100人バトロワ中1割強脱落させた男

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:40:04

    さぞかし強能力もらったんだろな……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:43:12

    出たな応用力お化け

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:43:47

    お前手拭いを鉄に変えるだけでも大概アレなのに
    息止めてる間だけって縛りもクソじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:44:08

    多分能力なくても大半の奴より強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:44:35

    鉄と磁力でようやっとるし手ぬぐい鉄に変える際のデメリットも酷いのが辛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:44:56

    コイツのおかげで「能力バトルはいかに応用させて戦うか」と言う判断基準で読むようになってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:45:10

    >>4

    ピックを叩いて軌道を変えるとか素の身体能力が高すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:45:27

    うえきチームはビーズ爆弾以外の能力が全体的に使いづら過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:47:23

    タオルを螺旋状にしてバネにするの思いつくあたり
    かなり発想が柔軟だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:24:50

    >>8

    ゴミを木に、はそこまででも無いだろ

    単純火力がもう少し欲しくは有るが

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:28:23

    というか犬丸の持ってる能力が基本的にゴミすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:32:14

    あまりにも応用し過ぎて、最終盤まで心の底から強くなりたいと思えなかったやつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:36:46

    神様からも驚かれるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:37:27

    手ぬぐい何枚持ってんねん!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:39:44

    こいつと植木のバトルはマジで面白かった
    縄跳びはちょっとアレだが

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:54:10

    >>11

    神様になんて事いうの

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:42:06

    爆弾大当たり定期

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:46:44

    >>11

    いや、鏡をワープトンネルに変える能力とか小石をミサイルに変える能力とかガチで強そうなのあるよ

    何故か森にあげたのアレだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:07:09

    >>18

    まあアレも決まりさえすれば決着みたいなもんだし…実際ド素人が格上二人も食ってるし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:11:31

    声を似顔絵にする能力もあんなに面白く見せるの凄いと思った

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:14:50

    相手をメガネ好きにする能力は弱くはないんだ

    超絶使いにくいだけなんだ

    あれは浪漫技の部類だと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:30:02

    植木とかは能力の直接的な攻撃力の低さを神器で補ってたけど、こいつはそれすらないからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:53:13

    メガネ好きは相手にぶりっ子ポーズさせるってのが難易度高すぎる……

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:10:38

    手拭いが鉄になるだけ。それをとことん応用した実例
    ジョジョと同じく「単純な能力ほど強い」の一例だと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:15:26

    >>19

    片方はともかくもう片方が負けたの相手が馬鹿だっただけじゃん!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:32:23

    というか、第3Rにロベルト十団みたいな分かりやすく強力な能力(マグマとか隕石とかレーザーとか)持ちいなかったから、ただ威力が高いだけって能力は微妙ってことだよな。まあ、忘れられがちだけどこいつら普通の高校生のはずで気絶させれば勝ちなんだからそこまで威力求めてもな。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:41:25

    ただでさえ応用力オバケなのにレベル2で超磁力まで使えるようになったからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:03:39

    >>26

    中学生だよッ!


    参加者に現役殺し屋と退役軍人がいる? 知らんな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:11:58

    鉄、水準によってはクッソ強いが、
    なにせビームだのマグマだのが平然と出てくる環境なので、素材としてのレア度はコモンか良くてRというところ。
    大質量の木を結構な数出せても、それだけじゃどうにもならんようなフィールドで手ぬぐいサイズの鉄があっても慰めにもならんのよ普通は。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:28:10

    能力のA→Bの法則がある中でA→B後にAに戻ったのでBにまた出来るっていう植木とは別口のリイクルが成り立ってるんだよね。
    実際にブーメラン→戻す→鉄にする→レベル2という方法も取ってるし火力以外の面では優秀すぎる。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:31:20

    >>23

    手首をこするといいにおいがするよ!!って誘導すればいけるぞ!!


    最初の相手はなぜしたのかって?知らん!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:02:29

    >>30

    実は他にも何人かいるんだよね

    AをBにしたあと又Aに戻すまでをしてるの

    味方ならヒデヨシ

    敵ならドグラマンションの電気を砂糖に変えるやつ


    ただ、AをBにしてAに戻した後Bにまた変化させるのは佐野位、植木はAをBにして、BをAと認識して更に別のBに変える

    だから


    作中1の天才は間違いなく佐野だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:26:49

    >>32

    IQ179のキルノートンをお忘れで?

    能力さえ発動できれば勝ちも同然!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:29:19

    >>33

    結局お前の能力なんなんだよ!?

  • 35キルノートンの事なのはわかる22/03/09(水) 21:27:26

    >>25

    失敬なちょっと余裕だったんで油断した女軍人やぞ!!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:28:33

    >>34

    透明、生物化に何足せば無敵になるんだろうか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:31:55

    >>36

    …無音とか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:34:16

    >>37

    無音単体で勝ち確信できるかなあ

    組み合わせてなければただの神器だし

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:40:47

    >>38

    存在感を消すのかもな

    見えてても認識出来ないなら一方的になぶれるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:20:57

    相手の思考を自分の思考に変える力で、生物になった神器を計算通り動かせるとか…?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:25:19

    能力の応用で大体なんでもやれちゃうせいで経験値の割にレベル2覚醒が遅かったやつ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:33:47

    >>30

    限定条件が「条件に該当したAをBに変える」と「条件に該当している間のみAをBに変える」の2種類あって、基本前者が多いっぽいしなあ

    植木チームだと植木、森、鈴子が前者、佐野が後者、ヒデヨシは指曲げだけ判明してるけど声に戻したりするから後者になるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:42:36

    植木とこいつで二十人以上倒してたのすげえな
    そのせいかガッシュに比べて能力者が減るペースが早かった

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:52:57

    一次予選時点で佐野が18人倒してて、植木側もアレッシオと組んだ時の奴やロベルト名乗るBJにビビった奴みたいなのを含めると顔出ししたのが20人くらい、二次予選進んだ奴ら含めると作中で大体60人近く能力者出てたはず

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:08:39

    >>31

    ぶりっ子ポーズの地味な凶悪さ、「恐らく森の認識依存」「ぶりっ子ポーズの定義があいまい」だと思う

    何センチ足上げてとかないから戦闘中の防御と回避とかで引っかかりかねない気はする

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:10:41

    >>42

    ヒデヨシは後者のタイプ(A→BからAに出来る)かな。

    指さえ曲げていればB(似顔絵)にし続けることできるしその後戻せば声に戻るからな。

    ただ佐野と違ってAに戻した後はBに出来なそう(作中でやってないだけ?)なので佐野の能力の利便性の高さが分かる。


    というか植木チームって基本能力の利便性だったり継戦力が高めのチームなんだよな。

    植木はサイクル出来る、森は決まればほぼ勝確、佐野は手ぬぐいあれば何回でも出来るし、ヒデヨシは無限供給できる声が元だし。


    一人だけ元断たれると役立たずになる人いるけど。

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:12:33

    よくメガネ好きを燃え展開に使えるよ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:14:03

    >>47

    ギャグ落ちだよ!!

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:14:36

    >>24

    能力は何一つ強くないぞ。本人の発想力が凄いだけだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:31:05

    >>45

    佐野の手ぬぐいで両手首拘束して凛子のビーズで足元爆破させよう

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:48:20

    >>48

    元からだよ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:50:49

    そういや、手ぬぐいって自分の手ぬぐいなら距離関係なく鉄にできるのか…?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:51:53

    >>51

    ちゃんとした対策やぞ!!!

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:54:28

    >>52

    出来るぞ。

    一回鉄にしてるのが前提だけども。

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:57:27

    佐野の肺活量やばくね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:58:18

    >>54

    頭の手ぬぐいは鉄になってなさそうだから、意識したものが範囲ってことでいいんかな。

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:23:06

    息を止めるだけならともかくその上で激しい運動してるからな佐野

    >>55

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:36:42

    >>54

    これほんま戦闘センスヤバすぎやろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:00:53

    >>54

    この後相手の腰に巻き付けた磁石に真上から振り下ろす鉄磁石の磁力で相手の腕6本へし折って気絶させるんだよね……

    なおその後のモノレール頭突きを直撃して耐えた天界人

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:08:14

    >>59

    まぁ天界人の中でも鍛えてる天界人だし

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:10:25

    制約がキツいけど自分がやりたい瞬間瞬間に即実行出来るし言うほど雑魚能力じゃないよな
    制約がキツいけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:41:41

    >>61

    制約も利用してるんですが…?

    制約って一体…?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:10:19

    >>62

    「息を止めてる間だけ」発動=息継ぎしたら布に戻せる


    ・ブーメランを打ち落としに来た相手の武器に巻き付け→再度鉄化でデバフ出来るやんけ!

    ・手拭いの中にビーズ爆弾入れる→鉄ブーメラン→相手の目の前で戻して爆弾ばらまく

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:39:55

    神候補自身も能力使えるんだっけ
    犬丸もぶりっ子ポーズして使うのか眼鏡好きにする能力…

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:42:01

    >>64

    実際ビデオでしたしな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:43:34

    他の奴らってA→Bやったら戻せなかったり壊れたりするけど
    こいつは同じ手拭い使い回せてるのいいな

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:56:17

    >>64

    能力バトルと言えばそれっぽいけど、

    ようは神候補が持ってる超能力を貸与して代理バトルさせてるだけだもんね。

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:57:44

    >>67

    だって神が日本の中学生に惚れちゃったのが悪いし…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:12:20

    うえきの能力だけがリサイクルするとか言われてたけど、正直なところ佐野もリサイクルしてね?って思ってた

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:34:42

    >>69

    植木は作った木をゴミと認識して能力使えるけど、佐野は能力を使って鉄から手ぬぐいに戻せないから回らないぞ。

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:42:29

    改めて考えると超磁力の上を走ったら足ぐっちゃぐちゃになりそうだな

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:27:24

    佐野の場合はA→Bを経て限定条件解除でAに戻るだけなんだよ
    だから再利用は出来るけどA→Bの一方通行というのは守ってる。

    植木の場合はA→Bをした後にBもAとして扱えるっていう点がコバセンが言ってた根幹から揺るがす性質を持つという部分なんよ。
    佐野の能力で言えば鉄にした後の手ぬぐいを限定条件解除しないで鉄にするっていうことだから。

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:54:37

    >>70

    あ、間違えたわ。戻すんじゃなかったわ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:24:30

    感覚的に分かりづらい部分はあるけど手ぬぐい能力は「リサイクル」とは明確に区別されてるな

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:43:15

    佐野も思いつかなかった眼鏡好きの限定条件をクリアした森とヒデヨシが一番頭がいいのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:47:13

    >>60

    コバセン曰く高いタフネスと回復力は天界人の特徴らしいしね

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:51:06

    >>74

    鉄から手ぬぐいを見出して鉄にしてるわけじゃないからね

    あくまで一方通行変化の順逆繰り返しであってサイクルではない

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:35:04

    >>21

    ラスボスが割と真面目に警戒してたからな…

    洗脳系という分類をされてたってことは似たような浪漫能力は他にもあったのかなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:30:36

    佐野かっけえわ
    バロウ戦で能力暴いてたときの姿は悪役っぽくて笑ったけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:29:56

    >>64

    うえきが能力を選んだのがコバセンがたまたま最初に「ゴミを気に変える力」を実際に見せたから候補者も能力を使える

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:30:17

    >>80

    ゴミを木に変えるだった

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:44:26

    結局使わなかったけど李崩の髪を伸縮自在棍棒に変える能力はどっちなんだろ。髪の毛一本を棍棒に変えるのかあの三つ編み自体が棍棒になるのか

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:07:54

    >>82

    一本じゃねえかな

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:32:52

    >>57

    能力がチートでも素の身体能力が高いやつの方が強かったりするからね

    貰った能力より、本人の努力が重要なの、この作品らしくて好き

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:13:10

    アニメだと喋りながら能力使ってるような気もしたけどすごいよ佐野

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 01:28:21

    潜水とか瞬発とか「息を止める」系の才がたくさんあったんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:06:46

    >>82

    本数はともかく、ニコのドリルと違って手持ちしないといけないから抜いた髪の毛かな

    ただ本数増やして太く巨大な棍棒にするとかは出来そう

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:11:16

    >>46

    (アイツは死んだな…)


    真面目に考えると鈴子のビーズ爆弾もサイズ的な持ち運びやすさや、お手玉、サンダル、バズーカ、グローブといった応用には便利なんだがね。遠隔爆破もできるし

    あとなんだかんだ植木の神器に次いで攻撃力高い爆弾ってのはでかいかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:24:04

    >>84

    確かに身体能力は大事だよな(一秒を十秒に変える能力)

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:34:51

    >>78

    あんな限定条件なら他もきつそうだから選ばれなかったんやろな…。

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:50:16

    >>88

    リンコの限定条件が「1秒以上、掌で触れたものしか爆弾にできない」とかだよね。確か

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 12:11:02

    >>91

    秒数は関係ない。一度触れていればOK

    しかも1mぐらいなら遠隔爆破もできる

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 13:33:23

    確か犬丸助けるために20人倒すつもりだったんだよな
    全体の1/5ってそんな無茶な…という気持ちとこいつならできそうだな…って気持ちが入り混じる

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:17:55

    >>78

    どうにか拘束してポーズとらせれば発動するからな

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:50:12

    >>93

    18人できたからあと2人で期限考えなければ普通に行けそう

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:55:17

    >>3

    まぁそこはこの漫画だと無いようなものだし…

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:01:19

    >>92

    効果の強力さに反して異様に限定条件軽いんだよな

    しかもちゃんと鈴子の手を離れてからでないと爆発しないってセーフティついてるし

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:03:40

    >>94

    拘束した時点で気絶させればいいのでは…?

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:14:32

    >>98

    この漫画、クリーンヒットしてもすぐ気絶とはなかなかいかなかったりするからな……

    決まる=勝ちのほうを狙うのは確実

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:56:13

    天界人じゃなくてもみんな生命力高いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています