- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:46:54
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:47:53
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:48:18
ジョジョ関係なくネットミーム引用した表現は大抵きもい
- 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:48:36
スレ画はそれ以前の問題で見るのきつい
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:49:15
漫画ならまだマシだけど小説で出されるとジョジョじゃなくてもやめてくれってなる
- 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:49:50
だからクソ作品の中でも代表的なクソ要素として語り継がれている
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:50:08
タフなら笑えたのになぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:50:53
あの有名なコマしか知らなくて、岸辺露伴がどういう性格でどういう状況であれ言ったのか知らないって人も多いんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:51:38
ジョジョが面白いんであってジョジョネタ擦ってる奴が面白いわけじゃないからな…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:52:55
よほどのギャグ作品でもなければ他作品のネットミームネタが出るとキツく感じるものがある
それも漫画でなく字だと特にきつく感じる - 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:53:40
- 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:54:31
使ってもいいけど使うまでの流れが不自然なのが多いせいで寒く感じるんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:56:04
西尾維新かなんかですらゾワッとしたからなあ…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:57:05
- 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:58:16
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:01:27
戯言シリーズの登場人物とかみんなジョジョを一般常識だと思って喋ってる気がする…
- 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:01:28
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:01:58
漫画でやると絵で表現できるからスレ画みたく字で解説すると滑る
- 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:02:54
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:04:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:06:25
スレ画のはマジでつまんねーけど「ジョジョ知ってる俺/私かっけー」ってちょけてる奴の描写としては滅茶苦茶解像度高いと思う
- 22二次元大好き匿名さん24/12/23(月) 20:06:49
まずスレ画の放課後爆死フィードは脈絡なく唐突にぶっ込まれて言われた方が理解出来ずにそのまま殴られるというクソofクソなのでジョジョネタ以前の問題
作者自体はもう死体みたいなもんなのに作品だけはネットでこうやって弄られるのはある意味すげーよ - 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:07:29
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:08:41
スレ画はジョジョネタ云々以前にクソみたいなやつに他作品をクソみたいに弄るネタさせてんのがどうかと思った
- 25二次元大好き匿名さん24/12/23(月) 20:09:38
- 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:11:43
- 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:11:44
- 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:13:24
今のジョジョ人気が落ち着いてるのもあるがみんな安易にジョジョネタ使う痛さ覚えたから本当見なくなった
- 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:15:37
ギャグの半分以上がパロネタで構成されてるようなタイプのギャグ漫画でなら普通に笑うし
設定時代にもよるが明確に「オタク」ってキャラ付けのキャラが使うのは気にならない
どちらでもないのに安易にパロ使うのはジョジョネタに限らず寒い - 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:19:32
リアルでも二次元でも第三者目線でネットミームネタ擦ってるヤツ観るのキツイからな
ギャグ・シリアス・発言者関係なく辞めてほしいわ - 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:20:34
恋ピやロボコみたいな公認のは扱い上手いから気にならんのよな
作品との親和性を考えず関係ないとこで作者の趣味全開が滲んでる痛さがキツイのかもしれん - 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:23:00
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:27:43
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:28:24
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:29:37
- 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:01
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:18
大抵の合ってないパロネタなら苦笑で流せるけど
スレ画は真顔になったわ
パロ云々以前に酷くない? - 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:41
何故?
- 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:31:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:31:41
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:32:08
オタクがめっちゃ早口で説明してる感じが出でるな
- 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:32:54
- 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:33:51
型月厨ってなに?
- 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:33:56
イズル先生の作品は作者とタイトルとストーリーと設定とキャラの性格変えれば名作って言われてるから
- 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:27
むしろこれでファン消えたイメージなんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:35:12
ジョジョネタもパロディとして面白ければいいんだけどスレ画みたいなことされると痛々しくて見てらんない
- 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:35:22
西尾維新がジョジョファンボーイだからね
- 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:35:50
お前の目の前にあるブラウザ機能が付いた端末はなんの為にあるんだ?
- 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:36:57
- 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:08
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:39:33
ポケモンの一般トレーナーでもジョジョだろこれという事がある
ウェートレスのディアボロ
ブルジョワール家のトリッシュ
パラソルおねえさんのアバッキオ
ウェイターのアブドゥル - 52二次元大好き匿名さん24/12/23(月) 20:39:59
スレ画は自分から悪行を自慢して常に背中からファンを撃ち抜いたから擁護する意見は基本ない
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:40:22
イズルはこの後打ち切りになったことで講談社ラノベ文庫にも文句いってたよなたしか
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:40:46
アニメ成功したの自分の実力だと勘違いして2期であれこれ口出ししまくったら大爆死したのすこ
- 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:42:24
- 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:42:27
やるならやるで場に合わせてさらっとやるか他作品使う以上な不快にならないぐらいのギャグノリでやるべきだと思う
スレ画?理不尽に殴るのに使われてるから論外ですね - 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:21
アンジェロと合体してんの好き
- 58二次元大好き匿名さん24/12/23(月) 20:46:23
モテ王サーガは本当にジョジョが好きという熱意が伝わってくる
スターブラチラいまだに覚えている - 59二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:24:29
- 60二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:29:04
基本的に他のキャラとかけあいができてれば面白く感じる
スレ画が1番きついのはそれができてないことかな - 61二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:33:13
ジョジョネタじゃないけど超巡は作風とネタ元が分からなくても話が分かるようになってるしポンちゃんがネタ元を分かってないキャラだから読める感じ
- 62二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:40:56
- 63二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:54:50
昔のジョジョネタが面白く感じたのはジョジョの知名度自体が低かった今より低かったからだと思うよネタを理解できる人が少ないなかでわざわざジョジョネタを使う人はある程度ジョジョが好きな人に限られるからただネタを使うだけでファン同士のコミュニケーションとして成立してた
- 64二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:56:12
ジョジョネタは知名度上がりすぎた結果原作愛があるかが一瞬でバレるようになってしまったのだ
- 65二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:07:17
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:16:32
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:02:10
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:04:40
元ネタの露伴ちゃんがだいぶ難儀な性格してるからなぁ
よく知ってる人じゃないと使えないのも確か - 69二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:07:31
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:12:41
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:20:34
状況に噛み合ってないのに無理に使うタイプはキャッキャしてる感じがして痛いからな
公式のASBでもだが断るを無理に使おうとしてやらかしてるからめっちゃ酷かったし。(アイズオブヘブンで名誉挽回したから良いけど - 72二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:24:14
この頃のジョジョパロディ集めたのがあったな
アニメもいっぱいパロってたけど小説原作だから原作自体にジョジョパロが多かったという事なのかな - 73二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:25:14
最近だとブンブンジャーがジョジョネタやってたな、ポルナレフのありのままネタ、あのネタは状況が状況だから正しく使われてたから面白かったな
- 74二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:27:07
斉木楠雄のΨ難のだが断るネタは使ってる奴が髪型そっくりなのもあって楠雄が髪型だけにしろってツッコミ入れるの好き
- 75二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:28:57
食戟のソーマのジョジョパロは、正直、見ててとても寒くなった。
- 76二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:29:35
古いのも混ざってるけどこの頃本当に多い別に気にならんで流してたけど
- 77二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:35:23
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:35:51
- 79二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:37:12
ジョジョパロすればウケるやろなぁ
って思ってる作家一定数いるよな - 80二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:39:44
ジョジョネタに限らず流れにそぐわないパロネタはサムい
- 81二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:48:26
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:09:40
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:00:45
- 84二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:16:04
キングクリムゾンの話でジョジョがでてくるのにビビったことある。
- 85二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:28:49
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:34:16
最近だとジョジョの元ネタになってるバンドやミュージシャンを知らない人も多いからな…
- 87二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:34:34
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:35:47
- 89二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:40:24
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:56:46
きっしょ
- 91二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:00:32
- 92二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:02:49
スレ画の問題はどっちかというと内輪で盛り上がってるところじゃない?
- 93二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:05:09
- 94二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:11:46
- 95二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:24:44
いうてバスタードとかジョジョとかFSSとか、洋楽関連の名前バンバンつかってんなー、みたいな扱いじゃなかった?昔から
- 96二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:34:38
というかスレ画の文章を時々あにまんで見かけてたけど、IS作者の作品だったのか…知らなかった
何の作品か知らないけど、パロディというより語録を適当に使った酷い文章だとずっと思ってたから、無銘の作家の作品だと思ってた - 97二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:36:48
安易なジョジョネタは寒い
って話題のスレかと思ったけど殆どFGOのパロディは悪くないって話題じゃないか - 98二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:38:08
スレ画の人って今何してるの?
- 99二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:39:15
だが断る
に関しては誤用で出されたらそりゃ冷める
ただでさえジョジョネタ(に限った話じゃないけど)を単に出しただけだと冷めるのに - 100二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:40:18
アカ先生?
- 101二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:02:19
なんかかなりの量消されてるが何があったんやいつものお問い合わせ連投荒らしか?
- 102二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:08:41
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:10:17
FGOの花京院ネットミームについて怒涛の勢いで問題無い悪くないんだってコメントされていたけど
相変わらずヤバいなと思って離れたけど今見たら消されているっぽい - 104二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:16:34
- 105二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:19:54
- 106二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:26:16
その頃ってアニメ化前だし少年ジャンプでの連載は終了してるしで
高校生(中学生だっけ?)でそのセリフを正しい使い方してるなら
まぁそういう評価しても良いんじゃない
ネット上では滅茶苦茶擦られてたんでオタクなら知ってて当然くらいのセリフだけど
- 107二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:02:19
- 108二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:03:52
- 109二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:04:54
あんだけ泥塗りたくった後じゃそらそうだろ
- 110二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:06:55
クソみたいな言い争いしてたから関連まとめて消した
- 111二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:08:20
型月カテが隔離されてる理由がよくわかる
- 112二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:01:21
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:04:16
ちゃんと面白ければ許されてる気がする
- 114二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:05:07
そういえばボーボボでジョジョネタはほとんど見なかった気がする
- 115二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:14:29
スナイパーエリートっていうナチスと戦う海外のゲームでの一般モブ雑魚兵士のちょっとしたプロフィールに
「ドイツの科学は世界一ィィィと叫んで現地民から迷惑がられている」みたいなのがあったけど
翻訳がやったのか原文からこうなのか - 116二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:31:55
ボーボボはそもそもあんまパロの印象ないからなぁ
おもっくそ分かりやすくやったの四天王のプルプー(フリーザ)くらいじゃない? - 117二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:35:55
普通の会話してる時に漫画のセリフで答える時点でまぁマンガ好きでしょ
- 118二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:47:49
適していない場面でのセリフとか漫画好きなら逆に切れそうなもんだけどまぁ浅く広くって意味なら間違いではないのかね
- 119二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:08:41
- 120二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:31:45
ボーボボのパロはめっちゃさりげなくタフぶち込んできたからやりたいからやってる感ある
- 121二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:22:40
ボーボボは作品自体が北斗の拳のパロだろ
- 122二次元大好き匿名さん24/12/24(火) 19:27:37