久々にドラクエ8やってみたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:35:39

    この人、終盤のエイト×ミーティアへの気ぶり凄くて笑ってしまった
    いやムチャクチャ友達思いのいい奴!ってのが伝わってきてあそこらへんのククールのテンション好きなんだけどさ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:36:52

    悪友感ある

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:38:34

    >>2

    「このままだと全く変わってないチャゴスに姫様とられるけどいいの?俺はおまえの頼みとあらばどんなことでも手伝うぜ」的なこといってくれるのすき

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:39:08

    トロデ王に自分の身の上話するシーン好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:39:31

    >>1

    コイツマジでいい意味で俗っぽくて男の子っぽいよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:42:00

    コイツ恋に足踏みしてるやつに「コクるがよい!」とか言ってるとこで爆笑した面白い男だよ
    お祈りしてる背後で言って神のお告げみたいに勘違いされてたような

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:43:07

    ついでに技もカッコイイから好きだったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:43:55

    >>4

    あまり思い出したくない過去だろうにそれでも話してくれたあたり本当に信頼してるのがよくわかる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:46:11

    修道院じゃマルチェロとギスってて周囲からも素行不良の問題児として遠巻きにされてたっぽいから
    多分主人公が始めてできた同性の友達だったんだろうな
    そら親身にもなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:54:23

    スレてんのにパルミドの汚れた空気は耐えられないところホンマいいところのぼっちゃんなんやなって思った

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:52:19

    険悪な仲になっても兄貴が一時だけ自分に優しくしてくれた時の事をずっと覚えてたり結婚式の件で主人公が何か行動を起こすなら手伝うと真っ先に背中を押してくれたり結構義理堅くて熱い心の持ち主よね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:26:10

    教会絡みだと露骨に毒吐くけど道中のなんでもない会話とかかなり気安い

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:56:57

    トロデーン城の凄惨な光景を見て祈りを捧げたり修道院で唯一ドルマゲスの邪悪な気に気付いたりと根っこの部分は真面目な僧侶なんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:59:25

    強くてイケメンで面白くて実はいい奴とかズルいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:01:14

    旅をしてるなかで主人公と姫の気持ちとか分かっているからこそ背中押してくれているって感じで好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:18:36

    終盤のマイエラ修道院の堕落ぶりを見るとククールはマトモな方だったんだなって

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:26:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:34:40

    終盤願いの丘に登った時の煽り好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:36:25

    主人公も多分ククールが始めての同世代の男友達だろうからノリが合ってたりして

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:04:28

    雪山地方初突入時の雪崩直前ブチギレイベでも、他2人に比べて他人を慮っているセリフがあるのが、根底の優しさを感じられる様な気がする(なお追加組のモリーは、より穏やか気味な言い回しで似たような事を言っているが、それはまた別の話で)


    なおセリフ発生順がヤンガス>ゼシカ>ククール(>モリー)>8主な上、特定のキャラの反応を見るにはその対象よりも優先度が高い他の仲間を力尽きさせておかねばならないという仕様故、比較的レア寄りな台詞になっているかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:06:18

    >>16

    あいつらはそもそも修道騎士ですらないゴロツキをかき集めたようなもんじゃなかったか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:12:05

    初めて出会った時のマルチェロをずっと忘れないでいるの泣いた

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:21:04

    女を引っ掛けたり酒やギャンブルをやってたりと軟派で俗な破戒僧なんだけど
    主人公たちなど信頼できる仲間ならちゃんと善性が見えてくるんだよね 人を慮っては時に我慢せず行動していいし俺も協力するという熱い心も持ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:36:38

    >>13

    攻略本でマップごとに会話があったんだけど

    ゴルドで教会の腐敗に毒づくククールに対して呆れるヤンガスに

    ゼシカが「ククールは真剣に神様に向き合ってるのよ」ってフォロー入れたのが忘れられない

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:06:37

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:12:08

    エンディングのチャゴスにブチ切れるのを始めとしてなんか熱くなるククール好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:12:24

    ヤンガスのまさかトーポは普通のネズミじゃなかったでゲスか!?にいや火とか吐く時点で普通ではなかっただろってツッコミ好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:19:33

    ドルマゲスとの戦い前の会話好き

    ヤンガス
    「みなぎる闘志に 水を差して 悪いんでがすが もしドルマゲスが 土下座して 謝ってきたら どうしやす?

    ククール
    「そっ それは問題だな。
     オレだって 騎士のはしくれだ。
     無抵抗の敵に 手を上げるのは 騎士道に反するしな。

    ゼシカ
    「なにが騎士道よ。
     バッカじゃないの。
     もし ドルマゲスが無抵抗なら ヤツを挑発して 攻撃させればいいのよ。
     だったら 問題ないでしょ。フン!

    ククール
    「こえー。ゼシカ こえーよ。

    ヤンガス
    「カタキ討ちのこととなると 人が変わるでげすな。

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:33:45

    生まれも育ちも一番いいはずなのに何故か思考は一番デンジャラスなお嬢様
    そしてロクデナシの破戒僧に見えて意外と真っ当なところの残ってる修道騎士
    ついでに仲間内だと多分一番涙もろくて情に厚い見た目蛮族職業元山賊
    なんだこのパーティ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:46:31

    女好きなのはガチではあるんだろうけどそこら辺も含めた自身の「愛」に真面目であろうとすると世の中がしんどすぎるから軽薄で受け流してる感じだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:04:06

    女好きだけど本気で付き合ったりはしなさそうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:18:44

    まぁ色々あったからな…
    ただ本気で好きになったら一途だろうという信頼はある

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:56:06

    >>6

    ならばコクるがよいという言い回しが本当にすき

    ククールのキャラクター性が爆発している

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:34:44

    「あなたじゃなきゃダメなの」って本気で言ってくれる女の子が一人いたら女遊びキッパリやめれそうなんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:47:53

    修道院内のYMCAは合意だろうから良いけど匂わされてる程度だが檀家の御婦人相手に枕営業してる疑惑あるんだよなククール

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:24:36

    あの世界の王侯貴族の中ではトロデ王もミーティア姫も上澄も上澄だし、クソみたいなもんいっぱい見てきたであろうククール的にはこういう王様姫様こそ幸せになって欲しいと思うのも無理ないわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:14:19

    ゼシカに「無理に悪ぶるのやめたら?」って言われて
    「はー?ちげーし?」的な返ししちゃうの好きよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:21:53

    皮肉をまとった言動や態度は修道院内での自己防衛で身に着いたものだろうしね
    仲間の中ならそんな身を守る必要ないのだ
    ストーリーが進んで馴染んでいくほど素の善性どんどん出してくの良いぞぉ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:31:36

    あの環境でよく善良に育ったなとつくづく感心するわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:43:23

    >>39

    出自の関係で周囲からもあんまりだしな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:56:06

    >>38

    ゼシカにも見抜かれてるしな


    ヤンガス

    「じっさい アッシらがいなかったら フォーグもユッケも 竜骨の迷宮で 行き倒れてたかもしれねえでげすよ。


    ゼシカ

    「もし そうなってたら 跡取りが 亡くなったってことで 今ごろカジノは 人手に わたってたかもしれないわね……。


    ククール

    「その方が よかったんじゃねーの?

     この先 兄妹ゲンカが 起こるたんびに カジノが閉鎖したら 客も いい迷惑だろ。


    ゼシカ

    「それが あんたの本心じゃないくせに わざと 冷たく突き放したことを 言って カッコつけるのは よしなさいって。


    ククール

    「うっ うるせーな!

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:06:34

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:10:42

    3D版で着いた細谷ボイスが合うわ合うわで

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:53:55

    ヒーローズ2のガボのぱふぱふイベント「ぱふぱふって言われると男はみんな嬉しくなるってククールが言ってた」でなにを教えてんだよってなった

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:04:29

    教皇とマルチェロの会話見たあとに話しかけると
    「あいつ教皇様に気に入られてるんだな。オディロ院長がいなくてもあいつを見守って叱ってくれる人がいるんなら大丈夫そうだな…」みたいなこと言うのなんかすごい好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:52:32

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:12:20

    ドルマゲスと犬はダメだった、ゼシカは助かったみたいなやつだっけ?

    >>46

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:25:12

    >>3

    EDまでにチャゴスにも褒める所一個くらい出来て欲しいと願っていた稀少なプレイヤーですが、ククールのこの言葉は嬉しかったよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:29:11

    >>46

    リメイクで名誉回復イベントとその後について触れたイベント実装されたのは良かった

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:23:42

    自分も最近久々にやりたくなってやってるんだが
    マイエラ修道院にドルマゲス来た時オディロ院長含めて誰一人危機感抱いてない中で
    ククールだけ唯一ドルマゲスの気配察してるんだよな

    賢者の子孫よりよっぽど聖職者のスキル高いんじゃないかこいつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:06:41

    >>33

    見た覚えあるけどどこのイベントだったか思い出せない

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:08:18

    >>51

    オークニスの教会にいる男だったはず

    シスターが天然過ぎたオチ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:23:38

    ならばコクるがよいリメイクで声付きで聞けると思ったらそこはボイスなかったんだよな 残念だ
    CV細谷で聞きたすぎた

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:13:19

    マルチェロを助ける時のこの台詞が好きなんよ
    「好き放題やってさっさと死んだ」のがククールとマルチェロの父親だからこその説得なんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:24:31

    PS2版発売時にリアタイでプレイしたときからずっと大好きなキャラだからこのスレみたいに誉められたり評価されてたりしてると本当に嬉しい
    なぜか昔のインターネットはやたらククールにあたり強かったんだよな こんなにかっこよくていいやつなのに

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:28:17
  • 57二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:09:09

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:40:12

    >>7

    技…タンバリン演奏スキルのことか!

    確かに超一流だったわ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:58:08

    モーションは良いけど燃費最悪なうえAI大好きだからなククールの専用攻撃スキル……

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:11:15

    >>55

    昔ってゲームに限らず男キャラは全体的にやたら当たり強い反応されがちだったように思う

    掲示板とか動画とかニコニコ静画とか 

    後はまあ男女問わず全く原作にそぐわない変なキャラ付けされたりとか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:19:09

    >>59

    他メンバーはともかくお前のMPは道中に浪費されると困るんだが!?ってなるやつ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:28:37

    消費するのは大好きなのにMP回復出来る弓技は全然使ってくれなかったりするからねAI…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:23:42

    AIの傾向的にトドメじゃないと積極的に使ってくれない妖精の弓
    まあAIがあまりにも便利すぎるとめいれいさせろの存在意義亡くなるから仕方ないんだけど

    タンバリン要員ってネタにされてるけどDQ8に関してはゼシカが忙しすぎるのが一番悪いんだよな
    補助をほぼ一人で担う関係上どうしても余裕が出てきやすいのはククールになるという
    ヤンガスに持たせてもいいのだがヤンガスは単純にすばやさが足りんのだ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:36:26

    >>63

    やること無いから叩いてる訳じゃなくてタンバリンを叩くのに適しているから叩いているんだよな

    イケメンがタンバリン叩いて場のテンションが爆アゲになる絵面がどうしても面白いからどの道ネタにはされるが

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:49:41

    ヒーローズでもスキルでタンバリン持たされてたな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:06:35

    >>64

    ヒーラーが強力なバフを味方全体に撒けるようになると書けば普通に納得されるよね

    結果として出てくる絵面が面白くなるからネタにされてるだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています