うへ~動いているのに寒いよ~

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:23:41

    凍っちゃうよ~


























    (ユメ先輩は凍えて死んだのになんでこんな事言っているんだろう……)

    https://bbs.animanch.com/storage/img/4250651/1


    ここだけアビドスが砂漠化ではなく寒冷化が進んでてホシノはうごあつじゃなくてうごさむだしユメ先輩は脱水からの衰弱死ではなくて凍死だったらこんな事言ってそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:26:41

    んー比較的衰退しないかな?砂漠化が問題だっただけで寒冷化なら周囲も巻き込んでるし工夫で充分生きれるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:28:05

    衰弱死よりは凍死の方が原型残ってそうでニッコリやね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:30:34

    夜の砂漠は場所によっては−18℃位になる所もあるし普通に凍死はあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:32:22

    まず、貴方は住人の不満を解決する良き生徒会長ではありません。
    不毛な極寒の地を生き延びるためのキャプテンです。
    貴方が考えるべきことは、労働人口の維持とテクノロジーの発展です。
    住人は目先のことで文句を言い、短絡的な解決しか提示しません。
    「住人が可哀想だからしない」というよりは、「これ以上やると住人が死んでしまうからしない」という視点を持ってください。

    アビドスを生き残らせるために、最善の手を尽くしてください!

    (出典:Frostpunk in アビドス 攻略情報wiki)

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:33:03

    >>3

    開かずの生徒会室にはユメ先輩の剥製があるんだよね

    でもあの柔らかさを再現出来る物がなくて悪戦苦闘してるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:35:17

    >>1

    こういうこと?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:37:59

    ん、寒冷化だとしてもいったい何度まで下がったのかによる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:47:21

    雪が年中積もるし謎神秘パワーで温度が常に氷点下で氷が貼って太陽光も反射されまくりアビドス?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:48:28

    レッドウィンターにノウハウ教えてもらえ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 15:49:17

    >>10

    (この世界線では)逆にレッドウィンターは雪が全然なさそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:41:23

    >>11

    レッドウィンターじゃなくてブルーサマーになってしまう!

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:27:06

    なお、本当に「寒くて凍えそう」になったのはカスミだった模様(温泉開発部グルストより)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:28:36

    >>1

    古い画像を貼る時は忘れずにstorageを消そう!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:30:30

    >>12

    冬でも顔が赤くなるほど熱いからレッドウィンターなんだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています