風花雪月ルナティックをクリアして思った

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:19:14

    さてはこのゲーム超強いの天帝の剣じゃなくててんてー(せんせー)の拳だな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:27:31

    いえ、ハンターボレーです

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:55:26

    >>1


    遊び込んだ人が言いました


    「力+武器で計算する上で固定で二回攻撃なのに、攻撃するだけで物理打点単純+する鬼神の一撃と合わせられるとかアホか」


    つまりまあ攻撃に関しちゃ格闘がトップに来る世界、それが風花雪月

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:57:42

    >>1

    でも自分にとっては一番きつい時期に痒いところを掻いてくれたのも天帝の剣なんだ...

    咄嗟に2射程高命中高火力出せるのはなんだかんだ助かる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:59:35

    強いけど受けだと火力足りなかったり間接攻撃できないのはいいバランスだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:01:16

    格闘は
    格闘回避の習得条件が信仰あげてバトルモンク/シスターになるだけで良い(剣は踊り子が必須)
    2回攻撃なので攻撃誘発紋章と相性が良い
    格闘殺しがいないので安定しているのに、格闘が殺せるのは魔で不意を疲れた時も保険にしやすい
    上級と最上級の格闘兵種は成長率がとても優秀

    あえて弱いのは通常攻撃が優秀すぎて戦技なんだけど瞑想が暇な時一気に半分回復とかいう壊れ性能なので1枠使う
    後は射程が短いくらいっすね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:08:32

    ゲームのシナリオ的にも5年の時を経て復活した先生のおかげで全部何とかなったって話なので
    マジでフォドラ救世主伝説てんてーの拳じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:12:45

    踊り子を別のメンツにした場合ユーリスをバトルモンクかグラップラーにするのが強くてなぁ
    アイツマジで攻撃回避しながら殴る殴る、さらにオーバンの紋章で36%で反撃封じるからまじで偉い

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:34:14

    天帝の剣<拳(ケン)は歴史も証明してるからな(セイロス神拳)

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:39:44

    飛行兵(警戒姿勢)>>>>ハンターボレー>ウォーマスター>>超えられない壁>>>>その他


    ぐらいのイメージはある


    例外は蒼月と翠風のカトリーヌが使う雷霆くらいか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:49:03

    だから滅びた…(エンゲージの体術)

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:53:54

    鬼神の一撃もだし、戦士で力+2とか最序盤から手に入る騎士団でも力+4とか普通にあってお手軽に盛れるから手数こそ正義って感じになる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:56:20

    >>10

    飛行兵とハンボレ&ウォマスは役割全然違うから並べるもんじゃないっしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:58:22

    >>13

    全体的な戦闘能力の話なのだ〜


    まあハンターボレーと他2つは別かも

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:29:51

    拳なら通常攻撃で紋章フォンフォンしまくるフラルダリウスの拳が強い
    あいつ下手したらフォートレス殴り倒す

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:33:59

    >>12

    攻撃も命中も守りやすいからヘタレても適当にスキル取ってスナイパーでハンボレしてりゃ最低限活躍できるのはいいとこよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:47

    失礼
    守りやすいじゃなくて盛りやすいだった

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:39:27

    >>15

    拳フェリクスで大紋章ガチャと必殺ガチャ4回引くの楽しいよね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:07:10

    いくらDLCとはいえ回避+20を気軽に配るのはさすがにやりすぎだろ感あった
    剣の方は踊り子とセット+1人限定だからギリギリ許されてたようなもんでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:14:09

    HP力技速に満遍なく成長補正かかるから歩兵物理職は格闘家系列にしておけばだいたいなんとかなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:36:30

    この手のゲーム序盤は神器を温存して後半からガンガン消費していくってのがセオリーなのに、序盤は遺産技使って終盤は量産品で自前の必殺技使っていく方が良いってバランスは中々独特だったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:18:07

    >>19

    女性にヴァルキュリアの射程+1とダークペガサス飛行魔法配ってるから男性にもいいんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 05:45:23

    ベレトスに関しては削りの風薙ぎや高火力間接の覇天があるから剣術上げて損はないけどね
    他キャラはまあ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:04:23

    >>23

    風薙ぎ持ちは全員剣主力で問題ないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:08:14

    >>18

    紋章社会最高!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:56:54

    こういうバトルのこと何も分からずふわっと全ルートクリアしたけど
    また遊びたくなってきたな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:50:42

    >>21

    2部になる時に持ち物は全部新品になる仕様と

    お金も素材もきちんと集めてれば貴重な武器もまあまあ使えるから割と終始強力な武器で戦えるんだよね

    それでも安定した命中と軽さがあるから鉄武器はいつも全員に持たせてたが

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:31:31

    格闘回避+20が優秀すぎる
    うちのてんてーは拳で銀雪ルナ夜明けの追討戦を全員殴り倒してしまってビックリした

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:35:43

    格闘回避と剣回避にはお世話になりました
    警戒姿勢と合わせて回避盾が完成すると敵陣一方的にボコれるようになって最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています