あにまん過疎りすぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:24:24

    いくらなんでも規制緩和してるのに人いなすぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:25:49

    規制緩和遅すぎたな
    広域規制してる間に愛想つかされてみんな出ていった

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:26:15

    なにそれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:26:43

    あにまん民が性の6時間満喫してる陽キャの可能性もあるから(震え声)

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:27:42

    規制緩和でただただギスギスが増しただけだったよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:27:49

    携帯回線がいつまで経っても規制解除されないから出先で見れないし
    それになんかハート押すのに慣れちゃうと押せないってだけでつまらなく感じるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:28:05

    あにまんみたいなサイトが他にあるなら俺も移りたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:29:20

    なんやかんやでスレ立てとか1番しやすいしここを離れられないけど似たような掲示板出来たらここにいる必要無くなるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:30:58

    規制緩和した理由って多分過疎すぎてPV減って収益減ったからなりふり構わなくなったってことだよな
    いよいよ終わりが見えてきたな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:32:39

    まともな奴から出ていく
    そして末期に残るのは選りすぐりの蠱毒達
    オラワクワクすっぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:34:09

    >>10

    1番最後まで残るのがタフカテの奴らだったらめっちゃ笑うかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:36:09

    >>11

    割とマジであり得る話

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:36:43

    >>11

    荒らすわスレは本家の記事に出来ないから収益化出来ないわでマジで害でしか無いもんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:43:31

    >>11

    実際タフカテも人減ってる感ある

    カテができた頃のクソコラ作ったりタフシリーズ特有の意味わからん急展開をなんとかこじつけたりして遊んでた人達はもうだいぶ減った気がする

    そもそも立つスレが昔と変わり過ぎなんよ 荒れスレの比率が圧倒的に増えたし今も絵師粘着スレが2時間くらいずっと建てられ続けてる有様でしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:44:16

    ここと似たようなサイトあったら教えてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:46:20

    >>15

    昔ここのカテの奴があにまんに色々機能やカテゴリ足したDiscord作ってた気がする

    そん時は散々いらないって言われてたけど結局100人くらいのこじんまりしたグループ作ってたはず

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:46:52

    マジで広域規制なんか意味あったんか?荒らしやるような奴はどうせあの手この手で規制掻い潜って荒らすし、何も罪のない人が割喰らうわでマイナスにしかなってない気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:47:14

    アドブロック入れてないブラウザで見たらスマホ画面じゃろくにスレ読めなくて引いた

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:48:03

    >>16

    マジで?おれを入れろ面白くしてやる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:48:17

    >>7

    ほいふたば

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:48:23

    >>17

    ガチの荒らしはどう対策しても意味無いけど「おっ、荒れてるってことは管理人が見てないのかな?」って携帯回線とかで便乗して荒らす馬鹿にはある程度効果あるので…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:49:35

    全盛期の頃の賑やかさが恋しいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:49:54

    >>13

    いうてここ半年くらいはちょくちょくまとめられてるんだぜ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:05:47

    まさか掲示板出来てから5年も経たないうちにここまで過疎るとは…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:08:18

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:09:08

    >>22

    常にあにまんまんのスレ建ってたよな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:09:16

    >>1

    なにこれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 02:12:25

    >>27

    ウマ娘のエ◯画像

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:07:38

    >>26

    あにまんまんが全盛期みたいないいかたやめろ


    いや……マジでそうかも……

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:27:23

    >>28

    確認したら本当にエロで笑った

    というかエロ画像貼ってスレが爆破されたとしてもその画像のリンクのデータは残るんだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:30:04

    まだうちのWi-Fi広域規制されてるんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:31:40
  • 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:33:11

    これ問題なのは有害住人の駆除できてなくて巻き込まれた無害住人が消えてくだけということ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:33:38

    (荒らし、対立煽りは)活気づいてるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:35:20

    規制された側だから夏ぶりぐらいに来たけど過疎ってんのか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:39:37

    >>30

    知らなかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:41:30

    >>30

    消される場合もあるし擦られすぎると画像URLがNGワードになることもあるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:41:31

    縦長荒らしの対処すら時間かかってたし管理側が絶望的に技術力無いという前提条件が致命的な気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:41:49

    犯罪予告とかスパム連投とかを規制するならわかるけどちょっと荒れた程度ですぐ広域規制って敏感すぎだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:43:01

    いい加減スレに乗り込んでくる荒らし対処して欲しいわ
    お問い合わせペタペタマンに埋め荒らし

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:43:26

    >>38

    技術力がないのではなくやる気が無いのだ

    cssの設定ひとつで防げるレイアウト崩れすら対処しないのはそういうことだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:44:48

    >>39

    でも規制するとまとめ記事の方のコメント欄が潤うから政治事情もあるんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:10:36

    休日と家にいない日中の時間帯規制されててずっと書き込めなかった
    ハートも押せないと自然と段々見に来なくなるな(いやいいことなんだろうけど)

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:19:14

    そんで規制続けて荒らしは減ったんか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:22:12

    そりゃホスト規制とかいう馬鹿みたいな広範囲規制ずっとしてるからな
    書き込みたい時に書けないとか人も居なくなるわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:38:14

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:00:43

    規制と言っても数時間もすれば自動で切り替わるIP止めてるだけだしむしろまともなのが減ってどうしても書き込みたい荒らしばかり残ったよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:02:58

    規制緩和されてないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:06:19

    >>47

    これ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:08:18

    管理人が無能なばかりに罪のない人まで巻き込んだホスト規制行ったのに嵐の方が上手で普通に荒らしは書き込めるし、なんならそのせいで先鋭化された荒らしだけが書き込めるって事態になった

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:14:20

    TCGカテとか露骨な対立煽りが居着いてるしな
    別カテだけど荒らしがひたすら規約違反画像貼って自演とハートポチポチしてるスレが残ってて呆れた

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:17:36

    管理人ちゃんは現状に満足してるのかい?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:19:07

    公共WiFiの規制明らかにキツくなってる気がする
    マジでどの店行ってもホスト規制明らかに入ってるわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:20:24

    だってスマホで書き込めないんだもの
    離れた人はもう戻ってこないよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:20:30

    まあでも本来こんなとこに入り浸ってるよりは出ていった方が正解ではあるよな
    いつまでもいない方がいいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:28:36

    出先だと興味深いスレとか意見交換できそうなスレ見つけても大体書き込めないのがなあ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:09:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:33:14

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:01:36

    >>58

    ワンピカテは色々あったせいで今じゃ絶頂期から大きく衰退したのを感じさせる状態なのが無常

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:05:14

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:46:40
  • 62二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:47:51

    実際どんだけアクセスとか減ってるの?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:49:48

    ワイは小説カテとその他話題カテとソシャゲカテでぬくぬくしとるわ
    マジで規制ない

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:50:15

    アクセス数表示したらオモロそうなのにな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:24:20

    今日はいつも以上に過疎ってる。あにまん民ってクリスマスに予定とかあるんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:55:37

    >>13

    タフカテは本家にもまとめられてるし一応役には立ってる

    本当に役に立たない穀潰しは1度もスレはまとめられないわクソみたいな乱立ばっかで周りに迷惑かけるわで隔離されたブルアカカテだな

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:01:16

    >>66

    ブルアカ結構人気あると思ってたんだけどまとめられてないの?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:02:34

    >>44

    人が減ってるから荒らしも減ってるんとちゃう?割合知らんけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:04:03

    >>67

    少なくともメインでまとめられてる所は一回も見たことない

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:05:30

    >>67

    ブルアカに人気あるとか冗談だろ

    セルランカスやんけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:05:48

    スマホキッズわらわらで草

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:06:24

    >>68

    そこまで荒らしが減ったようには見えないんだよな

    人が少なくなったから目立っているのかもしれないが

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:37:18

    >>65

    年末だから追い込みで仕事忙しいって人の方が多いでしょう

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:41:04

    >>45

    それ+12時間で落ちる性質

    落ちたら建てるなという風潮

    ま、(居なく)なるわな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:31:05

    >>66

    できてからずっと削除依頼されるスレが毎日立ちまくってる事を考えれば

    そのわずかなプラスよりマイナスの方が遥かに多いのでは

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:36:18

    規制しないで人多い状態維持した方が荒らし目立たなかったんじゃね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:04:07

    昔ならこの手のスレも適当なレスバが30レス目くらいから始まって1時間ちょいで埋まってたこと考えるとマジで過疎ってはいるんじゃないか

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:05:41

    >>30

    スレ削除って実際消されてんのかそのリンク先だけを外されてるのかよくわからんよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:17:34

    書き込みできない掲示板なんてアクセスする意味ないしな

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:58:22

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:38:37

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:12:02

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:14:51

    作品が盛り上がってる時に褒めて、終わるか叩いていいネタが出来たら手のひら返しってパターンをやり過ぎた
    あにまんをある程度の期間使ってる人間はほぼこの裏切りを食らってるからそりゃ信用なくすよな

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:16:54

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:20:01

    管理人には文化の場所を育てていくって意志は無かったんだろうな
    金儲けさえできれば他はどうでもいいか、どれだけ舐め腐っててもこの場所は安泰だと過信してたのか、もはや手遅れの今となってはどっちでもいいが

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:25:14

    2chも死んだしもしかして掲示板文化がもう廃れつつあるのではないだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:27:24

    掲示板文化ていうより匿名性が時代に取り残されてる

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:27:40

    肯定意見を圧殺する声のデカいアンチに占拠されやすい掲示板と違って愚痴禁止がセールスポイント……だったんだけど結局声のデカい儲側が否定意見圧殺してるだけだからちょっとの疑問も許されないし抑えきれなくなると一気に反転して今度はちょっとの肯定すら許されなくなるからとにかく息苦しい

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:30:11

    てか規制が話題にあがってたのに特定作品にヘイト投げつけてるのホントに草

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:37:17

    ネットが広がり過ぎた現在では出入りが際限なくフリーな環境だと人が少なかった昔みたいにはいかないから、場の質を確保する為にはクローズドな環境が必要になってくるんだろうな

    Youtubeなんかは動画投稿に手間がかかる、コメントにもログインが必要、と見るのは簡単だけど見えてる物はある程度のハードルを越えた物で成立している、というオープンとクローズドの利点をそこそこ両立できる設計になってるから成功しているんだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:40:20

    >>66

    一時期のソシャゲ、家庭用(その他ゲーム)カテホントにひどかったからね

    ブルアカの「ここだけ、クロス、閲覧注意、オリキャラ、ダイス、安価」だらけ

    さらに同じ内容のスレ乱立、保守荒らし、あげくメインでまとめられないのと専用カテ作れと管理人に対する罵詈雑言 見てて気持ちのいいものじゃなかった

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:55:48

    むしろ規制緩和してからの方が人減った気がするの気のせい?体感規制緩和してから3割くらいの人間消えた気がする

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:47:10

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:48:43

    まともな人から出ていく、そして戻ってきた時はまともじゃない人になっている
    まともな人では居られない、これがあにまん民

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:54:42

    夜中のおすすめがレスバばっかり
    常に何かを殴っているのがあにまんです

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:38:53

    規制してもアンチは変わらずスレ立てたり書き込んだりと荒らすからまともな人は去っていく

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:49:08

    >>88

    儲の否定意見封殺スレかアンチとアンチアンチがレスバするスレばっかになってしまった感じはするね

    ちょうど良い温度感で話せるの漫画とかなら連載開始して3話目ぐらいまでで、それ移行は全肯定か全否定かになって感想スレとかも覗かなくなるわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:14:51

    管理人ちゃんどうしたんだ
    いつもならこういうスレ爆破してそうなのに

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:44:10

    もっと過疎って良いよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:00:55
  • 101二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:03:49

    >>98

    確かに

    でもこういう利用者の本音って大事なのよね

    自分に都合悪いのは消していくスタイルだと最後に待ってるのは崩壊

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:04:46

    規制解除して♡
    荒したいから♡
    スレ

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:28:25

    一時期自分が書き込んだ履歴が見れなかった時期あったよな。

    今は解除されたけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:39:34

    完全に都合の悪いものを消せるならいいんだけど荒らしは消せないからな管理人

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:18:54

    もしかして荒らしは都合の悪いものではないという認識なのか

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:26:17

    あとどのくらいでガチ過疎化すると思う?

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:18:47

    規制緩和されてるってホント?
    12月半ばあたりからモバイルほぼずっと規制されてるんだけど・・・

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:57:35

    >>87

    ちょっと前にせめてID表示くらいはしろよってスレあったけどその通りだなって

    全くとは言わずともそれだけでも多少はマシにはなるだろうに

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:10:08

    ぶっちゃけ広域規制とかじゃなくて呪術と推しの子完結したからやろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:26:42

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:26:38

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:35:54

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:44:49

    >>67

    ブルアカは閲覧注意とクロスしか立てないからだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:10:08

    >>113

    一番嫌われたのは安価スレ大量かつ人の多い所でやりたいから安価カテには行きたくないと開き直ってた事だと思う

    >>74の要素+サムネ画像ないと内容が判らず検索で目当てのスレを検索で探しづらい仕様も相まってカテ制圧は心象が悪過ぎた 特にスマホ勢は

    あにまんがスレタイに作品名載せる文化ならもうちょっと違ったりしたかね

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:13:54

    >>110

    終わってまあまあ経つのにスレがそこそこ立つってそういうことだったのか

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:24:25

    あにまんはめったやたらに規制して人を減らせばサーバー強化しなくていいと学んだからな

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:25:40

    >>109

    完結前から人は減ってたぞ

    水差し荒らしスレも少なかったし

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:08:10

    そもそもIDが無くて意図的に荒らしやすい環境なのに整備してないのがね…
    しかもIDが無いからスレの質や自演が可能だから良いという謎理論を言うし初めから終わってたんだよなこの掃きだめ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:15:54

    ふたばの無断転載サイトから始まった誹謗中傷サイトにしてはむしろよくここまで持ったなと思うわ
    スクリプトに荒らされまくって機能不全になるとか逮捕者やら出して閉鎖されるんじゃなくて
    単純に過疎っただけなのは始まり考えれば悪くない終わり方っしょ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:17:08

    ていうか規制しまくってるくせに治安が改善されてる感じが全くしないんだが。ならもうやめちまえよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:36:06

    ID表示しろよってスレが思ったより反発されてたの荒らし予備軍の溜まり場なんだろうなとしか思えなかった

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:41:45

    >>121

    想像以上にあにまんのスレは自演多いよ vpnが被ると良く分かる

    安価スレや長期スレとか半分が自演でも匿名だから許されてるみたいな感じだし

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:42:28

    書き込めない掲示板なんて用もないしな普通

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:45:40
  • 125二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:54:53

    >>114

    正直タフカテ民より嫌いなんだよねブルアカ民

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:12:17

    掲示板もだけど本家も過疎ってない?久しぶりに見てコメント数の少なさに驚いたよ
    全体的に飽きられてるってことかな…

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:51:19

    本家もそうだけどコメントが攻撃的すぎてたまったもんじゃない
    ワンピースや呪術がそういう傾向だけど難癖だけでよくあそこまで出来る物だと思うし、異常を通り越して惨めだと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:56:16

    >>120

    そりゃ荒らしは手を変え品を変え書き込む方法探すからな

    会員登録必要なサイトじゃなきゃ荒らしを防ぐのは無理

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:58:00

    >>126

    本家はあんま変わってない気がする

    ここができてから数カ月ぐらいでだいたいあのぐらいのコメント数になってたよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:32:15

    >>129

    ガッツリ目にオタクオタクしてジャンルが特に顕著だったけど管理人の嗜好の偏りからくる恣意的なコメ削除が透けてたからな 大部分が掲示板に引っ込んじまった

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:49:48

    広域規制+荒らしに弱すぎるのがな
    前に性器の画像貼ってたレスをホットラインかなんかに通報したらスレ消えてるから追いかけられませんで打ち切りになったしそれわかってるから荒らしまくる→レスとかスレを消すで相当なことしない限りノーリスクだからもう終わりだよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:12:55

    >>110

    このお返事論未だに意味わからなくてきらい

    完結してない作品でまだ説明されてなかったところを勝手に自分で作品の粗だって決めつけて叩いてただけだろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:54:10

    >>127

    忌憚のない感想って言ってくれや

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:04:42

    >>133

    うわあ痛っ

    これに200いいね付けてるとかどれだけ痛々しかったんだこの界隈

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:35:36

    >>134

    こんな風に言われるような展開描いた芥見が悪いのもある

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:42:24

    >>135

    なるほどこういう奴が群がってたのが本家ってことか

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:56:56

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:05:28

    ここから抜け出せるとかむしろ真人間になれるチャンスやん!
    無理してここにしがみついてる意味なんてあるんか

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:25:57

    他所の煽り合い叩き合い上等なスタイルも野蛮すぎるが
    ここはここで馴れ合い臭が鼻につく

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:59:12

    まあ特に荒れてもないスレ消したりめっちゃ荒れまくってんのにスレ消さんとかあるしこんなことになるのもさもありなん

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:18:57

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:59:47

    逆に最近ふたばに女増えてると感じることが多い
    男キャラスレとか女性向けアニメ実況とか今までなかったのにここ数ヶ月で見かけるようになった

  • 143比企谷八幡24/12/29(日) 18:05:51

    忘年会シーズンだからな

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:16:29

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:30:00

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています