バーサス 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:23:26

    無法者強化イベント早くない???

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:25:03

    やりそうだとは思ってたがまさかこんなに早くやるとは思わなかった
    あと無法者のトップの名前が倫理なのは何の冗談なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:25:26

    まだ天敵の中では一番弱い方なのかな……まだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:28:23

    お前、リーダーじゃなかったのかよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:29:25

    怪物だらけの世界でも頑張って生きているヒグマすき

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:30:17

    そういえば今ジャチ様が向かってきてんだよな・・・
    下手したらキョウカイは壊滅するんじゃないだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:31:11

    >>5

    ヒグマさんは魔王幹部ぐらい強そう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:10:23

    >>5

    それより一般ヒグマの半分ぐらいの大きさのネズミとか怖すぎるだろ

    暴緑界の人間からしたら美味しい食料でも他の世界からしたら十分な脅威だと思うわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:16:27

    暴緑界は一般動物の大型動物が暴緑界特有の超巨大生物の中の小動物を狩るぐらいの大きさなのか
    鼠レベルの小動物が鹿ぐらいの大きさになってると考えるとちょっと前に映った暴緑界の超巨大鹿があんだけでかいのも納得

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:20:13

    魔族と同じぐらいの大きさの蟻や巨人族を一飲みする魚がいる暴緑界に普通のヒグマがいるの草
    餌を取り返したらすぐ帰ってちゃんと引き際をわきまえてるし現実と違って生態系の頂点ではないんだろうなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:24:58

    大凶界のヒグマって地味にヤバくね?
    暴緑界の奴らの自然の中で生きる技術が通用しない新しい脅威となる動物が追加されたのって今の連合はいいけど他の暴緑界の奴らからしたら阿鼻叫喚だろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:27:27

    もしかして機律界の人間って無法界の人間よりも倫理観無いのか?
    合理的になりすぎてるせいで人間以外は全部食料判定じゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:29:41

    勇者がいないと巨人族2体で蹂躙されるの人類連合軍が弱すぎるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:34:18

    たぶん新虐界の人間が自己犠牲精神が強いのって新人類からしたらその方が面白いからだよな
    面白いから生かしてもらえてそういう人間の数が多い巨人界もそんな感じで血の気が多い方が巨人族にウケがいいから生かされて巨人界の人間は血の気が多い奴が多いんじゃなかろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:37:01

    想像力が乏しいと相手を心の中で罵ってる無法者もかなり想像力が乏しいな適当な集落なんてもうこの世界に残ってるはずないのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:40:14

    >>15

    リアルの犯罪者も相手の気持ちに立ってものを考えるとか人の気持ちになるって思考方法を持っていなかったり教わっていなかったりするけど無法者のそれはなんというか天敵に相応しいよね

    巨人族と同じで会話が通じても交渉や取引は不可能だと端的に理解できる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:42:25

    無法界のヤバさが段々出てきた気はする…が
    それでもギンバックがここに来たら試合終了だろうし、まだそこまでの脅威には見えないんだよな
    リンリの知恵がどれぐらい回るかなんかな
    というかリンリ=ギンバックみたいな、リンリが(無法界の)天敵の長でいいのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:45:23

    先週でギンバックが寄生する系の攻撃に対してくしゃみすれば無効化できるってなってパラサイトの格が下がったしパラサイトくんにはここでいいとこ見せて欲しいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:52:51

    やっぱ大凶界は文化レベル高いな
    天鬼界は技術が進みすぎたせいで逆に料理とかできない
    機律界と無法界は極限状況すぎて料理とか気にしてられない
    単なる利害による団結じゃなくて相互理解による団結をするなら大凶界が必要不可欠な気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:56:19

    >>19

    というか大凶界と魔勢界はなんかちょうどいいんだ

    色んな世界の中間ぐらいの世界だから仲介として便利なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:01:05

    >>16

    今回のゼイビィが連れ去られた時も向こうから一方的に要求と交渉結果を押し付けてきてまともな交渉とは言えなかったもんね

    今回の無法者は損得勘定ができて交換条件を提示できるから前に出てきた無法者よりは間違いなく賢いのにそれだもんな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:03:52

    >>17

    色が入ってないから違う説(銀バック・白オウ・ダイ黒ザン)とか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:07:02

    特攻隊長以外に兄貴分と舎弟って役職が出てきたな
    見てると舎弟→兄貴分→特攻隊長の順に頭が良さそうだから他の天敵が役職が上がるごとに強くなるのに対して無法者は役職が上がるごとに頭が良くなるのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:10:39

    >>17

    ボスが何人かいるんでねぇの?その頂点が大ボスかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:11:49

    >>23

    兄貴分どもはマホーを自分にとって都合のいい力と考えずに

    まず最初に自分たちだけで独占する

    って話をしてるのに舎弟はマホーを自分にとって都合のいい力としか認識してないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:13:25

    相変わらずマサヨシが有能

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:13:55

    >>22

    確かにみんな色入ってんな…今気付いたわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:14:57

    >>25

    つか外道兄弟は魔法という力を得たらどう行動すべきかの展望の話をしてるけど

    ジャウトは魔法という力を得たら何がしたいかの願望の話をしててズレてるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:19:31

    些細な描写だが味方側のあの爺さん少将、結構真っ当な感じに思ってたんだが
    「非常食(犬)食べんの?」と言い出すタイプとは思わなかった
    まぁ機律界の文化なんかな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:20:00

    また巨人族が噛ませに…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:21:10

    ウネが取ってきた食材が虫やキノコばっかじゃねぇか
    暴緑界で人間が安定して取れる動物は虫が限界で植物は菌類が限界なのかよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:21:30

    規律界は有機食料が貴重と言っていた割には全員ムキムキだな、まあ兵士だからか

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:25:47

    >>32

    ガラスプ少将って言ってしまえば機律界の勇者枠だろうし優秀な部下が揃ってんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:28:42

    >>31

    あくまでウネが女子供だからじゃないか?

    まあヒグマぐらい強くてもネズミが限界と考えると人間が単独で食えるのはもっと小さい動物の赤ちゃんとかになりそうだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:29:36

    なんとなくだけど、リンリの雰囲気は無法界じゃなくて大凶界に近い気がする
    服とか靴とか。あと名前自体も無法界の連中じゃなくて大凶界に近い
    もしかして大凶界出身者(遥か昔に異世界転移した人物?)なのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:34:28

    >>11

    もし暴緑界の人間が現実の人間と同じぐらいの強さしかないならウネと同じことやって何人も人死にが出るよね

    今回も戦闘要員どもはさっさと食事を済ませて非戦闘員しかいない状況だったっぽいし下手したら人死にが出てた

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:39:31

    >>24

    七惡って呼ばれてる7つの集団のボスの一人がリンリ

    つまりは同レベルがあと6人はいる

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:39:46

    >>35

    そういえば大凶界はどうやって世界が融合したのかな

    暴緑界が大火山の噴火の影響って話だからダイコクザンが噴火したとか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:41:38

    >>38

    今暴力界のスケールのデカさを見てると大火山ってマジで大きいんだろうな……って

    何かしらで人為的に噴火させる技術があるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:43:22

    >>38

    無法界もわからんよね

    無法者の会話を聞くともしそんな技術があるなら無法者が独占してそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:43:56

    >>37

    色んなタイプの悪の軍団が勢揃いしてんかね

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:46:33

    リンリは知能タイプの七悪ってことなのかな
    今の段階でもう巨人をコントロールしてるから物語が進むにつれどんどん厄介になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:47:39

    >>13

    巨人族が強すぎるんだよ

    機律界の軍本部や第2支部がロボットではない何かに攻撃されて壊滅したって背景で暴れてたシルエットは巨人族だったし機律界の戦力じゃ巨人族は絶対に止められないってことだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:51:43

    天敵はどう足掻いても勝てないから天敵なんだよな
    魔法やちょっとした兵器じゃ天敵には勝てない
    むしろ巨人族や新人類をまとめてぶっ飛ばせる勇者がちょっとおかしいというか

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:52:56

    >>43

    巨人族が世界融合後で一番行動が早かったから最序盤も最序盤で謎の天敵に滅ぼされたってなったら巨人族でほぼ確定だろうな

    2体で連合が壊滅みたいな話になってるけど巨人族は50体以上で固まって四方八方に侵略を始めてたから勇者がいてもその数には勝てるわけがない

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:56:29

    >>38

    魔勢…異世界召喚魔法陣

    規律…異次元ゲート発生装置

    暴緑…火山の大噴火

    怒神…神以外への祈り


    これが今の所わかっている世界融合のトリガーだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 03:58:27

    七悪は七つの大罪モチーフだろうか流石に安直か

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:04:31

    >>46

    火山の大噴火だと意味が変わっちゃうw

    暴緑界のノーマル火山はよく背景に映る富士山型で常に煙と溶岩を垂れ流してる噴火しっぱなしの現実基準だと大火山レベルのが暴緑界のノーマル火山っぽいし

    世界融合の時に噴火した大火山はもっと上の大きさで暴緑界の人が「星そのものが敵」って言っていたのに相応しい存在だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:09:33

    パラサイトに感染した奴らを好きにほっつき歩かせるなよ…
    高潔な新虐界の人間だったから良かったけど他の世界の人間だったら大変なことになってたかもしれんぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:13:07

    >>49

    指揮系統が統一されてない上に皆んな好き勝手に動いてるし

    魔勢界は中世風の世界だからその辺の衛生意識はそんなに高くないだろうし

    しゃーない

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:17:16

    新虐界の二人あんな一瞬しか接触してないのに感染してたのかよ…
    ゼイビィと違って血を直接浴びたわけでもなく感染した人にちょっとでも接触したらアウトか
    そういえばバスツが感染した暴緑兄に触らないでって言ってたな

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:19:58

    >>49

    そもそもまだ感染したか分からない疑惑の段階で隔離してたから……

    流石に明確に感染してる奴を好きに出歩かせたりはしないはず

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 04:24:10

    しかし無法者が電極洗脳を使いこなしてるのは怖いな
    どうやったか不明だけどフィジカル圧倒的格上のはずの巨人族でさえ洗脳してるしそのうち無法者に洗脳された魔王とか出てくるんじゃないか

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 06:50:35

    ギンバックは遺体を乗っ取られそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:13:07

    >>22

    神は金っぽいよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:19:42

    無法界キョウカイのボスリンリ
    見た感じ強さじゃなくて話術にかけてそうで、下手に知識とか持ってると揺さぶられそうで怖い
    でも今のところ天敵のトップクラスに比べるとなぁ(ギンバック…というか巨人族全般は言葉は通じないから洗脳されたわけだし、魔王相手にも通じそうにないし?)

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:22:57

    リンリのデザイン好きだわ今まで出てきた天敵じゃ一番人間やってる
    巨人族は無法者にまでかませにされたのかまじで全種族のかませに使われそうな勢いだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:25:52

    >>56

    でもこの漫画の傾向的にジャチがここに向かってきて返り討ちに合いそうな気がする

    今のところ勇者より格下の印象がまだ抜けてないし

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:27:55

    >>4

    ゴアが特効隊長なのは前から出てたぞ

    ついでにボスが居ることも部下が言ってる

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:30:28

    パラサイト爆弾持ってるけどなんか普通に対処されそう感

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:36:24

    次回辺りで無法界の強さに焦点がありそう
    近く赤い森があるからキョウカイとジャチと赤い森の乱闘になりそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:37:13

    今回は人類側も天敵側もネームドがいっぱい判明したな
    人類側は主に女性陣が
    暴緑界のウネは畝とか
    怒神界のプラナはプラチナが由来かな
    天鬼界のムンは月で、何となくスーアと夫婦なんじゃと思う
    無法界のイギレイは礼儀とかかな?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:56:09

    無法者は馬鹿っぽいから実力的には脅威じゃないと思ってたけど、ボスが技術担当なの厄介だな
    人類が勝っているの技術だけだからそれも負けたら勝ち目なくなるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:25:50

    >>61

    ジャチvs無法者vs赤い森だろうなあ

    この漫画で二連戦は負けフラグだからジャチ様は割と好きなだけに心配

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:39:08

    >>62

    なるほどイギレイが礼儀ならギオ爺はお辞儀ってことかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:33:56

    >>64

    ジャチ様と無法者と赤い森、ときどきパラサイト

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:36:52

    人間サイドで感情移入できるほど出番をがっつり描かれたキャラが
    ハロゥとゼイビィしかいないから二人が分断されたことで実質プロテクトがかかってしまってる
    サバイバル✕バトロワ展開なのに良くも悪くも死ぬ気がしない

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:01:02

    全く強そうに見えないんだが巨人は百腕だったりすんのか
    モブ巨人なんて大した戦力にもならんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:17:37

    >>68

    仮に百腕兄弟を兵器化できてもあんなアホそうな下っぱ共には渡さねえんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:21:13

    >>68

    人間の天敵としては十分脅威

    別に他の天敵と真っ向から戦うわけじゃないと思う

    他の天敵同士が食い合って後は人類だけが残ればいいからな

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:34:53

    木材切ってバリケードにも使ってたけど、あれ世界樹の根から切り落としてるのかな
    だとしたら世界樹めっちゃ使い勝手良いな…
    赤い森から食料も取ってこれるし、水と無法者を何とかすれば結構良い砦として機能するんじゃないのか

    なおジャチがやってくる模様

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:36:23

    >>68

    百腕兄弟はギンバックの見立てではマダラー星人一体よりよりも強いぞ

    一般巨人1体はあのマダラー星人に「“強靭な肉体を持つ”が十分に対応可能」って言われてるぐらい強靭な肉体を持ってる

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:49:09

    イギレイが無法者にならないのは犬のサムが悪いことをしようとするとバウバウと吠えて注意してくれるからかな
    リアルの犯罪者も家族や友達が悲しむから犯罪をするのをやめようって考える人が多くて孤独な人間ほど再犯率が高いって話があるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:56:21

    無法者やっぱ他の人類を監禁して拷問したりグヘヘとかしてるんやろな

    ジャチ様ーッ!早く来て無法者を一掃してくれー!

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:57:28

    >>68

    初期にモブ巨人一体にハロゥ、ゼイビィ、規律界の人間3人で戦って逃げるしかなかったのを忘れたか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:02:10

    無法者の兄弟の言葉を信じるなら巨人2体でキョウカイの全戦力よりも上ってことだからそりゃ巨人族はクソ強いよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:06:18

    と言っても無法界も今の危機的状況を把握してない訳ないよな
    天敵の幹部クラスが襲来したら巨人二体程度纏めて殲滅させられるだけだし
    人類いじめてヒャッハーしてる場合ではない

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:09:43

    >>77

    だから魔法を必死に欲しがってるんじゃないかな

    無法者達からしたらゼイビィらが突然出現したわけで魔法の力があれば天敵が来ても逃げられるって考えて魔法を欲しがるのは当然の帰結だと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:16:10

    イギレイちゃんえっど

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:17:00

    >>5

    ようやっとる

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:18:25

    >>73

    人間だけだと監視者がいないから際限なく悪い方向に突っ走っていってしまう世界なのかな無法界

    そんな世界に人類を監視する神をひとつまみっと

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:18:48

    現時点での、それぞれの世界の天敵のネームドキャラ
    ・魔勢界…大魔王 ビャクオウ、第11魔王 ジャチ、第11師団 戦闘幹部 キヴァ、第11師団 戦闘幹部 シンソウ、第11師団 戦闘幹部 ビークック、第11師団 戦闘幹部 オッポ、第19魔王 二ュドー、第9魔王 ヴァニガメス、第23魔王 ディーガナザル、第41魔王 ヴァニシュコルギィ
    機律界…マザー
    寄生界…ヴルムス
    巨人界…大首長 ギンバック、百腕兄弟 第3男 賢腕のバーサー、百腕兄弟 第6男 狂腕のゴーリー
    大凶界…ダイコクザン
    天鬼界…チーム・2 代表 ガルァ、ウーキー、パオ、ニニャ、チーム・5 代表 ゲロゲ、チーム・1 代表 バウワン、メェゥ、ウッホ
    暴緑界…ネームドキャラなし
    新虐界…ネームドキャラなし
    怒神界…ネームドキャラなし
    呪滅界…ネームドキャラなし
    遊獄界…ネームドキャラなし
    無法界…"キョウカイ"首領 リンリ、"キョウカイ"特攻隊長 ゴア、無法者集団"キョウカイ"兄貴分 外道兄弟 グリッグ&ギサンギ、無法者集団"キョウカイ"舎弟ジャウト
    大樹界…世界樹

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:20:54

    >>79

    帽子の影になるのとゴーグルがあるから目の部分だけ日焼けしてないのがいいよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:21:37

    >>79

    メスガキっぽさあるよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:35:54

    >>68

    百腕兄弟は死んだらギンバックが飛んでくるから害せるわけがない

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:42:18

    >>79

    この子気になってたから名前判明してくれて嬉しい

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:44:08

    巨人共はギンバックがせっかく上げた株を速攻手放すのやめろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:46:01

    タクヤ先生料理できるのいいじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:48:53

    無法者界が想像以上に技術力持ってた
    天鬼界や機律界の人間の情報を奪ってるのかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:49:08

    無法者(機械による洗脳)vs新人類(パラサイトによる寄生)の巨人使いバトルが見たい

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:52:10

    魔王vsマダラー星人やギンバックvs魔王を見たあとだと巨人二人ごときにやられかけるゼイビィ側の非力さがやばいな
    勇者が居ればなんとかなったんだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:52:37

    >>89

    別世界の情報を元に、容赦なく人体実験して技術を発展させてそう

    七悪全員頭脳系かもね

    ステロイド作って自分自身を強化させてる奴もいるかもしれないけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:53:17

    今更だけど、ゼイビィがキヴァに何か術(?)を仕込んでた描写あったけど、あれってどういう形で回収されるんやろか

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:55:12

    >>93

    ゼイビィが死んだ時に何か発動するんじゃない

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:56:21

    ゼイビィってキヴァが落とした魔族の笛を持ってるんだよなジャチ連れてきそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:57:34

    >>93

    魔法が使えるならやっぱ蘇生魔法とかあってほしいしキヴァを含め全ての魔族が大魔王の力で蘇生されるとかあってほしい

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:57:42

    どうでもいいけどハイジさんほんと美人

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:58:17

    >>96

    大魔王ならザオリク使えそうだよなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:59:56

    無法界を早めに倒さないとこれ不味いことになるな?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:00:02

    ハロォの居る巨人界が新虐界の近くだし無法者と新人類を潰し合わせそつ
    それよりも赤い森の方が近いけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:05:07

    >>96

    魔族にゼル伝の赤き月をやられたら絶望どころじゃないんよ

    まあ復活する天敵はロボットがいるから無いとは言えないんだが

    他に復活とかしそうな天敵はゲームと神がリトライとか祈りで復活とかしそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:21:10

    >>96

    陛下...?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:21:10

    >>95

    魔族の笛を持ってるのはハロゥだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:08:58

    >>101


    神は色んな天敵を自らの支配下にした状態で復活させそうだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:06:19

    >>42

    世紀末覇者みたいな武力タイプとDr.エッグみたいな技術タイプもいそうだな

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:12:26

    何気に「天敵が他の天敵を利用する」「他の世界の技術を組み合わせる」のは初めてなんだよな
    ディーガナザルの降伏宣言をギンバックが一蹴したように、上位の天敵同士は決して相容れないと描写されたところで無法者がついにやったけど、要は天敵の中で弱いとされる無法者や新人類はまあこうやって脅威となっていくんだろうな それでも他の天敵には敵わなさそうなのがネックだが

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:15:38

    >>91

    ギンバックの戯れで簡単に死ぬレベルの天敵が盤面をひっくり返して2体だけで相手を制圧できるレベルの戦力という

    デフレがすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:33:26

    >>106

    とりあえず、マダラー星人達は他の天敵の評価を見直す必要がある

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:52:25

    >>106

    発想の元としては「天敵に天敵をぶつける」って人類連合の作戦をもう一歩先に進めた感じだよねこれ

    無法者には道徳や倫理観が無い分今後放置したら連動よりも早いスピードで同じ発想からでもどんどん先に行かれちゃうんだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:21:29

    でも烏合の衆人類と無法界どっちに着きたいかと言われたら烏合の衆だな

    戦闘役立たずだったら盾にされたり実験に使われたり七悪や幹部に躊躇無く捨てられそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:33:31

    配下たちは比較的ちゃんとしてるのに何でボスはそんなボロボロな格好なの

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:44:06

    >>111

    そういう演技をしてるとか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:22:55

    >>110

    曲がりなりにも仲間に技術共有し協力させ対策を生み出してるのは隊長と7悪で他の無法者は仲間の足を引っ張ることばかり考えてるんだよな

    他の無法者は大した考えなく技術・兵器を独占したいとしか考えず上の支配が無ければ協力する気が皆無

    トップのカリスマと悪意でなんとか成り立ってる組織だと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:48:23

    リンリは人類以上の頭脳を持つ突然変異の人間なのかな
    知能が発達してると言われる新人類の立場が無いけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:49:50

    新人類は現状は知能と言うより身体スペックと虫並の生命への頓着のなさが強みだからな
    リンリが知能方面で上回ってる可能性はあると思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:12:34

    >>115

    そもそも他の天敵に対して慢心しまくってるのもあって言うほど賢く見えない新人類

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:13:11

    4日たってもジャチが来てない
    赤い森に入ったかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:34:57

    >>117

    赤い森の頂点捕食者とバトルか

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:43:00

    無法者というよりロボットが厄ネタすぎる
    所詮掠め取った技術だから設備が充実してるロボットはもっとやりたい放題できるってことじゃん

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:56:56

    >>119

    どう考えても人類相手で遊んでたとしか思えんオーパーツ兵器

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:19:10

    >>117

    ほんまや ヌキズミの村にハロゥがいたのとゼイビィの解毒が同じタイミングぽいし、それならジャチ様が4日も飛び回ってることになる

    だとしたら本当に星の裏側まで転移したのかもしれんな

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:23:31

    地味だけど人類が結託して他世界と馴染んでるの良いな
    まだ服装とか武装はバラバラだけど、そのうち統一されてくんだろうか
    まだ集まってから1週間も経ってないのに巨人 魔族 マダラー星人 ダイコクザンと立て続けに天敵が来まくったからようやく腰を落ち着けて生活をしだしたって感じなんだろうけど、それでも無法者はいるし赤い森はあるしジャチは来るしで前途多難

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:36:56

    キョウカイ以外の無法者のグループって名前どんなのあるんだろう
    カンゴクとかそういうのもありそうだよな

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:40:27

    >>12

    ロボットの攻撃対象が人間だけじゃなくて有機生命体全般だからな…

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:40:37

    >>119

    ロボットは巨人族のデータを元にロボ巨人を作りそう

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:43:58

    無法者相手にパラサイト爆弾とか持って行って大丈夫?って気はする
    あの連中なら絶対もっと邪悪な使い道思いつくだろ
    それこと奴隷に持たせて特攻させるとか普通にやりそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:44:57

    >>125

    全く未知だった魔法に対して完全に弾けるバリアを数分で学習して再現するレベルの適応能力だから一度食らったらスペックの許す限り無制限に強化できる意味でのヤバさがある

    多分魔王軍戦闘幹部を倒せるレベルの上位種はもう作られてると思うわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:57:35

    略奪や学習、寄生で強化される勢力がメタ的には強そうだな

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:19:04

    身体スペックでいうと巨人界の人類は重機並み(まあ厳密にはそこまではないだろうけど)ということがわかったな、まあ巨人の前では意味ないんだが

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:23:11

    大自然の1番弱い森の魚に食われてたよな巨人
    大自然が強すぎるのか巨人が弱すぎるのか

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:25:14

    >>130

    普通に大自然がヤバすぎる

    そもそも天敵として最上位クラスだし

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:25:57

    >>130

    前者だろ普通に

    宇宙人も調査に出て報告がまだ来ない(おそらく死んだ)から評価保留にしている

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:28:58

    >>130

    考えてみろ、ネズミがヒグマの餌になるしモグラが巨人族といい勝負するんだぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:31:16

    機律界には太陽光発電ないのか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:37:18

    でもモブ巨人に蹂躙されていたんだよな魔界の雑兵

    しかし無法のボスはインテリ系は驚いたラオウみたいなもんだと思っていた

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:41:04

    まあ魔族の雑兵って人間と互角に戦闘になるレベルだし

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:09:00

    巨人族あんまり良いところないよな
    ギンバックが強いけど。他の天敵も武闘派のトップはギンバック以上に強いだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:18:18

    無法界が強すぎたら人類よりもちょっと高性能なだけでイキってる新人類さんの立つ瀬がない

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:26:20

    現時点での、それぞれの世界の人類側のネームドキャラ
    魔勢界…ハロゥ、ゼイビィ、パネパネ、アリオ、キラ、リァム、第3勇者 アビス、第9勇者 ボルスト、第10勇者 マクブク、第23勇者 フェカッチオ、第30勇者 リワン、第41勇者 アリシア、フリィン、ウォーリー、ギュウタ、レギスライルー、マズリナ、王
    機律界…ケイラ、ガラスプ、オリー、パトロ、ジュウ、サスマ、スタン、コーボ、ショックス
    寄生界…ペーオ、カーテル
    巨人界…パッキャ、サモウーン、ブラギンテ、ギガティラ(未登場)
    大凶界…マサヨシ、タクヤ、シゲル、ミカ、ユウリ、レイ、ヒロシ
    天鬼界…スーア、ムン、ジュピート
    暴緑界…ヌキミズ、チッチ、シロカキ、ウネ
    新虐界…ハイジ
    怒神界…プラナ
    呪滅界…バスツ
    遊獄界…ネームドキャラなし
    無法界…ギオジィ、イギレイ、サム
    大樹界…サビワ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:28:17

    >>139

    まとめてみたけど、遊獄界だけネームド一切出てないんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:32:51

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:40:16

    >>140

    ネームドどころか天敵紹介した会議以降背景のモブにもそれっぽいキャラが見当たらないという

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:42:00

    技術力ではロボットや宇宙人
    知略や残虐さでは無法者に負けてそうな新人類の明日はどこだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:43:08

    >>106

    こういうの最初にやってくるのって新人類かコイツラだろうなってのはメタ的にチラホラ予想されてたな

    つかそうしないとあまりにも単体戦力が弱すぎるし

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:44:53

    >>142

    なんなら最初の会議の時点で天敵?なにそれゲームが全てだよって答えてただけでそれ以降他の世界の人間と違ってコミュニケーションすら取ってないんだよな

    やっぱ砦があった時点でどっかのタイミングでゲームやりに元の場所へ戻っちゃったんじゃないのコイツら

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:52:22

    新人類は蟻みたいな超集団だよな
    それこそ蟻みたいに短期間でどんどん増殖出来るとかそういう強みがあったりしそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:56:14

    無法界のネームド、リンリは除いてイギレイとかギサンギとか濁音が強調されてるのがグロンギっぽくて結構好き。敵味方共に闇が深そうなのがまた。

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:02:39

    >>146

    正直群体なんじゃないかって疑ってるわ新人類

    連携も命の軽視の仕方も個々人の自我を持っているように見えない

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:31:13

    >>145

    4話か5話辺りの会議の背景で所在無さげに二人で座っているのが最後の描写っぽい

    少なくともアリオ再登場以降は背景にそれっぽい服装や髪型のキャラは見当たらないのよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:33:27

    暴緑界人類の名前は農業由来かな
    畝、代掻き、ヌキズミは水抜き?

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:36:38

    ゼイビイがキヴァに付けた魔法陣は何なんだろう?
    死んだら意識を転写させるのかね....?

    もし出来たらハロゥと合体して欲しい

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:40:07

    >>150

    怒神界の人類の女性がプラナやったけど

    プラチナが由来かな

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:47:36

    >>152

    神が財宝の上で寝転がってたし貴金属由来になりそうかな怒神界ネームド

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:56:10

    >>146

    >>148

    明確に自我がある女王個体が居てそいつがトップに居そう

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 03:21:35

    >>19

    天鬼界は文明が発展しすぎというよりずっと戦争中でマダラー星人が現れる前の世代は死んでるからスーア世代は元から文化的な事を学ぶ機会が無さそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:43:43

    >>154

    それハイジだったりしてな

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:52:44

    >>156

    なんかハイジ怪しいよね

    上にあった敵のボスの名前は色が入ってる説を採用するなら「灰」が入ってるし

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:59:25

    >>134

    電力は敵ロボットから奪うものとか?あるいは広い面積を使う発電機はロボットに取られる可能性があるとか


    >>19怪獣映画の世界なら 怪獣が現れたのが多分最近 怪獣の気分次第で平和 ネットとかはもうある てのも娯楽系の文化発展させた要因として大きいだろうな

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:52:41

    今の所、弱そうな天敵は新人類と巨人だな

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:15:58

    >>157

    よく見ると、ガルァのパンチでキヴァがふっ飛ばされた時に、ハイジ立ったままなんだよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:05:17

    新人類が何よりも優先するべき娯楽として旧人類の絶望の顔を見ること、を挙げていたけど、
    もしもハイジが新人類側なら、アリオを送り出すときに震えていたのは恐怖じゃなくて笑いを堪えてたのか…?

    ハイジさんのデザイン好きなので味方側であって欲しいけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:21:35

    無法者たち新人類よりよっぽど新人類らしいことしてない?

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:29:09

    >>161

    トップの特等席は直で見える場所ですか.....。

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:35:09

    無法者と新人類がガチで戦ったら新人類の方が勝ちそう
    無法者が人質を取ろうがパラサイト爆弾をかまそうが気にも留めないだろうし、巨人には既に勝ってるし
    内心反発しあってるヒャッハー共ではグンタイアリじみた組織行動を取れる新人類に勝てなさそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:45:51

    よくよく見たら他の新人類に虐げられた人達はブサイク寄りな顔してるのにハイジは顔が美麗なんだよな…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:33:23

    万が一ハイジが黒だとしたら新人類の情報がどこまで正確なのか一気に分からなくなるんだよな
    今のところ新虐界で唯一名前判明しているだけあって説明してるのは大体彼女だし
    下手すると本当に天敵なのかどうかもひっくり返ってくる

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:22:40

    >>166

    ここのシーンでも他の人は包帯巻いてない部分もやつれてるのにハイジだけは包帯巻いてるだけで肌は綺麗なままに見えるんだよな…

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:49:40

    >>6

    そりゃ壊滅よ。

    神様も降臨してジャチもバーストよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:58:11

    >>166

    ハーフなのか紛れてるだけなのか

    旧人類から新人類に変異中なのか....。

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:10:16

    新人類の裏切り者説もある

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:18:15

    仮に新人類だとしても愉しみ方が違うっぽいんだよな
    己で希望与えて即座に奪い殺すのがアイツらだしここまで迂遠な方法取るかね?

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:48:10

    >>157

    新人類の親玉というよりは新人類を作った科学者だったりして

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:53:59

    >>172

    今まで新人類と呼ばれていたものはハイジが作った生物兵器的なもので彼女こそが人類の天敵たる新人類

    とか妄想が下りてきたわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:05:10

    低俗な人類社会に馴染めなかったギフテッドが対等に生きていける"仲間"を作りたかったってのが全ての始まりとか

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:06:39

    >>174

    こんな感じで他の世界もすべて人類が事の発端だったりするのかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:41:16

    >>175

    どう考えても人類が発端にしか思えないロボット、妙に黙り込んでいるから多分人類発っぽいパラサイト

    ゲーム界はいわずもがなってありそう、実はDNA調べると魔族と人類はあんま変わらないなんてありそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:17:02

    ところで無法者だちはどうやって巨人を生け捕りにしたんだろう
    人類連合の見立てでは今の戦力でも巨人除いた戦力は対処可能な感じだけどその程度の戦力で生け捕りはかなりキツイはず
    もしかしたら既に新人類と同盟を結んで技術とか巨人をプレゼントしてもらったとかないかな(無法者側が与えれるモノがあまりに謎だが)

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:55:40

    >>177

    赤い森が近くにあるし踏み入って命からがら瀕死で逃げてくるようなやつがたまにいるんじゃない?

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:25:56

    無法者というかリンリはロボットの技術を流用出来るくらいだし何かしら高性能な罠作って捕らえたんじゃね

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:09:59

    「七悪」ってまたやたら数が多いな
    百腕兄弟といい魔王47体といい絶対どこかのタイミングで大量に間引かれるだろ
    神かゲームあたりに

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:26:47

    >>180

    主人公勢も天敵勢もネームドがバカスカ減ってく作品だから、キョウカイが丸ごとジャチに滅ぼされてジャチ自身も他の天敵に倒されてもおかしくないからな

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:31:20

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:48:20

    >>177

    生命力が強すぎて脳ミソ死んでも肉体は生きてるのかも


    >>169新「人類」だし後天的に覚醒するのはありそう。あるいは旧人類から新人類が生まれたりちょっとずつ新人類に近づいていくとか

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:52:59

    >>180

    まあ魔王の一人があっさりコロコロされたからな、多分ナレ死結構出てきそう

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:20:05

    >>184

    神の周りに複数の魔王とか百腕兄弟とかが倒れてるシーンとかありそうだよな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:45:51

    怒神界の人曰く神に祈っちゃ駄目らしいから神の力は「精神的に屈伏させた対象を問答無用で支配下に置く」とかかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:42:33

    >>186

    そして、金目のものを自分に献上するようにするのか

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:35:48

    >>177

    ジュピートが衛星レーザーをマダラー星人に見つからない程度の火力にしてるとはいえ撃ちまくっても熱って考えてた程度だったのに本当にどうやって捕獲したんだろうな?最低でも威力落とした衛星レーザー程度では大したダメージにならんのは確定してるから無法者が捕獲出来るようにはみえんし絶対何か隠してるヤバいのがあるんだろうし

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:45:18

    今のところ無法者単体の最大火力はロケットランチャーと火炎放射器だけどこれ以上の火力ある個人が使える兵器ってなるとどんなのがあるんだろ

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:50:36

    普通のヒグマぐらいなら人類は銃使えば余裕で倒せるから殺して食ってもよかった気はするな
    熊肉ってかなり美味いらしいし

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:55:00

    無法界は大半がアホそうで好戦的だからあちこち喧嘩売ってやばい奴と会敵して全滅しそうだな
    こいつらがまだ生きてるの奇跡だろ
    悪知恵働かせる程度でなんとかなるなら人類はここまで追い詰められてないし

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:04:12

    というか女性で特に強い描写ないサモウーンでも重機並のパワーって考えるとパッキアと片腕の状態でもパッキアと互角のパワー持ちのハロゥのヤバさが更に上がった気がするな

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:57:55

    でもあの機械から色々パチってくるからアホでも強いタイプじゃ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:10:00

    ハイジが黒幕だとしたら疑り深いイギレイが最初に気付くのかな
    それを勘づかれて利用されることもあり得る

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:29:34

    今更新人類が一匹紛れ込んでたからと言って状況に大差はないよな
    あちこち自分たちより遥かに強い敵だらけで旧人類で遊んでる場合じゃないし

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:58:20

    >>192

    元々ハロゥはジャチ様の魔力に当てられても平然としてた奴やぞ

    正直勇者に関しては人間としての限界を超えてる

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:47:06

    >>186

    神の信徒になるだけなら怒神界の人類は絶滅寸前までいかないと思うから心を読んで敬意とか畏怖の念が無い人間を遠隔で消し飛ばすぐらいはしてそう

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:18:48

    天敵同士が競合捕食者になる設定にしたのはザ・少年漫画って感じがして最高に続きが気になる。

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:55:01

    >>198

    一か月後が待ち遠しくなる

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:07:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています