- 1ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:09:25
- 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:12:36
ちょっと聞きたいんだけど戦闘はやっぱり原作どうり戦闘機?それともブルアカらしく銃撃戦?
それとも『ストライクウィッチーズ』みたいな感じで、戦闘機のドッグファイトと銃撃戦を混ぜる感じ? - 3ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:13:33
ストーンヘンジとかはエンジニア部みてるとキヴォトスの技術で何とかなりそうだけど、メガリスがなぁ。
そもそも
未だに隕石人為的に落とす仕組みが理解出来ていない。 - 4ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:16:13
- 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:19:50
時間かかりそうだし10まで埋める?自分は7しかやってないから参加できないけど
- 6ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:23:17
- 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:24:16
- 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:25:34
- 9ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:25:50
- 10ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:26:16
- 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:27:19
このレスは削除されています
- 12ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:31:47
ブルアカ!今の今まで「戦闘機」が一切でてないからなぁ....
「ヘリ」「「ラムジェットエンジン」の概念」
「宇宙戦艦(に搭載するためのレールガン:アリスの武器)」
はあるのに。
まぁ、戦闘機出したらブルアカの世界観壊れるから当然なんでしょうけど。
気づけば「核」も意図的に出されてない。 - 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:33:48
- 14ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:36:06
- 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:36:56
正直あにまんでブルアカ兼任エスコン民ってあんまりいない気がする‥‥‥
メガリスの奴はマジでわかんないけどキヴォトス技術で落とし込んだら重力制御orロケットによる牽引当たりかな‥‥‥ - 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:39:09
- 17ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:42:12
- 18二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:43:11
戦闘機だけほんとないよね‥‥‥PVを見てると普通に近代的な空港が有ったり
シェマタの一件からプラズマなどの高度な空気力学の知見もある、なんでこれで描写されてないんだ‥‥‥って感じ
正直技術的土台はストレンジリアルとため張れるぐらい謎技術が存在してるからな‥‥‥ - 19ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:45:05
- 20二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:46:52
- 21ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:47:38
なら下手な話爆撃機があってもおかしくない感じですかね?これ。
まぁでもド派手に戦闘機VS戦闘機ってなったらそれこそ
「ブルアカ混ぜなくていいじゃん!」になっちゃうんですよね。
いや、まぁ生徒達に戦闘機乗らせてドッグファイトしてて先生がAWACSやっても別にいいんですけど。
やっぱりブルアカらしくはないなぁ。 - 22ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:49:05
- 23ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:50:30
というか「レッドウィンターおひげ空港」w
- 24二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:51:02
えー・・・
- 25二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:51:20
単に記号的な特徴だけじゃなく語り口もパロってみるとかどうかな
つまり、エスコンって必ずモブ視点のストーリーがあるじゃん?あんな感じで
強すぎ問題もモブとメビウス1を別々の状況に置いて同時進行させたり
メビウス1を直接じゃなく伝聞的に描いたりすれば、なんとかできたりするかもしれない - 26二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:52:53
- 27ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:55:36
そういえばそこも問題点でしたわ。
エスコン04の語り手って戦争で被災してクズ叔父に引き取られた少年の昔語りなんですよね。
そこ忘れてた。
下手な話高校生以下の少年少女なんて沢山いるけど、「人間の大人」が居ないのも大問題だった。
- 28ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:58:15
ちなみに既出のブルアカ×エスコンゼロは先生がエスコンZEROで言うところの記者ブレッド トンプソンの立ち位置で色んな生徒から1年前に起こった学園間の戦争の話を取材していく、って形にしてます。
- 29ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 19:58:51
- 30二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:00:26
掲示板の情報なんて雑いから話半分ぐらいのほうがいいかもね
- 31二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:03:08
ブルアカに飛行機はないのかって話は
毎日のごとくバスや電車がハイジャックされるって設定の世界観で飛行機なんて登場させたら
当然そっちも毎日ハイジャックされるし、最悪911レベルの事件がほぼ毎日起きるだろってツッコミがあるのと
(エデン条約編で飛行船は落ちたけど)航空機の墜落やカミカゼとなると普通にギャグ描写でも済ませられないから
公式が自重してあえて描写していないって説が濃厚
ついでにメタなこと言っちゃうと製作元の韓国は大韓航空機爆破テロ事件が実際起きてるから航空機関連の事件とか題材にするのは結構デリケート - 32ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 20:08:43
- 33二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:13:53
ちなみにオデュッセイア海洋学校がいまだに音沙汰なしなのも
某沈没事故の影響で「デカい船を舞台に大事件を起こす」ってネタがヤバいと思われてるからって言われてる
日本でも東日本大震災の影響でテレビで津波シーンとか放送されるのが自粛されるのと同じような感じ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:14:43
- 35二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:17:59
アナグラムならローマ字じゃなくてMobius Oneにするべきじゃね?
- 36ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 20:23:17
いっその事原作ゲーム本編から数年先のお話にして
ユリシーズ落下の可能性をミレニアムが報告
⬇
各学園対策準備始める
⬇
各学園多少の被害は被る。
⬇
財政崩壊する学園が出始める。
⬇
雷帝の遺産(ストーンヘンジ)に手を出して戦争が勃発。
みたいな.....
問題はこうすると既存の生徒が1部出しにくくなる事なんだよな。 - 37ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 20:26:02
- 38二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:27:37
アナグラム自動生成フォームってところに名前とかを入れたらアナグラムしてくれるってやつ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:29:25
- 40二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:32:09
エスコン04モチーフならオメガ11やベルツ中尉をですね
- 41ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 20:39:54
- 42二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:17:08
バンカーショット作戦の上陸部隊指揮官じゃなかったっけ
- 43ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 22:24:29
もういっそ、ヒナをメビウスワンとして(殴
- 44ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 22:27:33
- 45ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 22:30:27
- 46ミカ推しの新米先生24/12/24(火) 22:35:48
でも「結」って苗字実際にあるみたいですね。
すげぇな - 47二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:42:39
- 48二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:18:32
- 49二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:30:50
ブルアカ×エスコンゼロの方の小説読んでた。自分の知ってる二次小説でも5本の指に入るぐらい好きだからエスコン4の方も頑張って!
- 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 06:37:55
どうか戦闘機有りで
- 51ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 07:30:17
- 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:33:45
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:34:05
- 54ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 07:36:30
申し訳ないがそれは難しい。
というか確かトリガーがX-02S乗ってキヴォトスで大暴れするお話はpixvに上がってたと思う。
なんならメビウス1も出てきてなかったっけ?
アンケートに投票してくれた人が、F-22Aに乗る「メビウス1」が暴れるお話を期待していた方には申し訳ないが、上記で綴った通り私はあくまで「ブルアカ」を主軸において拙い文章でいいから書きたい。
でもその意見、否定はしないよ。
寧ろ誰か書いてくれ。
題材被ってもいいから
- 55ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 07:46:33
- 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:51:38
自分で書いて稚拙さに絶句したことがあるから凄さがわかんねん
- 57ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 07:51:52
それに描写で銃撃ってる作品は多いけど
戦闘機が出てきて戦闘機動している作品をほぼ知らないり
エースコンバットインフィニティのイカロスインザスカイは持ってるけど、それっきりだしな。
まぁ私のそもそも描写ゴミな文章スキルじゃあ、ね、 - 58ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 07:54:14
話変わるけど、
NIKKEみたいにバリバリ戦闘機が出てた事がある設定があるなら戦闘機は出したし、空のエスコン×陸のニケ!みたいな正に違和感ゼロのクロスオーバーが出来たんだろうなぁって。 - 59ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 08:00:07
話戻そう。
おむすびは....うん。
ネオっていうのも女の子っぽくないというか、どうしてもエンデュミオンの鷹とかそっちが頭の中に湧いてくるから申し訳ないけど、却下で....。
オオエノはすごい良いんだけど、どうも現実では「大江ノ郷」が存在する苗字らしい。
ちょい捻って大江之 ユイ(結)とか考えたけど、せっかくなら存在する苗字使いたいなぁ。
とりあえず案のひとつにしておきます。ありがとう。
- 60二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:11:23
もう適当に抜き取って
インカミンミッソー → 御園 インカでいんじゃね?(適当) - 61二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:11:56
変態兵器「アトラハシース」
- 62ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 08:16:10
- 63二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:18:07
主さん保守忘れないようにね?スレ民を信用するのは一番駄目だから
- 64ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 20:07:16
どうも何かある度
「ホストが規制されています」って表示されてコメント打てないんですよね - 65ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 20:08:14
どうもありがとうございます。
- 66二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:14:20
あ、規制食らってたのか
えっと匿名掲示板のIPアドレスシステムの解説になるけど
船が複数隻居たとしてその中の一隻で爆弾騒ぎ(荒らし)が出たとするとそんな船港に来られると危なすぎるでしょ?
だから運行を止めてその場で待ってもらう(書き込みができない時間)って仕組みなの - 67二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:15:06
対策は固定回線(専用の船)を持つ一択
- 68ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 20:21:19
- 69二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:51:59
そう、しいて言うならIPは共有だからそのIPで暴れた奴が悪い
- 70ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 21:22:32
ついでにZEROのURL貼っておきます。
読むのはご自由にどうぞ。
感想は....言葉選んでいただけると幸いです。
参考程度に、私がエスコン×ブルアカを書くとこうなりますよ。
と
BLUE ARCHIVE ZERO~THE BELKAN SCHOOL WARの小説情報 - ハーメルンsyosetu.org - 71ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 21:27:53
なんか投票人数少ないせいか変に高評価だったりコメントでも高評価なんですけど。
駄文、ありきたり展開の塊なんで、期待しすぎ無いようにお願いします。 - 72二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:46:53
公開お気に入り者の数が50件を超えて良評価のみはそれ普通に良い作品なのよ
- 73二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:58:30
よかった10評価入れた作品間違えてなかった
- 74ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 22:10:55
ちなみにどなたか
ブルアカゲーム本編で
・戦闘艦
・潜水艦
の類の記述を見た方います?
アビドス海イベでホバークラフト
バニチェで上のオデュッセイア海洋学校の違法船団
しか知らないんですけど、04における無敵艦隊とか
前先行して書いていたエスコン5×ブルアカのシンファクシ、リムファクシどうしよかな、と、
5に関してはトリニティと万魔殿の抗争でマコトが秘密裏に水中散弾発射可能な潜水艦を2隻購入してる、
とかにしてるんですけど - 75ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 22:13:25
ちなみに上記の
「キヴォトスには成層圏より上に飛翔体を飛ばす技術が存在しない」とかだったら
もう既にミレニアムがアークバード打ち上げしてる設定にしてるので、もう作品ごとお陀仏。
でも、カルバノグでIRBMの存在示唆されてたし。
- 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:13:37
コクマ―とかまんま日本の連装高射砲乗ってるし普通に存在はしたんでは?
- 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:15:07
何なら考察で日本の軽巡だって断定してた人居たし
- 78ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 22:15:25
とっくのとうにベルカ学園が「V2」MIRV開発してた設定にしたわw
今のは見なかったことに... - 79ミカ推しの新米先生24/12/25(水) 22:16:51
- 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:22:04
デカグラマトンは自販機だったり基本的に元となった物は一般的な物だと思ってたけど違ったっけ……?
あれ?古代技術のだっけ?ただコクマーを観測したから概念位はあるはず…… - 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:56:25
ぶっちゃけブルアカ二次創作って設定上の空白が多すぎるし捏造してなんぼじゃないん?
- 82ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 00:44:02
私の自己満のラインが「ある程度原作設定は守る」なんで、
例えばカヨコの元風紀委員説とかあるじゃないですか、
BLUE ARCHIVE ZERO(以下 ブルアカゼロと呼称)でベルカ学園戦争に出てるんですけど会えて一般生徒なのか風紀委員所属なのか分からないようにぼかして書いてるんです。
- 83ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 00:56:11
- 84ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 00:58:15
- 85ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 01:10:39
- 86ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 08:04:00
エルジア王国を学校風にするなら
・エルジア連合学院、あたりかな?
モビウス1仮名
・大江之ユイ(結) - 87ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 08:07:56
ストーリー
とある日、ミレニアムの天体観測部(仮)が小惑星を確認、観測を継続。
計算すると日に日に地球(キヴォトス)に近づいていると報告を受けた先生は連邦生徒会に連絡。
現状コースから落下軌道の周辺(D.U地区周辺)の各学園の代表を招集。
対策として避難などが挙げられたが、「自分達の学校」は自分達で守るべきものとの意見も多く、避難と迎撃破砕を同時に行うことになる。 - 88ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 08:15:03
- 89ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 08:24:42
しかし、全く被害がない訳ではなく、
小隕石衝突による被害を被った学校も存在した。
そのうちのひとつが「エルジア連合学院」
彼女達は「エルジアの被害はストーンヘンジの数や配置が1箇所であり、自分達の地区への迎撃がなされていなかった」と主張し、D.Uに建設されたストーンヘンジを強奪し、各学園の制空権を完全掌握。
学院という事もあってかなりの勢力で地上部隊も完全に押されていくヴァルキューレや連邦生徒会。
とうとうD.U中央までもが占拠され、リンや先生達はD.Uノースポイントまで追い込まれる。
先生は各学園の代表に助けを求め、1年前と同じく連邦生徒会連合を設立し、反撃の準備を進める。
そこにはコールサイン「メビウス 1」が参加していた。
- 90ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 08:26:54
ってな感じのストーリー。
後の流れは原作ゲーム「エースコンバット04」にあやかって書き進める。 - 91ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 19:34:02
メビウス1のキャラデザ構成中
- 92ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 19:35:04
やっぱり通勤途中の電車の中だと規制くらいますね。
- 93ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 19:38:18
- 94二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:12:59
- 95二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:14:48
ミサイルでも機関砲でもよく使う兵装モチーフの独特の寝癖とかもあってもいいかも?
- 96ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:23:08
- 97ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:25:16
- 98ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:26:44
- 99二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:28:37
- 100二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:38:20
ステルス機なら影を薄くできたりするのかな……
- 101ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:38:33
- 102ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:42:13
最早ステルスするまでもなく「リボン付き」を人目見た瞬間に敵機体落ちてるから
黄色13になる子との戦闘以外ミスディレクション(ステルス性)は役に立たないかも。
ただ窮地にたった味方生徒が
「メビウス1は何処だ!!来てるんだろ!?」
って叫んで逃げ回ってたらいつの間にか敵の生徒全員倒れてるとかの描写はアリかもしれない
- 103ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:44:23
凄いな、XM8。
百科みてきたんだけど、
オプションパーツと組み換えで色んな兵装を扱えるって事よね?
こんな便利な銃が存在したんか!? - 104二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:44:29
セイア的な特殊能力で影を薄くするというか敵対的な人物からの認知を鈍らせる的なことはできてもいいかもね
ただホシノヒナミカあるいは黄色の13クラスの強者であれば気配なりさっきなりで気付ける、って感じで - 105二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:50:07
- 106二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:53:04
ネタからガチまで安心と信頼のH&Kの割とマジ目の傑作だったからねぇ・・・
色々あって配備されなかったのがF-22と似てる(まあF-22は量産はされたけど) - 107ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 21:54:56
- 108二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:01:44
しかし、背格好はわかってるブレイズやエーススタイルでキャラ付けできるサイファー、わずかながら人物評の聞けるグリフィス1やトリガーと違い、メビウス1はかなり無色透明な主人公なのが難しいとこだね……
- 109二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:03:19
- 110ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:03:50
- 111二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:07:00
- 112ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:09:26
- 113ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:11:42
アカリが使ってるのもH&Kシリーズだって話があるんですけど、
全然形ちがうし。
なんだよ、私の惚れた銃みんな使われてないじゃん!!
どうなってんだよアロナァァァァァッ!!
P90
M1928ならびにM1928A1(トンプソンらシカゴタイプライター)
- 114ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:13:40
まぁつべでゲーム配信したりして生声とか出してるんで今更年齢くらい。
まぁ「この若造が」って、言われそうですけど。
エスコン初プレイも高校時代に後輩に勧められたZEROクリア出来なくて数年後に7に手を出してそこからハマった感じですし。
- 115二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:25:36
- 116ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:30:07
- 117ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:35:52
- 118ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:39:08
いっその事リボン付きの生徒を2人だす。
1人はメビウス1、名前も知られず
「リボン付き」「死神」とだけ呼ばれる実力がキヴォトスのTOPに並ぶ生徒。
もう1人はオメガ11。
メビウス1と違い、頭は悪く、しょっちゅう怪我して倒れる。
が基本的にメビウス1のお陰で無事ですんでいる。
メビウス1は影が薄く、隣いるオメガ11もリボン付きの為、よく間違われる。 - 119ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:40:58
どんな生徒書いたとしてもメビウス1として納得できなそうな自分がいるんだよなぁ......
でもスレッド立ててよかった。
こうして意見もらえて。 - 120ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:47:53
2人の少年が言った「「戦闘機はカッコイイ」」
1人の少女は言った「戦闘機のエンジン音が怖い」
2人の少女は少女を励まし、「戦闘機は怖くない。」と思って貰えるように基地に侵入し、戦闘機の尾翼に「リボン」を描いた。
しかし、その3人を「何か」が襲った。
彼はどうにか生きて戻ることが出来たがそれを忘れられず、エンブレムを「リボン」にした。
これが「彼」の幼少期のお話。
- 121ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 22:49:11
3人の登場人物を少女にして、3人の内、
1人を「メビウス1」
1人を「オメガ11」
とすると、もう1人を誰にするかだなぁ... - 122二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:56:20
- 123ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 23:02:42
- 124ミカ推しの新米先生24/12/26(木) 23:09:33
というか、普通に"先生"が
「君は死神なんかじゃない。」ってメビウス1
にいってボロボロになったリボンの代わりに新しいリボンを渡す展開とかバリバリ見えてきちゃったのに、
やっぱり自分で納得できるキャラデザが考えつかない。 - 125ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 07:35:33
おはようございます。
仕事先だと何故か高確率で規制くらうので一言 - 126二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:02:20
多分仕事先の近くに荒らしが良く使うスポットがあるんかね……
- 127ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 17:27:30
仕事納めです。
メビウス1のキャラ設定をひとまず置いて
スカイアイ
イエロー13をどうしようか決めようと思います - 128二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:16:10
- 129ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 20:39:27
- 130ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 20:47:00
以上の点から生徒に落とし込むと
・冷静な状況判断のできるダウナー少女(ダウナーは趣味)
・エルジア連合学院内では随一の戦闘能力を持ち、それに追随していけるのは親友の黄色4のみ。
その為敵味方関わらず、色々な生徒を気にかけてあわよくば戦いたいという隠れた戦闘狂。
・支給されている金などでD.U地区の中学生や小学生に雨やお菓子を配るお人好し。
・戦争前は軽音部に所属していたが、音楽性の違いで退部。故に性格でも実力でも13についていける生徒はほぼおらず孤独を過ごしている
- 131二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:55:30
ハーモニカの少年・・・
- 132ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 20:57:29
身長146.58(Su-37の前幅→14.658m[Wikipedia参照]
白に限りなく近いプラチナブロンドのショートカット
目は虹彩が黄色、瞳孔は茶色(Su-37意識)
服装はメビウス1同様フライトジャケットに裾短いスカートの下にショートタイツ(ベクターノズル意識)
フラジャケのうなじ部分には「13」の数字。
フライトジャケットの胸、左二の腕の部分に「アクィラ隊」のエンブレム
って所かな。
- 133ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 21:06:59
ハーモニカの少女になるな。
当時D.Uの小学校に通っていたが、エルジア連合学院(主に黄色の13)の攻撃によって学校が破壊される。
宛もなくさまよっていた所を黄色13が見かねて保護。
しかしハーモニカの少女はその姿に見覚えがあり、友人達との思い出の詰まっている学校を破壊した張本人に保護されて怒り浸透。
が、庇護下でなければ生きていけないくらいD.Uの治安は悪化している為、仕方なく黄色の13やアクィラ隊のメンバーの寮に居座る。
黄色の13と過ごす内に「復讐心」と「彼女の与える優しさ」に心を揺さぶられていく。
- 134ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 21:10:27
後、正直ブルアカゼロでP.Jをシなせて自分でも思ったより心えぐられてるんで、
黄色の9は昏睡状態、黄色の13はメビウス1に敗北して満足して気絶、
重症を負った13だったが、目を覚ました9に揺さぶられて意識を取り戻す。
みたいなちょい救いのある展開にしたいんだけど、どうだろう?
ブルアカらしさは増すけど.... - 135ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 21:12:24
というかそもそもいい加減
「ヘイローの庇護下でも直撃したらヤバい兵器」とか何度も出すのも無理があるし、
黄色13とか通常戦闘したら何マガジン分弾丸叩き込んだらヘイローの耐久値越えするんだよ、って、感じだから丁度いいとは思うんだけど。 - 136ミカ推しの新米先生24/12/27(金) 22:12:37