フリーダムキラーもこの程度か・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:08:47

    あれ思ったより太刀筋が鋭d

    イングリット「シュラ!?」


    ここだけシュラがシンから一太刀貰ってたら

    シュラは dice1d3=3 (3)

    1重症(意識あり) 2重症(意識無し)3死んだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:09:41

    あかん!シンちゃんが前科者に…!!!保釈金払えるんだろうか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:10:18

    いつぞやの決闘でシンちゃんが亡くなっちゃったスレの逆バージョンかぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:10:58

    あーあ・・・
    先に喧嘩売ったのはシュラの方だからどうなるんかな
    作戦決行できなさそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:12:22

    アウラ「はー負けるとか使えな」

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:12:54

    例え喧嘩売ったのがシュラだろうが死なせてしまったのは相当まずいのでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:13:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:14:05

    >>6

    喧嘩を売ってきたのはあっちなわけだが、そこはどうなるんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:14:08
  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:14:40

    誘ってきたのはシュラ側だけど…正当防衛に持っていけるか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:15:28

    なんか余裕そうだったからムキになって振っちゃったんです・・・普通に受け止めると思ってたのに・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:15:34

    決闘に乗った結果こうなるとかシンちゃんのメンタルが死にそう(遠い目)

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:16:07

    シンはフラッシュバックで倒れそうだなとりあえず

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:16:51

    思考を読めばこの程度・・・
    思考が読めない!?こいつ考えていn

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:17:27

    >>14

    シンちゃん絶好調だったか......

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:17:27

    (真っ直ぐ行って右袈裟斬り真っ直ぐ行って右袈裟斬り真っ直ぐ行って右袈裟斬り真っ直ぐ行って右袈裟斬り真っ直ぐ行って右袈裟斬り)

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:18:30

    第三者委員会か何かによって事故の経緯がきちんと調べられたら軍隊規範からちょっと逸脱したファウンデーション側の行為が明らかになって、少し情状酌量は附きませんか…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:18:47

    >>15

    キラ「シン!がんばってね!あんなのに負けちゃダメだよ!」

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:19:26

    >>10

    喧嘩売ったのはシュラだけどシンの意思でその喧嘩を買ったし正当防衛はキツくないか?

    そのまま無理やりやらされましたならともかく


    キラは止めようとしてたから対決を辞めることはできたはずだし……

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:19:47

    即死ならまだマシだけど攻撃食らってから死ぬまで少し時間があった場合死の恐怖が他の連中に伝播してしまう…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:20:17

    シュラなんて子供は最初からいないしファウンデーションは負けてないが?
    ってなってくれれば助かるんだが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:21:42

    >>21

    アウラとオルフェ次第かな......

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:22:03

    「タオ閣下、あれは事故ですよ。第一真剣でチャンバラごっこをしているなんて分かるわけないじゃないですか?」

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:23:13

    >>20

    アコードほぼ全員が連鎖的に発狂してくれれば追及する奴はほぼ居なくなるな(外道)

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:23:35

    大人組はファウンデーションに嵌められたってすぐ気付きそうだな
    使い捨ての馬鹿な鉄砲玉一人でコンパスのエースを道連れにするとかコスパが良すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:24:34

    シュラがやれば許されなくてシンはころしても許されてるの草

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:25:04

    くくく、シュラがやられたか
    奴はアコードの中でも最強…
    フリーダムキラーにやられるとはな…

    フリーダムキラーがいるのに計画進めるの無理じゃね?中止しね?
    「「「「「賛成」」」」」

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:25:58

    オルフェはプロパガンダに利用しそうなのがなんとも......

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:26:04

    シュラから喧嘩売ってきたってのを
    録音録画してる人間が誰もいないのがな・・・
    軽い手合わせのつもりだったのにシンが・・・って
    ファウンデーション側してきないのがな・・・
    ファウンデーション側の司法でさばくというか
    裁判官に闇落ちさせて優位にもっていけば
    キラに闇落ちさせた本編よりアコードの能力バレしないみたいなさ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:28:27

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:29:26

    うーん、まあ妥当かな......
    ファウンデーション領内だし......

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:29:54

    (ふふふ…私にはお前がどんな攻撃をしてくるか手を取るように分かるぞ…ん?)
    (蛇の呼吸…? 知らないよそんな剣術!???)

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:31:47

    シュラの死の瞬間だけじゃなくてシンの家族の死のフラッシュバックも読んじゃうブラックナイツ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:33:01

    いうて凶器も普通に向こう側の武器ですしぃ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:34:27

    油断しきってほぼ無抵抗で受けたならシュラが悪い寄りになるかも・・・

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:35:00

    姫がファウンデーションに嫁いでくれば恩赦を与えることも出来るのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:36:52

    仮に法的には許されてもシンの心の傷は癒せないだろうからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:42:17

    そうだ英雄(フリーダムキラー)お前が殺した

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:42:19

    ・仕掛けたのはファウンデーション
    ・模擬戦に真剣を持ち出す
    ・外交で来た相手に失礼な挑発を行った

    ・実行犯はコンパスの人間
    ・勢い余ったとはいえ殺す気で剣を振った
    ・相手が対応する前提で剣を振った

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:52:00

    あいつあれでも国防長官なんだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:53:29

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:59:21

    >>41

    いや、兼任してるよシュラ

    そして、ジャガンナートは国防委員長

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:02:23

    失礼消した

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:05:33

    国防長官が一軍人に真剣を渡して勝負を挑むのもアレだし、それを受けて殺してしまうのもまたアレな話である。

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:06:31

    >>25

    シュラは虎の子の切り札で生産コストも育成コストもめちゃくちゃ掛かってるだろうにコンパスからすると全然そうは見えないよね…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:10:58

    なんで刃引きしてない真剣で訓練してたんでしょうね…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:11:29

    すいません隊長…俺もう無理です…
    肉と骨を切る感触や吹き出した血の温かさや倒れる直前のあいつの血走った眼が忘れられないんです…
    俺…モビルスーツであんなことを何人も何人も…

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:12:08

    すげぇ、誰も得してない…

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:15:30

    仕方ないだろう!
    シンが強すぎるから!

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:17:19

    そもそも武器用意したの向こうだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:17:25

    ぽかんとした顔で瞳孔が開いていくシュラ
    死を直視+受信して発狂するアコード達
    「え、なんで、模擬刀じゃなくて…」と茫然自失のシン
    その背後で「救急車だ!」「応急処置、急いで!」と駆け回るコンパスの面々

    控えめに言って地獄

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:20:43

    その血塗られた手で平和を甘受できると思うかね?シンアスカ
    我らの元へ来なさいそれが君の『運命』なのだよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:28:25

    >>48

    そもそもあの模擬戦自体コンパスからの印象悪化しただけで誰も得してないからな・・・

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:33:39

    >>47

    直接、刃物を持って殺さないからさ。手に血が付かない人殺しでは、痛みは分からんのだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:40:22

    >>53

    シンに勝って煽れた原作のシュラはスッキリして得してんじゃないかな…代償がデカすぎるけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:55:24

    (え……? 弱すぎだろ!?)
    シンがすぐに状況を把握出来ないとシュラが最後に読心する内容が……

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:57:27

    >>56

    おーうとんでもない尊厳破壊

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:21:51

    剣道で面して頭かち割ったらやべえな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:47:20

    >>1

    剣術は軽業でも曲芸でもない。


    こんな無意味に跳躍して、その瞬間には地に足がついていないから反撃されても対抗の手段がない。

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:51:11

    >>58

    誤チェストにごわす

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:57:08

    >>59

    でも男子高校生くらいの年頃が顧問の先生の指導がない所で身内同士でだけ練習試合ばっかしてれば調子に乗ってこういうことしだすのは分かる

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:01:13

    >>59

    「昼ノ月」に対する「鍔目返し」みたいな事をしなくても、あそこで同様せずに、あるいは動揺しすぎて逆に条件反射で青眼ないし上段の構えで守りに入られたら、シュラは自分の跳躍する勢いで自分からシンの刃で下腹部ないし最悪の場合は致命的な頸部を切り裂かれていた可能性が。

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:19:25

    >>54

    その辺は個人差によるとも。


    銃でも、人を撃って命中させた瞬間に「手応え」を実感する(大体、名手が多い)場合は、罪悪感を感じるそうで。


    ただ、白兵戦。それも刃物で直接に人を斬るのは、血の臭いと色とぶちまけられる質感、人体が大量出血で弛緩し汚物が七孔から漏れて身体が萎む光景など、生きている人間が死体という物体に変わる瞬間に、とてつもなく罪悪感や嫌悪感を感じるそうで。


    武士や騎士の時代、そのような行為の為に哲学や宗教観を育み訓練していた者ですら、初陣では避けられない場合があったそうなので。


    ……まして、シンがそれらを平然と出来るかと言えば……これが、まだ「訓練」名目の試合ではなく、不意にキラに斬りつけた襲撃者への反撃とかであれば、まだ自分を許せる「理由」が出来るのですが。

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:40:04

    >>26

    仕掛けてそのまま殺すのと仕掛けて返り討ちに殺されるのじゃだいぶ違うからな

    元々ファウンデーション側の対応も問題だらけだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:42:37

    >>52 ちゃっかりシンちゃんに「登用」コマンド使ってはる!

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:55:29

    馬鹿みたいな茶番で最高戦力失ったんだからどうにかして引き抜きたいよな、デュランダルが見込んだ男なら尚更欲しいだろうし
    司法取引という名目で交渉されたらシンは了承しそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:58:47

    ギルバート君が一生懸命育てた子なら使えるかのぅ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:05:12

    まぁ引き抜き状況時代で受けたとしてもその後でアホな世界征服始めたら内部からシンちゃんふざけんなするだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:11:31

    アスランの気持ちが少し分かってしまうシン

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:13:12

    シュラ…死に損(´;ω;`)ブワッ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:15:47

    >>52 >>67

    「シン君を登用するなら精神状態の調整を怠ってはいけないよ…私はそれで失敗したからね」(亡霊)

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:30:28

    >>28

    元々コンパス自体がジャガンナートあたりから糾弾されてる組織だし

    シンがザフト内部でもないことないこと言われてる奴でもあるから余計に火付けの仕方しだいでシンを中心にコンパス勢みんな曇り散らかしそうなシナリオが組めそうなのが酷い…

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:33:10

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:34:48

    >>68

    乗り手の空いた機体…それもよりによってインジャ風の装備構成のシヴァをあてがわれていろんな意味で絶不調になるシンが見える見える…

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:41:13

    あの世のバレルさん「どうしてシンはここまで不遇なことばかりなんですか😢😢😢」

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:52:02

    種運命時代のシンの不遇に嘆いてる当時からの視聴者含めて誰も幸せにならない展開すぎる…

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:52:18

    母上からもオルフェからも全く私に対する愛惜も哀悼の情も全く欠片も感ぜられない…!

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:53:21

    そもそも原作時点であのイングリットが声を荒げて注意するレベルの狼藉やったのは事実だし…
    そのうえで返り討ちにあって死亡とかぶっちゃけ軽蔑されてもしゃーないぞお前

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:54:56

    >>75 >>76 このスレのシンちゃん、なんだか藤堂高虎を思い出してしまった(なかなかいい主人に巡り合えなかった人。最後は徳川家康に逢えて十全に働けたけれど。)

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:14:24

    真剣で模擬戦してんじゃねえ
    →おまえ本来准将とやろうとしたよな?
    →そもそも真剣人に向かって放り投げんな馬鹿

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:33:43

    流石に大問題なるし、シンに処分を下さざるを得ないだろうな…
    ムウたちは「仕組まれてたんだ、やつらやはり…!」とか「明らかに罠だわ、それもシンくん…いえ、流れから見れば本来はキラくんを狙って。それもこんな、人命を簡単に捨て札にするような真似をしてまで…!」とか「コンパス参加を有利に交渉したいがために、ミケールのことが解決する前からここまでするとは…」とかそんな反応する
    イングリッドはオルフェやアウラから送り込まれた次善策
    に従い「友好的な模擬戦を申し込んだサーペンタイン団長に対し、アスカ大尉は故意に急所を狙ったように見えた。サーベルが実剣であることも認識していたように思う」とか証言する

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:08:36

    >>81

    その場合コンパスとファウンデーションの信用度での対決になるんだけど

    あの時点でのコンパスとファウンデーションだと国際的な信用度で言えばコンパスのがバカ高いから勝ち目は薄いだろうなあファウンデーション

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:49:43

    >>46

    はぁ?我々人類の上位種たるアコード同士がたかが訓練で寸止め失敗するとでも?まして下等種相手に手傷とかww (真剣のがカッコいいし……)

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:51:24

    >>80

    あそこあの時点でムウさんが拳銃抜いてそのまま銃撃されててもファウンデーション側としてはあんまり文句言えなかったよねわりと冗談抜きで

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:52:39

    >>80

    放り投げたんじゃないぞわざと剣戟試合してる相手の手から剣をはじき飛ばして客人のほうに吹っ飛ばしたんだぞ

    余計に危険?それはほんとうにそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:06:03

    シンは悪くない!

    そうだ!もっと言ってやるぞ!

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:09:20

    模擬戦中の死亡事故は罪にはならないのが現代の法だけどどうなってるかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:28:34

    >>81

    あの態度で友好的な模擬戦と言い張るのは無理がねえか

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:40:41

    そもそも訓練に真剣使ってるんじゃねえ!!

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:47:29

    >>88

    現場にいた人間しか分からんからな

    ファウンデーション側から友好的だったと言い張られたら、結果として加害側になったコンパス方も強く言い難い 

    さもなきゃ強く言い返してガチンコになるかしかないが、コンパスの組織としての性格を考えると…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:50:39

    普通ならこの状況でも計画のためにコンパスと共闘するよな?
    キラに領空侵犯させて核ミサイル発射してもらわないとレクイエム撃つ理由できないし

    でもこいつらだとやらかしかねないからなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:57:31

    「正々堂々とした真剣勝負で殺されるほうが悪い」ってシュラなら庇ってくれるはず

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:05:21

    >>92

    し、しんでる⋯

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:06:26

    まぁ正々堂々正面から負けたんならいい感じに浄化されてメゾンの住人にならん?ならんか⋯というかレイ辺りに追い出されるか

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:21:31

    >>91

    コンパス視点だとシンかキラを狙った陰謀だけどファウンデーションからすれば大事な計画の前に最高戦力が馬鹿やって死んだ上に計画の最重要ピースからの好感度が最悪という踏んだり蹴ったり

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:08:32

    結果シンがこうなったが最初のやり取りからキラを狙った策謀と

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:45:56

    シュラの死因は刀を押さえられなかったから脳天価かちわられたのかな?

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:51:26

    え、これどうすんの?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:26:27

    >>98

    ファウンデーションやコンパス以外の

    他の情勢次第な部分が大きすぎるかな

    それにしてもアコードの欠点が目立った戦い?になったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:28:26

    >>95

    ここでキラたち煽る理由もバカにする理由も何にもないんだよな

    イングリッドが止めてたけどあれ表向きの顔だけじゃなくて裏の顔のアコード側の立場でも当然なんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:53:42

    イングリット以外のあの場に居たアコード諸氏は止めるどころか煽っていたのですがそれは……

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:58:47

    >>11

    前日にプレイしたニトロのゲームの「魔剣」を再現してしまったシン。

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:04:44

    >>80


    本身(刀)での稽古なら経験ありますけど(身内で)、刃は交えず寸で留めます。


    竹刀と違い、本身はぶつかれば刃毀れや刃切れ(刀身のヒビ)が生じますし、刃引きや模造刀でも多数の火花が散る時に刃毀れした欠片が飛散して顔とか掌に刺さった破片を毛抜で抜く羽目になります。対した傷にはなりませんが、万が一にも目に入れば…。


    劇場初見で「身体能力は凄いけれど、指先や身体の末端まで注意が行き届いていない」「正式は剣術として学び矯正されていない、動画か何かを観て見様見真似で本質の知識や理論を学んでいない」「単なる反射神経や運動神経頼みで、畜生のそれだ」という感想でしたが…。

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:06:02

    …なんかスレにほんものの剣士がいるんですが…

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:09:45

    >>101

    あいつらアホだよ!

    オルフェもキラ煽ってどうすんだよ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:17:03

    >>46

    刃筋さえ立っていたら、刃引きでも人は死にますよ。


    逆に、真剣でも刃筋が立っていないと斬れない。着衣の上からだと、刀身が撓んで折れて人は無傷な場合も(細身の刀やレイピアだと特に)。中華のように幅広で薄めの刀身だと、空気抵抗で腕力さえあれば素人でも骨ごと断てる刀剣はありますが(日本だと薙刀)、作中の片手打ちサーベルは遣い手の技量が無いと斬れ無さそうに。

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:39:25

    凶器を用意したのはファウンデーション側って事実は動かせないだろうし、訓練中の不幸な事故って処理になるんじゃねえの?
    証拠捏造するにしても国際的に裁判して争えるレベルが出せるとは思えないし

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:48:02

    このスレで得た情報を見る限り刀を使った余興はぶっつけ本番で見ず知らずの他人とやるのは良くないんだな

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:54:12

    そもそも熱兵器の時代に(サバイバルナイフならまだしも)剣を使用した訓練を行うって何の意味が…とツッコンだらミリオタさんや自衛隊関係者から怒られますか???

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:06:09

    >>109

    「ベルサイユの薔薇」の予告編で、当時の宮廷の舞踏会や近衛兵の騎列や演習なのか決闘なのか不明ですが西洋剣術の決闘場面と思しき描写がありましたが、どれも当時のフランスの宮廷らしく洗練されて無駄のない所作が描写されていました。


    それと比較すると、ファウンデーションのそれが上辺だけのハリボテであるな、と。


    単に亡国と戦禍を経験して歴史や文化が断絶したり継承が不完全、且つ時代の変化で文化的成熟や練度が低下するのは現在進行系で王制の国でも進んでいるので、それだけでファウンデーションの内実を覚るのは無理でしょうけれども。


    大人組が「まともじゃない」と注意していても、復興途中の国であれば当然な範疇の警戒だったのもやむなしで。

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:34:40

    外国の政治家からしたらどっちもクソバカ過ぎるけど恩を売るならコンパスの方だろうし
    国際世論はシュラはクソバカでベルリンを救った英雄シン・アスカはシュラに巻き込まれた被害者って風潮になっていきそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:38:01

    >>77


    多分、君の母上とかオルフェは、こんな感想かな?


    シンは、こんな武田赤音みたいな外道ではないので、おそらくコンパスの面々の中では最も悼んでくれるのでは?

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:57:25

    >>111

    実際そうだから訂正が難しくなる奴

    というかデストロイは猛威を振るってたんだな

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:58:33

    >>109

    (左足の添うように佩かれたのは、護拳付きで反りがあるので片手打ちの曲刀、サーベルの類かな?


    右腰に水平に吊るされているのは、刺突短剣。


    儀仗用に近衛兵が帯剣するのは王制の国でも特別な儀典や国賓をお迎えする時だけだが、果たして如何に?)


    と有職故実や剣術の知識で劇場初見していたら、いきなり中庭で国賓に対して非礼な展開に、帯刀が常の時代であれば有り得ない非礼だと。

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:26:27

    >>97

    スレチだけども示現流を受けたら受けた刀ごと顔にめりこんだ例があると語られててね…今更だがそれだと刃引き関係なくなってくる…?

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:31:06

    >>112 😢こ、これが役目を果たせなかった弱き私への報いだというのか…ぐふっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:35:34

    MSと生身は全然違うとはいえアロンダイトぶん回してるパイロットに剣で挑むのやっぱり危ない
    それも一撃離脱前提のフルスイングでやってるやつに…

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:51:29

    文句無しにアコード最強のシュラが勝てねえって目の前で証明されたんだから、他の面子は大人しく降伏しとけって

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:54:41

    >>106

    刃のない模造刀とかでもようはそこそこの長さの鉄の棒で普通に武器になるからな…

    殴れば普通に骨くらい折れるし下手すりゃ刃がなくても尖ってる先端は刺さるし

    刺さりどころが悪けりゃそりゃ死ぬ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:57:56

    >>119


    ちなみに、これが刃のない模造刀を刃を真正面から撮影。


    下手をすれば死にます。

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:01:08

    こちらが、室町末期に大太刀を打ち刀に摩り上げた末古刀。

    撮影しながら片手持ち、もし誤って手の内が狂えば年の瀬に間抜けな死に様に。

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:01:37

    >>119

    なんなら西洋剣とか刃が鈍くて金属製の本体の重さで圧し切るみたいなのも多かったらしいしな

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:05:05

    >>122

    西洋や中華でも、薄紙を両断できるぐらい鋭利な場合も。


    日本刀も、太刀の時代は蛤刃が標準でしたが(紙や髪を両断できる鋭利さを具有していましたが)、江戸時代だと平肉を落として鋭利な刀が主流に。

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:06:36

    刀剣の話題が乱舞している…

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:19:54

    なんかガチの人がいる・・・

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:41:53

    >>101

    シュラがまさかの横死した瞬間、咄嗟に激高して残りが抜刀…するのではなく、死の激痛と断末魔の絶望が全員の脳に連動して、悲鳴を挙げて芝生の上でのたうち回るのかな?


    咄嗟にムウさん発砲して、至近距離で拳銃とサーベルの近接戦闘などという(普通は6mは間合いが開いていないとキツい上に、複数と一人の不利)分の悪い勝負は御免ですが。


    眼の前で仲間が死んで半狂乱の少年少女と、外国の国賓が中庭に佇む地獄絵図?

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:14:44

    なんでアコードは精神を連結させちゃったんですか…製造者責任法!!!

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:00:28

    時々あにまんにはガチモンの人が来るよな(畏怖)

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:34:45

    シンが殺される未来でもシュラが殺される未来でもファウンデーションの未来は暗いね

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:37:15

    >>129

    自作自演の核で焼き払われる未来が阻止されるのであれば、意味はあるかな?

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:41:42

    >>32

    蛇のように対手の防御の構えをすり抜けて、懐にスルッと入り込んで刺突したり薙ぎ切る剣術は、割とある。


    中華のそれが著名ですが、日本だと新陰流と……あと、以外かもしれませんが示現流にもある。示現流は「受け太刀」はないものの、対手の機先を制して出鼻を抑え挫く攻め業は多彩(たしか12の組太刀の他に、七十から八十余の派生した攻め手)なので。

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:28:42

    >>97


    こうなっちゃった?

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:47:22

    >>129

    共同作戦前にまったく意味もない重要人物の事故が起こって弁解しないといけない状況がいい方向に転がるわけないんだわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:00:58

    「ファウンデーションのコンパス加盟に関しては、日を改めて再協議という事で…」

    「大事な部下が精神的な被害を被ったので失礼します」

     二度と再協議の機会などあるか、と出国するコンパス一行?

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:18:26

    ここのシュラがもし致命傷受ける前にシンの心読んでたら
    自分がやられる未来しか見えない魔中年ルートか
    ステラガード発動してのセントアリシアだったんだろうな…

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:03:40

    >>115

    それで新撰組は受けるより避けろってなったって聞いたことがある

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:01:31

    コンパス不在だと、ユーラシアに核を撃たせる自作自演の罠は不発かな?

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:40:50

    とりあえずシンは謹慎なりの処分の後色々調べたらファウンデーション側と国際の裁判で裁くかんじかねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています