- 1124/12/25(水) 17:43:47
だから最初のページに「この小説には○○(人によって地雷)要素があります。苦手な方は閲覧を止めてください」って警告文を書くし「この警告文を無視して読んだ結果の文句、批判、中傷は受け付けません」って書いてるんだよ!!
「気に入らなかったらそっ閉じ、ブラウザバックをお願いします」って目立つところに書いてるんだよ!!
なのに「この作品は○○要素があるから最低の作品!!」とか「作者の頭はどうかしてる」とか わ ざ わ ざ 匿名感想ツール使って送ってくるやつ何なの!?
こっちはきちんと最初のクッションページに注意書きして、人によっては地雷要素があることをしっかり表記してるんだよ!!
その注意書きという柵を勝手に踏み倒して地雷踏んで爆発して心に傷を負ったとしても、お前の自業自得なんだよ!!
作者に八つ当たりするな!!「文句、批判、中傷は受け付けない」って書いてるんだから、ちゃんとその言葉を守ってくれ!!
文字は読めても文章の意味が理解できないなら、読者を名乗るな!!お前の意見なんざ聞いてない!!
なんでこんなにこっちが頭を悩まさなきゃいけないんだよもぉぉぉぉおおおおおおお!! - 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:47:00
そこまでやった上でごちゃごちゃ言ってくるのは無視でいいだろ
当たり屋みたいなもんだし - 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:48:02
匿名感想ツールやめたら?
- 4124/12/25(水) 17:48:21
ということで、もしこれまで自分が書いた作品にどうしようもない感想や困ったコメントがあったら、ここで吐き出して厄落とししていってください
なるべく作った作品などは特定されないようにしていただけると、色々と助かります
ただ、困ったレスや荒らし目的のものは削除させてもらいます - 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:49:02
難儀してるなぁ
二次創作地雷ですコメは本当に救いようがない
まだ一次創作の「こいつ見所ありそうだなちょっと厳しくコメントしたろ」って感じの方がいい。だって本当に嫌いな人は読まないって思えるし
ただスレ主の「お前の嫌い書くな見せるな(罵詈雑言)」っていうただの悪意をぶつけるものだから気にしないぐらいしか手のうちようがない - 6124/12/25(水) 17:59:32
理不尽な感想やコメントは、素直に作品を楽しんで読んでくれた人の感想やコメントの十分の一しか来ないってスレ主も分かってる
でも、思うところはあるんや……
作者もちゃんと人間の心を持っているし、その理不尽な感想に傷つくこともあることを忘れないでほしい
ちなみに、スレ主は匿名感想ツールを止める気はないよ
だって、作品の「面白かった」っていう感想を生きがいにしてるんだから - 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:07:43
たまにこういうの見るけど小説カテで立てるような図太さがあれば大丈夫そう
- 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:36:22
某所で自作晒されてかなりマイナス意見付いてたけど「特殊設定とか注意書きとかある作品を別の場所に持ち出すな!」となった
晒した人は純粋に自作が好きだったみたいでその点は嬉しいんだけどね - 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:07:31
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:09:12
- 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:47:37
気持ちすげぇ分かる >作品の「面白かった」っていう感想を生きがいにしてるんだから
たまに匿名どころか感想欄完全にクローズして読者から一切レスポンスの無い状態で投稿続けてる人がいるけど、何をモチベーションにしてるのか全く分からんのよな
俺は感想欄から得られる承認欲求が執筆意欲の源泉だぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:50:01
どんな内容かは知らんがアンチヘイトならタグ付けてても批判は覚悟するべき
そうじゃないのにタグ付けたり警告してても文句言うならその読者がモンスター - 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:25:48
困ったというか、作品投稿して1分後に感想来た時は「お前本当に読んだの?」ったなった
- 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:38:52
ちゃんと忠告書いてるのにバカみたいなお気持ち送ってくるカスですってそのままスクショ晒せばいいじゃん、書いてる作品よりバズるかもしれんぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:24:12
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:28:28
二次創作?一次創作?
- 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:34:27
他人の作品を魔改造してるなら言われるのは仕方なくない?
アンチはうざいのは分かるが… - 18124/12/26(木) 00:36:46
なんか書いてる側に責任押し付けようとしてる人たちいるけど、それって本当に理不尽の極みだからな?
こっちはちゃんと「この作品には○○要素があります。苦手な人は閲覧を止めてください」って、警告文をクッションページに書いてるんだよ
そして「この警告文を無視して読んだ結果の文句、批判、中傷は受け付けません」「気に入らなかったらそっ閉じ、ブラウザバックをお願いします」って同じように、ちゃんと目に入るように書いてる
その警告文を無視して、こっちが自衛のために立てた柵をなぎ倒して地雷踏んで爆発しても、こっちとしては最大限の自衛をしたんだから、文句言われても困るんだよ
気に入らなかったらそっ閉じかブラウザバックしてほしいって思うのは、高望みなの?
こっちはちゃんと最大限の配慮と自衛をしたんだから、文句を言われるのは筋違いなんだよ - 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:41:16
まぁ気持ちはわかるが今のインターネットでパスワードとかFANBOXみたいなある程度の敷居をあげることをせずに前書きとか注意書だけでその辺フィルタリングするのも無理な話なんでな……
愚痴るのは全然アリだと思うし感情面で叫びたくなるのは普通だけども - 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:40:15
違うゾ
注意書きに中傷は受け付けませんって丁寧に書けば書くほど中傷されたら効きますって宣伝してるようなものなので
そいつらはあえて嫌がらせに来てるんだぞ
なので普通の感想と同列に捉えてまともにライフで受けちゃ駄目だ - 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:10:57
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:13:46
ぶっちゃけどんな話かいたのよ?
それ次第だわ - 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:13:51
どんな作品でもギャーギャー文句言ってる奴はただバカ
誰にも興味を持たれない人間だから気を引けそうな相手にちょっかいかけてるだけの構ってちゃんなの - 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:16:18
踏んだ相手が悪いからそういう奴には「次からは気を付けてな」で済ませてるわ
言わばこっちが突っ立ってるところにぶつかってきて転んで怪我したって言ってるだけだし - 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:19:00
読んでる側としてもそんな注意書き全無視したアホの意見聞く必要ないよ…気にしないでくれよ…って思ってるんだけどね
基本的に悪い声の方がデカいからなぁ - 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:20:18
煽るやつは何しても煽るから無視するか応援ありがとう!の精神で行くしかない
- 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:20:34
注意書きしてるんでしょ?
それが読めてないんだから本編も読めてないでしょう - 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:20:56
大昔から1ページ目に「バッドエンド注意」って書いてあるのに「最後まで読んだらバッドエンドだった!こんなの聞いてない!」って苦情入れる文章読めないのに小説読もうとする人いて学級会になったりしてるからもうそういう種族として割り切ったほうがいいよ
- 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:22:36
死ネタとか注意書きに書かないと文句言われそうだけど話のネタバレになるしで困るやつ
それはそうと1のはただアンチが文句言ってるだけだから気にしなくていいと思う - 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:25:07
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:25:52
閲覧注意すら読まないで気をつけてくださいね!って感じか?(再現試)
なんにせよ小説はあんまり突撃はしないから私は大丈夫だよ👌 - 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:30:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:45:45
BL二次小説を投稿して貰ったコメント
「あなたの作品全部好きです!あなたの影響で成り代わり作品を書くきっかけになりました!(要約)」
何……?後半部分書く必要なかったよな……?
成り代わり大嫌いなのに自分の書いた作品が成り代わりものの養分になったと思うと気持ち悪くて、作品全部非公開にしてしまった - 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:49:16
一番困ったのは、一枚絵に対してコメントで勝手にキャラのセリフを書いて延々会話させてるやつだな
一人でもあれなのに複数人がリレーしてるから「それコメントじゃなくて、ちゃんと書き起こして三次創作でもいいから小説にしたらいいのに」って思った
こういうのはもう面倒なのでコメ欄は閉じたが - 35124/12/26(木) 02:50:22
ちゃんと事前に書いたけど、返事に困るレスや荒らし目的のものは削除させてもらっています
頼むからちゃんと文字を読んで、文章を理解してくれ
それが出来ないなら、書き込まないでほしい
そして厄落としも兼ねてるから、他の作者さんたちも「こんなコメントが来た」って話しても全然いいからね
ぶっちゃけ「そういう困った人間ってどこにでもいるんだな」っていう気持ちになりたいから、このスレを建てたのもあるから - 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:27:15
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:32:19
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:38:41
N TR物でも書いたの?
- 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 04:40:59
- 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:52:46
前文の免責って、トラブルが起きたときの責任回避には使えるけど、トラブルを回避できるわけじゃないんだ。
むしろ受けて立つという姿勢になっちゃうこともあるんだ。
(実際、古きやおい文化時代はそういうスタンスの表明文であった) - 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:51:56
- 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:11:37
少なくともスレ主側が最初にある程度の配慮はしてるんだからそこにわざわざ突っ込んでくる連中が悪いってのはそうね
同じ物書きの端くれとして言える事としては、その辺の声は無視して良いもの描きな
そうすりゃ自然と賞賛コメの方が多くなって的はずれな批判コメが滑稽に思えてくるから - 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:20:32
個人的に一番よくわからなかったのは
じゅじゅの植物トリオが幼少期に出会ったらというイフで青春ジュブナイルもの(Not腐)を書いた時に「五悠書いてる!!悠仁ばっかり贔屓するなんてサイテー!」ってコメント書かれた時だな
マジで意味わかんなくて宇宙猫になった
即座にコメント消してブロックしたけどいまだになんだったんだあれ……ってなってる
つまり何が言いたいかというとこれくらい訳わかんなくて日本語読めない人は確実にいる - 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:35:07
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:12:29
というか問題は匿名でヘンテコなコメント送ってくることじゃない?支部とかハーメルンとかは基本的に会員じゃないとコメント送れないから変なコメント来てもブロックすることができる
けどスレ主が言うように匿名で感想送れるツール、マシュマロとか経由されるとブロックの仕様がない
スレ主が一番遺憾だと思ってるのは注意書きを評価してるにも関わらず自分で地雷を踏んだ挙句にその文句を わ ざ わ ざ 匿名ツールで送ってくる輩のことじゃん
これは愚痴りたくもなる - 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:16:29
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:18:34
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:22:56
- 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:23:58
残念ながらサンドバッグ探してるだけの人もいるんだよな
現にこのスレでぐちぐち言ってくる人のような書き込む前に水色の注意書きを読まずスルーして煽ってきてるようなの
作品の批評と暴言は違うしこのスレにおいては吐き出し口でしかないこの場で作品見せろだのなんだのはお門違いだし - 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:45:37
タイトルとタグは確認するけど折り畳み部分は毎回はチェックしないなぁ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:30:37
でも地雷要素の振り幅による
- 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:23:18
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:46:15
その読者に対してこのスレに書いてるお気持ち直接ぶつければ?その方が早いでしょ
- 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:54:34
まぁ二次創作でよほど酷い事やってるならファンが特攻してきてキレられても仕方ないんじゃない?
ファンという免罪符が通用しないレベルのやつは公式ガイドラインでもngだったりするし
一次創作なら相手が一方的に悪い - 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:59:14
匿名感想ツールって読者からの一方的なやつなんじゃないの
文句言ってくるやつにダイレクトお気持ち出来ないし
かと言って小説と一緒のとこにお気持ち書いても文句言ってくる奴は読まないし読む人はだいたい注意書きとかもちゃんと読めるタイプの人だから意味がない - 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:03:22
いやアカンだろ、絶対相手にしたら駄目だよ
だって道端に落ちてる犬のウ○コより存在価値がない連中が個人として相手されるんだぞ?
そんなもんパンツの中で絶○してパソコンの画面ペロペロしながらもっと調子に乗るに決まってんだろ
- 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:05:14
それは注意書きしてるかどうか関係なく単純に「そんなもん書くな」って言いたいんだと思う
- 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:09:24
自分の視界に入るイコール自分のプライベートスペースって思考の人も世界にはいるんだ
そんな異常者は無視しよう - 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:24:11
読んだら地雷ってわかってるからちゃんと前書き読んで「〇〇に対する扱いが悪い・〇〇アンチ(あるいは悪役化)」みたいなのちゃんと確認してる善良な読者です、通してください
- 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:38:56
未プレイor未読勢の身でありながらアンチヘイト制作してるのは流石にちょっと待てと言いたくなる
- 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:35:40
一は何かいたの
- 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:59:40
二次創作でやってるなら喧嘩売ってる内容になると突撃する奴もいるだろう
オリジナルでやってるならどんまい
マイナーかつ受けが悪い中身だったと思うしかない - 63二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:29:18
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:46:16
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:21:17
- 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:33:05
- 67124/12/26(木) 20:33:10
思いのほかスレが伸びてて驚いていると同時に、話が通じない相手のレスを消すことで問題を追体験をしている気になってなんとも言えない気持ちになってるわ
でも、何度も言うけど事前に書いてある通り返信に困るレスと荒らし目的のものは削除させてもらってます
頼むから気に食わないならそっ閉じ、ブラウザバックをしてくれ
レスバする気はないから
あとスレ主の該当の作品は特定されると困るから詳しくは言わない
ただ、本当に人を選ぶ内容だから、それを自覚してその要素をしっかりクッションページに注意書きとして書いてあるし、「この警告文を無視して読んだ結果の文句、批判、中傷は受け付けません」「気に入らなかったらそっ閉じ、ブラウザバックをお願いします」って忘れずに書いてる
そこまでしても文句言ってくる奴はどうしようもないって分かってるけど、それでもモヤッとした気持ちを抱えてしまうのも事実なんだ
頼むから、ちゃんと書いてあることは読んで理解して、納得してくれ
こっちはちゃんと棲み分けして、小説を楽しんでくれる人に届くようにしてるんだから - 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:39:44
このスレにもいそうだよねサンドバッグ探してるだけの人
- 69二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:47:23
予防線張りまくること事態がこの界隈では嫌われるからな
他のとこでも予防線張りまくることについては大体マイナス意見が多かった - 70二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:48:39
あまりにも魔改造し過ぎててもはや別キャラだともうオリジナルキャラで良くね?って疑問は抱く
- 71二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:52:40
創作カテのがよくない?こういうの
- 72二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:54:47
小説系の二次創作書いてるから支部のアイコンがスレ画なんだと思ってたけど
- 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:14:03
叙述トリック的な書き方したい時はまあまあ困る
二次創作で欠損・精神病・自殺未遂・軟禁みたいな注意書きベタベタくっつけるようなのも書いたことあるけど意外と今のところ中身をしっかり読んでくれてるなあって感想しかもらったことないや、ありがたいことに
- 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:17:17
スレ主も創作カテが目に入んなかったぽいし注意書きが目に入んないこともあるんじゃない
- 75二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:25:41
読んで地雷だったからってよりそんなもん書くなって文句だったら注意書きとかもう関係ないんじゃないかな
- 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:56:09
地雷踏んだならしめやかに爆散してて欲しい
- 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:10:08
二次創作?
- 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:22:26
やめなよー
厄落としスレでさらなる厄を積むようなコメントするの - 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:37:39
仮に二次創作だとしたら人を選ぶ内容の場合はある程度怒る人がいるのはもうしょうがないんじゃないか
あと警告してるのにって気持ちは分かるんだけど予防線って一部からは逆に嫌われることもある
個人的には完全無視しとけばいいと思う - 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:55:37
つってもそうやって「しょうがない」を免罪符にして自分の加害性発散したいだけのやつがいるのが始末におえんのよな
つーか嫌いな創作があったとして暴言吐く時点で正当性なんかどんだけ理論武装してもありはせんのよ - 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:56:15
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:57:26
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:05:08
タグは付けてる?
- 84二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:38:56
過剰な予防線と匿名性が暴言の呼び水になってるのは事実なんだ。
だからここのスレ民は実際的なアドバイスをしてるだけなんだ。
それを話が通じない奴ら認定はしないでほしいんだ。 - 85二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:20:51
いや予防線は張っといていいでしょ
予防線張らかったらそれ知らずに踏む人増えるし、たまに張らないでいる人いるけどやめてほしいわあれ
予防線張ってるのに来るアホが悪いわけであって、それはしといてほしい
そしてそういうアホは貼ろうが貼るまいが叩くのが目的だから結局来るんよ
もう心の持ちようしか対処法ないんよね
気休め程度だけどサイト変えるとかもありかも - 86二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:21:52
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:26:20
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:28:47
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:24:23
予防線張ろうが張るまいが文句言う人は文句言って意味ないから界隈がどういう傾向かだよ
男性向けなら警告なしが当たり前で地雷踏もうがお前の地雷なんて知らねーよバカで終わりだし、女性向けは予防線なしでやろうものなら親の仇の如くぶっ叩かれるし(あくまで傾向ね) - 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:57:24
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:14:50
自分の嫌いな作品だったとしてもそれをスルーできないのが理解できんな
文句つける時間あるならその時間で自分の好きな作品を見て自分を満たすほうがよっぽど有意義なのに - 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:09:23
そういう人よくいるけど精神疾患持ちの荒らしだと思っているから全て無視
- 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:18:49
しつこく警告文みたいなの書かれてたら逆に荒らしたくなるようなもんだろ
シンプルに閲覧注意とだけ書いとけばいい - 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:46:30
>これでXで「変な人から色々言われたぴえん」みたいなポストをしたり、気に病んで作品を非公開・垢削除とかをしようものならウハウハなわけで
それがそうとも限らんのだ
しつこい奴中傷送ってくる奴がひとりいたので一度スクショ晒したことがあったんだが、それ以来ピタっと止まった
どうも本気で自分のやってることは正しいと思ってて、でもそれが他人に否定されたことにショック受けたんでないかと思ってる
- 95二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:39:13
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:01:20
晒した結果荒らしに同意する人増えてカプに懐疑的になった界隈とかもあったな
- 97二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:28:12
注意書き書いてるのに匿名ツールに中傷コメント送ってくるような奴には「文字は読めても日本語理解できないのに読んでくれてありがとう🤗」だけで良いんじゃない
予防線書いても書かなくても文句送ってくるやつは送ってくる - 98二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:07:25
結局のところ作者が「うるせえ!!!俺は自分の書きたいものを書くんだよ!!!地雷原に飛び込んで地雷踏んで爆発四散した奴のことなんぞ知らん!!!!まっとうな感想くれる人はありがとうございます!!!!」のスタンスでいるしかないのだ
自分の感想は無条件で文句、批判、中傷にあたらないと信じ込んでる奴もいるだろうから相手にしては駄目だ - 99二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:23:35
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:30:32
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:36:03
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:00:18
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:09:13
批判を受けたくないなら個人サイト作ってそこでやるのがいいと思うよ
- 104二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:36:33
なんて言うかどれだけ地雷でもクソ!騙された!気づかなかった!みたいな感じのオチになる叙述トリック系ならすげぇ!が勝る
そもそも警告以前にタグで気が付けるしタグ付けないで警告するやつはまあ半殺しで許してやる帰るね!する
タグも付けねえ警告もしねえタイトルは分かりずれぇの場合は滅べ! - 105二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:41:36
- 106二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:42:24
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:44:21
個人サイト全盛期を知ってたら…ねえ…
- 108二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:25:24
こういうことは掲示板じゃなくて知り合いに話したらいいんじゃないかと。ここに書いている情報が曖昧なんだから何人かが推測で考えだしてスレが荒れているんじゃないか。だったら知り合いにある程度情報明かして相談した方がスレ主にとっていいことだと思う。
- 109二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:03:55
- 110二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:20:18
一次創作なら同情するが二次創作なら人様の作品で人を不快にさせる二次創作は等しく滅びればええと思ってるわ
- 111二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:23:11
- 112124/12/27(金) 21:46:26
このスレでも色んな人がいるんだなって改めて学んだスレ主です
このスレでまともなアドバイスをしてくれた人、ありがとう
でも、スレ主は最低限の配慮をしていると思っているし、まともじゃないコメントや勝手に地雷踏んで激怒して見当違いな感想を送ってくる奴らなんかのためにこれ以上心を割くのも面倒だし馬鹿らしいから、堂々とした態度でいるようにするわ
実際、そういうコメントや感想を送ってくる人間よりも「面白かったです!!」ってコメントくれる人の方が多かったし
その人たちのために頑張って書いていこうと思う
文句言ってくる奴らを〇す勢いで執筆していくよ
あと、>>83や>>111が言っていたタグのことをすっかり忘れてた
タグの方もきちんとその要素を付けてる
当たり前のことすぎて記載するの忘れてたわ
ごめん
そしてカテ違いかもしれない件だけど、素直に謝る
ごめんなさい
同じカテにあるハーメルンやなろう関係のスレにもお邪魔して自作した小説について語ってる人たちをことがあったから、同じWeb小説として大丈夫かなって思ってこっちに建てたんだ
これから気を付けることにする
- 113124/12/27(金) 21:51:02
ということで、スレ主の厄落としは出来ればこれで終わりにしたいと思います
この後のスレは、スレ主と同じくどうしようもないコメントや困った感想を送られた執筆者の厄落としの場にしたいと思います
気軽に書き込んでいってください
ただ、なるべく作った作品などは特定されないようにしていただけると助かります
あと、引き続き返信に困るレス、荒らしを目的としたレスは削除します - 114二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:20:40
タグ付けてんならよし!
- 115二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:33:00
二次創作なら駄目一次創作ならいいよ
- 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:47:15
己の承認欲求に振り回されているのが原因では?
他人の感想ばっかり気にしてるのによく創作できるね - 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:54:51
感想をモチベに創作するのは不自然でも不健全でもないよくあることだと思うけど。
- 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:12:15
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:24:10
初二次創作書いた時にちゃんとタグ付けも必要そうな注意書きもしたし地雷要素を出来るだけ取っ払って愛込めて頑張って書いた作品に投稿数分で明らかに読んでない速度だけどアンチコメ来た時はほんとに泣いた。
感想モチベにしてるし承認欲求も満たしたいし沢山自分の作品読んで色んなコメント欲しいから感想書けないようにするのはしたくないけどアンチコメは見たくない 無理だけど - 120二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:33:36
アンチコメ選り分けのバイトを雇うしかない
- 121二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:53:53
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:14:39
まじでアンチコメをつける人ってどういう神経してるんだろ
自分は地雷あるのを自覚してるから二次創作のキャプションやタグ・クッションページを慎重にチェックしてから読み出す読者なものでキャプションとかに表記してないならともかく作者の人がしてるのにアンチコメを送る人間の思考回路がわからん - 123二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:49:40
忖度抜きの良い所を褒めて欲しいし、誉め言葉なんていくらでも欲しいのが人情だよ
- 124二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:01:33
「お願いします」を無視して送ってきた奴の感想なんて
「受け付けません」を初志貫徹することで精神的優位に立つ - 125二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:05:43
なんだこの人…となる感想に必要最低限の丁寧さは保ちつつも毅然とした態度を貫けると
今の自分はとても大人だなあ~!とやたらご機嫌になれてしまう自分が居る
承認欲求のバケモンだから何が来ても最終的に自己肯定感のダシにしてしまう… - 126二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:35
ぶっちゃけ最初のページの注意書きなんて読まないよ
地雷タグとかは検索避けしてるから、引っかかったものに地雷はないと踏んでいる
まぁ別にわざわざお気持ちはしないから匿名ツール使ってまで意見言うのはバカだと思うけど - 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:56
「自分は書いてあることもまともに読めません」って誇らしげに語られてもどうせいと
- 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:33
- 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:26:43
地雷じゃないから見たけどシンプルにつまらないから感想言うのも駄目なの?
- 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:32:36
注意書きはありがたいものだよ…
何でも食える人向けの一言でいい、人を選びそうと思ったら注意書きをお願いします 助かる命があります - 131二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 04:49:01
これでモチベーションおられて半年くらい作品畳んでますわ
- 132二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 05:05:37
archive.is/GOAYR
archive.is/dB4Fr
なんかこれ思い出した
気に入らない小説を潰そうとしたヤツが失敗したって話のログ
キ〇〇〇クレーマーがどういう精神性なのかの参考になれば - 133二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 05:14:51
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:57:19
画像がピクシブだからピクシブのこととして話すがピクシブの創作ガイドラインに抵触はしていないよな?
禁止投稿情報
以下に該当する投稿情報(画像・テキスト形式を含むすべての投稿情報)の投稿等は禁止するものとし、当社の裁量により削除します。
中傷・脅迫・経済的もしくは精神的に損害や不利益を与えるもの
性表現をいたずらに歪んだ状態で表現しているもの
刺激が非常に強く嫌悪感が強い暴力シーンを表現しているもの
いたずらに過度な思想を押し付けるもの
反社会的行為を賛美し、これを過度に助長しているもの
人種、信条、職業、性別、宗教などを不当に差別して表現しているもの
カルト的宗教活動、過度な政治活動を表現しているもの
過度な残虐シーン、刺激性をいたずらに誇張し、またはそれが模倣に結びつくと予想されるもの
実在する、または実在し得る児童を対象とした性的表現がされているもの
プログラム等の機械的な手段を用い、作者本人の許可なく作品を著しく模倣したもの
作者・被写体等の許可なく既存の画像等を不当に制作過程に組み込み、作者・被写体等の利益を著しく害するもの
- 135二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:52:05
マジ効きしてて草
- 136二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:47:19
- 137二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:30:25
- 13813624/12/29(日) 18:01:23
- 139二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:14:18
困ったコメントならクロスオーバー小説書き始めてしばらくしてから、「仮面ライダーとプリキュアのハーレム作品を書いてください」という要望を書き込まれたことならある。さすがにはい?とは思ったもののとりあえず取り繕って「どういう作品を書けってことなんですか」と聞いたら「オリ主仮面ライダーによるプリキュアハーレムものです!」って要望出してきたからスルーした
オリ主って時点で地雷だったし、そこから更にクロスオーバーでハーレムというグレネードを投げつけられて「これは要望聞かなくていい奴だ」と判断しました - 140二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:45:35
単純にタグの数が足りないからやってる場合もあるのでその場合はユーザーブロックしてくんろ……(作者
- 141二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:36:50
こういうの来るの怖いからマシュマロ系匿名ツールは使ってないんだよなあ……褒めてくれる可能性より変なの来る可能性が増えるのが怖くて
- 142二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:51:27
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:31:47
わかるー、なんかいるよね
懇切丁寧に自分がその作品を履修してないことを述べ自分では力不足で書くことができないことを説明して、そこまで設定を煮詰められているようでしたらご寧ろご自分でお書きになってはいかがでしょう、と送り返したけど
- 144二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:35:45
注意書き関係だと「〇〇のタグがあるのに、それがメインじゃないなんて」みたいな感想が来て、それがメインじゃないってあらすじに書いておいたやんって思ったことならある
自分はハーメルンメインで書いてて、毎日低評価とか意味わかんない誤字報告に内心ブチギレてるけど、注意書き関係であっても、批判感想受け付けませんって読者に望みすぎかなぁって感じる
もちろん気持ちはわかるけど - 145二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:38:46
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:44:11
作品じゃなくて>>13自身のファンの可能性ありそう
それかようつべやニコニコとかで動画を見る前にとりあえずうぽつと書き込むタイプな可能性もあるかな?
- 147二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 04:00:28
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 04:12:29
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 04:37:34
正直なところキャプションや1ページ目にあれこれと長々注意書きを書いたところで大半は読んでないんじゃないかな
「あーはいはい予防線ねはいはいいつも通りいつも通り」みたいな感じで
でもタグ付けしてるならある程度嫌いなものは弾けるし、最悪タグ付けしてなくて(全然褒められたことではないしすぐタグ付けするべきだが)地雷踏んだってなっても、それだけの些細なことでネチネチ文句付ける奴があたおかなだけだからな
食っただけで命の危険がある食物アレルギーとかとは話が違うんだから - 150二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 05:19:30
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:53:14
棲み分けって大事だよね
- 152二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:41:01
棲み分けしようと壁立てたのにあっちから入ってきてあれこれ言ってくるやつって何なのって話じゃないの?
- 153二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:08:01
いい機会だからあにまん掲示板について誰か教えてほしいんだけど
カテ違い指摘する人って創作カテをミュートしてるのに邪魔だって言いたいのかな?
このスレも小説に関係ある話なんだから別に小説カテでよくねって思ってたけど違うの?
もしかしてそういう返し方をする文化があるとか?それともただの難癖? - 154二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:24:12
どっちかというと小説の内容について語ってるわけじゃなくて、スレ主の創作上の悩みについて(しかも小説の内容についての悩みとかではない)が主な内容だから創作カテでやれば?っていう人が居るんだと思う
創作スレでやれよ!!!カテ違いだろ!!!みたいに強く詰るようなものではないけれど、さりとて難癖扱いするほどどうでもいいことでもないと思うな
それこそスレ主が注意書きして棲み分けを図ろうとするように、あっちの話はあっちでやってこっちの話はこっちでやるためにカテゴリーがあるんだし