ドバイシーマクラシック→キングジョージ→フォワ賞→凱旋門賞

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:07:51

    いいわね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:08:03

    割とあり

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:08:22

    お前ヴェルメイユ賞出れるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:08:53

    ハーツクライローテ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:09:29

    ガネー賞から出ろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:10:31

    でろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:10:47

    >>6

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:12:02

    >>6

    サンタアニア君だけど8ハロンだから横切らんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:12:03

    >>6

    ウイポで見たとき思ったんだけど、海外にもブエナビスタって馬名の強い馬いたのか?それとも日本のブエナビスタなの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:12:40

    急に北米行かされるのは草

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:13:30

    >>9

    普通に絶景って意味だろ…

    日本だと絶景ステークスになる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:20:41

    少し思うんだが、4歳で引退するなら兎も角5歳まで現役続行して凱旋門賞行くなら、何でガネー賞やイスパーン賞使ってロンシャン適正有るか下調べしないの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:21:52

    >>12

    費用とか

    単純計算で倍になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:22:46

    >>12

    まず海外遠征は遠征費が国内よりも高い

    そして凱旋門賞以外は日本のG1より賞金低い

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:23:10

    フォワ賞要る?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:25:44

    >>15(フランス馬用に)要る。

    実際フォワ賞やニエル賞使って優勝してるのフランス馬が殆どだった筈

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:37:24

    そもそも海外のレース狙う以上名誉優先なんだから費用だとかのツッコミもどうなん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:40:10

    >>17

    そういうことは先立つものを用意する人間以外言っちゃあかんよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:41:07

    >>17

    名誉よりもお金やぞ

    凱旋門賞や香港国際競走、ドバイミーティング以外で碌に海外遠征聞かないだろ

    何でかって言うと賞金がショボいから


    個人馬主ぐらいやで、名誉を優先するの

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:31:25

    >>17

    フェスタは凱旋門賞行くにあたって宝塚記念の賞金全部注ぎ込んだらしいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:35:42

    >>9

    大昔にボナビスタて言うほぼブエナみたいな名前の馬がおったからもしかしたらそれ由来かもしれない。ちなみにファラリスの直系のおじいさん

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:41:18

    ふと思ったんだけど、遠征で前哨戦の結果が全然奮わなくて出走取りやめるってパターン存在するのかな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています