- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:26:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:27:00
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:27:22
いつものこと定期
- 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:28:04
アリサとシャットアウラのデュエットは色々良かった
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:29:30
術式が崩壊していって曇るあやねるレディリーでシコってるの知ってるんだからね!
- 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:29:52
ありさの存在とか禁書らしさがよく出てたと思う
ありさのような喋り方をするキャラは禁書では珍しいけど - 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:30:21
上条さんのことを名前呼びするのは強すぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:30:30
やってなかったらアリサ射殺されて永久シャットアリサになる機会を失い宇宙エレベーターはぶっ倒れる
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:30:45
映画館に15回くらい見に行ったわ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:30:52
劇場版ということを活かして「音楽」にスポットを当てたのはストレートだけど威力抜群
- 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:32:53
- 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:33:50
滑空はできるから・・・
- 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:34:22
- 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:34:25
新約2巻で霊装鎧付けてたのが馬鹿みたいなくらい生身で大気圏突入しやがって
- 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:36:05
劇場版だけど割と重要な伏線もばらまかれている
- 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:36:23
年末上条さんに比べたらまだまだスッカスカのスケジュールだ問題ねえ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:37:39
本編のどこかで再登場してくれないかな
この際SSでもいいからお願いしますかまちー - 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:38:24
今見ると作画良すぎてちょっと泣く
何に泣いているかは聞かないでくれ - 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:38:35
歌手志望なのにアイドル売りはやめてあげてください
- 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:39:54
アリサかわいいよなあ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:40:12
ちょっと前まで路上で歌ってた子が数日で踊りまでこなしてて笑ったけどたぶん学習装置的な何かを使ったんだろう
- 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:40:27
- 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:42:16
レベル0なのに売れっ子歌手で聖人
佐天さんがまた曇ってしまう - 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:42:50
絶妙にエッチな場面があるのもよし
- 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:43:00
むしろ本人勇気づけられるって言ってたじゃん!
- 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:44:52
インデックスとアリサの入浴シーンとかえっちでしかない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:45:14
御坂「3!」
ステイル「2!」
一方通行「ヴぇい!」で吹いた
そこは合わせてあげようよ、、、 - 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:45:55
漫画版ではワンって言ったから…
- 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:46:16
ライブシーンの盛り上がりが凄いんだよな
今夜は星が綺麗ね〜だからきっと〜叶う〜♪のとことか - 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:46:17
あれホント見るたび吹きそうになる
誰が考えたんだろアレ - 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:46:50
朝倉版だとシャットアウラが膝枕してくれる
- 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:48:08
- 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:48:17
♪高空を突き抜けて!で学園都市の次期主力宇宙輸送機関のコンペで破れた不遇の新型シャトルシステムバリスティック・スライダーが空を突き抜けてくのすき
- 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:49:06
当時の禁書ファンみんな二回以上見に行ったんじゃないかな
それくらい珠玉の出来だったと思う - 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:49:41
作中では使われなかった井口の曲好き
- 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:51:43
3弟子の1人がエンデュミオン基部爆破のため敵陣駆け抜ける時に観客に手を振るの好き
- 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:14:05
- 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:17:22
もともと一人だった人間があるきっかけで二人に分裂
これって新約22Rじゃ、、、 - 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:19:29
アレイスターはどんな気持ちでこの顛末を眺めてたのやら
- 40二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:20:47
FIXED STAR好き
イントロがカッコいいわ - 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:21:34
珍しく上条さんのことを下の名前で呼べる名劇場版ヒロインであった
- 42二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:22:01
- 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:23:13
あの時も、あの時もエンデュミオンはあったでしょって月島さん展開する上条さん
- 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:24:04
- 45二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:25:15
姫神も風斬も上条くんだしな
- 46二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:26:36
それに+して前日譚の特典小説というかゲームのお陰で残骸編から大覇星祭編までぎっしりになったんだっけ
- 47二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:30:31
見返してたら上条さんの「学園都市に魔術を利用しようとしてるやつがいるってことか?!」で思わず吹いた
- 48二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:39:13
この映画よくあるお祭り映画かと思いきや上にもあるように正史扱いで、黒幕のその後は本編に記載があって、願いの集積体とかいう主人公の能力に関わる情報を出すという後で見た方がいいというか、設定を見返すためにも見るべき映画になってるんだよね
- 49二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:40:43
かまちーが書いた原案がTVアニメだと2クール分あったみたいな話は本当なんだろうか
監督が絵コンテだかで長くなったから削った話は聞いたけど - 50二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:53:28
- 51二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:54:19
あのかまちーやぞ本当の可能性が高い
- 52二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:55:37
実はアリサは新約9でちらっと登場している
- 53二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:01:01
合体したアリサとシャットアウラはあの後全裸で出ていったのだろうか?
- 54二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:01:57
- 55二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:02:56
- 56二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:03:46
- 57二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:07:35
- 58二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:08:05
- 59二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:09:02
- 60二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:10:24
- 61二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:12:24
全員に刺さるという
コロンゾンは自分含むすべての消滅を目指し失敗
アレイスターは一方に託してかっこよく〇ねると思ったら失敗
両者〇に損ない超融合して生存
そのころレディリーは窓のないビルとともに「新たな天地」にとばされていた!!
〇ねないというのはたしかに不幸だな
- 62二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:28:21
創約のネームド敵陣営が「アンナ」「アリス」「アラディア」と「あ」から始まってる名前ばかりで
共通項は多分、「何らかの伝承や伝説になっていること」だからすごい嫌な予感がする
アリサも巻き込まれたりせんだろうな、奇跡の力を失ったならもう狙われないと信じたいが - 63二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:37:42
学園都市ですらまだ軌道エレベーターなかったんだって逆に驚く
- 64二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:41:13
(いつのまにか建ってた宇宙エレベーター)
- 65二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:58:30
ステイルお前あんなにかわいい弟子が3人もいるとは、、許せねえ
- 66二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:00:17
シャットアウラに戻ってるから無問題!
- 67二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:05:06
大学入試の二次試験で大爆死して沈んでた時に観に行ったら劇場の大音響で聴くアリサの曲がめっちゃ沁みたの覚えてる
- 68二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:10:09
奇跡の力がなくても、元々のレベル4の能力+身体能力+格闘技術は健在なんだもんな………武闘派アイドルがすぎる
- 69二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:18:56
技術的には全然できるけど魔術的にバベルの塔を連想されるから作ろうにも警戒されたんじゃね?
- 70二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:22:02
- 71二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:45:35
漫画だと会わせてた
- 72二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:48:52
基本的に日本人名は苗字で呼ぶ上条さんからも下の名前で呼ばれてるという
- 73二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:50:28
- 74二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:51:54
- 75二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:53:35
忘れるなステイルは14歳だということを!
- 76二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:58:32
- 77二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:02:23
オールスター勢揃いで主人公が割を食ったという劇場版あるある
- 78二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:03:48
不幸×奇蹟とか下の名前呼び同士とかお互い記憶喪失(生後間もない)とかヒロイン適正高すぎる
ifとかでいいんでアリサ復活してほしいな - 79二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:04:26
- 80二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:20:14
シャットアウラは禁書じゃなかなかいない感じの敵だから好きだな
身体能力強化スーツに銃火器、爆薬も使いこなすから本来なら上条さんが苦手なタイプのボス - 81二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:21:38
どこかのバンドゲームの1バンドの声優陣がこの映画見て決めたとしか思えんメンツしてるの好き
- 82二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:23:55
やっぱアリサちゃんはシャットアウラと合体しちゃった=消えちゃったみたいなことなんか・・・
- 83二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:51:33
- 84二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:57:22
あのあとどうやって地上に戻ってきたんだろう
- 85二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:13:21
突っ込みにアイアンクローが出たり歌ってと言われてヘビメタを口ずさんだり
ちょっとズレてるところも可愛いよね - 86二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 06:13:36
そのエンデュミオン作った会社の社長であるレディリーがギリシャ占星術を得意とする予言巫女だから、自分が得意とする魔術台無しにするようなの作ったのは面白い気もする
まあ、アンブロツア食べて不老不死になったせいで身体のサイクルがねじれてしまい、生命力を魔力に変換する必要のある魔術を使えず、魔術の使用には代理を立てる必要があるからエンデュミオンはその自殺の為の魔術の道具でしかなかったけど
- 87二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 06:17:48
レディリーの不幸は魔力変換できない体になったことなんだろうな
他の不死勢を見てるとなんやかんやで自分の力でエンジョイしてる勢ばっかりだし - 88二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:12:39
- 89二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:37:21
- 90二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:44:12
流石に魔神からしたら願い叶えてあげる側でしょ。上里は憂さ晴らしにボッコボコのボコにしただけで
- 91二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:29:22
- 92二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:54:44
大覇星祭二日目が渋滞してるの一日目でステイルがルーンで爆破したせいだったりちゃんと影響がある奴!
- 93二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:58:51
- 94二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:30:43
ほんのわずかの可能性に賭けて…何かが手に入るって信じて…それでちょっとでも変えられるのが、前に進むってことだろ?それこそが奇跡ってやつじゃないのかよ?
- 95二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:21:56
上条さんのスケジュールがぎちぎちに、、、
- 96二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:32:05
- 97二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:40:47
シャットアウラの乗ってた黒い車的な奴かっこよくて好き
壁走れるのもカッコいい - 98二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:42:13
ねーちんの七閃を封殺したがどうやった
- 99二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:30:49
レディリーはひたすら新天地でボコられ続けてるのかな
- 100二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 04:57:42
いつ見てもシャットアウラが貧乳になった吹寄に見えてしまう
- 101二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:03:58
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:14:04
(101は致命的な誤字とリンクの貼り忘れがあったので消しました)
言うてもアリサは最初の自己紹介もフルネームで行ってるので、上条さんから下の名前で呼ばれてるのは微妙に謎
上条さんの他人の呼び方についてはここら辺で荻野編集に語られてるよね
ただし呼び方がクラス単位で決まってるっぽい小萌先生、先述したアリサ、苗字呼びだと美琴と区別できない美鈴さん、後なぜかバードウェイが少なくとも例外
最新のレールガン会議で鎌池さんに教えていただいた設定
「上条当麻は呼びかける相手をファーストネーム(※フルネームの並びで最初に来る名)で呼びます。ステイル=マグヌスはステイル。土御門元春なら土御門」
……というわけで。レールガン10巻の「軍覇」呼びはすべて「削板」と読み替えて下さいw — 荻野(フリーランスマンガ編集者) (gouranga_) 2019年08月06日 - 103二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 05:28:45
- 104二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:06:45
- 105二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:16:48
- 106二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:21:44
しかもどっちを殴るか悩んでたとこ草
- 107二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:23:43
結局、アリサは聖人にならずに元のレベル4の治安維持部隊兼歌姫になったって事でいいのかね。聖人になったらどんな魔術を使用するか楽しみだったな
- 108二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:31:06
技術を盗む目的で弟子入りしただけで敬意とかは一切無い
- 109二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:35:38
幻想なんかじゃない
これが大好きすぎるんだよな‥‥
パンフの説明含めて最高の台詞 - 110二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:35:38
レールガン2でこれ見よがしにエンデュミオン映るようにしたりインデックス1、2の過去のシーンにエンデュミオン追加したりの歴史修正主義を許すな(戒め)
- 111二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:13:40
一応新約9巻の改変世界で佐天さんが世界中飛び回ってるって言ってたな
- 112二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:22:09
5人中3人の中の人が禁書劇場版組なんやなぁ。そういえばコラボの時衣装あったっけ?
- 113二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:37:05
アリサはまたどこかで見たいな
- 114二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:50:47
アレイスターに狙われたからって数秒後に上条さん事件に巻き込んだのが一番間隔短いのかな?