- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:18:01
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:20:57
氷爆石が燃料としてやばすぎるのと、あと壁外でも直接設置して爆破する兵器なら突破できる火力あるのはもっと前からあったんじゃないかな
立体機動装置で飛び回る変態集団がいないと鎧に直接設置なんてできないから長距離砲で対策するしかないわけだし - 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:22:57
開発期間は短いけど具体的にいつ頃出来たのかわからない中央憲兵が隠し持ってた技術で作られてるから技術の確立自体はそこそこ年月かかってるかもしれないし……
- 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:25:12
2と3でスレが終わってる…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:40:11
もっと早く雷槍があればなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:42:22
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:43:16
結局地雷じゃ足を壊す事しかできないし無いと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:52:40
雷槍並かそれ以上の爆弾だけならあったのでは?
それを至近距離で巨人に潰されずピンポイントで巨人にぶち込むなんて芸当は島の悪魔にしか出来なかっただけで
あの雷槍だって、安全距離から撃ち込まれたら威力激減だろうし