SASUKEとかいうバラエティ番組

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:56:47

    の皮を被った脳筋野郎共の最高のスポーツドキュメンタリー番組…まじいいよなこの筋肉達

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:58:26

    この筋肉馬鹿達野郎達は他人がギミック超えたら自分が超えたように喜ぶしミスったら自分がミスったように悔しがるの凄い好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:01:35

    運営だんだん挑戦者を人間じゃないと思い始めてない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:04:57

    マリオがやるやつなんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:05:26

    まあ2028年のオリンピック種目だから
    ワンチャンこの番組がオリンピックのトライアウトになるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:13:38

    成績によっては俳優とかがオリンピックSASUKEの代表になることあるのかな
    肩書きにオリンピック参加ってつくのアツい

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:31:19

    年々変わってるからあの仕掛けなくなったのかーって寂しくなる

    丸太にしがみついて転がるやつ
    回転する板を渡るやつ
    があったなーって

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:35:34

    1stステージに重いの動かすエリアあるんだね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:45:10

    出場者みんながみんなを応援してるのめっちゃ好きなんだけど同士いる?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:46:57

    オリンピックは手加減したステージにしてほしい
    やだぞ、全員未クリアでいちばんましだった人が金メダルとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:47:26

    >>9

    3rd辺りから挑戦者同士で仲間意識芽生えてくるの好きだわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:49:33

    何だかんだSASUKEが一番信頼出来る……筋肉馬鹿が頑張るからかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:50:59

    ドラゴングライダーの先代はなんだったっけ
    ジャンプして網掴むやつだったのは覚えてるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:52:35

    なんか俺の知ってるサスケェ!からだいぶ進化してる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:53:00

    変換ミスったサスケねサスケ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:55:49

    >>15

    >>14

    普段なんのカテにいるか分かってしまうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:58:46

    クリフディメンションとかいう「お前が頑張る姿見てたぞ、もう落ちろ」感

    アルティメットクリフハンガー時代からここの殺意やばいよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:59:14

    >>5

    全世界のニンジャが集まるのか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:00:46

    たまに芸能人いらないとか言う意見あるけど、
    元からトランポリンエリアをネタ枠を面白く落とすとか考えてたバラエティの側面もかなり強い番組だから
    視聴率対策にも加えて
    ああいう枠が落ちるからこそガチ枠や招待枠が映えるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:01:45

    >>4

    横から見る構図とかまんまマリオなんよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:03:02

    なんなら由来の一つがマリオよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:06:49

    >>9

    横を歩きながら「いいぞ!」やら「お前ならやれる!」やら応援してるの好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:11:35

    SASUKEがオリンピック種目にってネタだと思ってたらマジなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:55:55

    クリアさせる気のない海外版SASUKEすき

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:39:28

    あうっ
    またなんか変なギミックが増えてるのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:40:10

    凄い数のsasukeおじさんがバーティカルリミット・バーストを自作している!

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:58:17

    バーティカル初めて見た時はクリアさせる気ゼロすぎるだろと思った

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:09:43

    >>19

    雰囲気明るくするための芸能人枠はむしろ好き

    芸能人枠なのにやたらガチっぽい演出をして時間とりまくったあげくそんな活躍するわけでもないやつはいらない

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:10:50

    >>27

    去年サスケ君だったかが最後の指の置き場に悪意感じるって言ってたよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:37:18

    雨対策しろとかいうやつおるけど
    荒木さんが言ってたりした通り「それも超えれて初めてSASUKE」だから今後もするわけがないんだよな

    なんなら森本さんあたりがそこら辺証明しちゃってるからする意味がない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:39:56

    SASUKEに人生を賭けてしまったやつが現れた結果後追いが続出したからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:12:20

    ネタにされがちだけど番組の一コーナーだったSASUKEがここまで大きくなったのは山田さんの存在が大きいよね
    ミスターSASUKEの名は伊達じゃない

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:16:08

    自作セット←山田から
    順逆←山田から
    クリフハンガー←山田から

    SASUKEの歴史は冗談抜きに山田が作っている

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:18:04

    >>30

    いや、対策してないわけじゃないよ?

    問題になってから問題があった部分だけへの対応しかしないから、今まで問題になってなかった2ndにはなんの対策もなかっただけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:23:57

    なんか10年くらい牙を研ぎ続けた超人が活躍したと聞いた
    しかも初出場から2年連続

    今の出演者枠を減らして、普通にトライアウト枠増やしたらとは思ったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:24:48

    愛媛銀行の人すごかったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:50:12

    >>13

    ダブルペンデュラム(鉄棒と抱き着き用のポールがくっついてるやつ)だな

    3大会だけで消えちまったから覚えてる人は少ないかも

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:13:01

    筋肉番付からここまで来るとは……(元々、筋肉番付とかからだったよね?)

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:16:13

    >>33

    順逆は日置じゃなかったか?

    サーモンラダーは山田だが

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:50:05

    >>27

    デモンストレーションやってた人も容赦なくドボーンと落下してたしな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:49:54

    ボルトマンはなんだったんだ 凄かったけど あのマスクでどうやって視界確保してたんですかね……
    あとセカンドステージ行ってたらバックストリームどうする気だったんですかね……

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:55:34

    やはり筋肉…筋肉は全てを解決する…!(しない)

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:57:09

    山田達レジェンド組も呼ばれたから参加する名物扱いじゃなく毎回ガチで攻略狙ってるから熱いよね
    50過ぎても現役でいられるのは凄いわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:14:02

    >>39

    SASUKEにおける順逆のルーツは山田

    ドラゴン攻略に持ち込んで提唱したのが又地で初めてそれを実行したのが日置

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:17:03

    >>43

    ネタにされがちだけどあの歳なのに落ちても普通に悔しがれるミスターのメンタル?は凄いと思うのよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:21:55

    >>43

    今大会の動き見るとケイン・山本(進)・長野のレジェンド組はまだ1st攻略できそうな気がするのよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:26:30

    >>44

    もともと純逆自体が「山田がやってる変なフォーム」だもんね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:28:09

    たまに出る迷言名言がなんか良いよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:46:43

    山田さんの全盛期は芸術的なマッチョメンでありながら誰よりアイデアマンだったのが凄かったんだよね
    順逆しかり、失敗したけどゴム足袋にガムテープしかり徹底的にエリアをメタってくるアイデアが山田を山田足らしめていた
    そのメタの極致が自作セットであり、「たかが一番組にセットwww」から「自作セットを作るだけの番組」として認知を広げたことが山田さんがミスターSASUKEと呼ばれる所以なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:49:22

    1stがいい感じの難易度なんよな
    まあ雨降って漆原や森本が落ちたときもあったけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:53:52

    ゲームだとテストプレイしてんのかおめーってのはよくある罵倒だけどSASUKEには凄く言いたくなる
    安全面的にやってないわけは無いんだろうけどクリアさせる気ある??すぎて

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:59:23

    >>51

    プロデューサー的には3rdで全員落ちるのが理想らしいぞ

    思い通りにいったらほくそ笑んでるとか

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:30:52

    SASUKEで出るにはフェンシングも修めないといけない事実に震えろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:32:06

    昔は途中で三桁の足し算やらせたりしてたよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:39:21

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:53:14

    オリンピックの際はどんな感じのコースになるんだろうな
    そり立つ壁やドラゴングライダーとかは出てくるんだろうか
    流石にバーティカルリミット.BURSTとかは出てくる可能性低そうだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:50:13

    >>56

    そもそもSASUKE単独じゃなくて近代五種の馬術の代わりに入るんじゃなかったっけ

    SASUKE全振りできるわけじゃないから多分難易度は抑えられると思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:12:38

    そり立つ壁で体力持ってかれてる人そこそこいるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:31:33

    >>54

    それSASUKEじゃないぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:33:11

    オリンピックでどんな風になるかはこの動画やオブスタクルスポーツ調べれば分かるよ

    【衝撃】五輪採用へ…近代五種テスト大会で優勝したフランスSASUKE王者が速すぎた!


  • 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:44:04

    長野さんの長男が挑戦する姿見ると歴史を感じる
    親子で出演はアツいな

    山田軍団にも有望な若手出てきたし長野Jr.と共に次の時代を作りそうだ

    ネクタイ締めた銀行員が第1ステージクリアしたの初めて見たわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:44:41

    途中からクリアさせる気ねぇだろコレ…ってヤツからここのギミック考えたやつ酒でも呑んでたんか?ってヤツまでやっても乗り越えてくる怪物達

    何が恐ろしいってこのSASUKEをクリアしたメンバー達がチームを組んでクリアを試みる&後継を育て上げてるというところ…下手な事故さえ起きなければずっと続けられるだろこの番組

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:44:56

    テレビで見るの我慢してノーカット完全版見てきた

    8時間42分あって長かったけど楽しかった

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:54:15

    >>63

    おつ

    余裕で1stクリアできる常連さんはTVでカット多いからね…

    ドラマ的要素があって長尺でも見応えがある

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:36:53

    >>49

    番組始まった当初こんな自作セットを作る人が現れるなんて誰も思っていなかっただろう

    【セットには神がいる】内宮パーク館長内宮修造の溢れるセット愛


  • 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:04:25

    tverで見た。
    パルクールも大雨には勝てなかったか...
    隠れMVPは荒木さんだな、あの悪天候中で2ndステージクリアしたのでかい。

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:27:05

    ボルトマン41回大会のこのテスターの人説があるらしいな
    インドネシア在住で電機メーカー勤務らしいし

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:27:53

    ボルトマンとかいう謎すぎる大型新人
    最初は草生やしてるけど途中から観客視聴者の心が一つになったやつ
    フルフェイスマスクであんだけ動けるのすげーよ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:15:03

    打ち上げで言ってたけど来年1stステージ大リニューアルするらしいな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:33:09

    今回は1st28人も越えてるから雨対策する気なんか最初から無かっただろうな
    初見殺しの雨ログと5秒短縮で削って尚3rd進出最多だし

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:51:51

    >>33

    スパイダー系の地下足袋も山田が考案して秋山らオールスターが取り入れ今や全選手に広まった


    これまでの完全制覇者4人はすべて山田勝己の影響を受けている

    秋山…山田とは筋肉番付時代からのライバルにして盟友

    長野…山田のSASUKE挑戦を見て憧れ、初出場で1stリタイアするも山田がスタッフに今後も出場させてやってくれと依頼

    漆原…マッスルパークでの活躍を見た山田の推薦で出場権獲得、山田が自分の師匠と語る

    森本…山田のファイナル挑戦を見てSASUKEに憧れ、出場を志して初めて訪ねたのが山田の鉄工所

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:04:20

    もうバーストが攻略されたのか…もっと難易度上げて大丈夫そうだな!

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:05:15

    海外でなぜかバカ受けしてるやつ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:07:14

    >>72

    どれだけ難易度を上げてもクリア者を出してしまう運営

    VS

    どれだけ難易度が上がっても乗り越えてくる筋肉お化け

    ファイッ!

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:22:37

    >>72

    まだイエローゾーンに2つは出来るからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:28:53

    >>72

    そもそも去年の振り返りで公言されてる内容として


    ・今のバーティカルリミットBURSTは「強化レベル1」

    ・強化率で言えば従来のバーチから「2%しか強化してない」

    ・それっぽいものを作っても見た目しか似せられない、経験した人のアドバイスが必要

    っていう代物だからね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:31:45

    まだ誰もクリアしてないクリフバーチ直結という最強形態があるぞ
    ディメンション+全部イエローにすれば5年は攻略されないだろう

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:42:27

    そも自分たちで疑似SASUKEステージを作り上げてるバケモノ達が生き残り

    そのバケモノ達に目をつけられて育成されたりするので運営側も気合いを入れてバカみたいなステージを作り上げてる

    あれ?コレって永久機関では?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:57:14

    >>26

    小学生でもそのうちバーストをやり出すだろう

    もうクリフはそこそこいるからな

    【こどもの日SP】四畳半にクリフ!公園でSASUKE!スーパー小学生を直撃! #sasuke2024


  • 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:12:59

    >>70

    一回雨でログ撤去したけど大晦日finalがかかってたのと森本1st落ちでそれ以上波乱起こせなかったからだしな

    今回は何人落ちても良かった

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:59:39

    42回についてまとめると
    『中島結太、宮岡良丞、二人の男の輝ける活躍にSASUKEの明日を見た』
    これにつきる(山田さんくらいなく)

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:02:27

    >>65

    今うるさんtubeの反省会あさってたら

    もうスイングYつくっとるぞこの人()

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:07:12

    >>58

    というかその前のタックルで足を削られて登れるだけの脚力が残ってなくてそり立つ壁でリタイアのケースが多い印象

    本当よく出来てるよ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:24:07
  • 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:01:45

    >>82

    サイドワインダーも回転させてた

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:37:29

    正直公式の打ち上げ動画よりうるさんのチャンネルの反省会の方が楽しそうな宮岡さん


    第42回SASUKE反省会【宮岡良丞】編


  • 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:00:15

    >>51

    今のSASUKEのテスター陣って「出たいけど出られなかったガチ勢」が大半なので、むしろテスターの反応から「よし、これで3rdで100人潰せる」と確信して出してるまである

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:02:03

    本番二日前まで高熱でていました!今も微熱です!っていう人はちょっと出しちゃだめだろ……
    肋骨折れてます!とは理由が違う……

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:03:55

    >>86

    まあテレビのインタビューとSASUKE仲間とワイワイしながら話すのでは後者の方がそりゃあ楽しいだろう

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:44:58

    クリア者全員次ステージ進出できるってのがあの雰囲気作ってるよなとは思う
    クリアタイムで次ステージ進出者決定とかくじ引きで順番決めてクリア者が規定数超えたらそこで終了、ただし残った人も数人は篩にかけてちょっと枠あるよ
    みたいなだったらもっと殺伐としてた

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:43:09

    >>62

    昔はこんなん出来るわけねえだろ……って思ってたエリアが今見ると実力者なら大半は出来るんじゃね?くらいになってるのがインフレを感じさせるね

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:45:49

    >>90

    なお29回3rd(最速クリア者のみfinal進出)

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:26:10

    毎年毎年1stステージでほとんどの尺使って3rdまで来れるのは精々数人でfinalに至ってはゼロの時すらあるのにどれもあんなデカいセット作って予算回収できてんのかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:47:11

    >>93

    回収出来てんじゃない?

    じゃなかったらKUNOICHI復活させたりSASUKE甲子園やSASUKEジュニアカップ新たにやったりしないでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:48:40
  • 96二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:52:40

    >>93

    テレビだけじゃなくてグッズも色々製作されてるし普通に取れてるんじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:03:21

    >>91

    クリフとか初期から見てると

    ・途中数十センチ開いてるとかバカじゃね

    ・なんで傾斜つけてんだよ

    ・垂直渡りとかふざけんな

    ・飛び移りとか頭おかしい

    ・何で動くんだよ

    と順調に皆毒されてきてるからな

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:55:21

    来年の1月にやるKUNOICHIの方に日置さんの娘さん出るみたいだね

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:07:54

    >>98

    そしてジュニアカップには息子が出る

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:23:53

    >>84

    サスケくんも「finalトレして次頑張ろう」って言ってるように

    3rd中心練習&バーストで消耗して

    なおサーモン登頂したのがすごい

    実力面での完全なサスケくん超えはまだだが良幸さんは間違いなく超えたと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:27:06
  • 102二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:30:54

    >>101

    良かったなあ菅野さん…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:11:14

    >>48

    手書きだったのか…

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:58:00

    選手vs選手じゃなくて選手vs障害物なのが珍しいスポーツ
    ミスしたときに対戦相手の応援が喜ぶとかが無い
    失敗を全員で残念がって成功を全員で喜べるから観ていて楽しい

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:58:58

    ドラゴングライダーでフィジカルでゴリ押してきた素人の大半が振り落とされ、タックル→そり立つ壁の凶悪コンボで体が出来ていない中高生やスタミナ切れした年配者が振り落とされるからやっぱり1stクリアするだけでも普通に凄いんだ。

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:23:43

    2nd最初のエリアはチェーンリアクションが一番雰囲気合ってて好きだった

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:27:30

    >>105

    タックル→そり立つ壁を苦にしてないこの2人が凄すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:30:20

    そり立つ壁はネーミングも見た目も攻略の難易度も完璧に合ってて好き

    手を伸ばして届かなくて時間が厳しくなっていく絶望感がまさに壁がそり立ってる感じ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:35:21

    タックルも最初(計480Kg)から重くなってるんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:48:43

    SASUKEって本来出場者がライバル関係なはずなのに他の人が成功して喜んだり落ちたら落ち込んだりと妙な連帯感生む空気感がいいよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:55:29

    >>110

    ライバルがどんな成績でも自分には影響ないのが大きいと思う

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:14:35
  • 113二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:26:03

    >>107

    大人でもタックルで潰れる人達は珍しくないというか、そっちの方が多いのに中学生時点で余裕でこなしてるのエグいよね

    この二人が一緒にFINAL行ってる姿見たいわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:04:17

    >>112

    漆原さん1stでのリタイアが続いて「もうダメなのかな…」と思っていたら、復活して2nd最年長クリアしたの凄すぎる。

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:09:49

    10代、30代、40代、50代の有力選手やレジェンドはいるけど20代がちょっと弱いな
    今回初めて1stクリアした梶田さんや上村さん、3rdに初めて進出した高須賀さんは20代前半だし期待したい

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:56

    >>4

    水曜日のダウンタウンであったな

    マリオメーカーで再現したやつ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:26:29

    >>61

    長野の息子と山田の弟子が新世代を担ってるというもはや大河ドラマばりの展開

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:27:56

    >>116

    水曜は色々SASUKEで検証するからな

    これとか池の水抜いてみたりしたし

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:29:21

    >>117

    ここにSASUKE唯一の皆勤賞の弟子を投入

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:34:59

    >>114

    46歳になって初めて3回連続3rd進出とか本当に今が全盛期なのか?ってなる

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:36:50

    現状のコースってほぼ漆原絶対堕とすマンで出来上がったのに克服したのマジで努力以上にモチベがえぐい

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:40:32

    最近見てないけど落ちる先の水が汚いのはどうにかならんの

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:42:04

    1stとか3rdがドンドン魔改造されるのも良いけどそろそろ2ndにデカめのリニューアルが欲しい
    1個でいいから新エリア増やしてほしいな

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:42:32

    >>115

    実際20代てSASUKE暗黒期と被るし

    マジで本当に低迷してたこの頃を思うと今の復活は嬉しい

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:45:26

    >>118

    ここ数年全くSASUKE説やんないよね…

    SASUKE側がネタにされるのを拒否してるのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:46:32

    >>123

    今年は雨のローリングログという新エリアを置いたぞ

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:53:14

    こち亀がネタにしたくてもできなかった存在
    類似の懸賞金アスレチックネタはあるけど、これほど巨大コンテンツと化したのにネタにしなかったのは異例ですらある

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:56:59

    >>123

    今度は1st大リニューアルするって言ってたから2ndまでは厳しいかもな…

    よし制限時間10秒減らすか

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:58:30
  • 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:02:48

    >>127

    『逃走中』も「逃げ切ったら100万円の巻」で明らかに逃走中だけど細かいルールや名前が違ってたから番組の名前や設定はそのまんま使わないんだと思う

    SASUKE放送開始前にすでにSASUKEみたいな回もあるし(突撃!ゴキブリ館の巻)

    実際筋肉番付をモチーフにした回も普通にある(超神田寿司御一行様 IN THAILANDの巻)

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:05:41

    >>129

    挙句完全制覇も森本に掻っ攫われて這い上がれなくなってしまった

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:09:15
  • 133二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:04

    >>129

    似たような体格、空中での身軽さ、泳ぎが苦手と共通点が多かった結果とばっちり受けたの本当に笑う酷い

    36回大会以降遠ざかってるとはいえこの人もクリフ負け無しだからバーストに挑戦するとこが見たいよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:19:11

    うるさんも29回~35回まで3rd行けなかった時期が5年程あったし諦めるにはまだ早い
    というかほんとなんで40代の方が安定してんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:35:04

    >>134

    メンタルスポーツって側面のわかりやすさが出てるね

    とはいえ漆原さんも年齢による衰えを感じる部分はちょっとあるな…

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:39:17

    >>125

    YouTube効果あってかSASUKEのイメージがカルト的筋肉バラエティから血の通ったドキュメンタリーに変わった感じがあるからな

    まあ普通に水ダウもこの間にクロちゃんやら名探偵津田とかのキラーコンテンツ自前で作ったし

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:43:43

    >>132

    ついに緑山がサスケくんをデバフでヤリにきた(AAクマ顔)

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:46:05

    >>136

    男の名は、山田勝己

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:56:39

    >>136

    森本君がオタク気質なのもサスケのイメージ変更に貢献していると思う。

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:35:46

    山田勝己という男の生き様とSASUKEの全てが詰まっている名作

    【山田勝己】『俺にはSASUKEしかないんですよ』ってどこが名言なの?【ミスターSASUKE】


  • 141二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:45:14

    ミスターSASUKE山田勝己はミスタープロ野球長嶋茂雄の域

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:05:40

    強くなったよな黒虎

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:14:06

    >>122

    毎回スタジオに穴掘ってる(収録後に埋めてる)からこればっかりはどうしようもない

    因みにダイナミックな落ち方をするであろう難関エリア(ドラゴングライダーとか)の沼はかなり深く掘ってるから、一番最初の沼よりは若干マシだったりする(落ちた選手の首から下が薄っすら見えるぐらいには)

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:09:32

    >>142

    3人3rd行けるようになったんだなあ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:29:54

    >>142

    初期は全員1st全滅でアッコ軍団の方が強かったってのを考えると信じられないな

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:29:50

    >>138

    BGM脳内再生余裕

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:00:20

    当日にこのスレ見て「あー、今日SASUKEやるのか。ちょっと見てみるかなー」ぐらいの感覚で見始めたのに、気がついたらのめり込んでたよね。
    クリフとか成功すれば「ヨシッ!」って声が出て、落ちたら「あぁ〜」って感じで。自分でも驚くくらいがっつり見てた

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:48:14

    >>147

    最初はそんなもんだよ

    そしてそれを何回も続けてると連続ドキュメンタリー見てるような感覚になるんだ

    更にはまると公式YouTubeチャンネルや選手個人のYouTubeチャンネルまで見始めるようになってくる

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:28:50

    >>142

    最初は辞める辞める詐欺を繰り返している山田さんが変なの連れてきたなぁ…位の印象だったけど実力が伴ってきたよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:45:51

    雨で難易度調整するのはどうかと思うのよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:06:52

    海外版見てるとモンゴルが結構すごい
    どうしてもアメリカ版寄りというか、映えエリア中心になりがちなんだが
    タックルとか外されがちなエリア入れて可能な限り日本版参考にしてる感じ
    アメリカだとjrまで作られてるけど、競争形式になってるとか
    なんだかんだ国によって特徴や傾向も出てる

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:02:36

    アメリカだと凄い人気番組で専門の道場とかもあるんだっけ
    国ごとに時間制限が無かったりするから色々特徴はある

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:05:51

    >>151

    単純に気になるけど一番難易度が高いのってどの国のsasukeなんだろう?

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:34:03

    >>153

    流石に数が多すぎて把握できないけど、自分が見た限りだと

    基本的にどこも跳躍系のエリアが人気、パワー系はクリフくらいしか無い国もある

    ローリングログとかタイファイターとかは不人気

    予選やら制限時間やらレギュレーションも違い過ぎるが、日本がおそらく最難関

    サウジだったかのアラブ版は1stが結構豪華だった

    アメリカは時間こそ緩めだったり体格が大きくても大丈夫な調整されてるが、長丁場でかなりキツそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:40:36

    >>154

    世界大会の日本勢の成績はあまりいいとは言えないから日本が一番難しいってイメージ無かったから意外だ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:05:53

    >>155

    海外版は予選形式だったり、クリアタイム上位者進出とか

    ルール自体がかなり異なってるんだが

    1stはそこまで違いが大きいわけでもなさそうだが、トランポリンエリアが無かったり

    2ndの制限時間が日本はめちゃくちゃタイトだったり

    3rdがクリフのグリップが大きい代わりに長い、パイプスライダーやバーティカルリミットが無いとか

    海外版の方はエリアを絞りつつ巨大化してたりとか

    単純比較できるものではないけど、必要な技術も体力も日本の方が広く・高くされてる感じ


    ただ一番の違いはお笑い枠、ジャニーズやセクシー枠がほぼ無い

    挑戦者の質も量も日本より海外の方がレベル高い印象がある

    ジェシー以外にも1stステージ相当のエリアクリアしてる女性が海外は何人もいる

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:20:03

    海外だと結構モタモタやるよね

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:20:24

    日本版で完全制覇した外国人も居ないし本当にやる国によって適性が変わってくるところがある

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:21:16

    日本選手がアメリカ版にチャレンジしたこともある?世界大会以外で

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:24:42
  • 161二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:08:08

    >>160

    最終ステージ進出者の多さに笑う

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:26:09
  • 163二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:48:49

    >>153

    >>154

    >>156

    海外版は基本「エリアは舞台装置」扱いなんだよ

    あくまでメインは「挑戦者」なので、エリアは難しいけれども挑戦者を引きたてるための道具に過ぎない

    一方日本版のエリアは「挑戦者の敵」扱いされてるのが最大の特徴

    だからあらゆる手(テクニックが必須だったり、他挑戦者の結果でメンタルを揺さぶったり、複数エリアの配置や組み合わせで単体以上に凶暴化したり)で挑戦者を叩き落とそうとしてくる

    なので難攻不落さ加減で言ったら一番狂った難易度なのは間違いなく日本版

    (もっとも海外版はエリアそのものが大きかったりするので、日本の主力が海外で微妙な結果に終わる事も多々あるんだけどね)

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:51:05

    >>163

    アメリカ版の難易度が高いんじゃなくて小型な体躯の方が有利な日本式と違い大型な体躯の方が有利だから日本選手には厳しいって事か

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:34:33

    >>164

    そうだね

    単純なエリア似たようなエリアでもアメリカ版は日本版より「モノが高くて対岸が遠い」から、日本の主力選手が1stであっさりやらかす要因になってる

    因みに「日本版ヤバい」ネタは>>151にあるモンゴル版にもあって

    モンゴル版も当初は「いきなり日本の最新版を丸輸入」しようとして日本のスタッフに止められた、というエピソードがある(日本のスタッフ曰く「いくら知識があってもSASUKE素人同然のモンゴル人が最新の日本版を出来る訳無い」と)

    現地人を納得させるためにサイドワインダー(3rdの最初の方にある棒に抱き着いて進むアレ、今回は通過点扱いされてほぼカット)を試作して現地のサーカスアクロバット担当(中国雑技団的な超人だったらしい)を何十人も呼んでやらせた所、やっぱり一人も突破出来なかったらしい(現地プロデューサーが青い顔で頭抱えてしまったとか)

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:07:11

    なんだかんだ言って日本は25年以上の歴史があるからね
    25年かけて多くのSASUKEバカを生み出してみんな適応してるからこそあの頭おかしい3rdステージを作れる

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:22:44
  • 168二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:30:57

    反り立つ壁が出てきた時ですら訳わかんねぇと思ってたのに更に訳わかんねぇモノがどんどん出てくるんだもんなぁ…

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:54:50
  • 170二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:36:05

    sasukeオールスターズの竹田さん、病気でもう競技は無理そうだけど元鞘の職業に戻れてよかった。

    「SASUKE」に31回出場"史上最強の消防士"消防団に入団 「諦めずにやるというのはSASUKEも消防団も一緒」福岡・中間市


  • 171二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:37:21

    >>170

    岐阜から福岡うつってたんか

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:12:45

    SASUKEオールスターズ出場しなくてもいいからまた緑山で全員集まってくれないかな

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:58:48

    >>150

    実際今回は37回みたいにローリングログ無しでやったら3rd20人は行ってそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:08:17

    このスレを見る限り国によって舞台に特徴があるみたいだけど、オリンピックで用意される舞台は何処を基準にするんだろうか
    やっぱり主催国基準?

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:33:11

    >>174

    流石に選考する項目ごとに一セクションずつ新作するんじゃね?そり立つ壁みたいなシンプルなやつは流用されるかもしれないけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:49:03
  • 177二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:15:16

    そもそもSASUKE単品じゃなくて近代五種の1つだからね
    水泳とかフェンシングとか射撃とかもやるんだよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:56:26

    >>174

    これよく勘違いされるんだけど、SASUKEがオリンピック競技になったんじゃなくて

    近代五種の1つが「障害物競走(オブスタクルスポーツ)」に代わるので、「障害物のモチーフとしてSASUKE的な大型アスレチック要素を入れよう」ってなってるだけ

    だからどこの国のSASUKE(Ninja Warrior)とも別物になるよ

    >>176みたいな感じで

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:42:56

    一時期低迷してたのが復活したのって何きっかけ?公式YouTube?
    かくいう自分もそれでまた見始めたけど

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:14:45

    なんやろね?試行錯誤の上なんか復活したって印象だけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:29:24

    黒虎の山本さん、元黒虎の伊佐さんと同じ様に五輪のためにSASUKE休場するかもしれないね。
    そうなると久しぶりの宇多田が繰り上がりで出場できるのかな。

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:14:25

    >>179

    >>180

    ここ数年の高視聴率に関して言うなら割と真面目にコロナ特需

    コロナ大流行で一般人を集めたオーディションや予選が出来なくなった(当時の話、今は緩和されてる)

    →芸能人を公然と呼ぶ理由が出来た(特にジャ〇ーズ系、岩本以外の面々はこの頃から)

    →更にオールドファン向けファンサでスタッフの知り合い(昔の有力選手)を呼ぶようになった

    →それをアピールするためにYouTubeを始め各種SNSの宣伝頻度が一気に高くなった

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:22:15

    >>182

    もう一つ加えると、そうやって集められた視聴者が目にしたのが「頭のおかしい難易度の魔城が、現役最高級超人(森本)のトンデモパフォーマンスによって陥落(第38回)」という最高の締めで終わったのも大きいと思う

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:28:16
  • 185二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:05:52

    ボルダリングになっちゃったけどスパイダークライムの方が忍者っぽくて好きだったわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:41:34

    オールスターでSASUKEの選手でてるとなんかエモい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています