オーディン…北欧王朝史観においては日本における神武天皇と同じ扱いと聞いていま

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:05:17

    古代ノルウェーや古代スウェーデンにおいてオーディンは実在の人間の王でありアースガルドも君主たるオーディンが統治する東方にあったとされる首都の名であった”始祖”の衣を纏っていると

    ヘイムスクリングラ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:07:17

    なんや北欧の方にも昔は記紀神話みたいな王朝の正当化の為の書物があったんやのぉ

    ですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:07:57

    政治スレお断り

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:10:45

    あわわ お前は自分を自分に捧げるワザップみたいな方法でルーンの秘密を知ったやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:11:46

    禁断の“「一口だけくれよ」って言って全部飲む”三度撃ちで貴重な魔法の蜂蜜酒を全部強奪したカスだと

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:16:02

    まぁ神武天皇と違って確実に実在しないからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:16:58

    昔はオーディンよりトールのほうが偉かったってネタじゃないんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:17:05
  • 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:17:45

    結局ラグナロクは過去にあったのか未来に起こるのかどっちなのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:19:19

    >>9

    私にとっては昨日の出来事だが君たちにとっては明日の出来事であると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:19:42

    >>8

    えっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:20:05

    >>10

    別の神話の住人やんけーっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:20:37

    >>8

    教えてくれ

    神と巨人の間に生まれた存在など実在すると思うのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:22:15

    オーディン…聞いています デンマーク王家の歴史書では扱いが雑だと

    敵討ちのためとはいえロシアの王女にレイプをかました結果恥晒し扱いされ王位を追われたと

    えっ賄賂で王に返り咲いたんですか


    ちなみにオーディンの代理で王をやっていた神は賄賂野郎に席を追われて逃げた先でデンマーク人に殺されたらしいよ


    デンマーク人の事績 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:22:52

    へっ何が北欧神話は打ち切りみたいな終わり方のくせに

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:23:33

    全ての元凶はキリスト教だっ
    歴史を記す上で前提として聖書を据えるからオーディンとかもノアの子孫扱いで人間にされるんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:25:32

    オーディン…バグ技の使い手と聞いています
    自分に自分を捧げて知恵を得たと

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:28:12

    争いの神にして最強の槍持ってるのにラグナロクでだっさい死に方した弱きもの......
    待てよ あれは予言されていた以上どうしようもなかったんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:31:12

    >>18

    神話の偉大な神や英雄の定石だ

    予言でしょうもない死に方をしたりする…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:36:46

    ヴィンランドサガでも言うてたけど、東ローマと交易してたんスよね?
    その交流を通じてギリシア神話に触れた可能性あるんじゃないスか?モイライ=ノルニル、トロイの城壁=アズガルド
    やノルナゲスト=メレアグロスなど

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:02:12

    >>13

    神武天皇も普通に神の息子だろうがよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:07:53

    創造神のオーディンとは別とかううんどういうことだ?
    ユミルを倒したのは創造神オーディンでそれ以外は全部魔術とか戦争の神オーディンってことでいいんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:16:36

    wikipediaの記述は大っぴらに鵜呑みにするなよ
    オーディンの頁の参考文献にあるこれらの新紀元社の書籍を見なさい 

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:18:33

    新紀元社、あまり信用がおけない記述が多々あると聞いています
    ものによってはメガテンの悪魔全書の方が信用できると

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:18:46

    >>21

    神話はともかく元になった人物は存在すると思われるが…

    オーディンは年代的に有り得ないので無理です

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:19:43

    >>25

    モデル云々ならオーディンにもモデルが居てもおかしくないと思われるが…

    記紀神話の時間間隔も大概非現実的と思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:21:31

    >>18

    >>19

    うーん運命の女神にはいかなる神も抗えないのはギリシャでもローマでも共通だから仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています