- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:18:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:20:19
公式アカウントに勝手にカップリングにされたおっさん達
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:20:42
良かった。普通のスレだ
開いたらダイパの画像があるのかと思った - 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:21:10
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:22:21
- 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:22:37
善意から行動してるから歴代敵組織の中でもかなりマシな方だよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:23:48
エメラルドではおくりびやまに謝りに行ってるんだけどね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:23:50
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:24:10
- 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:24:54
思い切ってイメチェンしてキャラ立たせたのは良かった
それだけにエピデルでうーん…ってなる - 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:25:45
他と比べると普通に反省してるだけ...ね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:26:20
施設でタッグ組めたのは嬉しかったな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:26:56
良かれと思って、とは似て非なる
- 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:29:33
- 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:29:47
マグマ団アクア団に関しては明確に良くなってると思う
RSの時は短慮でやらかしただけみたいになってたし - 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:33:03
ルビサファのアオマツは没個性極まってたからORASは良改変
- 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:34:42
ルビサファで役割が入れ替わるのもあってコンパチ感強かったなあ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:36:00
パラレルワールド設定を無視したポケスペの回収の仕方も見事だったな…。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:38:35
元の方だと正直やっぱり歴代ボスと比べて語れることが少ないからな…
なんだかんだ幹部含めガラッと変えてよかったと思ってる
あとしっかりメガシンカとかできるぐらいポケモンを愛してるのも好き - 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:41:50
幹部は同じコードネームの別人
ボスは元々ポケスペでのキャラ付けがリメイクと逆転してたからやぶれた世界で融合して記憶や人格が混ざり合った結果もう一回逆転してリメイクの性格になったって理屈付けたのは凄い
- 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:53:44
- 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:55:54
ORASマツブサの眼鏡ズレるほど驚く→慌てて取り繕う敗北モーションすき
- 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:56:16
ホムホムかわいいよホムホム
元々デボンの研究職だったんだっけ? - 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:58:14
- 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:36:52
- 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:38:40
当時はそんなに掘り下げる意識なかったし、ロムが8MBしないしな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:50:36
RSE・ポケスペ・ORASと登場するたびに顔が変わるホムラさん
- 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:51:52
どっちかっていうとシコ踏む方
- 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:01:49
知らないパッケージの使い方ですね
「ポケキュンコレクション」の発売を記念して、「メッセージカードポケット」がダウンロードできるようになったよ!アクア団とマグマ団の2人も、なんだかとっても仲が良さそう! <a href="http://bit.ly/1P18JsC" target="_blank">bit.ly/1P18JsC</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ポケモンカード" target="_blank">#ポケモンカード</a> — ポケモン公式ツイッター (Pokemon_cojp) 2016年02月12日
- 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:34:14
- 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:36:32
公式が勝手に言っているだけという言葉をここまで納得できる日が来るとは...
- 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:47:33
ASしかやってないからアオギリの方しか知らんのだけどシリーズでもかなり珍しく主人公をくん/ちゃん付けで呼んでくれるのめっちゃ好き
- 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:58:16
ボスの性格ほぼ入れ替えるってかなり攻めた事してるけど今ではこっちの方がしっくり来るな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:06:14
グラカイの力を求めるやつ、ゲームのスレ画といい映画のバトラーといい「ち、ちが…こんなものを求めていたわけでは……」しがち
- 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:29:10
誰も気にかけてないことを勝手に連想して一喜一憂するとかア○チなんかよりよっぽど作品に対して執着してるだろこれ
- 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:41:08
神話自体は作り話なのに誇張抜きで神話レベルの力を持っていたグラカイさんサイドにも問題がある
こいつらが復活したときの世界が滅亡に向かってる感ほんとすき