虐め経験あるクズ野郎という理由で逆に虐められるのはどう思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:49:16

    どっちかって言うと虐めた奴に対する制裁に近いし、少なくとも虐められた奴は自業自得だと思うかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:19

    わざわざ虐めを見たくないよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:29

    鬱憤バラしや自分が気持ち良くなる為にやってるやつは嫌いだからそいつらも酷い目に遭ってほしいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:34

    結局お前も邪悪だったになるだけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:46

    俺!あにまん民太郎!
    カレーとサッカーといじめと毒親とあにまんまんが大好きな小学六年生!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:48

    虐められた側の意見だけどそれをやったら同じになるからやることはないけど別に許したことはないよ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:50:56

    無限ループ発生してそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:51:17

    自業自得だし同情もせんしどうなろうと知らんが、それはそれとして理由さえあればいじめを肯定するやつも反吐が出る糞なので関わりたくない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:51:48

    まあ結局人間はいじめから抜け出せないんやなって
    いじめを正当化はしないけど持って生まれた性みたいな所はある癌みたいに

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:01

    どっちも悪いで話済む

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:24

    クズがクズをクズ扱いしてるだけだから関わらない
    下水を見る目で見て放っておけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:44

    いじめを「コミュニティに適応できないものに対する制裁である」と定義しているいじめっ子側からしたらいじめという人とは違うことをした前歴がある人間をいじめるのは当然の動きなのかもしれないけど、一陰キャとしてはそもそもいじめなんかするんじゃねぇという一言に尽きる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:46

    良いか悪いかは別にして、イジメが原因でイジメられたなら、まぁ自業自得かなと思う
    良いか悪いかは別にして

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:50

    最終的に自分に逆らう奴は敵だ思考になってバッドエンドになりそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:51

    まあ苛められた側はざまあみろくらいは思うんじゃね
    今まで自分が散々やられたんだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:57

    こえのかたちやん…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:52:59

    虐められた奴がそのカウンターいじめに関与してないとしたら
    話がより拗れるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:53:26

    よかったじゃん自分の行動が肯定されて

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:53:38

    聲の形でそういうのあったな
    虐められ経験者はああいう主人公イラつきそうだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:54:20

    じゃあ今度はそのイジメっ子を虐めた奴がターゲットな!無限ループ始まりだぜ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:54:43

    自殺寸前まで追い詰めた奴を自殺にまで追い詰めた悪になるみたいな世にも奇妙な物語にありそうな話になる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:55:31

    いつか巡り巡って最初のいじめられっ子がまたターゲットに戻ってきそうな話やな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:55:34

    ちょっと趣旨ズレるかもだが、「いじめる側が100%悪い」って理屈がまかり通れば「いじめられる側に1%でも非が認められたらそれは実はいじめではない」ってことになるんじゃあねーのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:55:53

    言っちゃなんだが虐めた奴にはいい経験だと思う
    虐めがどれだけ愚かな行為かよく分かる
    そこから改心して更生していけばいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:58:07

    >>24

    逆よ、どんどん泥沼化していく

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:59:15

    この手のスレで毎回思うがイジメの程度による定期
    元いじめっ子がいじめを理由にいろんなやつからシカトされるようになってもそれは自業自得の範疇だろう
    暴力まで行くと普通に犯罪だから元いじめっ子がゴミオブゴミみたいなやつでも正当防衛以外ではダメ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:59:19

    恐ろしいことにいじめは俺もお前も無意識にやらかしてる可能性はあるんだ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:01:27

    実際に虐めて虐められたなんて奴いるのかなぁ...
    あんまり聞いたことないけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:03:32

    >>28

    虐めのリーダー格じゃなく荷担してた取り巻きくらいならタゲ変更されてやられたりしてそう

    完全にイメージで語ってて悪いけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:04:06

    逆に虐められたから虐めかえしてやるぜ!って奴には同情する?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:04:17

    家族ゲームでそんな話あったな
    最終的には虐められっ子と虐め主犯は和解したけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:04:57

    こうなると収集がつかなくなるから大抵の社会で私的制裁はNGなわけで

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:05:35

    普通に自業自得だし何なら虐めを通して自分が変われるチャンスなまである

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:05:49

    >>28

    ちょっと違うかもしれんが、いじめを傍観していて先生からの聞き取り調査の時に「いじめなんてないです」って証言した直接はいじめてない奴が被害者からの法的な訴訟で訴えられたケースはあったと聞く

    日本の話じゃないけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:05:51

    お゛め゛ぇ゛の゛席゛ね゛ぇ゛がら゛あ゛!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:05:54

    >>28

    私立の寮生活の学校だったんだけど、虐めをやってたやつらが虐められてたやつに全員まとめてチクられて何人か退学くらってそれの復讐が~のドロドロになって最終的に事件関係者ほぼ全員退学になったのはあったぞ

    あれはもうどっちが虐めてどっちが虐められてるのか最終的にはわからんくなってた

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:06:26

    >>23それはそもそも虐める側がが100%悪いのが前提だから違わないか

    両立出来ないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:06:43

    >>36

    ひえっ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:06:58

    >>35

    リアルでこれあった話する?

    当時の虐めやってたやつらの席とそいつらのロッカーの物品全部学校の焼却炉勝手に使って虐められてた側が燃やした

    めっちゃくちゃ問題になった

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:08:04

    誰に対しても偉そうだったからいじめられるようになったいじめっ子は同級生にいたけど、いじめをしたからいじめられたってやつは見たことないな
    いじめが原因でいじめられるやつはかなりレアケースだと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:08:09

    >>39

    えーと虐めっ子がやったんじゃなくてブチキレた虐められっ子がやったのかそれ

    アグレッシブだなその虐められっ子

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:08:15

    被害者だからいじめても良いってなれば被害者のフリしながら嫌な奴いじめるだけよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:08:53

    >>33

    俺の知り合いで虐めてた奴が虐められて高校ぐらいにはすっかり人が変わってた

    やっぱり経験あるないじゃかなり違う

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:09:34

    >>41

    そう、ブチぎれた虐められっ子が全部破壊した

    朝学校来たら何人か席も荷物も全部ないからパニックになってたよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:10:58

    虐められたからソイツには何してもいいよな?と思ってる奴はなろう系主人公並のクズなんよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:13:05

    自業自得はそうなのかもしれんが、それすると「虐められる側に問題あさがある」ってのを被害者自身が証明することになっちゃわないか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:13:24

    別に自業自得だからあんまりなんとも思わんなー

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:13:53

    だけどよぉ、もし虐められて死ぬほどつらいとするじゃん?
    じゃあその状況になったら自分が死ぬか相手が死ぬかだったら相手を殺す方を選ばねぇか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:15:54

    >>48

    そんな選択肢が出て来るほど余裕ないやろ

    早く楽になりたいと思うからこそ自殺者が出てくる訳で

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:16:40

    >>48

    そこで相手を殺す選択肢を取るやつは虐められない定期

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:16:44

    >>28

    小学生の頃リーダーが指示して無視されたけど中学になると逆にソイツが避けられてたな

    ちなソイツ高校に行ったら色んな奴等の悪口言ってたらリーダー格に言った悪口全部黒板に書かれてその後引きこもりになったらしい

    これに関しては因果応報でしかない

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:19:04

    これを気にちゃんと反省するならもう何も文句は言わない
    ちゃんと制裁は受けた訳だから

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:20:05

    >>37

    だから「実は」って付けたんだ

    「加害者側が100%悪いのがいじめ」って前提が存在すると、「被害者側に少なかれど落ち度があったのでこれはいじめではない」ってなりかねんだろ

    思考停止で加害者が100%悪いってことにするんならまだしもね

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:23:34

    俺は虐められたことのある経験者
    友達おらんかったから避けられるぐらいじゃ虐めの範疇に入らんかったわ
    暴力とか持ち物隠されるとかPCの授業で毎回毎回電源消されてデータ消えて課題が出来ないぐらいじゃないと屁でもないわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:24:33

    >>53

    主観的なとこがでかい問題でパーセンテージ使うのも馬鹿らしいが95%悪かろうが100%悪かろうが加害者の方が悪いのは動かんだろ

    5%被害者が悪かったのでこれはいじめではありませんとか屁理屈では

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:25:01

    元のいじめ被害者がスッキリするとしてもダメでしょ
    ○○だからいじめていいって論が通ってはいけない

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:27:03

    >>54

    スレの趣旨を理解していない自分語りは叩かれるから気を付けて

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:32:07

    正直ゴールが無いと堂々巡りになるから中世みたいな自力救済の方が良い

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:33:02

    >>56

    その理論通るなら元いじめられっ子も理由があったから仕方ないってことになるからな

    どんな理由があってもいじめはダメ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:35:00

    実際はいじめって流動性あるから
    一部のボス格以外はいじめの対象は入れ替わるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:36:05

    生温い
    殺せ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:37:37

    >>55

    だから100%いじめる側が悪い理論を前提にするとそう言う詭弁がまかり通ることになるって話だが

    パーセンテージが何だとかそう言うのはどうでも良くて、要は虐められる側にもある程度非があるだろうことを認めてその上で虐めを語らなアカンってことだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:37:38

    >>61

    自分に返ってくるかもよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:39:21

    これだけは言える
    両方のいじめに加害者側取り巻きとして関与してる奴が一番のカス

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:39:22

    虐めた人を虐められた人とは全く関係ない人が虐めるってこと?
    それが許されるなら虐められた方にも原因がある理論ある程度受け入れざるを得なくなるのでは?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:41:11

    >>64

    全てを見て見ぬふりをする俺には無関係ですね

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:41:22

    やったらやり返すで友情が生まれればそれで済むんだけど一対一の問題じゃないやん?

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:41:53

    >>61

    殺人はどんな相手だろうと自分が悪くなるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:43:13

    この手の問題で難しいのは関わり合いになりたくないから無視、もしくは拒絶するという手段がいじめになるかどうかだね
    荒らしをスルーするのと同様に関わってもロクでもないと判断した人間に時間割く理由がないんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:44:20

    虐めた事実がある以上拒否権はないようなもんだからなぁ...
    誰かに相談しても「お前が悪いじゃん」で話終わるし罰として現実を受け入れるしかないよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:45:47

    >>70

    つまり理由があればいじめても良いってことっすね

    お前のご先祖がやった悪行忘れはせんぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:47:16

    >>50

    窮鼠猫を噛むって言葉もあるし追い詰められた人間は何しでかすか解んないから怖いんじゃないか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:47:37

    >>71

    先祖は本人じゃないから関係ないだろ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:49:27

    >>66

    見て見ぬ振りといいつつ被害者が嘲笑される流れには当然のように混ざるんですね分かります

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:54:03

    何の為の裁判だって話よ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:54:37

    >>72

    ぶっちゃけ>>50みたいによく知りもしない他人を簡単に侮るからいじめなんか起きるんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:55:04

    >>73

    何で本人じゃなきゃダメなんすか

    先祖の犯した罪は子孫が償っていくんやで

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:57:07

    >>77

    うおおおおおおお前の父ちゃん日本軍

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 13:58:59

    >>73

    なら君、俺が話しかけた時無視したよな

    あれのせいで俺はグレゴリウスのような気分になったんや

    つまり俺の行うあらゆる行為は正当化される訳やな

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:00:25

    >>62

    非があるからと言って虐めるのは間違ってる、だから加害者が100悪いんじゃないの?


    被害者の非といじめる側の悪質さは切り離して考えるべきだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:01:28

    いじめ、というか一度過激な事やった奴は調子に乗らないように止めないといけないから制裁する必要がある時はあるが、いじめとその制裁をどう区別して判断するのかというのもある

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:18:02

    目には目を、歯には歯を理論を唱える人がいるけれど、それじゃあなんの為の法律かって話だろ。

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:18:21

    >>80

    そこを切り離して考える意味もよくわからんのだが

    原因の所在が曖昧になる上に被害者側の非が考慮されなくなるリスクしかないと思うぞそれ

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:20:43

    進撃の巨人みたいなスレだな

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:21:28

    元いじめっ子に対するいじめには私刑の側面があるから
    法治国家としては、やはり法で罰する方がよいのでは
    何らかの制裁はあって然るべきとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:21:38

    元いじめっ子が嫌われて人望無くしたとかなら分かるが、実害出るいじめされるのはただの私刑だからな、不快だわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:22:56

    >>83

    いじめ自体は理由関係なく絶対ダメ

    その上で原因は探って対策は打ち立てる

    それはそれ、これはこれって話だと思うよ

    俺は>>80じゃないから違ったらゴメンな

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:25:37

    >>85

    裁かれたあとにいじめてた人間の過去の素行が判明して>>69みたいなことになったらどうするのが正解なんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:28:53

    >>83

    いじめはいじめる側に原因があったから発生する。それは家庭環境とかかもしれないし単に気に食わないからやったという精神的な問題かもしれない、これは罰則なり注意なりで対処すべきものではあると思う

    でもいじめられる側が例えば誘いに乗らなかったとかノリが悪いとかのいじめに繋がる理由があったとしてもそれを非として問うのはおかしいと思う

    「いじめられる側が〇〇だったのが原因です」って言って被害者に二度蹴りかます意味はないだろう

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:49:13

    >>87

    >>88

    非がある被害者への対応が問題なく行えるんなら別にいいんだけどな

    被害者側の非を全くない物のように扱うのが問題であるって話(非がないんならそれでいいんだが)で、原因と結果を別にする態度がそれを引き起こすリスクを孕んでると思うしあんまり意義を感じないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:49:45

    >>90

    安価ミスだ>>88じゃなくて>>89

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:52:38

    虐められてたけど成長するにつれてそいつと力関係逆転して虐め返した事あるけど、そいつも俺も他人からは軽蔑されたぞ。当然だけどね
    でもそいつと和解してエロ本貸しあう仲になったから、何起こるか解らんわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:12:15

    >>90

    それを正しく行うための機関である司法でも冤罪事件はあるのに私刑が厳正に行われることなんてあり得ないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:49:09

    元々いじめられてた奴が仕返しにやるパターンより、
    傍観してたり直接加担してた(させられてた)奴らがやるイメージ
    溺れる野犬を棒で叩くみたいな

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:06:05

    ざまあみろ。
    これだけ、せいぜい消沈してるところ見て鼻で笑うまでで終わり。

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:08:01

    >>95

    助けるよう立ち回る義理など欠片もない

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:08:41

    因果応報。
    この世は無常だ。

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:10:34

    >>70

    「お前が悪い」ってのと「だからといっていじめていい訳では無い」ってのは別問題だし両立するぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:11:49

    >>82

    バビロニア行って生きてろよってなるよな

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:15:38

    面倒なのは傍観も加担ですって言われると、元加害者がいじめを受けてたら、
    元被害者にも助ける義務云々という話になること
    そりゃそうできたら理想というか素晴らしいかもしれんが、
    多かれ少なかれ心に傷が残ってる元被害者にそこまで要求するのは酷よね

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:57:01

    >>100

    つっても大した規模じゃないけど似たような事が中学時代あった時クソむかついたからやられた俺がまた特攻するハメになったよ

    いじめしてた連中で一番目立ってたやつを人身御供みたいにまたいじめてる様子って相当薄気味悪いし腹立たしいからまともな神経してたら見てるだけでも耐えられんわあんなん

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:00:58

    >>82

    ハンムラビ法典はむしろ倍返しとかやられた以上の制裁をしてはならないってための法典だと言うことはあまり知られていない

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:11:28

    >>101

    それをできる奴もいるかも分らんが、薄気味悪かろうが胸糞悪かろうが、

    全ての元被害者に外から要求は出来ないという話よ

    少なくとも俺だったら、元加害者がいじめられる様を愉しみはしないが、

    助けようとも思わない

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:25:11

    >>102

    お客様は神様ですと同じで人間は物事を都合よく解釈しがちだからね

    個人の責任が及ぶ範囲でならそれでも構わないんだけどさ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:30:19

    >>103

    まあ義務はないが当事者からするとむしろ死ぬほどムカつくムーブだわ…>いじめてた奴がいじめの対象化

    大体クラス内で自虐心拗らせて人をなじるようなやつなんてほぼメンツ決まってんだから、何無関係ヅラでそっち回ってんだてめーってやつしかいない

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:31:16

    >>105

    間違えた

    自虐心→嗜虐心

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:32:04

    仮に虐められてる側が殺人鬼や親の仇だったとしてもいじめという犯罪に関しては一方的な被害者なんだ
    それとこれとは別の事件だから別々に考えないといけないんだ
    原因が虐められる側にあったとしても虐めていいとはのらないし原因があるから悪いともならないんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:34:02

    泥棒から物盗んでいいのかって話だな

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:35:05

    >>105

    まあとにかく気持ち悪く見えるのはそりゃそうだろうな

    いじめを止める云々は別にして、そんなクラスというか学校に関わりたくないとは間違いなく思うだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:38:31

    俺が被害者だったら最初の方こそスカッとするかもわからんが
    後々これ立場が逆転しただけでなんも解決しとらんやんけ…って頭抱えると思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:45:41

    元のいじめとは関係ない(傍観者の場合は無関係とは言えないかもだが)、
    被害者でもなんでもない奴なら、いじめられてる奴の過去云々は関係ないが、
    元被害者に助けてもらえないのは自業自得、因果応報としか言いようがない
    勿論、積極的加害(報復)は良くないが、見殺しにされるのは元加害者の責任よ

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:12:22

    傍観してるのもいじめとか言って中立まで敵に回していくの正直バカだよな、そいつらがいじめの証言するメリット無くなるじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています