- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:29:49
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:31:54
大阪チカラめしやんけ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:32:27
めっちゃバカ舌の俺ですら米まずいと感じた…
飯にうるさい人はブチギレてる人多いだろうな… - 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:39:50
九段下の合同庁舎に食堂として入ってるぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:40:33
ここの親会社今は鮮魚系の居酒屋が稼ぎ頭らしいな
- 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:01:48
スレ画を知らなかったからすた丼の弟分かと思ってしまった
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:02:56
米って一定ラインまでは許容出来るけどそれ下回ると他がいくら良くても料理そのものがアウトになるよな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:45:46
まだ生き残ってたんだ
1店舗になってから長くない? - 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:41:45
あれ、関東のラスト一店舗が閉店する前後に新しく関東にオープンするって話なかった?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:45:03
- 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:46:31
あんだけ不味い米って逆にどこから仕入れてたんだろうな…
- 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:47:53
同じ会社が運営してた金の蔵も一時期は秋葉とか5店舗くらいあったのに全部消えたな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:49:08
むしろ大阪のは何で生き残ってるのか気になる
- 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:49:54
ジャンク好きな自分は特に気にせず食ってたのう…懐かしい
- 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:50:38
食べる前に店が消えたレベルで一瞬で消えたな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:52:16
あー高島屋横にあるやつか、オタロードからも外れてるしよく営業続くなぁとはおもってた
- 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:53:08
一度も行ったこと無いが米が糊のように粘り気があって不味いと聞いた
- 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:54:10
米がまずいという話しか聞かないある意味奇跡みたいなチェーン
- 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:57:15
適当な米使って適当に作ってもあれより上手くなるだろ、不味くしようと努力してるとしか思えない
- 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:15:32
日本橋の角のとこだっけ
むしろあれしかなかったのか - 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:46:06
出始めの頃は実際美味かったんだがな。メイン焼肉丼は他所の丼屋と違う路線走って新鮮だったからよく通ってた
露骨に米が不味くなったタイミングで一発で行かなくなったが。不味いと言うより臭いだったな - 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:47:17
昔海外で食べた全然美味しくない米みたいな味だったの思い出す
- 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:53:39
末期は正直言って人生でワーストクラスのまずい米だった
最初はそんな事なかったのに、何がどうしてあんなんなっちまったんだか - 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:56:28
米が不味い理由って出回ってないんだよな、
古米にしてもおかしいって言ってる人もいるし、炊き方の問題だと言ってる人もいるし
資金繰りの悪化から一斉に畳んだけど、どの段階からおかしくなったのかもよく分からない - 25二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:00:17
元従業員のブログであった気がするが末期はなんか中国米が7割だったらしいぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:02:20
米がまずいって多分保温状態のままほったらかして黄色くなってたんじゃないか説
いっぺん全体的に混ぜてほぐしてやらんと悪くなるのよね - 27二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:06:01
焼きの風味と濃いめの味でワンチャン誤魔化せるんじゃないかと踏んだ説ある気がする
- 28二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:56:00
- 29二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:59:42
歴史
- 30二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:02:11
- 31二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:45:28
ついに日本橋のあそこしまったのかと思ったら逆にあそこしか無いんかい
- 32二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:15:07
二度と食いたくないけどあれほどマズい米って一体どこ産なのかがすごい気になる
- 33二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:16:38
米がまずいのにまだ一店舗残ってるのがすごいな
この一店舗も米まずいんかな? - 34二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:40:32
- 35二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:14:05
ネットの評判見て一度も食わなかったけど
ここまで評判悪いと食っておけば良かったって思っちゃうんだよね - 36二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:25:25
そんなに米マズイの?
今日日スーパーのいっちゃん安い米でもまあ普通に食える〜そこそこ美味いくらいの味じゃん、どこから仕入れてんだよ
可もなく不可もなくとかならともかく、不味い米仕入れる方が難しそうだけどなあ - 37二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:52:12
店に入ったことないけど交差点挟んだ目の前になか卯とか宮本むなしとかあったはずだから残ってるってことは流石に普通の味なんじゃないかな……
- 38二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:24:17
前に一回だけ食べたときは美味しかったが、あのあと米が不味くなったのか
どのくらい不味いのか体験してみたかったな - 39二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:16:59
偶々ではあるけど、人生で初めて行った牛丼屋がここだったからなんとなく寂しい
- 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:01:50