- 1二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:35:43
- 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:39:48
リアルにアナログ絵なのかデジタルで描いたアナログっぽい塗りなのかわかんねえ…
仮にマジのアナログ絵ならアクリル絵の具っぽいとは思う - 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:41:07
背景めちゃくちゃ絵の具感強い
- 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:41:07
絵師の人見た感じデジタルもアナログも両方やってる人っぽいね
- 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:45:31
アナログ風のデジタルイラストが得意なイラストレーターさんみたいだからデジタルじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:49:59
どう見てもデジタルだぞ
こういうアナログっぽくなるテクスチャ仕上げにかけんねん - 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:51:24
目がバグる
背景完全にアナログにしか見えない…シトナイはアナログ風デジタルと言われてもなんとなく納得できるけど - 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:53:03
背景アナログでキャラをデジタルにする複合もありえる
- 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:53:59
背景は水彩画だな
アナログかデジタルかまでは分からんけど - 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:56:32
自分が使ってるのにもこういうブラシあるしアナログ風厚塗りブラシだと思うよ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:58:50
どこからどう見てもデジタルイラストですなあ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 13:59:17
アナログイラストにデジタルで加筆したようにも見える
- 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:37:52
この人の画集持ってるよ
背景小物の置き方と色合いがすごくいいんだ - 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:32:00
アナログデジタル両刀の人はたまに両方で描くという手間のかかることをやってるからわからん
修正とか考えると線画はデジタルじゃないかな