- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:50:24
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:51:03
ギスギスするのがな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:51:05
人との関わりに疲れてるんちゃう?皆。
せやから閉じた世界で単純作業の繰り返しが心地いいんやろ - 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:51:41
人気なオンゲは続いてるからまあええやろ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:51:51
外国ギルドに誘われて入ったら
言葉わからん上にクッソ人種差別主義者に煽られたなあ…
ネトゲは面白かったけどもうやりたくねえわ
人間関係がめんどくさすぎる。ただでさえ現実でもめんどくさいのに - 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:51:53
ここのエミュスレやろうぜ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:52:43
空いた時間に気軽にやりたいのに人との関わりに縛られて気軽にログイン出来なくなるんだよなあ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:54:46
今まで人前になかなか出なかったゲーマーのマウント欲求がこれでもかというくらい発露されたからな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:55:40
ソシャゲが動くスマホは割と誰でも持ってるけど、オンゲを快適に動かすパソコンを持ってる人は少ないからな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:55:59
ちゃんとしたチャットはしんどいのでスタンプぐらいでいい
- 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:57:37
もう一つの世界ゆえにリアルと同等の労力をかける人が出てしまった
- 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:57:38
瞬間最大火力は昔のネトゲの方が上だった気がする
尋常じゃないほどハマってる奴は多かった - 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:57:41
スタンプでだいたい会話終わるゲームは心にやさしい
- 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:58:56
なんで言葉わかんないのに入ったんだよ…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:01:26
VCとか怖すぎて入れん
- 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:02:23
当時はギルド勧誘を断ってはならないみたいな暗黙の了解があったんやで
- 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:08:21
はえ~そんな変なルールがいっぱいあったから廃れたんすねえ