- 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:04:00
- 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:06:22
超2の戦闘力が一定レベルを越えたから超3になれたわけでもないと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:10:50
いやベジータも元々2になれてその上でバビディーの洗脳が潜在能力引き出す作用あるから互角になれたのでは?スポポビッちが強くなったのを見てベジータは洗脳される事決めてたし
- 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:11:10
ベジータはバビディに底上げしてもらって悟空の超2と互角じゃん
自力でそこまで辿り着いてきっかけあったらベジータも3になってたんじゃない? - 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:12:18
数字だからレベルアップに見えるだけで3自体がめっちゃ無茶する臨時強化みたいなんだよね
2より強いのは確かだけど本人だって「力の差はほとんどなかった」って言ってたし - 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:12:39
逆にパワーアップして互角とかベジータまじかよとなった
- 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:15:00
実力で3になれるんだったらGTや超のベジータもなれてるはずだし3の覚醒条件が特殊なんじゃないの
- 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:17:00
- 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:19:44
カカロットでも超2のまま悟空の3に迫るほど鍛えたし
超だと身勝手に進む悟空に対してキラベジや我儘に行ったし
ベジータは悟空の後追いで3になるのが気に入らないのかも
超2は悟飯がパイオニアだからセーフ - 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:25:57
ベジータ、俺はもう戦わんでそこそこのブランクはありそうだしなあ。基礎トレーニングはしてたにしろ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:18:08
SS3なんてのはアクセル全開でレッドゾーン振り切ってるだけなんよ
命知らずの馬鹿っていうか、「どうせ死んでるんだから良いじゃん」って奴しかならない
普通に生きてる人間は「これ以上やれば死ぬな…」ってのが分かるから自然にブレーキ掛けてる - 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:38:00
洗脳に作用があるんじゃなくて洗脳ついでに限界以上に潜在能力引き出しただけだぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:40:19
そもそもあの世+この身一つの悟空と生身+一応家庭人のベジータじゃ何もかも環境が対等じゃないから…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:40:52
- 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:42:41
超2状態で安定している時の2人の実力は互角
超2〜超3の間の形態は存在しないけど不安定だからこそ原作では超2悟空はベジータと互角で超3になった瞬間大きな力の差が発生する - 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:44:05
- 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:45:46
戦わなくても分かるくらい悟空の方が明確に格上かつ本来は今回を逃したら二度と戦えないから洗脳までされて追い付いたって流れだからな
- 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:47:48
- 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:48:36
- 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:58:50
超3はあの世でしか使っちゃダメな技って言われてたから生身でマスターするのは相当無理しないとあかんのだろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:03:07
そこまで引き出せるバビディが凄いんだぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:26:07
- 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:31:57
- 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:04:13
血管浮き出てて苦しそうというか自爆しなくても長くはなさそう
- 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:44:02
漫画版超だと未来トランクスの普段の全力が超3に限りなく近い超2ってベジータが言ってるので
超2の中でも振れ幅があるんだろうな - 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:42:02
上がり幅が全然違うんですが
- 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:56:26
実力は粗同じでも案外あのまま持久戦になったら悟空の方が優勢になってたかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:58:45
- 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:59:43
殺してやるカカロット!!のベジカスとちょっと落ち着けよの悟空じゃ優位性が違うからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:00:15
超3は死なないと会得できないならゴテンクスはなんで3になれんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:02:23
セルゲームの頃の差と割合は変わってない気がする
同じ変身で悟空の半分以上はあっても勝負にはならない - 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:05:43
イメージ的な話だけど
SS2悟空の最高の力=気の消費がそこまで激しくないフラットに出せる全力状態
魔人ベジータの最高の力=悟空で言うSS3みたいな感じで気の消費が激しい状態
だが消費量はSS3程では無い
これで漸く互角になるこんな風な印象 - 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:16:22
- 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:21:12
ベジータが即泣き言言い出すレベルの純粋ブウと勝負になるんだから
欠陥と吐き捨てるほどでもない - 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:22:12
持久力は低いがパワーしか上がって無い鈍足ムキンクスと比べ物にならんだろ
- 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:37:22
自分では習得したくないとはいえカカロットが使ってこないのはムカつく
- 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:48:06
これ毎回言ってる奴いるけど本人が悟空以上の修行した事を否定しないくらい死にものぐるいにやってるんだよ
- 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:50:00
- 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:52:26
超3の燃費問題は悟空自身が生き返ったばっかで生の肉体に調整が出来てなかったと思ってる元々あの世でしか使っちゃいけない技で悟空も死んでた時はへっちゃらだったって言ってるし
- 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:09:07
欠陥と吐き捨てるほどのものでもないが、じゃあ積極的にアレを目指すべきかってなるとNOとなるそんな形態
- 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:49:39
超2のまんまじゃ絶対に勝てんけどな
- 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:08:05
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:09:32
- 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:10:00
共同で開発っていうかあの世でずっと一緒だったからな界王様
- 45二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:10:09
ブウ相手じゃ超2だとサンドバックにしかならんぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:11:23
あれは超3の事じゃなくて悟空自身の話だしな
- 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:15:02
- 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:40:26
フリーザ戦で覚醒した時点の悟空が仮にその時点で超サイヤ人2に変身できたとしても
ブウ編の悟天トランクスの超サイヤ人の方がずっと力が強いだろうし
ノーマル状態のフィジカルを鍛えればそれだけ変わる - 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:47:58
- 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:48:18
もしや御飯もあのまま超2になったら未来トランクスみたいな形態にもなれたのでは
あんま悟空も筋力ないんだなと持ったな剣重そうにしてたから - 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:33:31
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:35:07
- 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:40:52
- 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:42:18
ムラがあって不安定極まりない形態ってことだからな
そして気の放出を無理矢理やっていると言う特性上欠点を克服できる道理もない - 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:46:55
- 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:55:35
- 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:00:24
- 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:01:45
貯めても勝てんでしょ
- 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:03:31
漫画版の超だとトランクスが2のまま3と同じパワー出してるから鍛え方次第
- 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:06:01
- 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:08:12
3になったのがあの世で修行した悟空とフュージョンしたゴテンクスだからなぁ
特殊な感じするんよね - 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:12:51
超だとベジータもトランクスも超2で超3並のパワー出せてるからますます欠陥形態感が出てくるという……
- 63二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:29:48
ビルスが機嫌損ねてブルマに危害加えられたの見てキレたときに超サイヤ人3より強い力出してたんだっけベジータ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:06:26
こんなの言わなくても誰でも分かることだろうに分からない奴いるのか…
- 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:21:07
- 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:14:37
スーパーサイヤ人はスキル:スーパーサイヤ人化☆1みたいなもんだよ
スキルを使うと1にも2にも3にもなれる
なったらステータスが爆上がりする
そんなスキルを所持してるだけで素の戦闘力というか戦闘技術は変わらん - 67二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:49:49
- 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:54:19
超3は界王拳と変わらない
命を消費するドーピングのそれ
悟空は死んでるからこそその辺チャラにしている - 69二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:39:28
素の力を鍛え抜けば変身の倍率普通の超サイヤ人でもブウ編の悟空以上になるのも別に難しくはないからな
安定を捨てて安易に過剰なパワーアップするのは
トランクスがしたことのあるパワー重視の無理中バンプアップと同じ
2と3は発展系じゃなくただの派生形態なのは原作者が公式インタビューで言ってたし
気の消耗が著しく激しい超サイヤ人3と
完全体セル以上のパワーだけを持っても動きが単調かつ鈍重で意味のないパワー重視
欠点の方向性が違うだけよ - 70二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:54:00
超3って変なアンチ飼ってるのな
その熱意がどこから来るのかよく分からない - 71二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:09:56
アンチしてるつもりはなく他の形態にはない致命的な弱点があることとそれを克服出来る術が生身ではないって事実を指摘しているだけだ
- 72二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:20:04
- 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:28:19
- 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:30:05
3より出力劣るから欠陥!
じゃあ超3の悟空はその欠陥変身形態のベジットに勝てるかって言われたらまぁ無理だろって話だ - 75二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:32:33
超サイヤ人止まりの悟天トランクスのフュージョンでなったゴテンクスは3までジャンプアップでできて
どちらも単体で2になれる悟空ベジータの合体したベジットが3になれない要素はどこにもないからな
その上でならずに圧倒しただけで - 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:34:47
- 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:41:50
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
克服できない致命的欠陥があるのは3だけで2も1も基礎を鍛えればいいだけって話を論点ズラしとか言うのがわからん
言っちゃ悪いけど悟空は基礎鍛えずに高リスクと引き換えに楽なパワーアップ方法を選んだだけだぞ
- 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:45:04
>形態による強さの優劣比較なのに別キャラで測ったって意味無いだろ…
そもそもそんな話した覚えないが…
洗脳ベジータと悟空は素の実力がほぼ同等で悟空はたまたま3って変身形態会得してただけで
別に変身形態が優れているとかそういう話はしてない
- 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:48:15
こえー奴が住み着いたじゃん
- 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:45:46
- 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:48:45
倍率もエネルギー効率も悪いからベジータは一段飛ばしでもっと安定して高出力が出せるゴッドとブルーになってるんだろ