無職転生の戦闘って......いいよね

  • 1◆6JfReIMjHw24/12/25(水) 15:00:39

    みんなで無職転生のかっこいい戦闘or技を挙げるスレ。
    アニメに期待したいシーン、アニメででてきたシーン、漫画etc. どれでもおけ
    あの超完成度のホームドラマにアクセントででてくる戦闘をもっともっと見たい。ルディ息子、娘どもの戦闘シーンも見たい。

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:08:08

    社長vsルディ リターンマッチ
    作中最大の戦いの一つでルディの持ちうる手札全部を発揮し尽くしたシーケンス
    コレをやるためにアニメやってるまであるよね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 15:26:06

    >>2

    絶対にここまでは続いて欲しい、なにがなんでも

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 16:04:27

    ブラックホール重力破断擬き

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:22:32

    アニメだとルイジェルドvsオルステッド
    二人の動きの速さの違いを作画枚数で表現してるらしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:25:20

    アニメの戦闘シーンは体の動きにリアリティと迫力があって格好いい

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:30:34

    アニメだと初めて光の太刀が披露されたシーンはカッコよかったな

  • 8◆6JfReIMjHw24/12/25(水) 17:34:06

    自分はアニメオリジナル?ではないけどカウンターアローと一緒に行った依頼てラスターグリズリーにぶっぱなした火の魔術が好きかなぁ
    だって大きいもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:01:36

    ほしゆ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:24:16

    あとは対赤竜保守

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:53:38

    俺はレイダ婆さんの一歩でも動く=死亡というバカみたいなチート技が好きだからアニメでは戦闘シーンを盛って欲しい
    まあ、暴れさせたら味方側の戦力が壊滅しそうだからあまり活躍させれないのも分かるが

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:00:02

    アニメのヒュドラ戦は全部良かった
    中でもブレスを水盾で防ぐシーンとエリナリーゼさんのゼロ距離アイススマッシュが特に好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:05:50

    >>7

    あれアニメで使うシーン出てたっけ?うろ覚えですまん

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:20:46

    ルイジェルドさんと社長の動きに明らかに格の違いある感じの描き方好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:52:22

    地味にウィ・ター対ギレーヌ、ナックルガード対エリスの戦いはアニメに期待してる
    ウィ・ターなんて小細工だけでギレーヌ相手に優位に戦える強者なのに過小評価されがちな感じあるからカッコよくかいてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:53:31

    >>11

    強い婆ちゃん剣士って属性的に貴重だから、後々まで語られるくらいに盛り盛りに描写してほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:59:00

    >>11

    こりゃもうアルマンフィとトロフィモスの描写を盛るしかねーな!

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:42:45

    >>13

    エリス誘拐の最後じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:51:03

    俺はアニメで見たいのはアレクとの決着かなぁ
    最終的に手札を出し切ったルーデウスが殴って殴って殴って岩砲弾をひたすらにめっためたに撃ち込むゴリ押しをするのがアツかった
    なんだかんだ今まで頭使いながら魔術を使ってたルーデウスが、ひたすらに殺意を込めて真っすぐに魔術を撃ち込み続けるってのが良い

  • 20◆6JfReIMjHw24/12/26(木) 00:26:06

    ペ様の「龍門召還」をめっちゃ期待してるのは俺だけ?

    アトーフェの問いに応えず、ペルギウスは口を開いた。

    「その龍はただ忠義にのみ生きる。 両の爪は長く、鋭く、決して拳を握れない」

    その出だしは、どこかで聞いた気がした。

    「かの龍が怒りしとき、拳は握られん。 爪は折れ、牙は抜け、しかし思い知るだろう。 忠義を握りし龍が、いかなる思いで忠義を捨てたかを!」

    一つ一つの言葉をかみ締めるように。 そして、一つの言葉が出るごとに、周囲の魔力がペルギウスに集まっていくのを感じた。

    「三番目に死んだ龍。
    最も鋭き瞳を持つ、白銀鱗の龍将。
    甲龍王ペルギウスの名を以って召喚する――」

    気づけば、アトーフェの左右、俺たち全員を挟み込むように、二つの門が現れていた。
    その門には、どちらも精緻な龍の姿が彫り込まれていた。
    装飾華美な白銀色の扉。
    装飾華美な黄金色の扉。
    ずるずると、地面から生えるように、門は生まれ出でた。

    「開け『後龍門』」
    「招け『前龍門』」

    ペルギウスのつぶやきと同時に、扉が開いた。

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:38:50

    >>8

    原作通りだな

    エクゾダスフレイム

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:15:21

    二次面接の多属性最大火力はやっぱどんな規模か気になる
    あとは闘神戦の(エクス?)ライトニング
    戦闘じゃないけどアールが闘神に気づくシーンと社長がアレクを相手してやるシーンの緊張感や威圧感は見たい
    アトーフェの声優はどうなるんだろ?
    できれば四天王戦も見たい
    (あとエリスの剣の聖地デビュー(小声))

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:51:50

    赤竜に泥沼使うシーン好き
    ナルトで土遁・黄泉沼見てからデカブツを泥で高速するのにロマン感じるようになった

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:41:00

    剣神vsエリス・ルイジェルドはどうなるんだろうと思ってる
    文章だから長いけどあれ1合で勝負決まっちゃってるんだよね
    映像にするとガルが瞬殺される雑魚みたいになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:47:52

    やはりムーア戦だろう
    後はオーベールの朧十文字が見たい

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:56:43

    北神流の戦い方好きなんだよね
    動きが見てて一番面白い

  • 27◆6JfReIMjHw24/12/26(木) 11:59:51

    >>25 >>26

    わかるど......地味に赤墨が好きなの俺だけかなぁ

    (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:14:04

    パウロの四つん這いダッシュ好きで何度も見ちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:09:42

    ニナとジノ対エリスをはよ観たい、その後の剣神戦含めて三期開幕このシーンだと思うから
    ここはかなり力入れて作ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:23:10

    ヒュドラ戦でのロキシーの魔術が結構好き
    個人的にアニメで見ると無詠唱より詠唱ありの方が好みかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:13:06

    社長VSフル装備北神三世はアニメでどう料理するのか気になる

    超絶作画で動くのも見たい欲求はあるけど、演出的にはバトルが始まったと思ったら次のカットではアレクがぼろ雑巾の負け犬になっているのが正しいので悩む

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:18:34

    >>31

    文章なら蛇足に感じるかもだけど映像なら描写した方が盛り上がるからやって欲しいところ

    地味に鬼神対ザノバ、ドーガの戦いも描写してくれるんじゃないかと期待してる

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:05:35

    ほしゅ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:25:20

    >>1

    WEB版読んでないんだけど、ルディの子供たちの戦闘スタイルって

    ルーシー・無詠唱風魔法と剣術を組み合わせた独自の動き

    ララ・魔法は得意だけど剣術には興味なし

    アルス・オーソドックスな剣士スタイル(ただし、当然ながら英才教育なので普通に一流)

    ジーク・師匠のアレクサンダー仕込みの北神流剣士


    こんな感じでいいんだよね

    リリは魔導具開発専門でクリスは描写ないからよーわからんけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:11:35

    >>34

    クリスさんは本人の実力は中の中くらいで、人を使うのがめちゃくちゃ上手いタイプっぽい気がする

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:09:57

    普段便利使いしてるのは水でガチる時は土で周りの事なんも考えなくなったら火が一番強いそんなルディが好きです

    核イメージはシャレになんねぇよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:24:56

    ただまあ社長にダメージ通ったのは雷光と岩砲弾だな
    火は普通にレジストされたっぽい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:20:52

    雷光も通ったのか?
    通ったにしては軽傷過ぎるし魔剣とその隙に叩き込んだ岩砲弾だけじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:36:50

    アニメで社長に撃った岩砲弾のカッチカチな感じ好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています