ここだけモンハン世界の掲示板 3

  • 1モンハン掲示板の人24/12/24(火) 17:35:15
  • 2ユクモ村生まれのハンター24/12/24(火) 17:37:51

    スレ立て感謝

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:42:43

    たてこつです

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:48:29

    初カキコ‥‥ども‥‥
    俺みたいなHR3で掲示板見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

    今日の集会所の会話
    あの流行りの装備かっこいい とか あの素材ほしい とか
    ま、それが普通ですわな

    かたや俺は電子の砂漠でモンスターの死体を見て、呟くんすわ
    it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

    好きな音楽 アイルー音頭
    尊敬する人間 ドンドルマの大長老(卵乱獲はNO!)

    なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、低ランクの辛いとこね、これ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:51:53

    ねえジャギィノス10頭討伐って話だったよね!?なんでイビルジョーいんの!?聞いてねぇんだけど!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:57:40

    >>5

    よく生きて帰れたな‥‥

    そういう場合って通常通り報酬貰えるのか?

    危険手当で割増とかあったりする?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:59:03

    リオレウスの天鱗取ったぁぁぁぁあ!!!!やっと防具が作れる!!さあ生産d………重殻が1個足りねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:15:28

    今週の集会所は新大陸のメニューを再現した限定定食だぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:16:48

    >>6

    横からだが……

    環境安定のはずなのに出てきたってんなら完全にギルド側の不手際だから金銭って形で補償されるはずだ

    ただあらかじめ環境不安定って言われてたなら何も出ないケースが多い、それも折込み済みで受けたって話になるからな

    ただ出てきたのがジョーとなると……それとは別に情報をもたらしたって事で不安定でも情報料は貰えるかもしれない

    アイツに関しちゃ色々と例外だからなぁ、周囲の環境まで丸ごと食っちまうようなヤツだから無理もないが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:33:28

    >>8

    ビーフシチューうめ……うめ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:44:38

    >>8

    おお、あったけぇ…この時期にビーフシチューはマジでありがたい…

    とろとろのチーズやホワイトソースもめちゃくちゃ合う…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 18:57:17

    毒属性の武器で討伐したモンスターは食べられるのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:47:21

    >>12

    ちゃんと毒抜きすれば食べられるよ

    調理が少し難しくなるから熟練の料理人に任せるんだぞ

    非常用に解毒薬か漢方薬も備えておけば万全

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:33:42

    >>6

    >>9

    まぁ一応それなりには金貰えたしG級のハンター達が向かったよ。とりま今日明日は休めって言われたしそうさせて貰うわ。マジで死ぬかと思った…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:40:11

    マスターランクに師事してた若いのがアイテムボックスから宝石やら金のたまごやら盗んで捕まったっつうニュースより、
    盗まれた方がギルドの捜査が入るまで気づいてなかったらしいことに驚いてる。
    マスターランクともなれば報酬は直接家に届いて管理はルームサービスや弟子任せ、素材や武器はまだしも換金素材は数えてすらないパターンも多いらしいな。
    羨ましい…!

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:49:20

    この間友人のツテで古代林でのクエストを引き受けることができたんだが、その時に首鳴竜(リモセトス)の群れを見てビックリしちゃったよ
    あのサイズで大人しい草食種なんだな...
    少しだけ狩って被り物を作ったがこれまたデカい

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:26:03

    >>15

    素材が有り余ってるモンスターだと狩っても剥ぎ取らないらしい

    売っても端下金、剥ぎ取るも徒労ってワケだそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:03:17

    ギルドナイトは都市伝説なのにギルドナイトの名を冠した防具があるのは何故なんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:18:43

    昔マンテの街を砦蟹から救った英雄の師匠はギルドナイトだったなんて噂を聞いた事がある
    もしかしたら俺らが気付いてないだけで奴等は案外近くにいるのかも…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:57:19

    都市伝説だからこそ箔付けにちょうどいいんじゃない?
    あとはそうやって名を冠する装備がハンターに普及することで本物が紛れやすくなってる……とかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:58:39

    後輩?後輩ー〜?
    私を小脇に抱えてどうするつもりなんだい後輩
    もう怪我もだいたい治ったから狩りに行こうとしただけだぞ後輩。

    後輩ー〜???

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:00:35

    >>21

    何か知らんけど今日は愛の告白が実りやすい日なんだとさ‥‥

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:07:42

    >>21

    ご自愛してクレオパピヨン

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:30:07

    ハンターさんが私にノアストーンをくれたんですけどこれはちょっと脈アリですかね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:56:04

    今日は雪が綺麗だなあ

    なんか青い竜が見える

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:11:37

    >>22

    それとこれになんの関係が

    と思ってた時期が私にもありました。

    いますごいかおあっつい


    >>23

    まぁ、程々に自愛しようかな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:46:03

    >>24

    秘境でしか発掘できない超レアな鉱石ですよ!

    料理人界隈では希少な食材と交換したがる好事家もいるそうで‥‥

    大事にしてあげてください

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:56:37

    >>27

    …もしや相棒、この鉱石を料理人に渡してほしいってことなんでしょうか

    指輪にしようか部屋に飾るか盛り上がってた私が恥ずかしい…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:03:01

    >>28

    それなら直接料理人に渡すでしょうが!

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:13:29

    >>25

    …その竜、足が4本あって背中から翼が生えてたりしない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:39:01

    >>30

    何すかその明らかに古龍っぽそうな特徴は‥‥

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:40:08

    >>31

    数年前に新大陸で氷を操るような古龍が発見されてね…青いのよ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:50:55

    >>29

    そう…かな……

    …飾っておいていいのかな……

    相棒からのプレゼント…ふふ…私も何か用意しないと!

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:02:03

    リア充爆発って言いながらリオ夫婦依頼を受けて行ったハンター、まだ帰ってきてないやんなぁ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:38:28

    こうなった以上仕方ない、後輩。
    「リュウノツガイ」を拵えるために狩りに出るぞ後輩。

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:33:05

    >>34

    金と銀がもたらす悲哀

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:29:42

    ガルクに古龍の着ぐるみ着せてるハンターがいてめちゃくちゃビビった

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:43:23

    >>37

    こっちは立って歩くガルク!?と驚いてたら被り物をしたハンターだったよ

    なんだあのクオリティ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:27:49

    フェイク系つけて狩りに出るハンターってクッッッッソ強い人が多い気がする そりゃあんなんつけてまともに狩りできる奴なんてよっぽど変態的なハンタースキルないと生きてないか……

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:31:37

    大タル爆弾自爆特攻するオトモアイルー、毛が焦げるくらいですんでるのすごいよなぁって私思います

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:22:26

    ラージャンとランデブーするのは楽しいな…お互い生きるか死ぬかの瀬戸際なのがたまらねぇ…

    …なんて言ってたらギルドマスターにぶん殴られてラージャン禁止令出された

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:04:28

    >>39

    勿論普通の狩りに飽きた超人の戯れもあるね

    ただしそれ以上にガルルガなら聴覚保護・リモセトスなら千里眼・アイルーならボマーといった具合に特定のスキルに強い適性を持つものが多いんだ

    そういった場面を見極めて活用できる人物だから結果的に強い人が被ってるケースも多いんだね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:18:52

    自分に向いてる武器と使いたい武器が違うハンターっている?
    自分は教官からお前は小柄だから重い白兵武器を使っても逆に振り回されるだけだ、ボウガン系とか弓とかの方が向いてるって言われてたけどどうしても使いたくてハンマーを握ってる
    教官の言うことを聞いてボウガン使った方が実際狩猟は早いんだけど、それでもやっぱり憧れってあるから自分はこれからもハンマーを振り続けると思う。いずれあの人みたいなハンマー使いになりたいなぁ……

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:21:42

    操虫棍に憧れて訓練所に行ったけどてんで駄目だったよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:05:57

    >>43

    まずボウガンがいいかハンマーがいいかなどと言ってる時点で君は往復ビンタです。いいですか武器をコロコロ変えるハンターなんてのは肉料理と一緒に微妙な酒もメニューに出しているパッとしない猫飯屋と同じです。最初に肉料理でいくって決めたのなら肉料理一本で勝負しなさいよ。キリン、ラオシャンロン、どんな客が来てもハンマー一本で挑みなさいよ。初志貫徹 どんな敵も自分で決めた一つの武器で倒す。ここに猫飯屋、いやハンターとしての美学があるのです。いいですか武器なんてなんでもいいんですよ。一番の武器は君のハンターとしての信念、プライドなんです。それがあればどんな奴にだって必ず勝てます。

    ということで君が使うべき武器はボウガンでもハンマーでもありません、こんがり肉一本でいってください。

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:25:25

    >>45

    イイハナシカナ-?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:28:44

    この辺は流派にもよるんじゃないのかね?

    俺んとこは教官の方針で訓練や演習をやってくうちに11種(まだスラッシュアックスやチャージアックス、操虫棍がなかった頃の話だ)の武器をそれぞれ人並みには扱えるようになってようやく一人前扱いしてもらってたが、こんなの相当厳しい方だろうしなあ……。

    え、その教官?村の訓練所を畳んでから行方知れずなんだよなぁ。中途半端な装備でモンスターと戦わされたこっちからすりゃ1発ぶん殴りたくなることもあったが、経験重ねていくとハンターとして大切なことはあの人から学んだから礼の一つも言いたいのに……

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:08:19

    闘技場だとたまーーにマスターランクを手伝えて気分が良い
    ひとつの武器を極めて至ったけど、闘技場の指定武器はどれも専門外ってハンターは意外と多いぞ
    ひと仕事した後は大抵奢ってくれるから狙い目だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:25:16

    マウントじゃないけど確かに気持ちよさそう…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:23:18

    そういやライトボウガンを銃口がくっつくような距離で撃っては弾切れにしてたハンターいたなあ…
    武器が壊れるからと中止されたんだが、片手剣なら片手剣なら絶対倒せる!って泣いてた…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:12:55

    接射ボウガンで思い出したけど新大陸には抜刀ヘビィっていう流派があってな。
    抜刀術や超会心、攻撃のスキルを装備して狙撃竜弾型のヘビィでクラッチクローで張り付いてそのまま射撃っていうのを繰り返すんだよ。
    実際見たことあるしマスタークラスのディノバルド仕留めてたけど正直見てる側からしたら狂気の沙汰だったわ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:48:58

    >>51

    そうかそうか君には素質があるわ!!新大陸に来た際は是非とも私のところを訪ねなさい?

    あなたもきっちり抜刀ヘビィの虜にしてあげるから!!

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:17:51

    古龍の大宝玉で受付嬢に告って裏へ連れていかれたG級が出たらしいぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:57:18

    >>53

    確かレア度4以上の譲渡は犯罪‥‥あっ(察し)

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:17:27

    >>54

    ギルド長からきっついお説教と謹慎ってとこかな

    プロポーズに張り切りすぎただけみたいだし、G級という貴重な戦力を失う程では無いでしょう

    受付嬢が断ってれば譲渡にはならない…はず

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:51:41

    そういやガキの頃工房に遊びに行った時にモンスターの端材でちっさいアクセサリーみたいなの作ってもらったんだよな。でも未だになんの素材かわかんねぇんだよな……まあまだ上位に足引っ掛けたぐらいの腕前だから狩ったことないやつなんだろうけどなぁ……いつかわかる日が来んのかね?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:29:56

    >>53

    い、一応ハンター同士の譲渡じゃなければ違法ではないらしいから…

    以前パルバレでキャラバンの受付嬢にハンターが宝玉渡してるの見たことあるけどその時は特に問題になってなかったっぽいし

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:49:01

    キャラバンで一緒に旅してる受付嬢とギルドの窓口でしか合わない受付嬢の差か?
    タマミツネの素材で結納とか、ある程度は地域と風習で認められてるものもあるし、素材譲渡まわりの法律は難しいんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:52:27

    ちゃんと装飾品に加工してから渡さないから……

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:16:27

    実家のココット村に帰省したけど現地のハンターが導蟲や翔蟲をバリバリに使ってて驚いたわ...

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:38:33

    >>60

    ココット米にはいつもお世話になってます


    俺ユクモだけどカムラの近くは環境やモンスターが似てるから導入しやすいんかな

    こっちでもガルクが試験運用されてた

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:56:58

    兜割りが上手くいかねーーーーーーーッ!!!!!どうしても最初の突きがすっぽ抜けるんだよな……カムラの翔蟲使う方も教わったがハードル飛びしてんだ……
    やはり居合か……居合しか勝たんのか……

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:30:08

    モンスター研究のちょっと面白い話です。
    マスターランク、G級に分類されるモンスターは多くが生き延びて経験と学習を重ねた個体で、下位のモンスターには見られない行動をすることは皆様ご存知でしょう。
    この『経験と学習』は、もちろん個体によって異なりますよね?リオレウスでも、緑豊かな地で他の飛竜としのぎを削り生きた者もいれば、砂原でディアブロスと戦った者もいます。
    しかし、異なる学習をしているはずなのに、どちらのリオレウスも近い戦闘行動をするんです。相手が違うのに、得る答えは同じ……不思議でしょう?
    より強く、より効率的に己の体を使う技術…それは生き抜く知恵として本能に刻まれ、経験が呼び覚ますものなのかもしれませんね。

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:46:41

    >>62

    突きはしっかり刺せよ

    刺した太刀を踏み台にしてジャンプ、その時に身体の回転を利用して太刀を抜くんだ

    教本通りの事しか言えないが練習あるのみだ

    間違っても練習中の技を実戦でやるんじゃねぇぞ……〇ぬぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:23:08

    こんがり肉ハンマーが存在するってマジ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:41:07

    >>64

    訓練所のカカシ相手なら上手くいくんだよ……でも実践だと全然入らねぇんだ……いや、さすがに態勢崩して倒れてるモンスター相手にしかやってねぇけどもさ……刺さりが甘いっつーか当たってねぇんだよな、突きが……

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:46:19

    >>65

    マジだぜ

    昔ハンターが狩猟中に焼いたけど硬すぎて食えなかった肉をハンマーとして使ったら案外使えたって話らしいが本当なのかな‥‥?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:07:34

    旦那様、帰ってきませんニャ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:52:37

    >>68

    クエストに行ったままならギルドか受付嬢に問い合わせれば帰還予定日が判るかもしれんぞ

    それを過ぎたら改めて問い合わせて捜索クエストを発行してもらえ


    探索や散歩に出たっきりならギルドとかは対応してくれるか怪しい

    ここなら場所が近いハンターが居るかもしれんから詳細書いとけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:54:36

    >>69

    旦那様は新大陸の調査団なのですニャ。

    目に傷がある若い男ですニャ。

    ひとまず捜索願は出しましたが、あの旦那様なら生きてどころかアンジャナフの尻尾でも担いで戻ってくるに決まっておりますニャ、我々はフワフワクイナのお世話をしながら待ちますニャ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 03:25:08

    >>70

    フワフワクイナ捕獲できるくらいの豪運なら余裕で帰ってくるだろうね…

    私、新大陸生活もそこそこの期間になってるけどフワフワクイナ見たこと無いわ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:09:06

    受付嬢ばかりモテることに納得がいきません!
    酒場のウエイトレスもモテて良くないですか!?

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:00:52

    >>72

    ロックラックでは受付嬢が酒場のウェイトレスも兼任してるらしいぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:03:56

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:10:04

    >>71

    もちろん我々はお帰りを信じておりますニャ!

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:40:02

    >>72

    水面下ではウェイトレスの人気投票がちょくちょくあったりするらしいわよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:36:41

    旦那様が帰還されましたニャ!

    全然怪我はなかったのですがゴワゴワクイナを頭に乗せておられましたニャ
    何があったのですかニャ…
    でも新たな年を迎える宴へ間に合ってよかったのですニャ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:40:11

    よかったじゃないか!
    新年を前に珍しい鳥も見つけて縁起がいいな!

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:59:22

    いやあ、新年最初の初日の出
    太陽の前を堂々横切るリオレウス…

    調査依頼出さなきゃな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:22:25

    モンスターには新年なんて関係ないってコト……

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:45:53

    >>79

    でもその光景見るだけなら見てみたいよ。大自然の力強さに圧倒されるんだろうな…

    なんだかんだリオレウスの咆哮って遠くから聞く分には好きなんだ。正面切って聞くとなると狩猟対象としてだからそんなこと感じてる余裕無いが

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:01:37

    飛竜って綺麗だよなあ
    遠くから見てるぶんには

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:55:35

    馴染みの加工屋から聞いた話
    もう数月ほどしたら異性用の装備でも身体に合うよう仕立ててくれるサービスが始まるらしい!
    当方フルフェイス装備愛好女ハンターなもので小躍りしてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:56:16

    ……それ、女性用のセクシー装備を男が着れるのか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:43:20

    >>83

    それマジ?女物の方がゴツさ控えめで軽そうだなと思ってたんだよな 助かる~~~

    こっちでもやってもらえるのか聞いてみよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:44:43

    鱗1枚とかもうどうにかならない?
    リオレイア亜種の代わりに普通のリオレイアの鱗でなんとかならない…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:03:24

    >>85

    軽い代わりに防御力が半分くらいになるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:25:51

    卵運びの依頼が来ると泣きたくなる

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:29:31

    >>88

    わかるよ…巣の主に見つからないよう隠れながら進んでたらランゴスタに後ろからぶっすりやられて麻痺させられたこともあったなあ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:09:05

    調査団になった知り合いの知り合いが同じ団のハンターと結婚して子供出来て帰ってきたらしい
    そういうのあるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:20:23

    翼竜に片手で捕まる力がないと調査団になれないらしい…

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:06:52

    >>91

    ハンターにとっては基礎能力だけど、編纂者にも求められるの酷だよな‥‥

    それができるエリートが居るってのも驚きだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:12:40

    編纂者はハンターと引き離されても自力でキャンプへ帰れるくらいの力は必要

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:34:13

    んな無茶苦茶な…

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:13:08

    新大陸で生きるにはそのくらい必要なんだよ
    今度禁足地の調査も始まるらしいが新大陸調査団より選定条件が厳しいらしいぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:08:16

    【急募】海で釣れたガノトトスの調理方法
    夜釣りしてたら釣れちまったんだけどどうすればいい?何かやけに小さいし緑色だけどガキなのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:52:01

    >>96

    うーん、緑色なら亜種かもしれないな

    あまり小さな個体は報告されてないんだが…具体的にどのくらいだ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:52:07

    >>97

    なんか俺より小さいんだよ

    亜種って食って大丈夫なのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:31:04

    >>98

    まあ食べられるとは思うよ

    でもちゃんとギルドに報告しな?釣りで釣れる範囲に来てる事自体が異常な可能性もあるからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:21:09

    >>84

    やっぱ男も着たいんかねキリン装備

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:23:04

    >>100

    興味はある

    スケベ心じゃないぞ!あんなのでどうやって全身守ってるのか体験してみたいだけだからな!

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:50:50

    ボーン装備でも着てろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:43:32

    キリン装備にしかない夢があるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています