もうさァッ 無理だよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:07:08

    詠唱始めたら硬直しちゃうんだからさァッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:08:25

    デカ過ぎる的なんだからさァッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:11:32

    弱かった頃のミクトラン!弱かった頃のミクトランじゃないか!
    リメイクでは馬鹿強くなりやがってよ 姿も違うし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:13:03

    ワープしても殺劇舞荒剣で追尾してくるからサァッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:14:19

    どんな攻撃してくるかマジで知らない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:15:13

    なんかあの金髪バグで常に火の鳥纏ってるからさァッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:18:39

    せめて誰か守ってくれたらさァッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:43:08

    天上王の姿か? これが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:46:19

    手羽先とか言われるけど立体図がさっぱり想像出来ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:49:03

    コイツは詠唱とかよりもシステム的に弱いんだ
    何しろ攻撃受けるとガードしても硬直が発生するのにプレイヤー側に乱舞攻撃が多いせいで
    4キャラに乱舞を連打されるだけで硬直が永続化して何もできずに死んでしまう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:54:03

    >>1

    さっきゾンビになってたはずのリオンがパーティにいるの笑う

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:01:15

    ファンタジア、デスティニー(PS版)の戦闘は動画でしか見たことないけど
    ここからエターニアへの進化が本当にすげえなって改めて思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:02:41

    続編みたいに鋼体化できたらさァッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:04:38

    でかよわ族

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:06:21

    なんか上からミサイルみたいなの降らせて来る攻撃やってきたような記憶はあるんだけどそれ以外何してくるか覚えてない
    ぶっちゃけオートで適当にやっても余裕で勝てるんじゃないかコイツ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:20:11

    ぶっちゃけDのどのボスよりも弱いからさァッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:24:16

    マジで何か適当に技だしてると死ぬよなこいつ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:13:52

    デカい+浮いてるせいで烈空斬が最大ヒット数叩き出すからさァッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:23:42

    ラスボス戦にもかかわらずサーチガルドしてるやつがいるんだよなあ
    ネオミクトラン相手じゃ別に問題にならないけどさ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:29:40

    テイルズどころかRPG史上一番弱いラスボスとまで言われてるからなコイツ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:33:23

    殺劇舞荒剣殺劇舞荒剣殺劇舞荒剣
    ブラッディローズブラッディローズブラッディローズ
    裂空刃裂空刃裂空刃

    たまにビッグバン

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:34:07

    リメ前TOD自体そんなにボス戦に苦労した記憶もないけどこいつはもう…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:35:42

    一応使う術は強いんだっけ?

    まず使わせてもらえないけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:49:55

    リメイク後の野菜王子ミクトランはどえらい強くなって…
    いや、主人公差し置いてDC版でなんで技増えてるんです…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:51:35

    えっリオン?
    プロアクションリプレイ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:51:55

    >>20

    それは無い

    初代スターオーシャンのジエ様も同じくらいどうしようもないし何よりウルトラマン倶楽部のがったいヤプールっていう伝説的な雑魚ラスボスがいる

    ストーリー進行で勝手にこっちの戦力が上がるから縛り付けて挑戦すら出来ないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:52:40

    >>25

    バグでリオンやリリスは仲間にできたはず

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:03:39

    確か2部のリオンがいない時のデータに1部のリオンがいるデータを上書きセーブして
    セーブ途中の特定タイミングでリセットする事で仲間データだけ2部に引っ越してリオンを持って行くことが出来たはず

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:04:20

    >>25

    古いゲームだからセーブ中にメモカ抜くとタイミングが合えば進行度そのままにアイテムやキャラを上書き出来たんだよ

    それで離脱後のデータに離脱前のキャラデータ上書きしてリオンやウッドロウを連れてくってバグがあった


    ついでにリリスも初盤だとサブメンバー空けたままラスダンでのイベント発生させると何故か加入してるってバグがあったらしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:53:30

    ネットなくても広技苑(裏技まとめたでっかい辞書みたいな本)にリリスバグは書いてたから知ってるのは多そう

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:09:07

    一応ベスト版だと通常版より強くはなってるけど全然話題にはされない悲しい存在

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:23:03

    これの翌年に出たPS版ファンタジアのフェザーダオス&白タイツダオスも弱いという

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:39:03

    攻略本にすら弱いと書かれちゃうからさァッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 05:58:48

    ベスト版だとまだマシな強さになる
    本当に悲惨なのはワイリーマシン形態のミトス

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:17:48

    NEOが付いたのに…なんか弱くなっちゃったってコト!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:29:31

    ベスト版でもマシになったレベルで結局は殺劇舞荒剣連打ゲーなんですけどね
    普通にレベル上げて進めてたら負けることなんかまず無い
    サイズというシステム修正だけじゃどうしようも無いのが悪い

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:32:58

    >>33

    攻撃力は高いが大抵はこいつに何もさせずタコ殴りにして勝ってしまう

    そのためこいつが使う「レーザー」や「ディバインパウア」などは見たことがない人が多いのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:06:06

    たしかにクソ雑魚ではあるんだけど
    こいつをノーダメ余裕って言ってる人にはちょっと疑問が出る
    普通に戦ってたら戦闘開始直後に近づいてる途中や
    ワープして距離が離れた時に出す通常攻撃に当たると思うんだよな

    それでも苦戦することはないけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:06:00

    ヒューゴやゾンビリオンが取り巻きにいたら苦戦すると思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:28:54

    この場合味方が無法すぎるのも原因、と擁護してやるべきか……?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:46:08

    >>36

    ただしベスト版は少しだけ擁護するとミスって一瞬でも隙を与えるとワープレーザーで死ぬことが増えたから

    本当に少しだけマシになってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:48:40

    じゃけん鍛え直してリベンジしましょーね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:34:17

    >>42

    これ強いのミクトランじゃなくて神の眼・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:43:22

    ただでさえタコれるのに詠唱を店売り攻撃アイテムのエナジーブレットで止められるっていう
    ノータイム発動時間停止のエナジーブレットがずるいのはそう、オリDアイテムリキャストないし

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:55:39

    >>20

    グランディアのラスボスもいい勝負してると思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:06:19

    >>42

    こいつマジで強かった

    初テイルズがリメDで「テイルズシリーズのラスボス歯応えあるなー」とか思ってたら上澄み中の上澄みだったらしく、他タイトルはまあなんとかなった

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:40:38

    >>42

    ちなみに隠し要素として隠しダンジョンにいるバルバトスを倒してから挑むと回復系の術を使ったら全体攻撃のカウンターを使ってくるようになる

    アイテム使おうぜ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:39:59

    >>44

    エナジーブレットはリオン初戦で魔人闇すら潰してバッドエンド見るのに重要ってレベルだからな

    これまた結構キツいコングマン初戦も15発当てれば大体勝てる

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:30:45

    ラスクラコラボで見たまんまの厚みだと判明してしまったNEOミクトラン
    あと前面の白いパーツ歯だったんかい!

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:45:30

    ゲームに出てくる正面絵以外のNEOミクトラン初めて見たw

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:53:47

    >>49

    見栄え的にはわかるんだがスタンが最後尾でウッディーが最前列なんだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:50:57

    >>11

    ウッドロウの名前をリオンに変えてプレイしてる可能性も···

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:00:41

    ミトスもそうなんだけど2Dだろうと3Dだろうと囲んでボコって何も動けないボスはそれをやりやすいテイルズの仕様上雑魚になるんだよな
    だから最近のボスは割と食らい抜けを持っている傾向にある

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:40:29

    ミトスは明確に第一形態より弱くなっている稀有なラスボスだった
    なんで第二形態が状態異常ばら撒いてくるイノセントゼロも秘奥義も使えないまともな近接技もないクソ雑魚マシーンなんだろうか…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:08:46

    >>54

    そもそも第一形態自体も弱いから雑にプリズミックスターズ撃って学習しない習得したのとイノセントゼロくらいしか覚えてないわ.....

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:10:57

    >>49

    よくわかんない造形だと思ってたけど下顎のない顔だったんだ

    20年以上経って分かる衝撃の真実だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:08:42

    この辺りのテイルズのシステムじゃでかいやつは基本的に的にしかならん

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:04:17

    裏側から見た戦闘機っぽい生き物だと思ってたけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:10:01

    昔は手羽先呼ばわりされてたのもこれで少しは報われるだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:11:20

    >>3

    いや、リメイクも弱くね?

    かなり前だけとお前リメイクでも弱いの変わらんのかいって思った記憶あるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:03:30

    いやミクトランはリメイク後だとシリーズでも最上位のラスボスのはずだぞ
    裏ボスクリア前でも鋼体付与技や状態異常技のオンパレードで相当な性能していたはず

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:40:27

    ミクトランイグゼシブを弱扱いできるのはユリスやフォルトゥナのアンノウン級と戦ってプレイの鍛え上げすぎた一部の手練れプレイヤーくらいかなあ

    あいつ麻痺やら熱毒やらばら撒く上に術も多彩、激しく動き回るし確定ピヨりの技をカウンターで使ってきたりガチガチのガチだった記憶が

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:24:56

    >>49

    まぁ天上王名乗ってる存在がこんな無様な存在になるのは皮肉が効いてていいからリメイクよりこっちの方が好きではある

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:51:45

    一応イグゼシブ最高難易度をリリスタイマンで封殺したのは見たことあるが……あれも相応に装備やらなにやらで準備重ねてだからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:21:21

    声はDの中でも強者なんだがなあ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:06:03

    >>65

    TODの置鮎龍太郎のキャラと聞かれてファンが思い浮かぶのは大抵旧ミクトランじゃなくてディムロス

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:19:45

    結局こいつは当人(?)の強さ弱さの前にシステム的な不利とスタン達の乱舞ラッシュが無法すぎたせいで雑魚の烙印を押されてしまった哀しきいきもの、ということでいいのだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:24:54

    実際、動くとそこそこ強い攻撃してくるんじゃなかったか?
    第一形態の人間状態でも術さえ撃てれば壊滅に追い込まれる可能性もなくはなかったはず
    システム的に普通のプレイでも絶対に動けないから論外なんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:35:35

    最大のレンズである神の眼の力を使ってるから強さだけならD1とD2の敵の中でも最強のはずなんだけど
    まったく苦戦した覚えがないのが

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:02:38

    中学の頃ロクにネットで攻略とか見れない時にリメDで初めて相手したけど今までの敵とは段違いに強過ぎて心折れかけた思い出
    その後しばらくしてからリメイク前の評判聞いてあっ……(察し)てなったよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:13:16

    >>69

    実際神であるフォルトゥナとどっちが格上なんだろうね?

    たしかあっちは人々の願い+巨大レンズにより誕生した神だったっけ(うろ覚え)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています