じゃあなんスか

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:39:50

    スコープありとはいえ大気圏外から狙撃したモブに比べて近距離で外したシノはクソエイムだと言いたいんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:41:12

    なんか知らんが間に合った妨害…糞

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:44:06

    外した…?妨害されたとゆうてくれや
    どう考えても横やりを許したミカの落ち度ですよね
    ま、脚本の都合だからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:44:14

    負のご都合しか感じなくてクソ寒い…それだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:49:46

    仮にラスタル殺さなくてもMSに乗ってミカとレスバしに来ないから生き残らせる意味がわからなくなったんだよね

    鉄血とひとまとめに「支配階級が生き残る…糞」される水星ではそもそもそいつらに命の危機自体が来なかったしなヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:43:30

    >>3

    ウム…ルプスレクスに吹っ飛ばされた片腕をなぜか抱えたまま追いかけ回されてる状況で不意打ちだったフラウロスに気づいて正確無比な投擲で妨害するとか色々と不自然なんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:45:39

    むしろあのフェイズまで持っていけた時点でようやっとると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:48:57

    >>7

    ウム…仮に命中したら残ったGHチームが鉄華団ブッ殺コースになると思われるから生存ルートは限りなくゼロになるんだァ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:51:38

    >>6

    交戦中に武器使えないリスクを伴ってまで腕抱えて逃げる理由、どこに!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:52:24

    ここでラスタルだけでも殺しておけば今と評価大分違ったと思うんだよね
    はっきり言ってラスタル荼毘った後世界は混乱に包まれて鉄華団も壊滅ルートで徹底的なバッドエンドの方が本編の中途半端な終わりよりも良いと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:53:51

    元々シノはあんまり頼りにならないのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:54:50

    鉄華団はミカのワンマンチームなんだ
    あいつがやらかすだけで総崩れなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:55:05

    >>5

    お言葉ですが当たってたら肉おじは死んでた思うので命の危機には瀕してはいるのである的外れだと思いますよ

    まあスタッフのインタビュー的には殺す気サラサラないんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:55:49

    ラスタルがビビってたタイミングがここだけなんだよね、なんかモヤモヤしない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:56:14

    >>13

    うーん肉おじは鉄華団のガキっと違って理想の為政者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:42:33

    やっぱ糞っスねご都合主義ってのは

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:46:00

    とりあえずフラウロスはオリジナル・カラーが良いと思う
    それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:06:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:09:00

    >>15

    欺瞞だ

    鉄華団よりも暴力的な白色テロリストヤンケ シバクヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:39:30

    >>12

    待てよ一期最終戦ではグレイズアイン戦の裏で昭弘がグレイズの群れに大立ち回りしてたことも勝因の一つなんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:52:26

    >>8

    本編でも鉄華団ブっ殺ルートなのん

    地下通路の存在なんてラスタルは知らないからあの大気圏外ダインスレイヴは本来なら生身の人間も含めて全滅させるために打ち込んだと考えられる 

    現在鉄華団の生き残りに手を出せないのもIDを書き換えて他人になったから手を出せないだけなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:58:57

    >>10

    ラスタルが死んで顔だけ権力のイオク様が「おのれ鉄華団!おのれマクギリス!!条例とか知らん!!ラスタル様の敵討ちのためにダインスレイブを撃ちまくったらぁ!行くぞジュリエッタ!!」ってやったらジュリエッタも一歩退いて(これ可笑しくないか?)って描写は映せるしどうせイオク様は突撃して死ぬから統治の方が色々グズグズになって最終回のようにクーデリアを立てるみたいなことが出来ると思うのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:55:36

    >>17

    いいやマゼンタカラーも良いことになっている


    いくらなんでもアインの下品発言に引き摺られすぎじゃない?と思ってるのが俺なんだよね

    白青カラーはバエルのほうが似合うし被せる必要無いでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:59:19

    嘘か真か知らないがジュリエッタの妨害は本来来るはずの無い方向から来ているという有識者もいる

    神の手による見えざる力を感じたね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 03:07:04

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:48:40

    異次元の狙撃妨害としてラスタル様からお墨付きをいただきたい

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:53:21

    >>3

    ビスケットの時といい三日月は退場シチュエーションのためにデバフがかかる可哀想なキャラなんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:00:14

    >>26

    いつ見てもこのマニュピレーターでどうやってもがれた腕持ってたのか疑問なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:52:16

    >>27

    カルタがバルバトスにマウント取られた状況からどう生還したのかを教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:57:40

    被害者な主人公たちに負のご都合主義、蛆虫を超えた蛆虫の敵に正のご都合主義を与えるのは麻薬じゃないですね…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:26:01

    >>19

    大義がどうの高潔ぶった事ほざきながら外道行為の数々…

    まるでデラーズ・フリートみたいっすね忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:40:29

    >>26

    飛ばした腕が命中するような角度じゃない気がするんスけど いいんスかこれで…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:48:35

    狙撃に気づいて妨害に成功するのはまだわかるんだよ…
    問題は……ルプスレクスとの戦闘中にヤケクソ染みた投擲が普通に当たってるご都合感満載の描写だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:59:44

    >>10

    なんならラスタルが荼毘に付してない本編後のギャラルホルンも問題山積みのはずなのに平和になりますで雑に片付けられたんだよね 酷くない?

    たとえ1期以前のレベルまで治安回復したとしても艦隊規模で兵士の数が減ってるから1人当たりの負担が増してキツキツだと思われるが…

    しかも意外とヒューマンデブリ廃止条約でやること増えそうなのがきく…

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:05:33

    死と引き換えに当たる描写だと思ったのが…俺なんだ!!
    なんで外れてEDに行くんだよ えーっ
    ガキっだったワシでも当たると思わせる場面だったのォ…
    はーっ ハシュマル戦後より2期消えろっ(涙書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:34:47

    >>26

    宇宙空間なんだから上や横からでも構わないのによりにもよって遮蔽物のある方向から飛んできている

    いいんスか これ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:06:20

    >>33

    その後のトドメを刺さない三日月まで含めて猿展開なのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:05:05

    >>37

    ヒールバンカー使わないんだよね 謎じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:09:28

    >>38

    ヒールバンカーについてはミカは大して頭を使ってないから存在を忘れていたものと考えられる


    ◇この右手のメイスと尻尾は…⁉︎

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:18:36

    >>39

    待てよ 三日月は残りの武器を踏まえてグレイズ・アインの殺し方を考えたり推進剤を極力消費しないように立ち回ったりと戦闘面では頭使いまくりなんだぜ

    阿頼耶識経由でヒールバンカーの情報も送られてるはずだしな(ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 04:59:44

    お言葉ですがたとえラスタルの頭に直撃してもノーダメージですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:34:54

    >>41

    硬すぎを超えた硬すぎじゃねえかよ えーーーっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:11:47

    >>29

    親衛隊の1機がバルバトスに斬りかかってる間にもう1機がカルタ機の上のレンチメイスをどかして3機共撤退した…

    まあ全部妄想なんだけどなブヘヘヘヘ

    ジュリエッタにトドメを刺さなかったのは知らない 分からないから言わない

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:04:26

    >>21

    ウム…鉄華団本部が地面ごとえぐり取られて半壊してるんだなァ

    こんなに地形変えてクリュセまで伝わる地響きも起こしたのにマスコミ下げただけで禁止兵器の使用がバレないってそんなんあり? いくらなんでもラスタル陣営に都合良すぎるんのとちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:02:31

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:03:17

    >>28

    持ち続けてたのもだけどこの手で勢いよく片腕を飛ばせたのも疑問なのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:32:43

    >>10

    >>34

    本編後の世界を舞台にした外伝漫画とかを作る余地を不意にするみたいな判断は俺には理解不能

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:08:45

    >>27

    待てよ ビスケット死亡回では三日月以外にもデバフがかかってたんだぜ

    この三日月への余計な通信でカルタに存在を勘付かれるオルガは…⁉

    この隠れてればいいのに開けた場所にMWを止めてるビスケットは…⁉

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:41:59

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:44:35

    突っ込みどころ満載な腕投擲で外れる展開にしたということは大げさな言い方をすればそのままだとスーパーギャラクシーキャノンが命中してラスタルとイオクが荼毘に付したということ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:47:49

    >>8

    待てよ なんだかんだラスタル陣営以外のセブンスターズは中立表明して各支部も静観状態だから明確に敵対してるのはギャラルホルンの中でもアリアンロッド艦隊だけなんだぜ

    この状況で糾弾されたセブンスターズの上官二人を失ったらアリアンロッドとしては戦いを止めるってことも考えられる

    ガエリオは知らない 知ってても言わない

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:57:51

    >>50

    鉄血を腐らせてる要因が排除出来てハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーヤンケハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーハッピーヤンケハッピーハッピー

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:16:08

    >>33

    待てよ このシーンに限って言えばジュリエッタの忠義と執念がラスタルを間一髪守った、24話でグレイズアインとクーデリアの間に割って入ったバルバトスのアリアンロッド版なんだぜ 

    あれも距離とかバルバトスどの方向から割って入ったとかバルバトスが突っ込んでくる風圧とか無理がある構図だったしなっ

    そういう不都合を一旦スルーするには冷める展開の直後に一方的にバルバトスにやられたせいでそれまでミカが本気出してなかった様な空気になった上に他にも大勢被害が出ている中で味方を背中から撃って勝利したラスタルがジュリエッタの捜索を急がせるとかいう大組織のトップが自分に従順なメスブタへのあからさまな贔屓を隠さない姿がノイズなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:26:29

    >>53

    ウム…それまで45話も鉄華団を見てきた人達からしたら受け入れ難いプロットアーマーだし粗もフォローされるどころか指摘されまくるんだなァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:11:51

    えっまだこのスレ残ってたんですか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:14:35

    >>47

    高尚な芸術家気取りなのかもしれないね

    問題は…あの花とかいろはみたく自前のオリジナルコンテンツでやるならともかくガンダムというサンライズやバンダイのコンテンツでそれをやったということだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:14:35

    ちなみに漫画だとリミッター解除してるらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 03:06:47

    禁断のダインスレイヴ“n度打ち”の口実作りのために味方まで犠牲にして実行役も拳銃自殺させる蛆虫が守られる展開なんていらねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています