頭良さそうなのに実は学業の成績が悪いキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:10:31

    頭良さそうなのに実は学業の成績が良くないキャラっている?
    スレ画は推理とかできるのに学校の成績は最低クラスな金田一。

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:11:42

    ナルトのシカマルとか?
    まあ金田一もだけどこいつら勉強したら普通に点数とれるけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:12:20

    入学の時は不動高校始まって以来の好成績だったらしいけどね
    普段はろくすっぽ勉強してなくて知識が問われるタイプの問題に引っかかってるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:14:48

    ウマ娘のサクラバクシンオー
    見た目は知的美人で学級委員長を自称してる割にテストの点数は悪く、補習しても「2点が4点になりましたー!」とか喜ぶレベル

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:16:20

    めっちゃ頭脳派プレーしそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:20:51

    逆に釣りキチとか馬鹿そうなキャラやってるけどいつもは真面目に学生してるし普通に学業優秀ですよって三平は真面目な作者の価値観感じられて面白い

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:29:04

    ズッコケ三人組のハカセ
    読書大好き、学校の勉強に対しても真面目に積極的に取り組んでおり
    豊富な知識を持つ雑学王で事件の解決に貢献する三人組の知力担当

    でもテストの点はあまり良くない

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:33:56

    「ぱにぽにだっしゅ!」の上原都
    普段から勉強している真面目な眼鏡キャラなのに偏差値は52

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:29:37

    >>3

    実際、高校生なら知ってる知識がすぽっと抜けてたりするんだよなはじめちゃん

    そのへんを優等生の美雪にフォローして貰って真相に辿り着くのがよくあるパターン

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:49

    >>7

    緊張しいでテストの時に緊張しまくって簡単な問題もミスしまくるんだよね…落ち着くトイレで自己採点したら「こんな簡単な問題を…」って言ってたから

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:47:52

    あそびあそばせの野村香純
    メガネキャラらしく勉強は基本できるが英語が壊滅的でそこだけ致命的にダメなのが足を引っ張って英語だけ補習を受けまくってる(色々英語が学べる本などももらったが結局改善されてない)

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:06:06

    >>3

    金田一はギャップあった方がいいっしょって程度の設定でそんな遵守する気ない

    トポロジーをすらすら説明するのも鎌倉幕府は徳川幕府と何が違うのになるのも作者の気分次第

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:25:13

    NARUTOだとサスケもエリートっぽいのにカンニング必須の試験のときに「こんなの一問もわかんねぇ」ってなったの意外だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:46:52

    >>13

    あ、あれはサクラが突出して勉強できるだけで普通は解けない問題だから…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:00:34

    >>8

    偏差値52は普通に賢いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:05:06

    >>11

    しかも全力でバカやってる華子が学年2位の優等生という皮肉

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:26:05

    >>13

    あれは現代で言えば中学生に大学の問題出してるようなもんだから

    絶対に解けるわけもない高難易度問題を出してるのに解いてる試験側の偽受験者に気付けるか、その偽受験者からどうカンニングを実行するかを問う課題

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:46:35

    >>15

    どの模試での数字かによるよな偏差値って

    東大対策の模試なんてセンター用のやつから大分数字が下がるものだったりするからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:56:19

    キテレツ大百科の主人公も
    好きな科目だけ成績良くて苦手科目はぶん投げてるはず

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:10:16

    >>15

    ちなみに同じクラスで学年2位の橘玲の偏差値が81だった

    シャフトアニメのお遊びと言ってしまえばそれまでだけど、だいぶばらつきが激しいテストなのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:13:57

    そーいやスラムダンクの流川も赤点組だったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:24:05

    優秀生徒にも穴はあるというか穴だらけというか
    国語以外が壊滅してて進級危ういレベルなのがネットの宣伝コマに抜擢されてる主人公

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 05:18:20

    タイプを大別するとこんな感じ?
    ・単純に面倒臭いからやる気がないだけ(本気でやればトップレベル)
    ・何かしらの理由であえて抑えている(目立つと困る立場なので昼行灯タイプ)
    ・特定の分野だけは天才的(それ以外は壊滅的の一点特化タイプ)
    ・本当に必要に迫られないと頭が回らない(地頭や素養は抜群)

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:42:21

    >>17

    試験官(このサクラって子スラスラ解いてるけど全くどうやってカンニングしてるか分からん…)

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:37:35

    士官学校の成績が中の下だった銀河英雄伝説のヤン

    ただ実技系で成績を落としているからこのスレタイには当たらないかもです

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:52:11

    >>15

    偏差値75の高校の学内偏差値とかならまあね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:56:13

    >>21

    スレタイの逆の代表がゴリだよな

    あの見た目とプレースタイルで頭脳も中々優秀

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:57:56

    サザエさんのカツオもあんだけ頭回るのに成績悪いの意外だな。まあ成績悪いのとイタズラ癖無くすと欠点なくなっちゃうからしゃーないかもしれんが

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:57:58

    >>28

    好きなこととかだと驚異的な記憶力発揮するのに嫌いなものになると…って人は割といるからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:01:41

    コナンの新一の学力ってそういえば言及ないよね…霧天狗の事件でパスカルとか出してるから数学はできそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:05:32

    >>29

    というか小学生だしそんなもんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:11:40

    金田一同じくキュウも学校の成績は悪い
    しかもDDSでも普段はリュウ、カズマの方が推理力が優れていてQクラスではちょうど真ん中という立ち位置

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:33:04

    菜々がせつ菜だと見破る感は鋭いのに、テストの成績はエマに心配されるほどの朝香果林

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:55:10

    アーニャも得意なやつだけ点取れるタイプかな
    それとは別にめっちゃ機転が効く

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:20:41

    見た目に全振り設定

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:44:15

    ブルーロックの凛
    英語は独学で頑張ったからペラペラなんだがそれ以外の教科が壊滅的
    なんなら得意科目に英語を入れていないので英語もテストの点数が悲惨な可能性がある

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:52:34

    >>6

    ストーリー上必要ないから学校生活が描かれてないだけでちゃんと通ってるって矢口高雄先生に明言されてるんだよな

    ちなみに理科や算数が得意らしい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:53:51

    >>23

    あとは能力はあるけど性格(せっかちだったりドジが多かったりのんびりしすぎてたり)で発揮出来ないパターンとか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:51:36

    ハイキューの影山ってこの括りに入れて良いか迷う。
    プレーはクレバーだけど学問は馬鹿。クール系の見た目してるけど賢そうな見た目かと言われればどうだろうって感じ。

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:55:47

    >>24

    全うな筈の「純粋な知識量で解けてる」というのが割と想定外というバグよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:01:25

    >>9

    雪は海岸に積もらないって話は言われたらあー確かにそうですねーって納得はしてたから勉強できない子ではないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:09:39

    >>34

    アーニャは推定4~5歳(幼稚園児)が最初の授業で分数の足し算(小学四年生)をやっている状況なせいもあるから……

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:17:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:17:50

    スネ夫
    頭良さそうなイメージがあるかは微妙だが、案外と成績が良くない。ジャイアンよりやや上が定位置の様子
    「成績が落ちてきた」でママにマンガ等を制限されることも時々ある
    雑学は間違いなく豊富なんだが(でも知ったかぶりすることも多々ある)

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:13:54

    >>44

    先生に秀才とか言われたり100点とったりしてるシーンもあるけどそこら辺はマチマチだよね(初期には宿題が面倒だからのび太にやらせようみたいなことも言ってたし)

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:21:44

    デスノート Aキラ編主人公の田中実
    知能テストでは全国一位だが学業はやる気が起きないため赤点ってタイプ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:14:35

    フルーツバスケットのはなちゃんこと花島咲
    実は追試・補習の常連

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:19:38

    忘却バッテリーの主人公の清峰葉流火
    もう一人の主人公で記憶喪失でアホになってギャグばかりやるようになった要圭も見た目通り成績悪いが、葉流火は圭以上に成績やばくて、野球の才能が無かったら将来うんこ製造機になっていたと周りに言われるレベル

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:09:37

    「4人はそれぞれウソをつく」の千代
    振舞いが教師受けするので優等生のように思われているが、
    成績は関根や翼に勉強教えてもらってようやく赤点回避するほどよろしくない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています