公開キャラが大量に溜まっててどこから手を付ければ良いのかわからなくなってきた……
- 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:38:02
非戦闘のギミック系作ったけど普通にランダム戦で当たった人とかに使っていいのか?
注意書きに非戦闘ダメって書いてなきゃセーフ? - 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:49:57
- 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:48:04
- 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:35:54
- 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:44:58
プロンプト使えるようになりたい
- 58二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:30:00
信仰と宗教系も補正乗る
善悪ほど分かり易くないが、例えば「慢心せず冷静で揺らがない」って書いててもたまにAIが無視して描写するが、「神への忠誠は揺らがない」って書いてると性格がブレにくいし最後までちゃんと戦う
まぁ強さに直結はしないが一貫性を補強できる感じ
- 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:00:52
真面目にこのゲームを極めていくと一つ一つの単語の補正よりも記述の形式や発想力が重要になるよ
邪悪なキャラや犯罪者でも頑張れば強く出来る - 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:03:31
自論だけど強くなる為に研究してキャラを作ったりするより好きなキャラを強くする為に研究する方がモチベに繋がりやすいと思う