能力が発動したまま死んだら、死後の念は発生するのか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:15:23

    "答えは誰にもわからない"!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:18:36

    念能力は千差万別で死後の念は更に別のパターンなんだろな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:24:45

    文字通り本人が死なないとわからないんだから前例作りようがないからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:32:18

    死後の念で蘇生して「死」を無かったことにできるあたり、
    念が何らかの死亡判定を確認すれば発動し得ること、
    発動した後に蘇生判定が入れば「死」は確定せず生存すること、
    カーミラやヒソカを見るに短期的には特に代償が無いことは伺える

    なんかゲームの裏技というかバグ挙動みたいな印象はあるな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:33:36

    永遠に認識されないメレオロンが誕生したかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:45:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:47:20

    >>6

    臭くて重たい

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:01:07

    >>5

    偶然触れた人が一時的に認識されなくなったりしてショート神隠しの心霊スポットになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:38:49

    一瞬で即死したら可能性は低いと思う
    ヒソカや能力が死ぬ前提のカミィみたいに意識したらできるんじゃないかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:03:58

    可能性がありすぎてよくわかんないですという

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:09:08

    ものすごい執念があったら死んだあと範囲が広がって厄介なことになったりして

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:27:01

    カーミラとか初回の能力使用時怖すぎるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 12:29:56

    ジョイント型と死後強まる念の設定の組み合わせで命かけたら割とジャイアントキリングもできそうな世界観に

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:18:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:23:58

    良くも悪くもパワーバトルを王とネテロと薔薇とナニカで終わらせたから、
    ジョイントや死後の念を前面に押し出したり放出系にテコ入れしてたりで、
    念の異能というか特殊方面を強化しようと冨樫が模索している印象はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています