アニメアイ・マス見終わったから感想御垂れ流しだあっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:20:25

    あにっ・マス

    ゆるい美少女ゲーのアニメ化な前半から始まるけどねえ…終盤の千早と春香が壁にぶつかってそして乗り越える展開が熱いんですよ。
    事務所でみんな成功していって徐々にバランスを崩していく春香の描写……見事やな
    まっ「黒井社長殺されても文句言えねえことやってるのにいいんすかこれ…」をはじめとして荒々しい展開もあるけど昔のアニメということでもちっとそこらへんは見逃してくれや。
    逆に今ほどアイドルアニメもなかった時代なこともあって、アイ・ドルアニメの金字塔的作品として個人的にお墨付きを与えたい。
    まあ、ワシアイ・ドルアニメなんてアイ・マスとダイナミック・コードくらいしか見たことないんやけどなぶへへ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:20:53

    アイドルマスターなめるなメス豚ァーッ本当はシンデレラになりたいんだろうがールズ

    シナリオが猿展開扱いされてるアニメやけどねえ……別に否定はせんのですよ。
    逆にそれくらいの気持ちで見たら思ったよりええやんとなると思われる。
    ただ商業的に見ればこれ以上に成功したソシャゲアニメ何本あるんや?ってレベルの大成功を超えた大成功なように間違ってもクソ・アニメではないんや。
    とにかくかわいいアイドルたちをドラマチックに描こうというパワーを感じるアニメなんや。
    まっそのために「あの……初ライブ動員数の目安教えなかったなんて猿展開のせいでコジれてるんスけどいいんすかこれ……」とドラマチックにするために歪になってる点はあるんだけどね!グビグビ
    言うなれば攻撃力全振り、攻撃力100守備力0みたいな極端を超えた極端なアニメなんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:21:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:21:22

    アイドルマスターSide男もいけるしな(エムッ)

    上のたとえで守備力言うたけど雄豚アニはアニメアイ・マスで一番守備力が高いアニメとお墨付きを与えたい。
    社会人やってたオッサンたちが大半なだけあってみんな多感な少女たちより自制が聞いてるんや。
    それでいて10代少女より面倒くさい桜庭が面倒起こすけど、それが大人だからこそ出来るイベントなんや。
    元弁護士だからそんな桜庭を会社への背信行為だと責める反面……無茶苦茶やってるけど応援したいという思いに駆られる!主人公天道の心意気俺好きなんだよね。
    金目当てでアイドルやってる自分にどこか引け目感じてる桜庭に金のためでもいいじゃないかって太鼓判押してやるの大人って感じがしょう?
    「ふん美少女アニメじゃなくて男アイドルだ俺には関係ない」って人にまで見ろとは言わんけどねえ……単純に良アニメやからちょっとでも興味あるなら見て損はないと思うで!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:22:08

    アイドルマスターU500億

    めちゃくちゃ良い作画でロリたちが描かれとるタチの悪いロリコンにお勧めしたい一品なんや。おそらく作画した中に悪質なロリ・コンがいたと思われるが……。
    シンデレラガールズアニメはバランスよりもとにかくパワーを求める遺伝子でも打ち込まとるんか……?って感じるアニメなんや。
    まあ各アイドルたちに1話ずつ割いててオムニバスに近い形式やからシナリオもええ感じな回もあるで!個人的にはヴァリサ回晴回千枝回あたりはええ感じやと思うんや。
    客観的に見れば全然ええ結果やのにへこむヴァリサの気持ち…分かるぜケンゴ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:24:13

    アイドルマスター500億ライブ

    初期アニメにあった粗さもとれつつトンチキとパワーもあって一番の良作なのかもしれないね。
    9話……神……。現チームと前のアニメチームが一緒にライブするシーンは感動するんや。
    ミリ・アニ見たときアニ・マスまだ見たことなかったのに存在しない記憶がよみがえって感動したんや。
    キャラ数多過ぎて全員は描き切れんけど集中させたキャラは魅力的に描いたしおかげで少しの描写のキャラもそれはそれで気になってくるんや。
    ちなみにアニ・マス見たことあると感動する描写多いけど、続編じゃないらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:26:47

    アイドルマスターしゃあっなにっカラーズ

    1期の評判色々聞いた人もおると思うけど分かりやすいツッコミ所とかはないんですよ。シナリオの破綻とかはなかったように思うし、作画崩壊とかもなかったしな(ヌッ)
    じゃあ1期の何が問題ってねえ……無味・無臭なんでしょ。上のたとえでいうなら守備力はなくはないけど攻撃力0なんや。
    とにかくフックのなさがすごいですね…見たのにキング・クリムゾン打ち込まれたみたいに4話以外記憶に残ってません。覚悟してください!無量空処を打ち込みます!
    「でもね俺デフォルメされたキャラや脚本って嫌いなんだよね。無理矢理問題起こさせないと話作れないなんてバカみたいでしょう?」って個人的には思ってたタイプやけどねえ……アニメのフックの大切さを学ばせてもらったんですよ。
    一転して2期は原作エピソード使うようになって味を感じるようになって感動するけどねえ……原作知らんでもなんか……話の切り貼りの仕方おかしくない?って違和感感じる程度によくわからん使い方してるんですよ。
    二期だけなら「1クールしかないのに原作エピソード端折り方失敗したアニメやん」ってだけのアニメんですけどねえ……1期はオリジナル虚無エピソードやったおかげで1期の尺使えばよかったやん……って思わされるんですよ。
    つまんで見るならライブだけやってる2期4話と12話あと話がまとまってる1期4話だけ見ればええんとちゃう?
    あと全体的にフワフワしすぎやから何で?って質問するあさひと明確に言語化する冬優子がおるストレイが頼もしく見えるんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:26

    あれっゼノグラシアは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:51

    >>8

    ロボアニメは退場ッ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:31:24

    ムビマス どこへ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:33:02

    >>10

    おそらくアニ・マスの中だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:16

    お言葉ですがお前が深夜アニメしか見てないだけでアニマス前後はむしろアイドルアニメが過熱してた時期ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:22

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:28

    >>1

    アニマスってのはなんか見てて楽しいな

    YouTubeだろ公開の時初めて見たんだけど毎日楽しみにしてたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:38

    アイマスは麻薬ですね…
    すっかりハマっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:35:52

    でも俺ゼノグラシアをアイマスの中に入れるの嫌いなんだよね
    単体で見れば擁護できるって意見もあるけど
    アイドルマスターの中にアレをいれたくないでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:02

    >>12

    アイ・マスとダイナミックコードしか知らないのに適当言ってごめんなのん。

    おわびにダイナミックコードの感想も考えるから許して欲しいのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:08

    お言葉ですがミリアニの序盤は既存のコミカライズをごった煮しただけですよ
    この複数の作品の展開をごった煮にしてシナリオを成立させられる脚本家は…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:41:46

    >>18

    何って… アイカツ!も手掛けた歴戦の脚本家と異常グリ・マス愛者の監督がタッグを組んだだけやん…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:44:17

    ラブライブ…
    待ってるよ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:49:17

    しゃあっダイナミック・コード

    怒涛のように押し寄せるツッコミどころある作画…変なシナリオがダイナミックコードを支える…ある意味ニコニコ出来るアニメだ。
    個人的には人にお勧めしまくりたい人を笑顔にする最高のクソ・アニメなんや。
    人を笑顔にするのがアイドルならダイナミック・コードはある意味最高のアイ・ドルアニメなのかもしれないね。
    わ…私は…追いピアノが本当にしつこ過ぎて死ぬほど笑った過去があるんだっ

    とにかくダイナミック・コードとアイ・マスは無関係なんだよお兄ちゃん
    メタル桃子……

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:52:31

    アマプラで全話今全話見れるのミリ・アニくらいやったと思うからアマ・プラ入ってる人は見て欲しいのん。
    というか似たような時期なのにもう149が見れなくなってて驚いたんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:53:08

    >>21

    確かにコメント有りのダイナミック・コードは面白いけど… コメント無しでも大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:53:36

    >>23

    ある意味苦行だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:54:46

    アイマスみたいな作品ほどニコニコと相性がいいと思うのが俺なんだよねっ
    コメント無しで見て、次はコメントアリで見るのが美味いでっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:55:07

    シャニ・アニ今最終話配信中やけどまあライブだけやったら悪ないし見といてもええんとちゃう?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:57:20

    嘘か真かライブ回だけ見ても問題ない作りになっているという研究者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:57:22

    雄豚アニの最終回のライブが好きなのが俺なんだよね
    グロリアスデイズ……神…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:59:11

    チュパ展開を超えたチュパ展開

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:01:23

    く…苦しい…わ…私はたまにミリ・アニ9話のライブを見返したくなる発作が起きるんだっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:05:09

    >>19

    俺はグリグリの実の全身ミリオンライブ人間こと監督の綿田慎也だ

    そして俺はアイカツを手掛けた脚本家の加藤陽一だ

    ゴジラ-1.0やシン・ウルトラマンを生み出した世界に誇るCG技術を持つ白組

    キャラに命を吹き込むのは…この10年キャラを演じてきたアイドルの声優陣とP役のミリオンライブイントロドンでかっしーと張り合える中村源太が担当するよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:05:15

    もしかしてシャニ・アニは2クール目で急に原作シナリオ使いだしたし1クールの構想固めた後に急に2クール目追加になったんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:06:26

    >>31

    頼むから運営はこの人たちを手放すなって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:08:33

    おそらくスタッフにタチの悪いロリ・コンがまぎこんでいると思われるが…

    GIF(Animated) / 2.09MB / 5700ms

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:08:37

    ミリマスやMマスが一番無難なまとまりってマジ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:10:44

    なんでホモマスはアニメ一番出来良かったのにソシャゲ終わったんすか?
    アニメ見て少しやって見ようと思ったら終了してたのん…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:11:30

    デレアニはアイドルのオーラで充満しきってるでやんす 様々な色が混ざった虹色列車でやんす

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:12:19

    シャニマスを頑張って擁護してるのは好感がもてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:13:48

    ハッチポッチ2でミリアニ2期ご決定だァの告知を期待してるのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:14:33

    アニ・マスの黒井社長が悪質を超えた悪質過ぎるんだよね
    お前は弟見殺しのクソ姉!記事とか殺されても文句は言えねえぞ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:15:36

    >>40

    "高木"を抜かな コイツは一生ポンコツのままやで

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:16:43

    Episode of Jupiter=神
    Jupiterの輝きの向こう側へ!の時の補完と、フルコンタクトパッション事務所での再起までを描いた最高のプロローグなんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:17:01

    アイマスカテでやれ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:17:47

    アイマスアニメ…聞いています

    センターがずっと泣いてると

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:18:50

    >>40

    エピソードジュピターで、そのまま名前や歌を使わせてたり

    ミリオン(ゲーム)で海に投げ捨てられたりはあるけどね

    本家のアニマスで多少なりとも「根は悪くない」って所を見せるべきだとは思ってるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:19:01

    >>44

    ◇この最下段のギャグ涙は…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:19:19

    >>40

    根は悪い奴じゃない(記者書き文字)

    もうその擁護ができる範囲を大幅に超えてると思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:19:32

    雄豚アニはOPが好きなんだよね
    天道がなんかイケメンでしょう?

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:20:53

    まいったなあ149の最終回のライブ見返したくなってきたんだろう?ってなってアマプラ見に行ったらもう見れなくなってたよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:21:19

    >>17

    犬はプリパラも見ろよ

    そふぃ出たあたりから本気でヤクキメながら書いてるみたいな話が増えていくなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:21:53

    犬は食って寝て遊べよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:22:22

    >>34

    デレはデレアニの頃から莉嘉みりあの作画(ロリ特有の肘とか)に拘ってたんだよね、怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:22:55

    >>51

    ぷちますのOPなんて誰に通じるんだ春草

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:23:39

    >>47

    やっぱし怖いスね961プロは… 目的のためならば手段を選ばない ポーカーフェイスで音響トラブルを誘発させるスよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:24:04

    >>40

    アニメの黒井社長は改変を超えた改変によって正真正銘の蛆虫になっているから仕方ない本当に仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:24:27

    とにかく…ミリアニが気に入ったなら加藤陽一がガッツリ関わってるアイカツ!の1期を見ろ…鬼龍のように

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:25:19

    ざわわん辺りアニメ化して欲しかったのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:25:47

    >>55

    ウム…ミリの社長はおもしろおじさんなんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:26:22

    >>55

    アニマスに感謝してるアニマス以前からのPも黒井の扱いだけは許さないんだよね、残当じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:27:20

    >>55

    学マスではおもしろおじさんとして頑張ってほしいですね マジでね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:27:25

    アニメの小春回まで振り切るとあれはあれでハマっちゃって…
    麻薬みたいな回ですね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:28:42

    逆にアニマスからゲームに入ったワシは「ああーっ ファン数をくれェ― あと1000人ファンを集めないとワシの春香がEランクアイドルで終わるんだあっ」ってなってる時に「じゃーんこのオーディションに出ればファン3000人増えますよ」してくれる優しいおじさんって印象に塗りつぶされたんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:29:39

    >>44

    ガチ泣き未来ちゃが見たい犬はゲッサンミリオンを読めよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:30:14

    犬は朝焼けは黄金色を読めよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:30:31

    >>63

    はいっ!1巻から5巻まで全部特典付きで持ってますよ!(ニコニコ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:31:05

    おいおいアニメアイ・マスはPラブ要素なくしてるの一人だけトレンディは不味くね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:32:06

    >>66

    いいんだ 馬場はそれが許される

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:32:31

    >>66

    いいんだ、このみさんにはそれが許される

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:32:45

    >>65

    見事やな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:32:51

    >>66

    なんだぁ?この幼女は?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:33:13

    >>66

    いいんだ 傾国の美女にはそれが許される

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:33:43

    >>65

    名作として知られるゲッサンミリオンには致命的な弱点がある

    ワシの担当が出てこないということや

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:33:45

    もっと露骨にプロデューサーにアプローチしてたのになんか忘れられてる翼に先輩から怒られる悲しい現在…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:33:55
  • 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:34:26

    >>48

    歌詞の中に"輝きの向こう側へ"というフレーズが入っている=神神神神神神神神神神

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:35:03

    >>73

    んー、仕方ない

    翼は背伸びしている子供だから本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:35:07

    >>36

    人気がなかったから…

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:35:11

    >>72

    BCも大概名作なんやからそっち読んだらええやん…

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:35:46

    >>72

    お前の担当はポンコツ金魚か音速の貴婦人!!

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:36:12

    サイドMには致命的な弱点がある
    ホモマスとかいう全く風評被害も良い所の別称が使われまくったということや
    マジでひどいんだよねこれ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:36:36

    やばっオッサンになるに連れオッサンになってからリスタート始めてる雄豚マスのアイドルに勇気づけられるようになってきたっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:36:45

    >>36

    なんでってモバのやつは化石を超えた化石システムで音ゲーの方は…まあ言わんでええやろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:36:57

    >>62

    自分のトコのアイドルは突破して当然と思ってるのはいいんだよ

    二枠用意してるんてそんなんアリ?765と961のアイドル並べてニヤニヤしたいだけなんとちゃう?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:38:19

    >>79

    エミリーに泣かされた女でめちゃくちゃ笑ったのは俺なんだよね

    まっ今はお互いリスペクトし合える仲だからバランスは取れてるんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:38:43

    アイドルナメてんじゃねえぞコラッ!

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:39:30

    >>75

    待てよ

    Shineとfutureとchangeも有るんだぜ

    落とし込み見事やな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:40:23

    >>79

    おいおいポンコツ金魚はアニメで死ぬほど輝いてたでしょうが

    マジで瑠璃金…すげえ 6年前とかの曲とは思えねえしってなったんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:41:34

    >>85

    ククククク恥ずかしがることはないよ うぬぼれは若者の特権よ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:43:08

    出来がいいMマスやミリマスのアニメより色々いわれてたアニマスやデレマスアニメのが売り上げや知名度があるのには悲哀を感じますね…

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:43:15

    みちこ…私は妹のようにみちこのことを…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:43:52

    シャニ・アニは見てて放クラとストレイはアニメ向きに見えたからあの2チーム軸ならだいぶ良かった気はしたんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:45:17

    >>91

    ちなみに放クラパートは脚本家が監督からほかユニットより緩い縛りで書かせてもらってたらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:45:56

    サイスタのMVは滅茶苦茶良かったよねMVはね
    集金方法とゲームシステムは退場ッ

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:47:01

    >>89

    Mマスも一部ユニットがマネモブ送りになってたり問題点はあるんだなァ… ミリアニは企画が1回流れた?らしいし身内向けっぽさもあるから仕方ないんだァ…

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:47:55

    アイマスは作品事の対立が多いイメージだけど全部やってる奴らいるんすね?

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:48:45

    Gift Sign
    Crossing!!!
    Rat a Tat!!!
    REFRAIN REL@TION
    Dance in the Light
    電波感傷
    そしてセブンカウントだ
    私達が去年のミリオンの主な曲だ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:49:45

    >>94

    ウム、ワンシーンとはいえ目立つ描き方されたカフェパレは恵まれてるんだなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:50:03

    >>72

    貴婦人担当なら最近の供給過多で死んでそうやのォ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:51:45

    あれ?ぷちます!は?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:52:11

    でもさあ俺初めて見たんだよね
    暇なら俺たちのライブ見に来いよってライバルに言っておいてスルーされるやつ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:55:29

    >>90

    はいっ特定顔晒します

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:55:46

    >>95

    はい!私は全部掛け持ちしてますよニコニコ

    まぁそのせいで時間も金も足りないんやけどなブヘヘヘへ

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:56:20

    >>100

    うーん 観る前に立ち直って忙しくて大変になったから仕方ない本当中仕方ない

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:57:38

    ほいだら朝焼けもアニメ化してもらおかあーん?

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:58:22

    >>100

    描写されてないだけで見に行ってそうだからマイ・ペンライ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:58:35

    >>98

    まぁ運営の聖域枠やから全員参加の劇中劇とかメインじゃなくても優遇を超えた優遇措置を取られるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:58:52

    >>104

    この緑髪の田中琴葉は…?

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:59:27

    >>101

    あかんやん、年頃の子がそんな細すぎる体付きしてたら

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:59:44

    >>104

    ◇この髪色変更田中琴葉は…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:59:46

    >>107

    ピヨ・ちゃんだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:00:02

    >>104

    怒らないでくださいね

    高木も黒井も音無母もみんな傷付け合う選択を選び続けてバカみたいじゃないですか

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:00:09

    アイマスアニメはあの事件の悪評を巻き返したの凄いと思うのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:00:34

    >>104

    人を選ぶ作品としてお墨付きを頂いている

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:01:26

    >>104

    黒井が高木のことばっかかと思ってたら

    琴美さんの事を下手すりゃ高木以上に引きずってて驚いたのは俺なんだよね

    まっ本人がその事を全く直視できてないからバランスはとれてるんだけどね

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:02:41

    >>114

    まあ気にしないでこれから元気にNIA編出ますから

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:03:35

    >>104

    ある意味ジム・シャニのご先祖やん元気しとん

    なんやかんや両方話題なりそうやからアニメ化だーGOーっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:05:50

    ふんっ何が笑顔だ 笑顔なんて誰でも出来るくせに

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:06:41

    デレ・アニ観てると美城常務の声を聞くたびに悲しくなるんや… プロジェクト・クローネはなんだかんだカッコ良かったよねパパ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:06:56

    >>44

    不思議やな、しまむーの泣き顔を見るとコラの方が出てくるのはなんでや

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:08:32

    回りくどいし口悪いけどお前が傷付く道選ぶことはないぞと何度も止めてるのに高木に全く気にされてなさ過ぎて黒井かわいそ…ってちょっとなったんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:08:35

    >>116

    ジムシャニはな…前提条件が多すぎるんだよ 明るい部屋を読む必要があるんだよ

    あっシーズ編はジムシャニ本編で展開されるから大丈夫でやんス

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:08:39

    >>98

    へーっこんなのやってるんだと思って調べたら北沢と星井を脳に打ち込まれて死んだのが俺なんだよね

    やっぱかわいいっスねワシのお嫁さんは

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:10:24

    >>122

    あわわっお姉ちゃんの鯱山もいるヤンケ

    幻魔打ち込まれるヤンケ

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:10:28

    >>104

    社長2人の濃厚な生物描写に脳を焼かれ続けたせいで腐った事務員が生まれたってネタじゃなかったんですか

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:11:05

    >>74

    オトン、自分に正直に生きろや

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:12:08

    >>124

    ガチだよナマモノでイケるモンスターが誕生したよ 天井とか大好物だと考えられる

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:14:32

    >>36

    アニメの前後は木魚ゲーだったんスよ

    後継アプリが何で荼毘に伏したかはしらないシッテテモイワナイ

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:15:04

    ソシャゲ並立とか無理を超えた無理だけどいつの間にかコミカライズはだいたい買いそろえていたのがこの俺…尾崎健太郎よ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:15:30

    >>127

    ラブベリ遊んでた層を取り込みたかったのかもしれないね

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:15:46

    >>121

    いやちょっと待てよ 朝焼けも前提がいろいろ面倒なんだぜ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:17:05

    >>127

    >>129

    あともうちょっと持てばたけのこダンスブームに乗っかれたのになあ…

    一時的なもの?ククク…

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:19:26

    >>38

    擁護って一期は無量空処のアニメ化とか二期は典型的なソシャゲの映像化の失敗みたいな言い方してるんすけど…いいんすかこれ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:22:29

    ただの記念映像みたいなもんやんけやけどユニクスがアニメでしゃべっててうれしかったのが俺なんだよね

    CINDERELLA GIRLS 10th Anniversary Celebration Animation 「ETERNITY MEMORIES」【アイドルマスター】


  • 134二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:24:37
  • 135二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:31:37

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:38:43

    >>132

    感想をしっかり書き上げたのが立派だと思う… それがボクです

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:39:52

    >>136

    ウム、ワシだったらめちゃくちゃシドニアのガキで茶を濁して終わるんだなァ

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:21:46

    視点散らかすとアレなことはわかったから正直ジムシャニがアニメ化すると言われたら賛成なのがオレなんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:51:08

    久しぶりにミリ・アニの第一幕を見て号泣してるのは⋯⋯俺なんだ!
    第一幕のEDのセブン・カウント→Rat A Tat!!!への入り方はずるいと思うんスよ
    それとRat A Tat!!!の歌詞がね⋯色んな意味で泣けるんだァ⋯

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:56:23

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:58:45

    ミリオンライブはアニメにならないと思っていた
    いまさら出しても面白いものは出来ないと思っていた
    それが僕です

    実際お出しされたものを見て歓喜乱舞した…それが僕です
    結果的にはグリマス時代に出されてたら美咲ちゃと石川のイキり金魚と歌織さんが出てこなかっただろうから最高でしたね…

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:14:07

    キャラクターはしっかり52人+α出してくださいね
    尺は1クールしか無いのん
    水着回を入れろ…鬼龍のように
    そろそろアニメが観たいですね…全編3Dでね(ニィ〜
    はいっクソアニメ確定だと思ってたのが先行上映を完走するまでの俺なんだよね凄くない?

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:11:54

    >>136

    見たら今までのアイ・マスアニメの出来の良さを実感して評価を1ランク上げる……ある意味学びがあるアニメだ。

    面白くないアニメ見るって必要?チョーウケるって普通な感性持ってるなら見んでええ!

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:20:44

    OPはデレ・アニのOP2が好きなのが俺なんだよね。
    華やかな曲調と映像だけど歌詞は新たな自分に会いに行こうって少年漫画見たいで好きなんだよね。でもね本当に探していたのは自分の足で歩いていける勇気でしょう?
    雄豚アニOPもいいですね…最初の星を拾い上げるシーンがなんか好きになっちゃって…。
    でもアニ・マスのOPと言ったらアニマスOP1ですね…個人的にアイ・マスを代表する一曲だと思っちゃってて…
    アニマスのOP2もいいですね…

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:38:23

    アニマスどころか全部見てるとは見事やな…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:40:12

    シャニアニ2期のOPは映像込みでメチャクチャ好きなんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:44:26

    >>142

    普通のアニメPVを見せてからの続報なし数度打ちを経て御CG発表だったんだ

    全ミリPが悪い予感しかしていなかったと思っていい

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:52:17

    >>147

    ミリ・アニで3Dアニメの見方が変わったなんて感想山のようにあったんだよね

    当時快く思ってなかったのは想像に容易いんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:00:41

    でも俺ミリアニ発表時A1アニプレじゃないことに歓喜してたんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:06:40

    社長のポエム常務のポエムバトルより意味分からんってシャニ・アニのコメントに爆笑したのが俺なんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:10:01

    >>148

    しゃあけど、慣れ親しんでない3Dアニメはいろいろどうなるか分からなくて怖かったんです… 当時のワシの気持ち分かってください

    まっ、出てきたものが良かったからバランスはとれてるんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:21:06

    シャニ・アニはフワフワし過ぎな印象だけど冬優子ちゃんが喋ると理屈通って分かりやすくなるからフワフワの雰囲気アニメしか描けないわけじゃないんだよね
    フワフワの真乃と浅倉の組み合わせはやめろーっ!

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:21:48

    >>149

    な、なぜ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:31:26

    >>148

    なんならキャスト陣も「実物のアニメ見た今だから言うけど収録前に3Dアニメと聞いたときはちょっと不安だったのん」って言っちゃうくらいだったんスよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:20:43

    >>104

    あなたは"子安武人"ですか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:44:45

    ミリ・アニは先行上映初日の朝から行ってた友人が絶賛してて
    まあ褒めるしかないわな…俺が忌憚無い感想をぶちまけてやりますよククク…って見に行ったら涙腺ボコボコにされたんだよねすごくない?

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:07:34

    確かに愛依がクールキャラ作ってたのはネット知識で知ってたけど…その話アニメでやったか?
    おお!愛依ちゃんの性格バレしてからのテレビや!愛依がこれからどうするか見れるんや!
    え?描かないでこれで終わりなんですか?
    ※この序盤終盤省いて中盤だけ描くようなアニメ化は…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:12:29

    >>154

    ウム、最初の方で公開されたエミリーが胸でかすぎて話になんねーよってざわついんだなァ

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:24:45

    ミリマスとえとたましか見たことないけど白組の3D技術はめちゃくちゃ高いよね
    いったいどれほどの時間と努力で作られているのだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:28:59

    >>159

    語録忘れてたのんな

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:29:11

    >>159

    白組か

    例えばネタにされてるハーツCGエディションだけどね

    当時のCGクオリティではトップクラスに滑らかに動かせてるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:36:06

    ミリアニ手がけた白組がゴジラマイナスワンでアカデミー賞の視覚効果賞取ってスピルバーグも唸らせるプロダクションだなんてワタシは聞いてないよっ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:41:07

    >>154

    「8thで流れたPVがたったの数秒で短すぎるだろうがよえーっ、と最初は心配だったのは私なんだよね」つった人もいたっスね

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:45:50

    関係者が当時の不安を大っぴらに言えるなんて逆によっぽど出来が確かな証拠なのかもしれないね

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:48:18

    アニマス1話のEDに感動してそのままどハマりしたのが俺なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:03:43

    >>31

    かっしーと張り合えるとか強すぎを超えた強すぎ

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:04:42

    >>162

    いやあおかげでゴジラの続編もやるみたいやのォ

    ミリマス2期は遠のきそうですねぇ

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:03:35

    ミリアニ1話のToPでボロ泣きしたのは俺なんだよね

    周りに合わせて慌てて立つ、望遠鏡を使わない、コールの練度にビビるけど自分も参加する、「もしかして春香さんの今のガンバレー!は自分に向かって言ってくれたんじゃないスか?」と錯覚するような気持ちになる未来ちゃが俺自身の初アイマスライブ参加の思い出を想起させる、ある意味最高だ

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:06:39

    俺なんてミリアニ最終話のハミングバードと瑠璃色金魚で泣く芸を見せてやるよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:08:23

    攻撃力0のアニメ!?

    おそらく効果持ちだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:11:43

    >>17

    詫びダイナミックコードとは…立派な心がけや

    あれ?これ詫びになってるのかなこれ?

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:01:40

    雄豚アニの合宿所で765・346・315のサインが並ぶ…ある意味感動だ

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:42:20

    シャニ・アニとか金払って先行上映見に行ったファンが苦言呈したら金払ってないエア視聴に逆にエア視聴認定されたり謎にミリP認定される地獄になってたんだよねすごくない?

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:49:04

    ダイナミックコード…聞いています
    ジェネリック石川Pがいると…
    放送時期が被ってたから比較されまくってたんだよね酷くない?

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:08:27

    金曜日まではシャニ・アニ最終話無料配信だからせっかくだから見ておくのもありなんちゃう?ライブシーンはそう悪くないしはっきり言ってそれまでの積み重ねとか気にしなくていいから見るならライブシーンだけでいいよお前
    こんなライブお金じゃ買えない!

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:59:48

    金払って見に行ったやつもいるんだよえーっ

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:44:48

    あー何言ってるかわかんねーよー

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:50:05

    ダイナミックコードはコメントあれば笑えるが…
    シャニ・アニはコメントあっても笑えないのは大丈夫か?

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:51:40

    尺の都合という現実的制約考えずに自分の担当が出てないからクソアニメとかいうやつ…クソ…
    ほいだら平等に画面映るように気にしまくってたシャニ・アニ1期見てもらおうかあーん?

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:05:40

    シャニ・アニの話題は今のうちにやっておけよ ファンの間では“シャニ・アニ”は賛否両論で危険な話題と敬遠されてるからな

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:12:21

    >>136

    感想書き上げたらすごいって褒められるアニメってなんだよ!?

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:22:48
  • 183二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:26:17

    >>181

    ほいだらシャニ・アニ24話観て感想書き上げてもらおか あーーーん? ワシはスレ主みたいな感想を書き上げられないと思うんや

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:24:06

    これを5分からと8分からと16分から見なさい。これは絶賛配信中のアニメアイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season最終話だ。

    他のアイ・マスだとライブだけ見てもねえ「認めない…ライブシーンだけ見て良さを語るなんて認めない…」ってなるけどねえ…

    シャニ・アニは積み重ねとかないからライブシーンだけ見ればいいですよコスパ最高いいんですよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 03:49:50

    >>180

    シャニ・アニの賛の話題 どこへ!?

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:17:31

    >>185

    ワシは文句あれどまあまあ好きなのん

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:48:16

    >>186

    あんまり見ないぜシャニ・アニを好きな奴。せっかくの意見を聞けないなんてあまりにももったいない。

    ここは希少な割りと冷静に語れてる場だからせっかくの感想を聞かせてくれよ。スレ主の意見も辛口気味でここは意見違うとかな(ヌッ)

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:47:10

    シャニは他のアイ・マスよりシナリオ自慢そうじゃないかどれ見せてくれ
    と思ったらシナリオおお…うんでライブだけ見れば十分なんですよなんてファンタスティックだろう?
    はーっなんかこの流れソンでもあったなあ

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:15:21

    >>187

    全体的には面白くねーし映像的にもイマイチなんだ

    でも原作シナリオの映像化としては嬉しいし楽曲は全部良いんだよね

    特にこのプリズムフレアキレてるぜ

    他にもキャラの表情とか好きなところがちょこちょこあるから嫌いにはなれないんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:31:32

    >>189

    いきなり一行目から強烈な批判で笑ったのが俺なんだよね。

    だけど最終話のプリズムフレアのライブがよかったのはわかるぜケンゴ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています