創作で博士号を沢山持ってるキャラとかいるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:18:12

    あれって博士課程を何度もこなしてるって事でいいの?外人キャラの場合とか、日本の論文博士の制度とかって海外に無いし早く取れたりしないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:30:25

    何度も入り直さなくても同時に複数の大学や複数の学科の講座に所属して同時に履修することは制度上可能性だったりするからそれでは

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:33:11

    色んなジャンルの博士論文提出して通ってるって事じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:37:28

    >>3

    これやろ

    まあ博士課程で取った博士号は一つだけで、その他は業務上専門外の分野で働くこともあってその関係で論文執筆したとかそんな感じなんじゃないのか

    あまり考えづらいけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:50:45

    論文博士ってやつ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:29:05

    論文博士制度自体は無くても論文が早く完成すれば博士号認定は可能では

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:38:13

    知り合いが理学系の博士号とって卒業した後に仕事でいくつか論文書いて認定されてたな
    ベンチャーとかIT関連だと肩書きも武器になるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:04:10

    現実にジョン・フォン・ノイマンが複数の大学を掛け持ちして複数の学位を取ってるから
    天才キャラクターの設定としての複数学位所持であればこういうイメージじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています