- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:50:09
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:00:08
誤字報告
- 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:13:05
超わかる
- 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:31:00
専用リストに入れた作者又は作品の検索除外機能
スコップ中に読んだことがあるやつが出てくると面倒 - 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:32:41
あとがき欄
- 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:02:47
ミュート・ブロックした作品・作者を検索結果から除外
- 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:35:01
- 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:53:43
文章整形機能
字下げしたりしなかったりが入り混じると気になって仕方ない - 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 01:36:39
- 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:01:55
全文検索
- 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 02:02:57
捜索掲示板
- 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:11:25
- 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:23:42
近況ノートへの返信
自分のノートにコメント付ける事はできるのになんで返信はできないんだよ… - 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:25:04
あ、わかる
- 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:19:35
めっちゃどうでもいい話かもしれんが
最近なろうでは挿絵機能消すべきかみたいな議論があったことがある
挿絵機能って元々版権系のアウトが発生しやすいし文字基準の自動BANも機能しないちょっと厄介な分野なんだよね
ハーメルンは二次創作サイトだからかなりゆるい方なんだけどそれでも過去に何人か著作権違反で運営対処食らってる
なろうは挿絵利用はとことん非営利です、で押し通してギリギリの挿絵をセーフにすることで乗り切ってきた
なろうの挿絵一覧を見れば分かるけどAI絵から推しの子二次創作絵にスパイファミリー二次創作絵とズラッと並んでるし
商用利用には書類申請が必要な仏像の撮影写真なんかも並んでる
全ては商用利用ではないから
でもなろうは3月の運営一新の際にカクヨムみたいな閲覧数に応じたリワード報酬を支払うシステムにしたいと語り始めた
これをすると著作権違反、無断転載、商用利用禁止素材の利用、といったものが一気にアウトになってしまう
金稼ぎに使ってるという事実が発生してしまうからね
閲覧数リワード反映システムはサイトページの閲覧によって広告収入が運営に集まるという前提も話をややこしくしてしまう
なろうがカクヨムの一点を真似るだけで物凄くヤバい案件になってしまうわけですわ
ワイもなろうの世界地図にワクワクして挿絵にだいぶ助けられてきた側だけど今はちょっと繊細な領域の話になってると感じますねぇ、挿絵
- 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:26:45
- 17二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:32:02
- 18二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:24:10
過去の話を読み返したときにそこに栞が挟まるのを防ぐ機能
- 19二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:16:18
一度に複数話更新すると更新通知が来ない問題の解決
- 20二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:31:50
各アカウントのホーム画面からそいつの投稿した応援コメント一覧が見れる機能
マジでいろんな作品に星も入れずに「何言ってんだこいつ?」って感想書き続けてるアカウントとかいくつかあるんだよな
ああいうの作者が気に病まずに「ああこいつどの作品にもわけわからんこと書いてる頭おかしいやつか」ってすぐ判断してブロックできるように投稿したコメント一覧見れるようにして欲しいわ - 21二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:39:32
小説読んでる時に右上メニュー開いて出る目次が自動的に今読んでる話のとこまで自動的にスクロールする機能。もしくは章ごとに折りたたみ機能かソートつけて最新話からに切り替える機能。この話の数話前読み返したいって時に話数いっぱいあるといちいち下にずーっとスクロールせなきゃならんのだ