社内恋愛がキモいって感覚って

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:34:47

    マジョリティじゃないの?
    社内の人間と付き合うなんていつまでも学生気分みたいで情けないと俺は思っちゃうんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:35:49

    どっちも家族がいるのにいつもベッタリしてるから色んな意味で心配だわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:36:14

    今時こんなスレ立てるやつおるんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:36:24

    振り振られって状況になったら職場の空気気まずそうとは思うけど、学生とか情けないはちょっとわからないかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:36:25

    よくわからん
    あまりにも社内でいちゃついてたり
    仕事にも私情を持ち込むようならアウトだと思うが、そうでなくちゃんと公私切り替えてやってるなら問題なくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:37:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:02

    別れたら気まずそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:26

    社内恋愛→結婚ってそれなりにあると思うが
    同じ部署ならどっちかが異動になったり退職したりすることあるけど
    相手にかまけて納期遅れるとかやらない限り別に迷惑かけてないなら良いじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:47

    もっといろんなリスクあるだろうに
    なんでよりにもよって出てきた感想が「情けない」なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:38:52

    これはワンチャンあると思ってた同僚が社内のイケメン付き合ってたことを知ってしまった1の可能性

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:39:01

    一昔前は社内結婚が主流だった
    それがどんどん私生活には踏み込むのはよくないって風潮に変わっていった
    どちらがいいとか悪いとかでなくね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:39:13

    マジョリティって言いたいだけやろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:39:25

    業務に支障が出ずにプライベートでやってるなら「どうぞご勝手に」としか思わんね
    支障が出るレベルなら「うぜぇ」とは思うけれど

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:40:19

    まーた酸っぱい葡萄スレですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:40:21

    問題起こすなよ?であってキモいではないな
    不安とかのほうが近い

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:40:36

    別にいいんだけどたまに漏れ出る空気をスルーしてやってるこっちの身になれやと思うことはある

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:09

    人のプライベートにそんな大人気ない理由でズカズカ踏み込んで来んじゃねえよクソッタレ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:43:50

    >>11

    昭和の時代なんかは明け透けに

    女性社員は男性社員にあてがうために採用しているみたいな会社も多かったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:44:22

    他人の事をあれこれ言う前にイッチもまともな恋愛しろよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:44:26

    1みたいなこと言ってる奴に限って社内に自分に好意持ってる異性がいた(それが噂でも)らデレデレするんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:44:55

    >>18

    だから結婚してすぐ退社しても何も言われなかったんだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:45:09

    最近は会社が社内恋愛推してたりするんすけどね
    お互いわけのわからん変なやつを掴むリスクが低いし

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:46:34

    教師とか教師同士の夫婦滅茶苦茶多いけどだからといって何もないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:47:01

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:47:07

    >>17

    社会にプライベート持ち込んでるのはそっちや

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:47:29

    自分が恋人になれなかったからって嫉妬すんなよスレ主

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:47:53

    >>25

    会社の間違いでは?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:47:58

    自衛隊すら職場結婚する時代なのに…w

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:49:25

    自分の恋愛をしない人って人の恋愛に説教しだすよね
    そうならないようにしたいね

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:50:16

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:50:49

    情けないってどういうことや

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:52:32

    マチアプとかよりよほど相手の人となりがわかるから
    学生時代に結婚して捕まえられなかった場合のセーフティみたいなもんよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:55:06

    学生気分で情けないってのがそもそも理解出来ないんだよね
    大半の人にとって職場は人生の中心になる訳で
    その中で人間関係が一番最初にある事は忘れてない?
    人間関係が発展していく中で公私の面が深化するのは普通のことでしょ

    職場も社会の一部であって人間関係の中で恋愛が生まれるのは当然だと思うけど
    恋愛を学生気分と結びつける発想自体がどうかと思うね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:55:38

    出来る人は凄いと思う
    自分は発達で気持ちの切り替えが苦手だから、職場では職場モードにしておかないと集中出来ないしやらかしちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:56:23

    >>21

    むしろ退社しないの方が針の筵だったと聞く

    会社によっては結婚したら退職することを労働契約に入れていたくらい

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:58:04

    社内恋愛はしていいけど職場内でイチャイチャ…イチャイチャ…チュ…でかい声で自分たち付き合ってますアピールイチャイチャ…ってするのはやめてほしい
    何故かはわからないけど生の男と女が生でイチャイチャ…してるのみるの想像以上に気持ち悪く感じた

    あとうまくいかないくて空気悪くなるのもやめてほしい
    職場恋愛してたけど別れて元彼女がまた別の男と職場内恋愛した結果、ストレスでおかしくなって机に頭何回も打ち付けてガンガンガンガンうるさかった男がワイのとなりにいてしんどかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:58:11

    他人の恋愛に関係ない人が首突っ込む方が学生というかガキっぽい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:59:38

    >>2

    え不倫?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:08:14

    だいたいプライベートの問題で済まないのが嫌
    会社に恋愛トラブルを持ち込むなアホ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:09:33

    公私分けられる大人なら下手にええんでないの
    職場を不倫のマッチング扱いしてるバカ共は論外な

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:10:35

    不倫カップルがいると気まずい
    バレてないと思っとるようだがバレバレだし人のデスクで交尾すなアホ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:11:29

    >>32

    これ

    社内結婚はあくまでセーフティネットで、配属によっては未婚者や異性がいないなんてことも普通にあるから、結婚願望のある学生が「最近社内結婚多いって聞くし就職してから探せばいいか〜」って考えるのは危険

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:12:12

    学生気分とか言ってる1は恐らく学生の時に恋愛できなかったと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:16:14

    これもキモいスレでしたか

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:16:23

    >>32

    昔の職場は公私ともに支える共同体的なところあって、

    社会的に見て、従来のお見合いに代わる集団お見合い場的な機能があった

    今はほとんどないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:34:39

    1が1番学生気分なんじゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:36:02

    出勤したとき床に体液っぽい染みがあると「こいつら昨夜ここでヤッたんだろな」と思ふのであった

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:20:59

    まあいろいろ意見あるだろうが俺は普通にキモいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:23:02

    社内恋愛するのは別にいいんだけど別れた後に異動なりの後始末もせず気まずい雰囲気を発生させるくらいなら最初からやるんじゃねぇぇぇーーー!!
    という怨嗟の声が遭遇したことない人々に伝播した結果社内恋愛はキモいになったと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:25:42

    弊社社内恋愛、結婚多い方だけど
    社内結婚組が離婚したら100%どっちかが退職して
    100%無能な方が残るのは何とかしてほしい

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:25:43

    なんか社内恋愛の定義が職場で盛るだと思ってる人いない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:34:49

    >>51

    エロ漫画の読み過ぎなのではとなる

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:34:03

    セクハラで訴えられるリスクがあるのに社内恋愛する、ましてや成功させるだなんて余程のイケメンか陽キャなんかな?
    普通の会社なら御法度だろ。

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:57:06

    経理課にいる社長の娘と付き合ってる微妙な営業成績のイケメンのカップルは見てると不安になってくる
    あいつ社長になんのかなあ……
    別れたら余波でぐちゃぐちゃ異動するんだろうなあ……

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:32:28

    >>53

    普通の人間は相手とちゃんとコミュニケーションとって人間関係を構築してから好意を伝えるんですよ

    それすっ飛ばすからセクハラになっちゃうんですね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:53:19

    マジョリティとか情けないはよう分からんけど気を遣うってのはある
    本人たちはいちゃいちゃしてるつもりなくても距離感とかに出てるときあるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:57:49

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:07:53

    職場恋愛自体はまあわかるけど最初から下心ありきのコミュニケーションしかとれないやつは本当にないわ
    親切ぶりながら露骨に下心見せてくるやつ同じ職場にいて本当に本当に嫌だった

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:14:38

    男の方が嫉妬深いよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:20:31

    情けないとまでは言わないけど、相手も仕事しに来てんのに自分が勝手に惚れた腫れたの相手にするの失礼な気がする 
    まあ真っ当にコミュニケーションとる中で仲良くなって自然にそういう流れにっていうのが世の中大半なんだろうけどな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:24:07

    キモくはない

    面倒だなとは思う

    社内恋愛のリスクとか考えず学生気分とか言っちゃう>>1が一番学生気分というオチ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:29:34

    社内恋愛とか有り得ん
    セクハラで訴えられて自分の人生を棒に振りたくなきゃ絶対ダメ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:34:40

    >>57

    文章がまるで読めていない…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:46:52

    >>41

    えっ職場で?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:55:07

    キモくはねえけど社会人になってからオフィスラブものは受け付けなくなったわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:55:31

    社内恋愛が気持ち悪いと言うか非常識な行動が嫌がられてるだけじゃ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:15:17

    >>63

    言ってる事は合ってるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:03:04

    キモいとか情けないとは思わんけど勇気あるなとは思う
    別れる前とか別れた後が大変じゃん

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:29:49

    元カノと今カノが同じ職場にいる人を見た事あるけど気まずくないんだろいか

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:50:33

    >>54

    社長の才能はあるかもしれない…ないかもしれない…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:52:44

    社内恋愛してるけどここまで言うほどか?
    逆に周りが煩くて辟易してきたぞ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:03:13

    >>54

    イケメンに主夫やらせて娘が女社長やるルートかもしれないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:35:54

    >>41

    うわぁ…キッツいし41のデスクでおっ始められたのもきちい

    拭いた痕跡はあったんか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:55:58

    入社したときの上司が同じ部署の人と結婚してたけど飲み会で言われるまで全く気づかなかった
    公私をちゃんと分けてて社会人すげーってなった思い出

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:58:59

    >>7

    別れてないけど夫婦喧嘩してたとき部屋の空気エグかったわ。男の方が有能すぎて女に注意出来ないという

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:53:22

    >>57

    普通の人は外見だけで誰かと付き合いたいとはならんのよ

    同僚としての人間関係構築していった先にそれ以上の好意が生まれて付き合いたいってなるわけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:45:34

    少子化よりは情けなくないんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:49:51

    >>75

    職場恋愛で結婚して職場恋愛で不倫したやつはやばかったわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:10:10

    まぁ建前としてはね?少子化なことだし?社内恋愛も結婚も歓迎よ?
    でも大半の奴は公私分けられずプライベートの問題を職場に持ち込んで大混乱になるし本音としては勘弁してほしい

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:11:57

    そもそも会社の人間関係そこまで把握してなかった
    あの人色んな人と仲いいのに忘年会来ないのか〜と思ってたら上司とクソほど仲悪かったの忘年会で知った

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:12:16

    >>73

    さすがに拭いてたみたいだけどさぁ…

    早朝休日出勤したら出会して口止めに睨まれてキレて部長にチクって大問題になって憂鬱

    以後なんとなく職場恋愛御法度みたいな空気になった

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:15:08

    せめて職場不倫の分際でオフィスでイチャつくのはやめてくれ
    おっさんとおばはんのイチャイチャに挟まれた新人の女の子がドン引きして退職したんや

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:16:25

    同僚とか先輩と遊んだりもしないの?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:17:12

    プライベート持ち込む奴だけが問題なのはそうなんだがそういう奴が多いとか悪目立ちするから禁止ってのは良くある
    禁止しといたら少なくとも職場には持ち込まな…いや持ち込む奴もいるけど…

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:18:46

    >>83

    周り既婚ばっかだから不倫になっちゃう

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:20:36

    なんか不倫率高いよな職場恋愛
    俺のとこだけなのかな
    転職した方がいいのか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:22:13

    前の職場、職場結婚でそのまま共働きなのに
    夫が偉くなった後で他所の女と不倫→不倫女を自分の権限利用して入社させる
    という地獄が展開されてたな
    結局離婚してたが妻も今更転職出来ず元夫&不倫女と同じ職場のまま

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:23:37

    職場結婚した奴が新人にセクハラ働いて大問題になった事はある
    まぁ職場恋愛しない人間よりする人間の方で問題起きるのは事実なんじゃね?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:24:54

    >>84

    少女漫画以外でそんな設定あるの?

    わざわざ禁止するのもなんか個人の自由を侵害している感があるが

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:25:54

    公私分けられてたらいいって言うけど分けられない奴が多すぎて禁止せざるを得ないというか
    離婚からの職場人間関係ギスギスとか不倫とか恋人贔屓人事とかあれ全部漫画の話だと思ってたわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:26:24

    >>88

    セクハラする奴は職場関係なくしてると思うよ

    職場恋愛=性犯罪者ってのは括り方が雑すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:27:37

    >>89

    我が社ではチーフが絶賛恋人を贔屓中

    なおチーフは既婚の模様

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:28:37

    あの…社内でヤるとかは職場恋愛とかそれ以前の問題じゃないすかね…

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:29:23

    管理職だとマジで彼氏彼女優遇したりミス揉み消したりとかあるからね
    漫画の世界よ
    社会に出て知った物事のひとつ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:29:58

    >>90

    職場で性行為するなは当たり前のルールとしてあってもいいけど職場で恋愛するなはなんかブラック校則っぽさがあると個人的には思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:31:00

    >>93

    もう猥褻物陳列罪とかにあたりそうな案件だよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:31:05

    建前で禁止して「プライベートを職場に持ち込むなよ」ってことなわけ
    まぁここまでするならはっきりそう言うべきだとは思うが

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:37:04

    >>96

    どっちかっつーと公然わいせつ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:40:25

    >>92

    それもう社内恋愛とかじゃなくてタチの悪いパワハラとセクハラでは

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:42:15

    恋愛はともかく交尾を仕事場でやる奴は猿以下の理性なのよ
    もう人間じゃない

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:44:03

    そこそこいい歳した中年がたまにやってるところ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:48:05

    職場交尾は逮捕できる法律ほしい
    いや現状でも公然猥褻とかで警察呼べるかな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:50:02

    >>101

    ジジババでも恋愛できるんだ…というポジティブな気づきを得たのは感謝してる

    いやしかし職場でイチャつくのはやめて

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:51:41

    職場の定年間際を醜い爺婆の恋愛トラブルに巻き込まれたらルッキズムとか恋愛弱者とか全てどーでも良くなる
    それが唯一の救い

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:51:56

    >>102

    確か学校でヤった教師たちが逮捕された事例は見たことあるような?

    会社でもできるだろうけど評判が落ちることを考えたら内々で済ませたいと思う人が多いのかも

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:53:09

    >>101

    恋愛できる奴って年齢容姿収入関係なくできるんだぁ…ってなるよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:54:15

    >>105

    教師と保護者もあった

    やっぱAVみたいな環境は人気なんか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:55:22

    警察関係もたまに職場交尾でニュースになってるな
    俺が思ってるより職場交尾って多いのか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:56:48

    職場交尾は見たことないけど職場オ◯ニーは見たことある
    転職した方がいいんかなここ

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:03:35

    >>89

    社内恋愛禁止、もしくは報告の義務ありで別の部署に移動させる

    ならそれなりにあると思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:18:33

    学校とか警察とか背徳感求めてるかもしくはラブホ代すらもったいないと思うくらいの関係ってことじゃないか

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:39:25

    恋愛って大体は公私混同と特定の相手の優遇という腐敗がセットなんよ
    学校はまだ箱に集められた他人同士だからいいけど組織でやられると迷惑なんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています