- 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:37:29
- 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:44:00
↓この辺にいつもの新規怪獣どうのこうのの人
- 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:45:03
しかしガラガランダは今見ても素晴らしいデザインだな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:01:20
だから再生怪人やバージョン違いがいるんだろっ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:15:38
コスパはめちゃくちゃ悪いよな
とはいえ手を抜くわけにはいかんし大変だよね - 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:37:14
だからライバルライダー出したり2話完結式だったりしたわけだしね
- 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 14:49:59
ショッカーライダー編とかライダーと一緒に通常怪人も毎週出てきて豪華だなってなる
なんならライダーより話に絡んでる - 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:33:21
核爆弾使うカメなんかアメリカなら一クール使うだろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:34:57
大幹部怪人すら倒す時は登場から1話で消えるからな
昭和で例外はデルザー軍団くらいだよ - 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:46:59
あれでも当時的には「ウルトラマンの怪獣と違って全身造形じゃないから楽だ」って感覚だもんな
先達がもっと大変だと大変さの感覚がおかしくなる - 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:03:19
当時は保管とか劣化の問題もあったんじゃないか
メタルダーだったかで、最初に幹部怪人のスーツ大量に作って一気に登場させたけどその辺の問題で維持が大変だったとかみたいな話しあった気がする - 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:15:56
- 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:27:09
撮影が終わった怪人の着ぐるみがもったいないな
何かに使えないか?
↓
後楽園ゆうえんちのヒーローショー爆誕 - 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:52:30
今は少なくとも下半身流用が主流のイメージ
同じ金型から作ってる可能性もあるが - 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:57:04
はえー面白い
- 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:01:16
- 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:17:48
- 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:19:23
- 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:36:24
- 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:38:54
胴体流用してても邪面師見てるといくらでも個性出せるんだなぁと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:40:51
ガヴとヴァレンの初戦相手の流用なんだ...あのクラゲ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:42:42
メタルダーの20年くらい前の作品だけど初代マンのゼットンのスーツは撮影中からもう劣化しだしてたらしいし保存の問題は確かにありそう
- 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:28:25
- 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:41:16
全身型取り方式はこれ時間的に無理だ!ってなってタイツにパーツぺたぺた方式に切り替えたのは英断だと思う
確かにチープはチープなんだけど、明確に人間の体形をしつつ異形のシルエットをしてるという怪人ならではの魅力につながった訳だし
- 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:37:15
- 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:07:48
- 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:28:04
キラメイだと巨大戦力も胴体使いまわしだな
- 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:45:34
- 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:38:35
塗り替えて新たなモチーフ由来のパーツを付け足すだけでまるで別物みたく見せられるのデザイナーさんと美術さんの匠の技だな…っていつもながら感心しちゃうわ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:47:15
怪人の造形だとゴキブリスパイクとビートルファンガイア好き
昭和ライダーの怪人ってカニ奇怪人以外は改造とか流用ないっけ?だとしたら凄いな - 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:51:42
- 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:55:53
ガラガランダもいい造形してるけど出番の多い人間体の地獄大使の方が目立ってるしな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:58:57
今だと共通素体になりそうな地帝ドグラー
- 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:31:37
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:12:25
バイオマンのメカジャイガンも
本編尺が17分ほどの時代なので出番2分もないやつが何体もいる
下半身は使い回しだけど - 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:30:33
- 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:53:54
昔からあるあるの節約やね
- 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:39:36
アップになるのは主に顔と胸
戦闘の基本は手での攻撃
足回りに装飾があると動きが制限される
素体を使い回さないとしても、結局は流用した怪人と同じデザインになりそう - 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:41:50
ストロンガーとかでも中の人の目見えてるなって怪人結構居たしガラガランダ当時としてはかなり気合いと予算が入った造形なんだと思う
- 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:24:55
- 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:35:22
ゴーグルファイブの岩石顔とジェットマンの翼でゴセイジャーを作る発想は天才的
- 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:00:14
テンソウダーだよねアレ
- 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:01:50
マスターヘッド要素かも
- 44二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 05:44:38
- 45二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:55:43
その代わり、とっとけば客演回や後続の作品の怪人を作る時に役に立つんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:56:53
- 47二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:57:44
あとはターボレンジャー+カーレンジャーでゴーオンジャーのやつも
- 48二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:04:33
ゴーゴーファイブ(レスキュー隊員)→チェンジマン(軍人)、ギンガマン→ガオレンジャー(頭を動物のコラージュっぽく)、デンジマン→バイオマン(電子基板→ドットマトリックス)
- 49二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:42:42