リゼロで強さ議論

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:13:55

    ※屍人は生前の強さで測定
    ※大罪魔女とか詳細がよくわからなかったり戦闘描写がないキャラは除外
    ※プレアデス戦団や魂婚術で強化されたキャラも除外
    殿堂入り ラインハルト
    SSS サテラ
    SS レイド ボルカニカ
    S+セシルス ハリベル ラム パック
    Sアラキア オルバルト
    A+ユーガルド ロズワール ヴィルヘルム クルガン マーコス 
    Aライ ガーフィール メゾレイア バルロイ 
    グルービー ゴズ テレシア ユリウス ヨルナ
    シャウラ 
    B+エルザ ペテルギウス スピンクス ロイ
    エミリア プリシラ シリウス マデリン
    カペラ カフマ モグロ
    Bリカード クルシュ ミミ ベアトリス 
    C+ミディアム ジャマル レム 
    Cハインケル ロウアン 
    測定不可 トッド アル レグルス
    キャラの追加、このキャラはもっと上or下だと思ったら言ってください 

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:24:02

    エルザはAでもいいんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:45:32

    フレデリカはC+かB?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:54:50

    なんとなくシャウラはもっと上でもいい
    ユリウスと同じランクは違和感ある

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:01:06

    >>4

    ツギハグで不意打ちとはいえガーフィール瞬殺してたもんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:03:07

    シリウスは権能無しだと大罪司教に圧勝して
    レグルスは権能有りなら大罪司教に圧勝する
    レグルスはA+くらい、シリウスはA行くんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:05:10

    >>6

    実際クルガン倒してるわけだけどレグルスを A+にするのも違和感あるし測定不可でいいんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:18:03

    アガナウスバルならCいけるか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:49:26

    S+以上が白鯨単騎で倒せそうだからSが白鯨か

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:51:25

    バルロイは単騎前提?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:51:26

    ヴィルヘルム高すぎじゃない?
    成長前のユリウスと同格なんだからユリウス以下かと

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:53:07

    ガーフィールAでエミリアBは逆じゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:53:28

    >>5

    ていっても不意打ちじゃなきゃむりくねって感じだしなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:08:28

    平常時はセシルス>アラキアは確定だけどセシルスと暴走アラキアならどうなんだろう

    本編だと子供状態というデバフかかってたからアルのチートな介入があってようやくだったけど通常時セシルス単騎なら勝てるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:08:35

    >>10

    単騎前提でランクをつけました

    >>11

    全盛期基準で選んだのでこれくらいならいけるかなぁと

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:16:29

    バルロイ単騎ならB+以下で良いんじゃね
    バルロイ+カリヨンでメゾレイアに敗北、マデリンは山から下りるためにメゾレイアに勝って調伏成功したわけだし
    マデリン相手に本気出さなかったとかもあるかもしれんけど結果だけ見るとバルロイ+カリヨン<メゾレイア(竜殻)<マデリンになると思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:18:33

    >>16

    すいません単騎ってのを一対一前提のことだと思ってました。普通にバルロイ+カリヨンで考えてください

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:23:53

    ミミが高すぎる
    作者曰くアルと互角だぞ
    レムやフレデリカより確実に弱い

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:25:14

    B→B+で一気に戦闘力に差が出るよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:26:51

    流石にロウアンはC+はあるんじゃねぇかな 情けねぇ姿しか見せてないけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:26:59

    >>18

    マジか、初耳だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:27:45

    >>20

    生前だから微妙なとこじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:29:24

    ロウアンってヨルナから常人の限界みたいな事言われてたし良くてB、普通に評価するとC+最上位くらいだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:38:27

    ハインケルは実力だけならBに近いところにいそうだがメンタルがクソだからその位置でも良いと思ってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:56:57

    サテラって本当にラインハルトより下か?
    死に戻りに対応できないなら多分時止めにも対応できないと思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:29:22

    >>25

    猫先生は千日手になるみたいなこと言ってたね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 03:18:18

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 03:53:06

    これまでの意見を元に少し変えました 
    レグルスと一応トッドも測定不可からランク入りさせました
    ※屍人は生前の強さ※描写が少ないキャラは除外
    殿堂入り ラインハルト
    SSS サテラ
    SS レイド ボルカニカ
    S+セシルス ハリベル ラム パック
    Sレグルス アラキア オルバルト 
    A+ヴィルヘルム(全盛期) クルガン ユーガルド ロズワール マーコス 
    Aガーフィール メゾレイア シャウラ テレシア ゴズ グルービー   
    B+ライ ユリウス ヨルナ モグロ バルロイ&カリヨン マデリン カフマ エミリア プリシラ 
    Bエルザ シリウス スピンクス ロイ カペラ ペテルギウス
    C+リカード クルシュ ハインケル ロウアン ベアトリス
    Cトッド ミディアム ジャマル レム ミミ 
    Dフレデリカ 
    測定不可 アル 
    また追加や変更をしたいところがあったら言って下さい

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:47:03

    >>28

    レグルスは権能の性質的に一個高くても良いと思うし、剣鬼シリーズ見る限り全盛期+愛の力ヴィルヘルムはSに入れても良さそうだとは思う。

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:56:56

    スバルってベアトリス+権能と考えるともう普通にそれなりに強いよね
    まあだからメタ都合で毎回何かしらデバフかけられたりベアトリスと分断されたりでまともに戦わせてもらえること殆ど無いけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:58:41

    ボルカニカってラインハルト級に強いんじゃなかったの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:04:24

    >>31

    全力のラインハルトがゴジラならキングギドラぐらい

    だから作品にもよるけど多分互角かそれ以上の筈だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:04:24

    強いことは強いんだろうけどちょっと殴られたら泣いて撤退してるような印象が強いんだよなボルカニカ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:06:01

    >>32

    キングギドラにゴジラは勝ってるけど仲間と一緒に戦って勝ってるくらいの差

    あとゴジラも媒体によって強さが違うのでなんとも言い難いが近い実力だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:20:48

    >>34

    通常ゴジラだったら勝てそうだけどゴジラアースだったらまず無理だしね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:29:08

    ラインハルトはスペック最強だと思うけど現段階だとレイドに届いてない部分もありそう
    レイドは権能の繋がりを斬った描写があるけどラインハルトにはないし

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:34:38

    >>36

    ラインハルトは強いっちゃ強いんだけど特殊能力に対抗する手札が足りない感じあるよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:39:31

    星読みに指示を送っている観覧者
    はどのくらい強いだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:21:55

    >>28

    セシルスとハリベルってパックと角アリラムよりうえでいいんか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:37:49

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:38:48

    >>38

    そもそも強さとかあるのかな?

    神様や超越者みたいな存在では?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:39:21

    タイマンの正面戦闘想定ならハリベルはセシルスより下じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:41:24

    >>42

    総合的に見てセシルスと同格だと思って同じランクにしました

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:57:24

    作者から全盛期ヴィルヘルムとセシルスは互角って言われてなかった?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:03:51

    >>44

    それはあくまで剣術に限った話で身体能力ならセシルスの方が圧倒的に上なはず

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:18:31

    ルイはA+かな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:20:33

    >>46

    個人的にはライ>>>ルイ≧ロイだと思ってるからBくらいじゃない

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:32:40

    テレシアさんと全盛期ヴィルヘルムさん、剣を交えてヴィルヘルムさんが勝利したけど、実力的にあんまり差はないイメージがあるなぁ。
    テレシアさんもAプラスだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:09:09

    >>30

    相手がレグルスだからノーダメージだったが、一瞬だけとはいえ無敵状態になって、そこから不可視の一撃って、大抵の相手に確実にダメージを与えられる戦法だよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:16:55

    >>48

    実際、作者は愛の力込みで互角だと言ってたよ

    つまり基本的にはテレシアの方が強い


    老人ヴィルヘルムが渡り合えた事でテレシアは過小評価されやすいが、あの時は屍人だった上にヴィルヘルムはこれまた愛の力で一時的に若い頃と同等の強さになってた


    リゼロ世界で愛の力は侮れない補正

    レムが鬼の力をコントロールできるようになったのも、短時間とはいえ単独で白鯨を食い止められる程の力を発揮したのも、胸を貫かれて手足と首の骨を折られてもギリギリ生きて動けたのもスバルへの愛の力

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:19:50

    キャラの追加や変更をしました
    ※屍人は生前の強さ※描写が少ないキャラは除外
    殿堂入り ラインハルト
    SSS サテラ
    SS レイド ボルカニカ
    S+セシルス ハリベル ラム パック
    Sレグルス アラキア オルバルト 
    A+ヴィルヘルム(全盛期) クルガン テレシア ユーガルド ロズワール マーコス 
    Aガーフィール メゾレイア シャウラ ゴズ グルービー   
    B+ライ ユリウス ヨルナ モグロ バルロイ&カリヨン マデリン カフマ エミリア プリシラ 
    Bエルザ シリウス スピンクス ルイ ロイ カペラ ペテルギウス
    C+リカード クルシュ ベアトリス&スバル ハインケル ロウアン 
    Cトッド ミディアム ジャマル レム ミミ 
    Dフレデリカ ガストン
    測定不可 アル 
    描写が少ないキャラは除外と言いましたがヘクトールを入れるつもりです
    個人的にエキドナより強いことがほぼ確定しているのでSぐらいだと考えていますがどこがいいと思いますか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:21:08

    >>18

    そんなこと言われてたっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:24:33

    レグルスSプラスでも良いのでは?1人で白鯨倒せるレベルで本気ラムやパックとも同レベルらしいし

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:44:36

    >>52

    Qアルって、どのくらい強いですか?


    Aあんまり強くないよ。ミミと同じくらい

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:47:03

    >>53

    レグルスって弱点を見抜けるならスバルとエルザで倒せる

    弱点がわからないなら素手のラインハルトと渡り合えるっていうアンバランスなキャラだから、こういう強さ議論で扱いに困るんだよね


    純粋な強さだけで言ったら、セシルスや角有りラムと同格か、それ以上だろうな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:48:34

    接近戦ならロズワールを倒せて、作者にユリウスより強いと明言されてるマーコス騎士団長もいる

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:57:38

    性格も考慮して考えるなレグルスはS
    性格を考慮しないならS+かな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:10:36

    基本的にはラインハルトが最強なんだけど、全盛期ボルカニカとは互角で、サテラとは相性で千日手、セシルスはスピードだけならラインハルト以上と追随する人がいない訳では無かったりする。

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:03:07

    レグルスはギミックボスだから入れない方が良いと思う
    仮に入れるとしたら嫁の扱いをどうするかは絶対に決めないと話にならない

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:23:05

    トッドは直接戦闘だととてもフレデリカには勝てそうにないな
    特典見る限り速度が半端ないから常人には勝ち目が薄い
    腕力もエミリア以上だからね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:44:14

    >>60

    確かフレデリカはレムと同じくらい強いはず


    トッドは不意打ちがメチャ得意だが、正面からの戦闘力は子供スバルに手こずる程度


    でも賢いのでパワーはあるけど戦闘に不慣れなタンザを高所から落としたりはできる

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:50:28

    >>58

    ラインハルトはスペック最強だけど最強すぎて他最強格と比べると経験値不足で絡め手やギミック系統には(本人は死なないけど)大分いいようにやられてる印象ある

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:02:07

    まあいいようにやらてくれないとラインハルトだけで話終わるからな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:11:08

    改めて考えると加護無しの剣技のみで十傑に入りかけてる外伝主人公ヤバすぎるな
    ツェルゲフ隊が命のバトンで助けただけある

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:37:07

    >>62

    経験値不足というかレグルスやシリウスのギミックは初見じゃどうしようもない部類だからな

    リゼロは作品の構造上やり直しが出来るスバルの存在を前提に敵を設定しているから他のキャラがどうしようもない場合があるのは仕方がないのよ


    経験豊富なヴィルヘルムもまんまと翻弄されていることが多いし、レイドとかセシルスとかも自分一人が生き残る勝ち残ることはできても防衛戦とかは普通に失敗するだろうしね


    レグルスは地球の知識や死に戻りがあって(レグルス相手には死に戻ってないけど)ギミック攻略可能なスバルがいなきゃレイドやセシルス、ハリベルでも勝てない

    嫉妬の魔女やパックみたいな広範囲無差別攻撃以外はどうしようもないんだし

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:45:17

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:14:49

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:58:45

    ペトラはこれから強くなるらしいがどこまでいくんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:40:55

    性格考慮しないとレグルスさんが嫁抱えて無敵になるしなんなら相手に心臓寄生させる手もある事になるよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:03:17

    作者評では角ラムが上で
    暴食評価は角ラムならレグルスを封印可能
    このクラスならレグルスの攻撃をいなしつつ嫁皆殺しor封印状態に持ち越せるっぽい

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:21:51

    作者のいう角ラムは「角があるまま成長した場合」のことだぞ
    暴食戦の制限のある状態とは別物

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:32:37

    >>70

    嫁のギミックに気づいている前提なら別に角ラム出なくて勝てるやつ多そうだけどな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:43:51

    >>71

    そもそもスバルかレムが一緒で負担を請け負ってもらわないと制限付きの鬼化すら二割の力までしか出せないしな

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:45:44

    >>68

    ぺトラはあくまで一般人の範囲の天才だから、今のスバルよりは強くなれる程度だぞ

    数十年も鍛える時間があるわけじゃないんだから

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:19:28

    ペトラは3年後にオットーくらいになれるどうかくらいじゃね?
    それでもロム爺やカドモンにすら勝てない

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:54:08

    そもそもペトラは陽魔法の回復役がメインじゃね?
    戦闘力で今からレムやフレデリカに追いつくのは、スバルがユリウスに追いつく並の無茶振りだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:56:37

    >>51

    トッドは不意打ちが有りならともかく、正面から戦ったらレムやジャマルより確実に弱いよ

    子供になったミディアムを瞬殺できん程度だし

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:58:21

    >>51

    トッドは不意打ちならロウアンを殺せるし、正面から戦ったらフレデリカよりも弱い

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:45:28

    >>51

    ヘクトールは400年前とはいえロズワールに完勝してるし、Sくらいあるかもね

    ロズワールはどうやってリベンジしたのか気になるところだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:50:30

    >>51

    リゼロって結構相性や状況で強さが変動するから強さランキングを作るの難しいんだよね


    バルロイ&カリヨンは遠距離からの狙撃に徹すればロズワールを苦戦させられるし、ペテルギウスは初見なら格上にもワンチャンあるけど種が割れると脅威半減だし

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:27:31

    >>50

    ロウアンが限界を超えられなかった理由が、強さを高め合う好敵手と出会えず愛を知る事もなかったから、って地の文に書かれるくらいだしな

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:50:59

    タリッタもレムやフレデリカくらいの強さはありそうなんだよね
    魂結術で強化されたカオスフレームの住民多数と一人で渡り合ってたし、一目でゴレームの急所を見抜ける直感の鋭さもあるし

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:55:29

    キャラの追加や変更をしました
    ※屍人は生前の強さ※描写が少ないキャラは除外
    殿堂入り ラインハルト
    SSS サテラ
    SS レイド ボルカニカ
    S+セシルス ハリベル ラム パック
    Sレグルス アラキア オルバルト ヘクトール
    A+ヴィルヘルム(全盛期) クルガン テレシア ユーガルド ロズワール マーコス 
    Aガーフィール メゾレイア シャウラ ゴズ グルービー   
    B+ライ ユリウス ヨルナ モグロ バルロイ&カリヨン マデリン カフマ エミリア プリシラ 
    Bエルザ シリウス スピンクス ルイ ロイ カペラ ペテルギウス エッゾ
    C+リカード クルシュ ベアトリス&スバル ハインケル ロウアン 
    Cミディアム ジャマル レム ミミ タリッタ フラム グラシス フレデリカ
    Dトッド ガストン
    測定不可 アル 
    トッドやレグルスは正面から戦闘するという想定でランク付けしました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています