- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:54:09
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:56:01
わりと納得
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:56:09
そもそもが「核を為す塊」だし、そうかもな。
核になれるくらいの肉片があれば治るか。 - 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:58:10
他にも頭にあるってのは大嘘で核の位置は下半身にあったみたいな説もあるよな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:59:03
RXみたいなもんだな。
- 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:01:08
核は奇跡的に無傷とか言っているから存在自体はしているけどそれが明確な理由では無いのか
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:03:02
かなり納得できるいい説だ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:04:04
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:06:09
あらためて振り返るとフリーザまでは普通に強いだけだったのが完全体セルになるとすっかり理不尽なやつをいかに攻略するかになってるのな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:07:06
- 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:08:01
個人的には今までは核は基本頭にあるだけで移動できる説を推してたんだけど、この新説はかなり納得いった。
- 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:10:04
鳥山明がうっかりしてたってのはまぁそうだと思う…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:10:05
作者が忘れてただけ言うよりよっぽどいい説だな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:11:02
核が頭にあるって説明したときは頭にあっただけで常に頭にあるものとは言ってはない。ってのは?
瞬間移動かめはめ波の時は核を咄嗟に下半身に移動させた - 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:11:36
それは結構昔から提唱されてるな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:12:50
うっかりしてたんだろうけど後からいくらでも理由付けできるくらいの矛盾ではあるよな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:13:35
核移動説はセルならまあ出来てもおかしくはないなとは思うけど、作中出てる情報だけだとそんな事をできる保証はどこにもないからなぁ
作中提示されてる情報と設定だけで説明つけた方がスマートよね - 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:13:39
- 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:13:55
なるほど
核が破壊されても充分なエネルギーがあれば残った身体から核ごと再生できるとすれば矛盾をなくせる - 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:14:51
実際フリーザとナメック星人それぞれの圧倒的上位互換だしな。放っといたら肉片のままなフリーザと腕生やすだけでゼーハー言うピッコロに対して少し疲れる程度で全身蘇生だし
- 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:15:02
大嘘説のセルがわざわざ核の本当の位置を教えてくれるわけないってのはたしかにそうだなと思った
- 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:23:20
ピッコロもセルに吸われた腕を再生した時やダーブラに石にされてトランクスに砕かれた後の全身再生時は余裕そうだったから、気の総量が多いと多少再生したところで大した消耗にならないんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:28:56
思ってたより理論的かつまともで困惑してる
- 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:39:45
・核移動説
・核複数説
・セル嘘つき説
・鳥さうっかり説
・核壊せばいいわけではない説←New! - 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:16:18
核移動説を支持してたけど、これでもパッと見た感じだと矛盾はなさそうだね
- 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:41:22
(十分なエネルギーか十分な肉(細胞)が残っていれば)
新たな核を作って再生できる説も推しとく - 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:13:55
- 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:56:39
気が0になっても核さえ無傷なら再生できる
核が吹き飛んでも肉体に気が残っていれば再生できる