真理のぞいた後のエドとアルなら母ちゃん復活いけると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:45:12

    一生ロリのままとか妥協してもいいから

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:46:17

    そもそもむりって出てるんだわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:47:04

    死んだ人間は生き返らないって本編でエドが言ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:47:05

    魂だけ引っ張り出すのもリバウンドあるから無理だろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:47:42

    肉体はともかく魂は作れないんじゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:47:51

    見た目似てる別人ならいけそう
    魂は戻せないとして

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:47:56

    人間の錬成自体は可能だとしても、「自分の母親」を作ることは基本的に無理だろうね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:48:14

    出来ないの分かったからアルの身体戻せるって確信得られたんだしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:49:02

    やる奴が多い程成功率上がるとかあるかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:49:04

    無理です

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:49:22

    真理の扉を等価交換してもママ生き返らせるのは無理なんか?
    アル復活出来たのはアルの魂が真理に持ってかれてたから?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:50:45

    「死んだ人間を蘇らせるのは無理」って結論出したんだよなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:53:10

    >>11

    だね

    扉の向こうにもどこにもママンの魂はもうないし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:53:15

    真理の扉は世界の法則や情報があるだけ。
    それを利用できるようにはなるが、法則を変えることはできない。

    死んだ人間は蘇らないって言うのが一番大きな法則なんだよきっと。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:54:43

    錬金術はないものを作れない
    既に母親の魂はなくなってるから無理なんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:55:25

    >>14

    鋼の錬金術師は基本、オカルトには否定的だからな。

    「魂」というものが存在しなくて、思考する主体も散逸している状態で、「生前から思考が連続している存在」を新しく作り出せるはずがない。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:58:24

    母親と似た見た目の何かはいけそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:24:46

    死ぬ前に魂保存とかしておけばいけそうだったがまぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:59:25

    神お父さまも無理?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:00:53

    >>19

    分からん、無理じゃね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:01:29

    エドたちが錬成したのって誰の肉体なんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:02:34

    >>21

    母親

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:03:13

    >>22

    違うって話だろうが!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:05:50

    >>23

    母親の肉体だけじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:06:10

    >>21

    黒髪で骨の状態で母親の特徴がないと言われる位だったから性別すら違ったのかも知れん

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:07:09

    スレ画まあ良くないだろw

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:08:11

    >>21

    母親の肉体にアルの魂が入ったものじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:08:53

    >>19

    あれは真理の扉そのものみたいな感じだし..

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:09:19

    人間の模型みたいなもんで母親でもなければ誰でもないんじゃない?あれは

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:42:27

    死ぬタイミングで魂吸って賢者の石化しておいて肉体だけ錬成、定着って出来るもんなんかな
    お父様がごっそり吸ったのを逆転で返したアレを人為的に起こすというか
    やっぱり肉体と繋がりないから無理?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:49:24

    かつての母親のような何かは作れてもそれは母親ではない

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:54:07

    つまり魂が残ってるうちになんとかすればOKなのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 02:00:40

    >>32

    それで体取り戻せたのがアルなんだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 02:27:24

    アルの場合は魂の情報が鎧に定着してたんで特別磨耗もせず残ってたし、エド腕戻す代わりに向こうに行った後は元の肉体に戻ってる上にほぼタイムラグなしで体ごと持って帰ってこれたからセーフ
    真お父様の時はアメストリス人まとめて魂抜かれてエネルギーにされたけど即座に逆転錬成陣で抜き返したら繋がりに従って体に戻った
    だから魂が磨耗したり破損したりしてない+情報が同じ肉体を作れる前提で繋がりを何とか出来れば拒絶反応なしで生き返り出来ると思うんだよね
    技術的問題点多過ぎて机上の空論にも程があるけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 02:29:49

    存在しない電話番号にかけたらバグって、アルが無理やり電話に出る羽目になったみたいな感じだよね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 02:57:36

    魂を一から作れれば可能か?
    材料は他の魂から作るのが一番可能性があるかもな
    とはいえそれはもう母親の魂とほ呼ばないけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 03:01:40

    >>25

    骨の一部(多分骨盤だった気がする)が男だとピナコばっちゃんが判定したので、エルリック兄弟が錬成したのは「黒髪の男性骨格を持つ人間もどき」

    師匠が錬成した子供も家系上生まれるはずのない髪と肌の色だったらしいので、やっぱり錬金術では故人を錬成するのは無理


    OVAの盲目の錬金術師とアニメ一期については知らん 多分例外


    お父様は最終決戦で過去に取り込んだクセルクセス人達を産んでみせたけど、アレはパフォーマンスだし形としては人形兵に近いと思う(人形に賢者の石を定着させたのではなく、賢者の石の魂に人型を与えた)

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 05:11:02

    >>27

    そうだね

    母さんだと思ったものの中から兄さんを見ていたって台詞あるのにここのみんな忘れてて草も生えない

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:08:44

    >>38

    >>21

    肉体って言ってるからでは。

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:13:04

    たぶん魂もクソもなくて電気信号とか情報とかそんなのなんだろうね
    だから錬成の時に血を混ぜたのは何の意味もなかった、で原材料だけブッコんだから
    「調理行程を完全に無視した原材料を最初にぶち込んだシチュー」みたいな人間もどきになった

    もしマトモに人体錬成するならイメージだよりじゃなくパーツとかしっかり作っていって魂の定着させりゃ
    アンドロイドとか改造人間っぽいのなら作れるかもしれない、死者蘇生?ムリ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:25:22

    >>38

    いやアルの魂入ってたのはみんな大前提でしょ

    結局誰の肉体だったかって質問じゃん

    >>25>>37が言ってるようにエドが掘り返した錬成体は母さんとは異なる黒髪でその後ピナコばっちゃんが骨格について「こりゃ男だ」と断定したので実は全くの別物だった

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:28:25

    同じように鎧に魂定着されてたスライサー兄弟もアルやチョッパーの描写を見ると肉体の方もあの時点ではどこかで動いていたんだろうな(多分チョッパーの肉体見たいに)

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:46:40

    >>42

    生きたまま魂剥がされて鎧に付けられたんだったか確か

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:53:11

    魂という物がまず存在している
    物質なのか錬金術的な成分なのかはわからんが人一人の情報を過不足無く全て含んだ物だ
    で、この魂は作ることができない。魂そのものは作れるかもしれんが内部にはいってる情報が作れない
    死んだ直後は残ってるが時間経過で消滅するのか死んだ時点で消えるのかは不明
    作中の事例は生きたまま剥がれた事例しかねーからな
    よーするに失われてる状態だと肉塊作るだけになると
    無機物からナマ物作る錬成って時点で対価がとんでもないことになるんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:13:20

    精巧なガワ用意して魂だけキープしときゃいけそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:20:14

    真理「請われたら、条件次第で対価分は返すよ」
    真理「水、炭素、アンモニア、タンパク質に鉄に……はいはい」
    真理「魂の情報? まぁ含有分は返すけども」

    真理「……故人の魂!?!!? はーそんなもんはうちにないでーすそもそもこの世に現存しないものをうちに求めないでくださーい。条件が不成立になったのでペナルティと一応対価分の“何か”をお返ししまーす」

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:26:05

    単純な表現だけど、故人の魂は死んだ時点で真理とかとは別のところ、例えばそれこそ天国とかそういうところにいくってことなんかな?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:39:28

    >>45

    魂も肉体も「本来」のものを求め合う

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:14:58

    お父様のこと考えたら特定個人の魂じゃなければ一応作れるのかな
    その魂と体があれば一応人体錬成になるはずでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:15:34

    エアプが立てたスレ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:37:19

    >>49

    多分できるが拒絶反応起きるだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 14:06:33

    ひっぺがして鎧に定着させたり、動物の体に混ぜたりするだけなら人体錬成にはならんのよな。軍の暗部とはいえいちいち扉帰還チャレンジしてらんないだろうし。
    魂の“移動”だけなら抵触しないんだ。キメラのおっさん達も元の体に戻るのにその辺の心配はないはず。

    ってなるとやっぱり魂の“錬成”(作成?)が問題になるんだろうな。
    作中のエドは「エドワードの魂」を「エドワードの魂」に錬成し直したから目論見通り扉に行けた。
    アルの魂を呼び戻すのも魂の錬成になる、対価(通行料)を払ったぶん扉側にある魂を返された。

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 14:07:12

    人形兵が似たようなもんじゃないか。魂一つ分の賢者の石を人形達に注入・定着させたもの。

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:47:55

    >>53

    魂がかけた肉を求めてそこら中の生者を襲う化け物だったな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:49:18

    故人の魂はどこにあるんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:49:29

    >>55

    天国?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:50:10

    >>50

    お前説明できんのかよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:51:40

    >>57

    本編読んでたら出来ないってことはわかるだろう

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:52:46

    >>55

    エドアルみたいにリンクしてるか、賢者の石とかに保存して無いと死んだ瞬間消滅かなあ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:53:02

    >>57

    人体錬成した結果できたものは黒髪の上にアルフォンスが入ってたし死者は蘇らないって原作で丁寧に言ってたろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:55:08

    全身を対価に真理の扉開いたアルが無理なんだからいくら真理見ても無理なんじゃないの

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:01:00

    >>61

    無いものは作れんからな

    無から有は生まれん

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:25:31

    お父様が最終戦で人を産もうって賢者の石の素材にしたホーエンハイムの縁者達もあれ人間じゃなくて化け物だったじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:51:18

    >>63

    賢者の石にしてエネルギー体になると、

    “魂の怨嗟の声”に苛まれて発狂するみたいだからな……キンブリーみたいな例外除き。

    だからこそクッソ膨大な数から、一人一人と向き合って対話して鎮静&意志を取り戻させたホーエンハイムの精神力化け物っぷりよ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:10:25

    蘇りじゃなくて改造ならいけるんだろうか
    生きた人間に故人の記憶と外見を転写して再構築
    本物に限りなく近い人にするなら蘇生ではないし

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:46:27

    作中でもアルフォンスがバリーにその記憶は本物なのか問われて揺らいでたし出来てもおかしくはないか

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:20:02

    死者蘇生はできないというのが真理だから
    真理見てようが真理そのものは変えられない

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:27:19

    エドは魂と肉体は精神で繋がってて人体錬成の折アルと混線した仮説を唱えてたけど、この精神が完全に途切れたらあの世界では死なのかもな。賢者の石に魂が在ろうとも元の肉体も繋がる精神もなければアウト

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:34:44

    >>41

    アルの魂入ってたけど髪の色は金じゃなくて黒だったあたり

    肉体の方はマジで『適当な人間もどき』なんだろうな


    これで金髪だったらアルの肉体の再構成なのかと思えたけど多分違うんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:31:10

    >>65

    >>66

    あれは前にエドから「怖くて言えなかったことがある」と言われてたから「そうじゃないのか?」と揺らいだだけで、本当にできるかどうかは不明……というか多分できないと思う

    その「偽の記憶」はどこからどうやって調達するんだってなるし、そもそもそんな事が可能なら、わざわざ死刑囚の魂ひっぺがして鎧に定着させて番人にするっていう手間かけなくても良くね?ってなるだろうし


    ただ記憶の消去なら普通にできる

    これは元からあるものを消すだけなので

    まあグリリンは思い出したけどな

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:48:39

    >>19

    人間生み出したのは自前の賢者の石の中にある魂の残滓に肉体与えただけだろうしなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:02:51

    本編とこのスレを見ての考察も含むけど、おそらく本編でいう「人体錬成」はざっくり二通り
    ①故人の錬成
    ②自分で自分の再構築
    故人の錬成は更に言うと「肉体or精神or魂のどれか、あるいは複数を0から錬成する」事になると思う

    んで錬金術では等価交換が原則なので、
    ①の場合肉体の材料を錬成したとしても、故人の魂・精神という0はどこからも引っ張ってこれん
    でも人体錬成チャレンジによって真理は得られる(その分の対価は取られる)

    エドがアルの魂を錬成したのは①の発展系
    アルは肉体全部持ってかれたので、魂だけが帰還して錬成した人間もどきに入っていた
    しかしこのままだと拒絶反応で死亡確定&肉体(もしかしたら精神も)真理にあるので、鎧と魂を繋げる第2の精神を錬成→今度は右腕を持ってかれるの流れだと思われる

    んで②の場合は自分で自分という人間を錬成するので、こちらも人体錬成
    ただし色々条件を満たさないと一方通行のまま帰れなくなると思われる
    例・賢者の石の使用(グラトニーの中から帰るエド&本編後の大佐)、自分の真理の扉を消費(これはアルの扉があるからできる例外中の例外)

    バリーなど死刑囚の魂が鎧に定着されてるのは、現実にある1の魂と精神を鎧に移しただけなので①に抵触しないし、自分でやったわけではないので②にもならない
    ので人体錬成ではない
    これで人体錬成になるなら多分人柱はとっくの昔に足りてる
    (あるいはやった錬金術師が全員戻ってこれなかったのどっちか)

    プライドが大佐相手にやったのは①と②の中間?みたいなもの
    金歯の医者の情報により陣を作り、自分の中の賢者の石を使う事によって無理矢理人体錬成を決行
    錬成物はnullだが、賢者の石も使ってるし一応「人体錬成」ではあるので、大佐は通行料取られて現実に帰還
    後に残されたのは金歯の医者の成れの果てと消耗したプライドだけと

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:09:14

    >>18

    実際"お父様"が最終戦でクセルクセスの民に体与えて(直後殺害す)るシーンがあるから魂さえ有ればいけると思う。

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:04:30

    >>50

    エアプ


    経験済み

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています