- 1二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:19:15
- 2二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:20:16
快速で4駅やからな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:23:18
田舎の感覚だと近いなってなる東京の名所
- 4二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:16:31
近いけどその道、思いっきり坂じゃない?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:17:43
歩いたことある
四ツ谷あたりが疲れたけど楽しかったな - 6二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:21:18
いうてまあまあ距離ある
- 7二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:23:27
普通で9駅分ぐらいあるから意外と距離はある
- 8二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:24:23
距離はあるけど景色が変わるし道もあるから歩けちゃうやつね
田舎では無理 - 9二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:24:25
田舎で数kmは自動車でほぼ直線移動のイメージだからそら近いよ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:29:05
自分も新宿駅から神楽坂を経由、途中靖国神社を通りつつ神保町、秋葉原を経て上野駅まで歩いたことある
スレにもあるように、景色が変わるから意外と楽しく歩けるんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:30:24
田舎の一駅分くらいの距離だな
気軽に降りたら峠で死ぬかと思った - 12二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:32:09
中央線がS字に遠回りしてるから倍くらい時間かかってるだけで直線で7キロくらいだからな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:34:33
終電逃して歩いたことあるわ
逆方向の方が遥かに楽
あと皇居周辺とか緑の多いところは寒い - 14二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:49:21
四ツ谷で寄り道して赤坂離宮を観るのもいいよね
- 15二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:55:22
1時間半も歩いたら膝が死ぬわ
途中で休憩入れないと俺には無理 - 16二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:56:59
東京はめちゃくちゃ街が近接してるからな
>>10が言う通り、秋葉原と皇居なんか目の前だよ(直線2キロ以下)
- 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:05:06
皇居の堀のところでまず坂を上って四ツ谷から新宿まででまた坂を上る