あにまんの神絵師スレをみたら自然にあにまんを閉じる様になった

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:32:31

    それが僕です
    なんか神絵師モブの絵と自分の絵を比べると惨めになってしまって絵の練習もモチベーションが無くなるんだよね
    ワシの気持ち分かったください

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:33:15

    ハッピーハッピーヤンケ
    ちなみにその神絵師と自分を比べるとどのくらい差があるのん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:33:22

    勇次郎…あの言葉を頼む

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:33:32

    その気持ちわかるぜケンゴ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:33:34

    上がいるってことはもっと上手くなれるってことやん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:34:26

    >>2

    簡単に言ったらネズミと大型犬ぐらい...なんならそれ以上の差があるだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:34:52

    「神絵師を持ち上げる文化が臭すぎて無理」とかじゃなくてマサイの戦士安心した
    向上心を持て…鬼龍院のように

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:36:21

    でもね俺あにまん神絵師を見かけると光のあるところへ行け!って思うタイプの人間なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:36:26

    >>7

    ワシが蛆虫扱いされなくて良かったですね...ガチでね

    ちなみに今AKIRAの金田のバイクを描いているんだよね 無料公開で興味が湧いたんダァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:39:49

    >>8

    しゃあけど闇に突っ込んでいった絵師もいるんだよね

    まあ光に向かった絵師モブもいるからバランスは取れているんだけどねっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:40:40

    コミュニケーション取れる分身近に感じて劣等感を感じやすいのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:40:40

    >>8

    確かに(笑)

    でも、あっしは思うんでやすよ

    ここのマネモブ絵師は "ここ" でしかネタを活かせないんじゃないかって

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:53:33

    待てよ
    同じマネモブなんだからワシだって上手くなれるんだとポジティブに思えばいいんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:55:55

    >>7

    賞賛はしたいけどレスがそれだけで埋まっていくの…糞

    会話で埋まるんじゃなくて一方的な鳴き声で埋まるのは糞なんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:56:46

    >>6

    タフのキャラで例えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:00:05

    >>8

    灘神影流マジックよ

    真面目な場所で活動をしていると反動で全力でふざけたくなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:01:48

    >>15

    シマキンとチンゲ...

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:11:03

    上達して惨めな気持ちにさせる側に回りゃいいじゃねえか、今日からよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています