雪宮も

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:44:04

    馬狼だろ

    感想スレで雪宮が馬狼みたいなプレイしてると言われてるのを見て立てた

    ※荒らすな、他スレ概念を持ち出すな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:45:32

    まさか雪宮と馬狼が同列に語られる日が来るとはね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:45:46

    ないないそれはない
    勝利の使者だよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:45:53

    王の系譜を継ぐ者…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:46:25

    アニメで士道と同列にされ原作で馬狼と同列にされる男

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:46:43

    あれなんか記憶が正しければイングランド戦あたりは光の馬狼って言われてなかった!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:46:51

    "‪✝︎ 勝利の使者 ‪✝︎"

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:47:28

    皇帝から泥舟になり今度は勝利の使者を自称し始めた男

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:47:34

    雪宮の自分に酔ってる感じほんと好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:47:42

    実際今回の役回りはU-20戦の馬狼にかなり近いしな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:47:50

    剛のドリブラー
    柔の馬狼

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:48:25

    イタリア戦くらいの頃に囮にされる雪宮を見て、光の雪宮/闇の馬狼って言われてたけど、ガチになってて笑った

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:48:50

    わかりやすい自分型(天才)タイプ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:49:03

    勝利の使者、行きます←これ好きすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:49:27

    皇帝だったり泥舟だったり馬狼だったり何気に雪宮も呼び名多いな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:49:40

    勝利の使者はそのあと潔も勝利以外いらないって言ってるし潔とイメージ共有できてる可能性0.001%くらいないか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:50:01

    >>9

    これまでは一種の現実逃避に泥酔してたのが今は楽しくベロンベロンになってる感


    ダメだ馬狼の発泡酒ルートが頭をよぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:50:12

    僅差だけど馬狼より強くないか?

    シュート精度 雪宮≒馬狼

    ドリブル   雪宮>馬狼

    スピード   雪宮>馬狼

    フィジカル  雪宮≦馬狼

    メンタル   雪宮<馬狼

    サッカーIQ 雪宮≒馬狼

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:51:02

    雪宮お前やっぱかっけえよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:51:11

    >>4

    1or1最強皇帝だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:52:21

    >>18

    いうてトップ6だしなユッキー

    馬狼はボール集めたくなる覇気みたいなのありそうだしトータルで優劣はつけれないけど細かいとこはユッキーのが高そう

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:52:27

    でもこれ止められる流れじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:52:56

    刺し違えようぜするまではメンタルデバフだしイタリア戦はドイツ内の陣営が別れすぎてたしちゃんと全員機能しはじめるとユッキーもかなり脅威だな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:52:56

    イタリア戦なんで駄目だったんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:53:46

    シンプルに相手が全チームトップの秀才軍団だったからじゃなかろうか
    烏一人騙せばなんとかなるフランス環境と全然違う

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:54:20

    潔カイザー雪宮の連動が見られてちょっと感動

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:54:38

    馬狼「凛も潔だろ」
    雪宮「カイザーと同類のマウントクソ野郎だわ」

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:55:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:56:41

    >>14

    トライアウトで片翼の天使と談笑してただけある

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:56:49

    >>14

    原作者なんだから当たり前だけどこの台詞見て雪宮の理解度高いなって思った

    めっちゃ言いそうな台詞

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:58:54

    >>30

    ちょっと厨二病入ってる感じエヴァ好きなの納得する

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:00:45

    まぁキングもPWCのイベストで1on1最強の称号を手にしたせいで狼にされてたし

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:00:49

    初登場から一貫しておもしれー男なの好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:01:40

    >>24

    潔と雪宮がビジョン共有し切れてなかったから

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:03:11

    >>22

    止められても潔凛カイザーで膠着状態だったのが開けた感じがしていいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:05:53

    雪宮はFWMFDF全部こなしてるな
    U20でスタメンいけそう?
    その場合ポジションどこだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:06:12

    ユッキーのかっこいいと面白いを同時進行で持ってきてくれるところ好き
    天然でやってそうなのがまたよい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:06:18

    >>36

    DF以外のFW/MFじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:07:51

    雪宮と千切はスタメンでいて欲しい反面身体のために交代要員として温存して欲しい気持ちもある

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:08:44

    潔と連動して切り込んだ時って雷市に分度器されてるとはいえ世界最高峰の秀才のスナッフィーが相手にいた時だからね
    そりゃメタビない雪宮にはキツイよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:09:11

    まぁ普通に決め切れなくて膠着する展開だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:10:57

    馬狼ムーブできるのが本家も含めて二人もいるなら交代時の選択肢は広がるだろうしね
    もちろん先発として出してもいい性能してるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:12:02

    ユッキーきっかけで秀才同士のにらみ合いによる膠着状態の打破には天才のオリジナリティが有用と潔が気付きを得る展開が来たら嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:13:11

    あと5話くらいかかりそうだな
    U20戦以降って本誌の引きで次号決着って出るけど今回ももし出るなら
    一応どっちのチームが勝つかわからないようにしてほしいわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:13:18

    フランス勢の中で雪宮封じしてきそうなのは時光かなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:31:50

    33巻中にフランス戦終わるのか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:40:18

    >>46

    何か微妙尺足りない気がしてきた

    この後ネスの活躍もあるんだよな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:50:50

    >>47

    ネオエゴでのネスの覚醒ないんじゃないっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:53:47

    主砲性能と撹拌ムーブならバロちゃん
    諸々のサポ性能込みならユッキーに軍配が上がるイメージ
    要は似てるようで細かいとこは全然違うから使い分けができる便利な二人

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:57:11

    フィジカルとレンジ長い分、決定力は馬狼の方が高いと思うけど、この潔カイザーが連動してる環境で連動もスタンドプレーも熟す雪宮の存在は嫌過ぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:10:10

    >>48

    そんなこと言われてたっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:54:11

    ネスはネオエゴ終わっても出番があるって言われただけでネオエゴ中に覚醒するしないは明言されてない
    冷静に考えて今連載中の展開ネタバレはしないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 05:17:57

    良い意味でも悪い意味でもFWしか出来なさそうなのが馬狼、FWでもMFでも起用出来るのが雪宮だと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 05:38:59

    時光が仮に雪宮封じだと安全圏の可能性普通に出てくる?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:01:02

    比較的扱いやすい馬狼みたいな思われ方され出してるの笑うんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:37:28

    フランス戦は終盤で泥舟を温存できたのが大きい

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:39:44

    >>55

    潔にもパス出せるんだぞ?偉いだろ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:14:32

    馬狼が自分型(天才)なのに対して雪宮が世界型(秀才)だったらまだ差別化が出来るが雪宮は自分型(天才)っぽいよなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:22:23

    >>58

    馬狼はたぶん不自由型だからユッキーは自由型とか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:27:19

    >>59

    神様は乗り越えられる試練しか与えない=神に縛られた不自由状態で、だから自由型の雪宮は覚醒できてなかったとか?

    この運命は神にも渡さない!=自分の道は自分で決める的な感じで自由になれたからソードスクリューで得点できたとか面白そう

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:29:13

    自分型・世界型は天才秀才との関係性で回収された感じはあるけど自由・不自由はここから回収される感じなのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:32:02

    1on1じゃ敵無しのドリブル力
    ソードスクリュー
    雪宮の武器を見てると再現性あって論理に基づいてる武器って考えると世界型(秀才)って言われても納得出来るんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:37:15

    凛士道が原因だと思うが天才×天才は化学反応を起こせないみたいな人を見るが雪宮が仮に天才だとすると雪宮のジャイロシュート×凪のトラップは天才×天才の化学反応とは違うのか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:48:53

    >>63

    作中理論から汲み取るにエゴが示す進行ルートが被らなきゃ衝突せず共存できる

    問題は秀才がぶつからないよう進行ルートを調整できるのに対して天才は変えられない(変えると出力が落ちる)こと

    結果として相性の良し悪しが激しいのだと思われ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています