自律神経失調症になったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:55:18

    家族から怠け病と思われてるっぽいんだよね
    検査しても何事もなかったんだよね?ってのと
    一時的に気分が悪くなってしばらく休むと治るみたいなのが続いてるから

    感覚としては車酔いとか献血後にふらっとして座り込む時の感覚に近い
    どう説明すればわかってもらえるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:56:02

    診断書見せろ
    以上

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:56:15

    社会じゃ絶対に認めてもらいないよそれは
    諦めるしか方法が無いくらい頭が硬いから

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:56:28

    普通に検査結果を伝えれば良いのでは?
    或いはあまりにひどい場合電話でいいから診察してもらってる時に家族に話してもらうとか

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:57:17

    昭和生まれってそういうとこあるわよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:59:53

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:01:24

    辛いのクッソ分かる、なんか体の内側からなにか変な感覚が襲ってくるんだよね、体が引きずり下ろされる感じ、テキトーに生きて努力しないようになったら治ったよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:01:46

    一応確認するだけど「自律神経失調症になった」っていうのは
    『病院で医者の診断で自律神経失調症と判断された』ってことでいいんだよね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:03:52

    診断書見せて理解してもらえんなら親がバカで済む

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:03:52

    自律神経失調症って他の原因を考えて検査して問題ないですねってなった時に診断されるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:08:38

    スレ主まさかとは思うが自己判断で自律神経失調症と思ってるだけじゃなかろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:09:23

    検査してるって言ってるし違うでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:09:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:10:28

    >>13

    おぉ、お前賢いな!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:12:37

    まあなった本人からすれば「自己判断でいいでしょぉぉ!」って思うぐらい辛いからな、ひでぇ時は何も出来ない、ベッドで呻くぐらいしかできん

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:13:55

    俺も落ち着いたと思ったアトピーがいきなりぶり返して今日は動けんかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:19:04

    自律神経が心拍や血圧の直裁に関わってるせいで乱れると血流が悪くなり体にうまく血液酸素が運べなくなるのが大地不良の原因だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています