- 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:03:13
- 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:04:07
川崎が特殊なだけで共生はしていないのでは
- 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:06:21
いやぁ……のほほんとしてるのはヴァンプ将軍のおかげであって、他のところは普通にドロドロの殺し合いしてると思う
- 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:07:52
そういやヒーローはいるけどヒロインはいないのかな
- 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:08:59
- 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:11:00
ゲドンさんとか元悪の組織だけど農家やってる一般怪人もいる
- 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:11:53
作風が色んな意味でリアルだから女性ヒーローは出しにくそうとは思う
- 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:12:27
- 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:13:43
アーマータイガーくんの強さ見るに川崎支部の面々も多分レッドさんが強すぎるだけで強豪なんだろうな…単行本の本当は強いぞ!も多分間違ってない
- 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:14:06
アバシリンが酔った勢いで寝込み襲ったらしいデスヒグマ団の壊滅は全員病院送りくらいの意味合いだったのか比喩抜きの惨殺だったのか
- 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:15:09
カピバラの派遣で来た時のサキューンも殺していいかどうか聞いてたからヒーローと怪人の間じゃ割りと命の扱いは軽いのかもしれない
それはそれとしてアバシリン兄弟も流石に一般怪人はぶっ殺したりはしないだろうし(壊滅させたのも悪の組織だけだし
- 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:15:25
果し合いや暗殺の結果どちらが死んでも引いたりヤジは言えるが「殺した」という結果に対してヒーローも怪人も訴えとかはできない(プライベートの迷惑行為とかじゃない限り)
みたいな不文律があるみたいだからそこがギャグのノリとしては異質ってよく言われている - 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:15:43
>>6みたいに引退したり最初から悪の組織で働く気のない怪人がいるのも面白いよね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:16:48
たぶんガチでドロップアウトした怪人を殺すのはアウトなんで
ある意味では殺し合い稼業にとどまってる悪の組織怪人はフレンドリーだけどだいぶ壊れていると言えば壊れている - 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:18:00
川崎支部の怪人も軒並み上澄みでめっちゃ強いんだ
レッドさんがヒーローの中でもトップクラスに強すぎるだけで - 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:18:15
- 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:21:40
ヴァンプ様の槍も悪事の最中だと銃刀法違反にならないでプライベートで持ち歩いてると銃刀法違反になるのも中々面白い
- 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:29:18
ヒーローいる世界の警察の扱い難しそうだけどそれなりに役割分担できてんだよな
警察のほうが上で一般ピープルに手出したら普通に逮捕される - 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:49:36
- 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:54:38
怪人が普通にバイトしてる世界
- 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:56:31
レッドの知り合いの中でシャチホコイダーだけ弱くない?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:00:38
- 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:12:47
あの世界のヒーローはヤカラ度が高ければ高いほど強いだろうからなぁ
反面真面目であればあるだけ強い悪の組織 - 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:28:00
レッドさんの就活が上手くいってない時とかナイトマンの葛藤を見る限りヒーローはヒーローとして生まれる生き物っぽいけど
パワーアップフォームとかは本部から送られて来たりバイクをバイク屋に売ったりしてるんだよな
ヒーローのアイテムが社会の流通に乗ってる設定って多分珍しいよな - 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:43:31
あいつ成長したとはいえ、あの世界観で国1つ任されるって相当凄いことなんじゃねえかな
- 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:50:07
場所によっては悪の組織が幅効かせてるんかな
川崎に来たチンピラ怪人とか地元じゃブイブイいわせてんのかね - 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:16:53
それこそ酔った勢いでアバシリンに壊滅させられたデスヒグマ団も凶悪って触れ込みらしいから北海道じゃ結構幅きかせてたのかも
- 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:35:06
種族としてのヒーロー/怪人と職業としてのヒーロー/怪人があるみたいね
その上で別に種族と職業は必ずしも一致してなくてもいいという妙な緩さがある - 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:41:59
ぶっちゃけレッドさんのスペックなら乗り物に乗るより走った方が速いからなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:12:23
本部もレッドさんに給料ぐらいくれたらいいのにな(一応は怪人と戦ったりしてるのに)
- 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:15:16
レッドレベルの戦力でも遊ばせておいていいぐらいには平和
- 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:44:29
逆
フロシャイムが世界征服よりもヒーロー(サンレッド)打倒を優先する組織かつサンレッドがフロシャイム怪人より強いからこそ平和が保たれている
レッドレベルの戦力を置いておかないとフロシャイムが世界征服を進めてしまう
- 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:48:09
- 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:55:34
- 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:01:42
滅ぼさなきゃ…
- 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:16:22
フロシャイムも本編に出てないだけで何人か○しててもおかしくないのか…
- 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:44:40
怪人がヒーローと戦いたいとかぶっ〇したいと思うのは"性"の部分が大きいみたいだから
征服したいみたいな野望もその範疇に入るのかもしれない
川崎支部だとレッド戦の指名されるとみんな嬉しそうだし - 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:49:59
彼らの場合そこまで影響ない毒とかそこまで被害出ない爆弾な感じがしてならないw(多分本当に○んだら罪悪感わきそう)
- 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:52:14
プリン帝国が送り込んでる怪人とはなんの関係もないん?
- 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:39:32
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:41:27
- 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:45:06
レッドが流れ者のヒーローに俺の地区で怪人退治すんのか?みたいなこと言ってたし
たぶん担当地区とか縄張りみたいなのが明確にされてるのかもね - 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:46:49
- 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:49:44
アバシリン兄弟というヒーローやってるだけの危険人物
- 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:35:41
作中で覚えてる怪人への差別(?)も区のスポーツ大会の玉入れで空飛べる怪人に対して空飛んじゃダメってくらいだった気がする
まぁあとは顔怖がられたり化け物呼ばわりはちらほらあったけど - 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:43:35
今セールしてるけどちょっと気になってきたし買っちゃおうかな…
- 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:47:35
畑からヒーローと悪の組織が収穫できそうな世界
- 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:30:36
今ならKindle版で1冊11円!全巻220円!!!
- 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:18:03
- 50二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:58:50
タイマー消えない演出は天才
- 51二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:59:22
世界が同じっぽいアースカイザーだと静岡県民皆殺し計画を決行しようとする悪の組織とそいつらをチンピラみたいな闇討ちで殺すヒーローが出てきたりすんだよな…
- 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:51:02
まぁまぁ待ちぼうけオチが多いよね
レッドさんがキレるのもわかるというか - 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:58:43
かよ子さんいい彼女だよね
- 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:18:35
- 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:19:27
サキューンもアバシリンも圧倒してるみたいだし、基本的にどこでもヒーロー側が強いのかな
- 56二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:21:28
かよ子さんと結婚するみたいなオチだったけど戸籍上の苗字はあるんだろうか…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:35:37
包丁ですれ違いざまに脇腹えぐるヒーローだっけか…
- 58二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:03:17
ヒーローにはちゃんと苗字がある(ウェザーイエローが本名きむらたくやだった)
レッドの両親はレッドが物心つく前に死んでる(誕生日もわからないくらいにはレッドの身元が分かってない)
って原作の情報から考えると戸籍上の苗字はあるんだろうけどレッド自身がそれを把握してはいないのかもしれない
- 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:42:53
アバシリン、肉親だけじゃなくても身内になら甘い説
ネムログリーンは勿論だけど初登場の時に待ち合わせで合流できなかったレッドに対して何も言わなかったりヴァンプ達に襲われてたレッドにすぐに助太刀するし(怪人ボコしたかっただけの可能性のほうが高いけど - 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:11:18
ヴァンプ将軍は悪の組織だけあってめっちゃ図々しい部分はあるからな…
- 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:52:02
- 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:17:56
- 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:21:04
サンレッド周りがヒーローの中ではトップクラスに強いから目立たないけど
弱いヒーローとかは普通に怪人に倒されてるのよな - 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:23:15
帝王とジャバが登場する回があったからひさびさにぷりん帝国も読みたいなと思ったけどこっちは電子化されてないのね…
- 65二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:37:34
- 66二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:32:48
まあゴリッゴリの体育会系な感があるからなあ(レッドがちょっと引くくらい)
- 67二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:20:22
ジャンゴ回の戦闘員の会話とか見るにヒーローと怪人でバチバチの殺し合いもあったのはあったっぽいよな
- 68二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:33:49
思えば川崎担当がウェザースリーだった頃って過剰戦力過ぎない?
- 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:16:05
フロシャイムはちゃんと怪人に給金出してる法人組織的なイメージあるけど
ヒーロー協会はボランティア組織的なイメージがある
○○市スポーツ振興協会ぐらいの立ち位置というか - 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:19:30
- 71二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:23:57
少なくともレッドさんは給料的なものは貰ってなさそうなんよね
貰ってたらヒモ扱いはされないだろうし税金のこと勉強するだけ無駄言われてたし - 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:29:33
そういやレッドさんのマスクの下って素顔あんのかな?
一応あれレッドマスクって装備らしいけど脱げるのかしら - 73二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:05:17
- 74二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:06:20
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 06:40:58
- 76二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:08:05
何気に煽り文も単行本に載ってるの珍しくない?
- 77二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:09:28
- 78二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:18:51
一巻だけ読んでアニメ見たらかよこさんのルックス見て驚いたレベルだからなぁw
- 79二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:04:21
溝の口太陽族とかいう熱い曲に見せかけた惚気話ソング大好き
- 80二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:11:19
アニメまたしてほしいなあ
やろうと思えばいくらでも続けられだろうし - 81二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:47:16
見た目角生えた二足歩行のカエルなのにJKと修羅場になってる奴もいる世界
- 82二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:33:01
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:37:03
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:21:38
フロシャイムに征服された地球ってどんな世界になるんだろうか?
- 85二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:37:22
保
- 86二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:05:06
ムキエビ先輩とかも実は普通に強かったりするのかね…
- 87二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:24:41
- 88二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:01:21
初期ウサコッツがオッサンぽいのとか上手いこと調理したもんだと思った
- 89二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:54:12
デススプリンガー
- 90二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:02:31
- 91二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:39:13
初期Pちゃんは拾われなかったね…
- 92二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:59:48
- 93二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:04:40
一応一般の子供を人質にしたこともあったので…
まぁその子が塾あるってことで時間になったら自宅に送り届けてそのお礼にビールもらってアジトで酒盛りした結果わざわざ人質をとっておびき出したサンレッドとの対決をすっぽかしてレッドは夜まで待ちぼうけ食らってたけど
あと一応一般人に迷惑かかるようば計画も考えてはいるんだよダム爆破とか
レッド抹殺が優先なだけで
- 94二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:50:37
大体のキャラは初登場時が毒気強くて回を重ねるごとに毒気抜かれてた印象
1巻のレッドさんが鬼畜すぎたの後半のかよ子さん回で回収されたのが良かったな
なんかこの世界だからダムに毒まいても水が硬水になるとか変な色になって市から怒られるだけとかですみそう - 95二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 03:53:12
レッドに勝つことじゃなくて正座させられても大丈夫なように試行錯誤してるの笑う
- 96二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:42:08
- 97二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:43:07
精神攻撃(無自覚)が出来る。
- 98二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:45:25
フロシャイム所属者は世界中の美味いものが食べられて、確定申告をしなくてもいい世界。
- 99二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:47:00
- 100二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:52:49
- 101二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:30:01
- 102二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:40:29
25話を見るにフロシャイムは打算ではなく自然のこと(あるいは世間体)として世間づきあいを大事にしているっぽい…
- 103二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:44:09
- 104二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 04:10:44
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:15:46
酔っ払いがヒーローや怪人に喧嘩売る事がある程度の民度。
- 106二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:00:15
ほしゅ
- 107二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:51:22
- 108二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:51:27
キングフロシャイムとかウェザースリーとかヴァンプ将軍とか本気で戦ってるところ見たい
- 109二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:25:06
- 110二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:07:37
エンペラーフロシャイム、ゴッドフロシャイムとか居てもおかしくないかも
- 111二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:51:09
- 112二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:43:49
サキューンとナイトマンは仲良さそうだし多分同格
そのナイトマンを父と兄まとめてボコってるレッドはちょっと強すぎる - 113二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:46:40
- 114二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:25:30
異次元隔離をレッドさんに使ったときはサプライズのためだけに使ってレッドさん本人に「あのまま俺閉じ込めときゃよかっただろ」って言われて「あ…」ってなるの好きw
- 115二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:28:17
- 116二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:22:23
Pちゃんのミサイルじゃないか?
- 117二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:04:20
名誉職で給料が出ない&何だかんだで危険を伴う仕事&活動が不定期で兼業がしにくい
この辺考えるとヒーローがヒモのチンピラになるのは至極当然に思えるんだよな…むしろあの程度のグレ方でおさまってるレッドは聖人だと思う - 118二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:30:44
ラッカマン→地元の商店街と連携したキャラクター商法
サキューン→バラピのヒーロー代行業
とヒーローと商売をつなげる土壌はあるんだね
ヒーロー協会がそこら辺をサポートするのが筋なんだろうけどソチラ側の資金源も不透明だしなぁ
- 119二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:41:28
家庭力高くて部下の面倒見良くて人当たりも良くて支部長の役職持ちのヴァンプ将軍と
ヒモでニートで粗暴で女心読めなくて家事力皆無のレッド比べたら
(年齢とか悪の組織とかは置いといて)ヴァンプ将軍がスペックじゃ圧勝なのに
ヴァンプ将軍は独身(多分そう言うのに興味なさそう)でレッドの方が見捨てない彼女いるってのがリアルよな。
怪人含め周囲のフォローあってギリギリ成り立ってるカップルってのも当時は微笑ましいエピソードに思えたのに今見たらなんか歪だなーって思ってしまうのは時代のせいか自分が変わってしまったせいなのだろうか。 - 120二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:51:49
かよ子さんが頓着してないだけでそもそも隙あれば彼氏のこと○しに来る征服目的の悪の組織なことは変わりないからね
サンレッドが戦いにならないレベルで圧倒的だから命の心配する必要がなく「付き合ってあげなさいよ」とか「いじわる言わない」のスタンスが取れるだけであって
ヒーロー側の「それはそれ」だと思う
社会的には向こうのほうが立派かもしれんが征服から守るヒーローはヒーローだしほっとかない人はいるわよと
レッドさんヒーローしててなんか得あるのかといえば別になさそうだし、支える人がいるのも人情 - 121二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:02:23
- 122二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:07:43
ヴァンプ将軍への手紙が段々字が崩れて戻ってくのちょっと泣けた
- 123二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:14:43
- 124二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:18:18
- 125二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:25:53
我らの策にまんまとはまっておきながら威勢がいいなあサンレッド
- 126二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:06:00
保守
- 127二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:36:45
- 128二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:57:18
- 129二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:18:01
- 130二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:53:03
- 131二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:05:54
魔人ブウ(純粋)みたいなものか。
- 132二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:11:39
初日の出見そびれたからレッドさん拝んどきゃいいか
- 133二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:11:33
レッドさんが自発的に出てこないとアカンで。(呼び出して「日の出」させるフロシャイム一同)
- 134二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:28:33
- 135二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:27:41
キングフロシャイム様は怪人図鑑の「『気』だけで天候を変える」の一文が凄い不穏
シリアスな漫画だったらウェザースリーが力を合わせないと勝てないタイプのラスボスになりそう
Nで実力の片鱗が見えたりしないかな - 136二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:11:03
保
- 137二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:27:16
- 138二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:33:26
- 139二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:21:20
- 140二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:52:46
- 141二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:14:34
- 142二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:17:48
- 143二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:26:31
- 144二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:32:39
よく考えたらそんな悪の組織を「体張る仕事だから保険適用されるかもよ」って勧誘するのスゲーな
- 145二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:27:47
ヒーロー倒された街が気になる
- 146二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:26:00
今更だが「レッドさん」と言うとサンレッドが真っ先に思い浮かぶってのはちょっと異常じゃない?
本家やパチモンのレッドっていっぱいいるのにさ
異世界に来るレッドはレッドって呼び捨てがデフォだっけ? - 147二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:56:43
- 148二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:04:20
- 149二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:30:34
ヘンゲル将軍って世界征服して何すんだろ?
- 150二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:24:48
- 151二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:48:36
- 152二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:38:12
それだと兄弟戦士アバシリンの一員じゃなくてただの甥っ子でしかない上に特にチームも組んでなかったネムログリーンがおかしいことになる
- 153二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:34:24
保守
- 154二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:00:31
- 155二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:05:27
レッドさん素顔ってものは存在するんだろうか
- 156二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:11:06
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:12:38
しかも平気で地球一周できる本部の怪人は議論にあげられてるという…
- 158二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:39:35
- 159二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:40:25
- 160二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:47:21
- 161二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:57:13
- 162二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:50:38
ヒーローとして生まれたけど怪人として生きることが許される自由度の高さよ…
- 163二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:14:21
ジャンゴってもし来てたらどのくらい強かったんだろう?
- 164二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:44:36
元ヒーローのナイトールもちゃんと受け入れて仲良くするフロシャイム好き
- 165二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:49:04
何かビームで星消してる・・・
- 166二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:55:20
レッドさん>>>フロシャイム川崎支部>>>フロシャイム静岡出張所≧アースカイザーの各組織(ヒーロー側怪人側両方)
くらいの差はある気がする
というかフロシャイムが人材豊富すぎるんだよね 他組織はロクに怪人いなさそうなのに川崎だけでも湯水のごとく湧いてくる
- 167二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:17:13
逆に怪人でもやる気あればヒーローと認められて活動できるという
- 168二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:26:21
まぁ川崎支部は対サンレッドのために本部や他の支部から呼び寄せたりしてるから川崎支部は特に多そうな印象はある
それ抜きにしてもスカウト部門がいたり春に新卒で入ってきたりする怪人いるからかなりの数の怪人いそうだけど
- 169二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:13:53
レッドさん周りとフロシャイム周りが強すぎるけど普通のヒーローや怪人ってどのくらいの強さなのか
- 170二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:10:21
フロシャイムって結構先輩後輩とかの上下関係わかりやすいけど、幹部クラスやムキエビ先輩、W3時代の怪人除いたらメダリオやカーメンマンよりも先輩の怪人って出てきてないんだっけ
- 171二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:51:02
ヒーローもシャチホコイダーみたいな雑魚もいるからマチマチじゃないかな。
- 172二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:21:04
3巻読み返してて気づいたけど、初期のpちゃん改って喋れるんだ……
- 173二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:14:39
- 174二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:18:05
- 175二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:19:42
- 176二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:59:43
- 177二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:09:19
- 178二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:23:19
フロシャイムはモチーフが多様だから、干支の話で毎年盛り上がりそうだなって思ったけどヘビの怪人っていなかったかも。
天井?